ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/07(日)23:38:14 No.1055007163
レオン史上最強レオンはる
1 23/05/07(日)23:39:51 No.1055008110
肉体も武器も強すぎる
2 23/05/07(日)23:40:44 No.1055008535
何より精神が強すぎる
3 23/05/07(日)23:43:41 No.1055009936
また化け物か 少々飽きたが付き合うか
4 23/05/07(日)23:45:07 No.1055010576
泣けるぜ…
5 23/05/07(日)23:45:22 No.1055010709
6じゃなくて?
6 23/05/07(日)23:45:22 No.1055010710
口も手もどっちも達者な方のレオン
7 23/05/07(日)23:46:20 No.1055011151
あらゆる行動に無敵時間がついてくる方のレオン
8 23/05/07(日)23:47:04 No.1055011460
>6じゃなくて? 経験値は上だけど体力面と余裕さで言えばやっぱ4が全盛期だと思う
9 23/05/07(日)23:47:49 No.1055011774
>あらゆる行動に無敵時間がついてくる方のレオン これが強すぎる
10 23/05/07(日)23:48:30 No.1055012042
ナイフもつえぇ
11 23/05/07(日)23:48:43 No.1055012125
RE4のレオンも好きだけどこっちはもう色々と無法
12 23/05/07(日)23:50:23 No.1055012819
敵と通信でいちゃいちゃする方のレオン
13 23/05/07(日)23:50:38 No.1055012934
大体の攻撃パリィやってるREオンも凄いはずなんだがこっちだとQTEタイムなんだろうな
14 23/05/07(日)23:51:02 No.1055013101
なんかもうゲームの雰囲気すら違う
15 23/05/07(日)23:52:01 No.1055013528
デビルハンターもやれそうな方のレオン
16 23/05/07(日)23:53:03 No.1055013927
映像作品もありならヴェンデッタもかなりのもんだと思う
17 23/05/07(日)23:54:48 No.1055014671
どれか忘れたけどスーパータイラント2体相手にナイフ構えあるレオンは超かっこよかった
18 23/05/07(日)23:55:46 No.1055015021
彼女にフラれてヤケ酒呷った挙句に着任初日に夕方になって出勤する方のレオン
19 23/05/07(日)23:57:34 No.1055015730
エイダに未練がある方のレオン
20 23/05/07(日)23:57:58 No.1055015866
>どれか忘れたけどスーパータイラント2体相手にナイフ構えあるレオンは超かっこよかった CG映画の奴だね
21 23/05/08(月)00:00:39 No.1055016899
凄腕エージェントという便利設定のせいで外伝CG映画全部に出されるかわいそうな人
22 23/05/08(月)00:03:46 No.1055018059
>凄腕エージェントという便利設定のせいで外伝CG映画全部に出されるかわいそうな人 そろそろ休暇が欲しい
23 23/05/08(月)00:04:32 No.1055018337
>凄腕エージェントという便利設定のせいで外伝CG映画全部に出されるかわいそうな人 その分ゲーム本編はかなりご無沙汰
24 23/05/08(月)00:06:14 No.1055018949
こんな事をしている場合ではない
25 23/05/08(月)00:08:30 No.1055019785
ロケランより強い肘をもっと活かそう
26 23/05/08(月)00:13:04 No.1055021450
巨大ロボに追われる方
27 23/05/08(月)00:19:48 No.1055023794
ありえないぐらい強くて範囲広くて無敵ある蹴り ロケラン級の肘鉄 即死もあるベリィトゥベリィ バカみたいな攻撃範囲のショットガンと封印した方がいいぐらい強いマインスロアー
28 23/05/08(月)00:20:23 No.1055023982
手口が古臭いんだよ!
29 23/05/08(月)00:21:41 No.1055024414
REオンはオリジナルに比べるとモヤシだからな ライフルとショットガンだけはオリジナル超えてると思う
30 23/05/08(月)00:22:12 No.1055024588
6でレオンがジェイクにすぐに慣れるって言うシーン好き
31 23/05/08(月)00:22:21 No.1055024661
>REオンはオリジナルに比べるとモヤシだからな >ライフルとショットガンだけはオリジナル超えてると思う ライフルはオリジナルの方が強くなかった?
32 23/05/08(月)00:23:51 No.1055025204
完全包囲されながらどさくさに紛れてベリー決めるのすごいよね
33 23/05/08(月)00:24:53 No.1055025550
でもREオンもナイフパリィでガトリング全部防御したりするし…
34 23/05/08(月)00:25:30 No.1055025783
ショットガンも旧の方が強い ナーフされた結果ライオットの強みが残ったというだけで
35 23/05/08(月)00:25:58 No.1055025981
REレオンはアシュリーとの距離感は近くなったかもしれん
36 23/05/08(月)00:26:05 No.1055026015
Reはライオットガンとかはクソ強いけど… ライフルは無印の方が遥かに強いと思う それとも単に敵が異様に固くなっただけか?
37 23/05/08(月)00:26:54 No.1055026315
アクションの気持ちよさ的なものだと正直オリジナルの方が好き いや単に無敵時間バリバリなゲーム好きなだけかも
38 23/05/08(月)00:28:30 No.1055026890
旧4はショットガンの範囲とダメージや吹き飛ばし判定がほぼイコールで繋がってる →ライオットは攻撃範囲が狭くて射程が長いだけの劣化武器 RE4はショットガンがちゃんと散弾になって近距離であってもダメージは分散する →ライオットによる長射程に確実に届く攻撃+レティクル補正なしがいい方向に働いてる って感じだと思うよ
39 23/05/08(月)00:30:14 No.1055027492
オリジナルは人間辞めてたけどREオンは割と人間だな…とか思ってたけどパリィに慣れてきたらやっぱこいつおかしいってなった
40 23/05/08(月)00:31:26 No.1055027922
マーセだと物凄い弱いから その辺もあってオリジナルのショットガンが弱いような印象はあるかも知れん
41 23/05/08(月)00:31:48 No.1055028030
なんかショットガン持ったと思ったら加速する男
42 23/05/08(月)00:31:58 No.1055028080
走りながらリロードしたりジャストパリィで格闘決めたりとテクニカルな方面にパワーアップはしている
43 23/05/08(月)00:32:45 No.1055028337
REレオンは確実にヘッショし続けられるなら理論上マーセ最強みたいになっとる…
44 23/05/08(月)00:33:25 No.1055028555
オリジナルレオンはマーセ最弱だからなあ…
45 23/05/08(月)00:33:33 No.1055028597
奈落への落下を変なフックで脱出!
46 23/05/08(月)00:33:55 No.1055028718
>なんかショットガン持ったと思ったら加速する男 チャームにまでして公式でセミショバグネタしててダメだった
47 23/05/08(月)00:34:05 No.1055028754
無敵時間でめっちゃ遊べるからこっちのほうが好き ホラーゲームとしての雰囲気とかそういう話はうn
48 23/05/08(月)00:34:19 No.1055028834
常にBOW騒動の最前線で働かないといけないポジションになって毎回生還するようになった時点で人間の域を超えてるんだよクリスもレオンも…
49 23/05/08(月)00:34:33 No.1055028909
アレとかコレとかついにボケが始まったのか?
50 23/05/08(月)00:34:41 No.1055028955
サクサク遊べるのは圧倒的にこっちだな RE4面白いけど1プレイがハイカロリーすぎる…
51 23/05/08(月)00:35:02 No.1055029075
武器でいえばシカゴが無法すぎるだろ レーザーもあるけど
52 23/05/08(月)00:35:52 No.1055029326
>アレとかコレとかついにボケが始まったのか? re4でこのサドラーとのやり取り無くなっちゃったのは少し残念ではある サドラーと接触する機会自体減らされてるから仕方ないけど
53 23/05/08(月)00:36:55 No.1055029654
無限に湧いてくる銛もREナイズされると思ったらそのままだった
54 23/05/08(月)00:37:07 No.1055029721
悪いな 女性には手を上げない主義なんだ
55 23/05/08(月)00:37:33 No.1055029841
今度のCG映画で初めてジルと共演するんだな
56 23/05/08(月)00:37:34 No.1055029845
RE4で初バイオだったけどオリジナル4は定期的に無線コントやってると聞いてダメだった
57 23/05/08(月)00:37:48 No.1055029921
>ナイフもつえぇ スレ画のレオンはナイフでパンツも拝めるからな
58 23/05/08(月)00:37:59 No.1055029967
と言うかREはサラザールもサドラーも敵としての魅力がだいぶ減ってる サラザールはまだ本人の個性をぶつけて来るからマシだけどサドラーは虫が喋ってるとしか感じないから面白みがほぼ無い
59 23/05/08(月)00:38:11 No.1055030020
エイダも大概化け物みたいな動きしてた記憶がある 6が一番やばいけど
60 23/05/08(月)00:39:02 No.1055030280
(可哀想度がめっちゃ盛られるRE村長)
61 23/05/08(月)00:39:06 No.1055030303
回し蹴りのモーションに入った瞬間に全身無敵でモーション終わりまでがっつり無敵で 攻撃範囲も亜空間回転攻撃だっけ?
62 23/05/08(月)00:39:16 No.1055030359
RE4サドラー良く言えば大物っぽさがあるというかコミカルさ減ったけど 結果として凄いつまんないのよね 無線コントが無いせいだろうか
63 23/05/08(月)00:39:57 No.1055030553
>今度のCG映画で初めてジルと共演するんだな 同じ1主人公でもクリスとは立場的にもクレアとの接点的にも関わり多かったけどジルはほぼ関係してなかったからなこれまで
64 23/05/08(月)00:40:34 No.1055030744
君も分かっているだろう 今やアメリカ人が勝つなどというのは 映画の中だけのクリシェなのだよ
65 23/05/08(月)00:40:42 No.1055030784
>RE4で初バイオだったけどオリジナル4は定期的に無線コントやってると聞いてダメだった fu2170108.jpg fu2170107.jpg REのかっこいいレオンもいいけど原作のB級映画とかラノベみたいなスカした会話劇もといコントで 敵を煽り倒しておちょくるレオンも好きだ
66 23/05/08(月)00:41:03 No.1055030880
>無線コントが無いせいだろうか いや無線関係なくレオン達と話すシーンで聖体を受け入れろー世界を虫で満たすのだーみたいなセリフしか言わないから面白くないんだよ
67 23/05/08(月)00:41:09 No.1055030906
ちょっとおかしな速さで手と足を振って走る方のレオン
68 23/05/08(月)00:41:09 No.1055030917
クラウザーのレオンへの感情の盛られ方あれ何なの………
69 23/05/08(月)00:41:30 No.1055031006
>アレとかコレとかついにボケが始まったのか? 黒幕をボケ老人扱いする主人公よ
70 23/05/08(月)00:42:06 No.1055031193
>エイダも大概化け物みたいな動きしてた記憶がある >6が一番やばいけど あいついちいちスケベな格好とトンデモアクションで忙しいんだよ!
71 23/05/08(月)00:42:27 No.1055031311
>奈落への落下を変なフックで脱出! あれ有るからアシュリー肩車してドア開けさせるの趣味でやってんのか?って言われてたな
72 23/05/08(月)00:42:30 No.1055031322
サドラーはバイオ世界だと結構珍しいタイプの俗物系ラスボスなのが魅力だったのに虫が虫がとしか言わなくなったせいで凄い薄味になった
73 23/05/08(月)00:42:31 No.1055031328
6エイダはフックショットで異常なアクションするからな…
74 23/05/08(月)00:42:35 No.1055031351
>いや無線関係なくレオン達と話すシーンで聖体を受け入れろー世界を虫で満たすのだーみたいなセリフしか言わないから面白くないんだよ 意図して虫の意思を語るだけのスピーカーとして配置されてるとは思うんだけど やっぱつまらんのよな…
75 23/05/08(月)00:42:48 No.1055031407
fu2170117.jpeg REレオンはケツアゴ言われるけどイケメン過ぎてそんなに気にならないな…
76 23/05/08(月)00:43:17 No.1055031541
fu2170118.jpg 半ギレサドラーさん
77 23/05/08(月)00:43:22 No.1055031564
私の右腕を刺客として送り込んでやったぞ! お前は右腕が取れるのか…?とマジレス
78 23/05/08(月)00:43:52 No.1055031694
ロケットランチャーより強い蹴り技のレオン
79 23/05/08(月)00:44:07 No.1055031759
>クラウザーのレオンへの感情の盛られ方あれ何なの……… 部下みんな死んじゃったから残った教え子のレオンが気になるのかな 古い写真を持ち歩く程に…
80 23/05/08(月)00:44:33 No.1055031901
大統領の娘のくせにオッパイがデカいなとか その辺の意味不明なワードセンスありきのコントだから…逆転裁判のタクシューみたいなアレ
81 23/05/08(月)00:44:43 No.1055031950
凄惨なRE2を経てオリジナル4のレオンが出来たらどこか壊れちゃったの…?ってなるし…
82 23/05/08(月)00:44:43 No.1055031951
金!世界征服!とかめっちゃシンプルな目的のラスボスかなりレアだったからなバイオのボス敵枠って あとはガンサバイバー4の奴くらいか
83 23/05/08(月)00:44:59 No.1055032030
>fu2170118.jpg >半ギレサドラーさん コントかMADに見えてしまう…
84 23/05/08(月)00:45:40 No.1055032234
救出が来れば助かった部下は見殺しにされたのに 大統領の娘には救出が来るのキレそう
85 23/05/08(月)00:45:45 No.1055032252
トロッコだけはオリジナルよりRE4の方がバカになってると聞いてちょっと耳を疑った
86 23/05/08(月)00:46:02 No.1055032331
>ちょっとおかしな速さで手と足を振って走る方のレオン なんなら金メダル取れそうなレベルのクロールも披露する
87 23/05/08(月)00:46:12 No.1055032383
>凄惨なRE2を経てオリジナル4のレオンが出来たらどこか壊れちゃったの…?ってなるし… そこは元のシリーズでも変わらないでしょ 自分を犠牲にしてでもクレアとシェリーを自由にしようとした正義感の塊だったのに6年経っただけであれだぞ
88 23/05/08(月)00:46:40 No.1055032508
それこそウェスカーさんがなんかポエム野郎だから 正直サドラーは金金やってる俗物な方が面白いのにって勿体なさがかなりある
89 23/05/08(月)00:46:40 No.1055032510
敵も味方もBOW使い倒してて一生走り回ることになりそうなクリスくん
90 23/05/08(月)00:47:06 No.1055032646
グラとか演出とかREの方が洗練されてるけど プレイする分にはやっぱりオリジナルの無法な感じが一番手軽に凄腕エージェントのレオンになりきって無双出来る ただ元が古いもんでいくらリマスターされてもグラが気になる罠…
91 23/05/08(月)00:47:21 No.1055032710
鉄工所!魚の養殖!村に笑顔が増えてきた!! 昼はここを学校にして夜は一家庭ずつ招いて村の噂や不満も聞いてるしうまくやれてるよ先代! うわなんかよくわからん黒ローブの集団来たわ… 怪しいけど前に狂い病のせいで祖父を失っていなくなった少年が心残りだったし一応予防接種とやらうけてみるか…
92 23/05/08(月)00:47:38 No.1055032796
クラウザーが悪堕ちするのに関しては旧版より説得力増したね あとレオンに固執するのも唯一の生き残りの部下って点を考えると仕方ないと思える
93 23/05/08(月)00:47:49 No.1055032860
>fu2170117.jpeg RE2はマジでケツアゴだったからマイルドになったよね
94 23/05/08(月)00:48:57 No.1055033148
>トロッコだけはオリジナルよりRE4の方がバカになってると聞いてちょっと耳を疑った オリジナルは自分の武器使えるし…
95 23/05/08(月)00:49:00 No.1055033170
右手が取れるのか?
96 23/05/08(月)00:50:06 No.1055033483
周回により更に加速するバカゲーさをもっと残しておいてほしかったよRE
97 23/05/08(月)00:50:21 No.1055033568
サラザールのダメっぷりは掘り下げが増したのもあって旧作の面白やり取りが減ったのを考慮しても良いキャラ付けだった
98 23/05/08(月)00:51:10 No.1055033804
余裕綽々でスカしたレオンが見たかった 欲を言えばエイダも 一緒に来る?で嫌そうな顔するタマじゃねえだろお前
99 23/05/08(月)00:51:30 [彼は病で死ぬべきだった] No.1055033882
彼は病で死ぬべきだった
100 23/05/08(月)00:51:49 No.1055033986
オリジナルはいろいろ血が似通ってるからテキストとか会話がデビルメイクライとノリが近いね
101 23/05/08(月)00:52:15 No.1055034098
エイダは2の時点でもう心中吐露しまくってた以上今更レオンにクールぶった態度取っても遅いよってなるのが可愛らしいよね
102 23/05/08(月)00:52:18 No.1055034114
通信回線がガバガバな方のレオン
103 23/05/08(月)00:52:29 No.1055034168
左腕は犠牲になったのだ…
104 23/05/08(月)00:52:53 No.1055034269
>REのかっこいいレオンもいいけど原作のB級映画とかラノベみたいなスカした会話劇もといコントで >敵を煽り倒しておちょくるレオンも好きだ サドラーの何コイツ…みたいな顔で駄目だった
105 23/05/08(月)00:53:15 No.1055034368
>通信回線がガバガバな方のレオン それはレオンって言うか国側のせいでは!?
106 23/05/08(月)00:53:34 No.1055034457
でもこのレオン投げたナイフを投げ返されて死んだりするよ
107 23/05/08(月)00:53:55 No.1055034559
ジェットスキーで死ぬ方のレオン
108 23/05/08(月)00:54:02 No.1055034600
>大統領の娘のくせにオッパイがデカいなとか >その辺の意味不明なワードセンスありきのコントだから…逆転裁判のタクシューみたいなアレ おっぱいデカい女は頭が悪い! 頭が悪いのに大統領の娘なの?
109 23/05/08(月)00:54:34 No.1055034757
>でもこのレオン冗談半分でルイスに弾撃ち込んで死んだりするよ
110 23/05/08(月)00:54:47 No.1055034823
>オリジナルはいろいろ血が似通ってるからテキストとか会話がデビルメイクライとノリが近いね ダンテさんも元はバイオの子だもんな…
111 23/05/08(月)00:55:19 No.1055034961
>大統領の娘のくせにオッパイがデカいなとか これはハンサムなプーのセリフだろ
112 23/05/08(月)00:56:21 No.1055035253
女性には手を上げない主義なんだ
113 23/05/08(月)00:58:06 No.1055035746
RE4の明確な不満点はサラザールがクソ面倒になったことぐらいだな
114 23/05/08(月)00:59:56 No.1055036261
モンハンみたいに前転ローリングしてフレーム回避とか無敵判定ぐらい無法なシステムも欲しかった チェーンソーとナイフで鍔迫り合いするようなトンデモなんだからリアリティとかどうでもええ!
115 23/05/08(月)01:00:17 No.1055036361
ルイス無敵になってフレンドリーファイアし放題だったけどこれはこれでお前ナイフ一本で死ぬのか…になっちゃう
116 23/05/08(月)01:01:38 No.1055036733
かなりダンテ