学園祭... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/07(日)23:59:04 No.1055016248
学園祭お疲れ様~ 来てくださったかたありがとうございました! アクリルスタンドはどうせ余るだろうなーって思ってたら 完売しちゃいました… なかなか原稿とかをやる時間が取れなくて今年も本が作れなくてスイマセン fu2169914.png アクスタの元絵です
1 23/05/08(月)00:00:31 No.1055016851
いつも息子がお世話になっております
2 23/05/08(月)00:01:11 No.1055017100
今年もお疲れ様でした コインつっこませてもらいましたよ…
3 23/05/08(月)00:01:44 No.1055017325
むっ!
4 23/05/08(月)00:03:51 No.1055018086
博士今年もありがとうorz
5 <a href="mailto:sage">23/05/08(月)00:04:06</a> [sage] No.1055018165
せっかくなのでコイン入れるやつの絵も… 3年分 2021 fu2169943.png 2022 fu2169945.png 2023 fu2169948.png
6 23/05/08(月)00:05:32 No.1055018718
ありがたい…orz
7 23/05/08(月)00:06:47 No.1055019110
orz
8 23/05/08(月)00:07:08 No.1055019268
むっ!orz
9 23/05/08(月)00:07:15 No.1055019317
むっ!むっ!むっ!
10 23/05/08(月)00:08:02 No.1055019583
>せっかくなのでコイン入れるやつの絵も… >3年分 スクワット大会のラストに3つの御神体が並ぶ様は神々しかった…
11 23/05/08(月)00:08:47 No.1055019889
本当にありがたい…
12 23/05/08(月)00:09:32 No.1055020164
そういえばスクワットの立体景品で謎のiパーツがあったけど あれもしかして行方不明になってたiだったのでは
13 23/05/08(月)00:10:09 No.1055020407
毎年ありがとう…orz
14 23/05/08(月)00:11:56 No.1055021067
今年はコイン入れるところがぷにぷにだったね…
15 23/05/08(月)00:13:20 No.1055021534
塗りが本当にえっち
16 <a href="mailto:sage">23/05/08(月)00:14:14</a> [sage] No.1055021865
学園祭最後のorzだけど あれ始めたの僕じゃないですからね!!! プレゼント用に提供はしたけど どう使われるかとかは考えてなかったので… 俺じゃない コイン入れでオナホに初めて触ったって人が結構いるみたいで ちょっと意外でした みんな普通に持ってるものかと…
17 23/05/08(月)00:15:54 No.1055022437
オナホは普通な 持ってないんだ
18 23/05/08(月)00:16:05 No.1055022499
おつかれさまでしたー
19 23/05/08(月)00:17:16 No.1055022925
御神体を描く神絵師
20 23/05/08(月)00:19:15 No.1055023618
オナホは後片付けのこと考えちゃうと手が伸びなくなるよなあorz
21 23/05/08(月)00:21:03 No.1055024186
今回初めて学園祭に参加してイラストの美麗さとコイン入れるやつに衝撃を受けて既刊とアクスタ全部買いました… 今も立たせてるけど本当によいものだ… fu2170021.jpg
22 23/05/08(月)00:21:27 No.1055024327
言い訳は署で聞く orz
23 23/05/08(月)00:22:26 No.1055024693
>スクワット大会のラストに3つの御神体が並ぶ様は神々しかった… 釈迦三尊像みたいだったね
24 23/05/08(月)00:23:17 No.1055025027
ワガハイ博士の設定とか資料的なものがほとんどなくてどんなキャラクターなのかはよくわかっていない… えっちでかわいいので学園祭の顔みたいになっているのはわかる
25 <a href="mailto:sage">23/05/08(月)00:24:51</a> [sage] No.1055025542
わーいありがとうございます! アクスタはわりと自分で欲しいと思ったから作った感あります! 足を広げたポーズを描いたので これ片足側だけのスタンドで立てたら面白いんじゃないかな…って思いついて ねこのしっぽに相談してみたらやってくれたんですよこれ 上手くいってすごい嬉しい
26 23/05/08(月)00:27:13 No.1055026429
ワガハイ博士スレ「」の絵でしか知らないけど凄い好きだよ
27 23/05/08(月)00:27:56 No.1055026712
>ワガハイ博士の設定とか資料的なものがほとんどなくてどんなキャラクターなのかはよくわかっていない… fu2170053.jpg 太古なんてこういうノリだったから気にしなくていいんだろう
28 23/05/08(月)00:28:52 No.1055027040
ぬこぬこ団とかワガハイ博士とかキャラデザがすごくかわいいので自分も描いてみたいと思うけど設定的なものを全然知らない
29 23/05/08(月)00:29:33 No.1055027249
orz(笑)
30 <a href="mailto:sage">23/05/08(月)00:30:04</a> [sage] No.1055027424
ワガハイ博士が生まれたの確か2005年だからな… スレとか立つこともほぼないしな… なんか発明品作ると暴走してえっちな目に遭うとかそんな感じのキャラです! あと処女膜が再生する! 今思うとワガハイ博士が生まれたノリって 「どうにかして可愛く」とかと同じような流れだよね
31 23/05/08(月)00:31:03 No.1055027782
ぜったいあくってなんなんです…?
32 23/05/08(月)00:32:22 No.1055028185
ボコォするのもいいけど尿道拡張とかもいいよね…
33 23/05/08(月)00:33:10 No.1055028469
よく描いてる人の設定がよく使われるようになるだけだからワガハイ博士はこの「」の本で大体わかる まあキャラ名で検索したらwiki的なものも引っかかるけど
34 23/05/08(月)00:34:01 No.1055028743
虹裏キャラは大体がネットの海に沈んで消えたから…
35 23/05/08(月)00:34:48 No.1055029000
ぜったいあくってなんだっけ鯖を落とすんだっけ 虹格も流行ったネタやキャラの示準化石みたいになってるよね…
36 23/05/08(月)00:35:12 No.1055029144
いいもん見れた!
37 23/05/08(月)00:35:15 No.1055029157
だれかがふと思い出して描いたらその瞬間に蘇るんだよ
38 23/05/08(月)00:35:34 No.1055029250
コイン押し込んだ時にオナホ外れて少し焦ったよ
39 23/05/08(月)00:36:45 No.1055029617
御神体3つ並んでた光景は素ですげーって声でた
40 <a href="mailto:sage">23/05/08(月)00:37:50</a> [sage] No.1055029929
ちゃんと安全に持って帰れる方法までフォローしましたよ!
41 23/05/08(月)00:38:56 No.1055030253
黒歴史だろうと自殺絵だろうと どうに子パワーで実体化するんですよ…!
42 23/05/08(月)00:40:31 No.1055030722
先日のペドいさんとかもだけど描かれる日が決まってると風化はしないけどその日以外はなかなか見ないよね ワガハイ博士やヤクいさんは学園祭で見かける子って感じになってる
43 <a href="mailto:sage">23/05/08(月)00:43:42</a> [sage] No.1055031646
ワガハイ博士ずーっと描いてるけどまだマンガのネタすぐ思いつくんですよ なんかこういうギャグよりのえっちコメディーマンガが性に合ってる気がする えっちの方向としてわりとエグ目なんだけどなんかノリが明るいので嫌な感じにならないマンガが好きだし描きたいと思ってる!
44 23/05/08(月)00:49:41 No.1055033361
下半身丸出しは良いものですね…となった原因なので学園祭で見られるのが毎年楽しみ
45 <a href="mailto:sage">23/05/08(月)00:52:24</a> [sage] No.1055034140
ついでにでっかいの 適当に工夫してください f78149.zip f78150.zip
46 23/05/08(月)00:53:27 No.1055034426
これはこれは…
47 23/05/08(月)00:54:48 No.1055034826
よく考えたらワガハイ博士の事全然知らんな… 学園祭の顔みたいになってて下半身丸出しのロリババア発明家くらいしかわからん…
48 23/05/08(月)00:56:16 No.1055035225
すじしか見てこんだ…
49 23/05/08(月)00:56:27 No.1055035289
久しぶりに学園祭行けたしアクリルスタンド買えたのは幸運だった… 改めてお疲れ様でした fu2170152.jpg
50 23/05/08(月)00:56:33 No.1055035316
髪の毛緑だし こうふたばちゃんねるの擬人化的な存在だと思っていた時期がある
51 23/05/08(月)00:57:24 No.1055035562
コイン入れるのは初めてでちんちん入れるのとはまた別の得も言われぬ感触が新鮮でした 学びの機会は色々なところに転がっているのだなと思いました
52 23/05/08(月)01:00:17 No.1055036358
アクスタ再販有ったりするんだろうか…
53 23/05/08(月)01:04:04 No.1055037439
>スクワット大会のラストに3つの御神体が並ぶ様は神々しかった… じゃんけん勝者「」の顔がちゃんと隠れるように御神体撮影は無理だったな…
54 <a href="mailto:sage">23/05/08(月)01:05:16</a> [sage] No.1055037773
欲しかったけど買えなかったと何人から言われたので ぷにケットあたりで再販してみようかと思ってます
55 23/05/08(月)01:12:12 No.1055039527
>ぜったいあくってなんだっけ鯖を落とすんだっけ ログ破壊神とか居たなぁ
56 23/05/08(月)01:29:01 No.1055043335
>ぜったいあくってなんだっけ鯖を落とすんだっけ >虹格も流行ったネタやキャラの示準化石みたいになってるよね… 虹裏を荒れさせるハサミ
57 <a href="mailto:sage">23/05/08(月)01:37:16</a> [sage] No.1055045005
そろそろ消えるね 忙しくなっちゃってあんまり絵とか貼りに来れないけど またよろしく~