23/05/07(日)23:12:33 >理不尽... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/07(日)23:12:33 No.1054994694
>理不尽展開貼る
1 23/05/07(日)23:45:43 No.1055010867
メガネの後ろにいる女の子ずっと困惑してない?
2 23/05/07(日)23:52:48 No.1055013824
トリプルKO
3 23/05/07(日)23:54:14 No.1055014448
※最終回
4 23/05/07(日)23:54:48 No.1055014670
展開もそうだけど後ろのバカっぽいオブジェも何なんだ
5 23/05/07(日)23:55:19 No.1055014848
なんか状況がよくわかってなくてすげー困惑したままボフする女も面白い
6 23/05/07(日)23:55:53 No.1055015060
権三…
7 23/05/07(日)23:56:09 No.1055015161
ZoiTOWN
8 23/05/07(日)23:56:32 No.1055015309
何度見ても刺した側も!?ってなる
9 23/05/07(日)23:57:29 No.1055015690
???
10 23/05/07(日)23:57:35 No.1055015734
>※最終回 ぞ…ぞい
11 23/05/07(日)23:58:11 No.1055015942
ボン ボン ボン
12 23/05/07(日)23:58:52 No.1055016158
書き込みをした人によって削除されました
13 23/05/07(日)23:59:52 No.1055016546
状況を何も理解出来てない女の子可哀想…
14 23/05/08(月)00:00:26 No.1055016806
死なんて案外こんなものかもしれない
15 23/05/08(月)00:01:39 No.1055017294
この最終回までの流れもっかい見たい
16 23/05/08(月)00:02:58 No.1055017794
どういう展開…?
17 23/05/08(月)00:07:52 No.1055019536
>どういう展開…? この後ああっ!?って驚いてるメガネも死ぬ
18 23/05/08(月)00:09:31 No.1055020160
最後はとにかく皆死ぬ
19 23/05/08(月)00:10:24 No.1055020492
どういうことだってばよ…
20 23/05/08(月)00:10:27 No.1055020514
つまり画太郎先生の漫画と同じってことか…
21 23/05/08(月)00:11:26 No.1055020890
ある日突然何らかの力で超能力が覚醒!って流れで始まった異能バトルなんて 各々全然能力の詳細とか運用法とか理解できないままノリで進行するよねという生温いリアル感が漂ったまま最後まで駆け抜ける漫画
22 23/05/08(月)00:11:31 No.1055020922
タイトルは?
23 23/05/08(月)00:12:23 No.1055021212
ある時流出したナノロボで特殊能力者が出現するも誰も使い方をきちんと理解していない世界 主人公は体の限界値を越える薬を飲んで限界を越えて体が崩壊 メガネは最強の能力者である権蔵のナノロボを取り込み急に筋肉ムキムキになるも複数の能力を持った拒絶反応起こして死亡 黒幕の女は本来なら攻撃を避けれたがメガネがちょうど目隠しになる形で変身したので攻撃を避けれず死亡
24 23/05/08(月)00:13:46 No.1055021693
>ある時流出したナノロボで特殊能力者が出現するも誰も使い方をきちんと理解していない世界 >主人公は体の限界値を越える薬を飲んで限界を越えて体が崩壊 >メガネは最強の能力者である権蔵のナノロボを取り込み急に筋肉ムキムキになるも複数の能力を持った拒絶反応起こして死亡 >黒幕の女は本来なら攻撃を避けれたがメガネがちょうど目隠しになる形で変身したので攻撃を避けれず死亡 シリアスバトル風味のギャグマンガなの…?
25 23/05/08(月)00:14:01 No.1055021782
まあ今までなかった能力が急に生えてきてもいきなり使いこなせるわけないよね… 自滅まで行ってゲームセットになるのは初めて見たが…
26 23/05/08(月)00:15:31 No.1055022309
急な打ち切りみたいな展開
27 23/05/08(月)00:16:46 No.1055022751
ギャグマンガ日和か?
28 23/05/08(月)00:17:41 No.1055023061
怨み屋本舗の人のバトル展開ってなんとも言えない味があるよね
29 23/05/08(月)00:17:52 No.1055023121
>シリアスバトル風味のギャグマンガなの…? グダグダ特殊能力シリアスバトル 最後は全てのナノロボが暴走し人類滅亡・地球リセットするも数十億年後に再び人類が現れて終わり