23/05/07(日)22:00:20 セルフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/07(日)22:00:20 No.1054962721
セルフレジって便利だなコンビニで並ばんでええ
1 23/05/07(日)22:02:50 No.1054963713
セルフレジに並ぶんだろ?
2 23/05/07(日)22:03:51 No.1054964137
セルフレジに列ができてることほとんど見ない…
3 23/05/07(日)22:05:10 No.1054964686
それはただ空いてるだけでは
4 23/05/07(日)22:05:20 No.1054964763
現金不可のセルフレジ全く行列できないから楽でいい
5 23/05/07(日)22:05:51 No.1054964995
買い物済ませて家に帰ってペイの履歴見てなんか安くね?レジ通してない商品無かった?と疑心暗鬼になってレシート取りに店まで戻ったら値引き商品分だった 自分でやる分怖いこともある
6 23/05/07(日)22:06:06 No.1054965115
ローソンのセルフレジ使いにくい
7 23/05/07(日)22:08:53 No.1054966299
セブンのは元の導線と逆になっててクソ
8 23/05/07(日)22:11:53 No.1054967658
セルフ嫌じゃセミセルフがええ チェッカーなんか素人がするもんでない
9 23/05/07(日)22:12:51 No.1054968116
セミセルフが楽だな セルフどうしてももたもたしたりする
10 23/05/07(日)22:13:00 No.1054968172
ホットスナックも買えればなー
11 23/05/07(日)22:14:15 No.1054968758
セルレジが空いてるのに普通のレジに並ぶ人がいてなんでだろうって思う
12 23/05/07(日)22:15:26 No.1054969322
小銭と一緒にダイソーのシール入りそうになる
13 23/05/07(日)22:15:57 No.1054969574
セルフレジでバーコード通さず 買ったフリが大量発生しているとニュース見たな それでもレジ打ち人件費削れるメリットのほうが大きい
14 23/05/07(日)22:16:17 No.1054969740
コンビニにある小さいセルフ端末ががら空きなのを見てると 世の中の人って思った以上に完全セルフには抵抗あるんだなって感じる
15 23/05/07(日)22:19:40 No.1054971352
>セルフレジでバーコード通さず >買ったフリが大量発生しているとニュース見たな >それでもレジ打ち人件費削れるメリットのほうが大きい そういうのもいるのか 万引きやん
16 23/05/07(日)22:21:34 No.1054972215
セブンイレブンのセミセルフが慣れない
17 23/05/07(日)22:23:12 No.1054972954
うちの方のスーパーはレジ通さないとかご老人ができないのに並んで滞ったりでトラブル増えるしで完全セルフは消えたな
18 23/05/07(日)22:25:25 No.1054974113
さっき入ったスーパーのセルフレジは録画してることアピールするために客の顔の動画を表示してたな
19 23/05/07(日)22:25:49 No.1054974314
近所の新しく出来たスーパーがセルフレジの台数多いんだけど常にフル稼働ってのはとてもいいね…
20 23/05/07(日)22:26:48 No.1054974742
>セルレジが空いてるのに普通のレジに並ぶ人がいてなんでだろうって思う 怖い わからない 損した気分になる など色々
21 23/05/07(日)22:30:14 No.1054976248
>>セルレジが空いてるのに普通のレジに並ぶ人がいてなんでだろうって思う >怖い >わからない >損した気分になる >など色々 あとタバコ買えない
22 23/05/07(日)22:30:20 No.1054976295
セルフレジにたどり着くために普通のレジの列並ばないといけないコンビニは滅んで
23 23/05/07(日)22:32:00 No.1054977073
すべてのレジが支払い方法タッチ式にしてほしい 交通系マネーでってお願いすると未だに理解までにラグがあるおじちゃんおばちゃんがいる
24 23/05/07(日)22:34:34 No.1054978176
セルフレジはスーパーのしか使ったことないけど貯まってるポイント使うのにいちいち言わなくて良いの地味~に嬉しい
25 23/05/07(日)22:34:58 No.1054978348
セルフレジじゃ買えないもの地味にあるのは面倒だよね
26 23/05/07(日)22:38:57 No.1054980001
>コンビニにある小さいセルフ端末ががら空きなのを見てると >世の中の人って思った以上に完全セルフには抵抗あるんだなって感じる こっちがまだ品物選んでる最中でも店員が小走りで来てレジで待ち構えられるとどうもね
27 23/05/07(日)22:40:42 No.1054980727
有人レジの真横にセルフあるのとか無駄だろ
28 23/05/07(日)22:42:01 No.1054981211
半額品のバーコードをちゃんと貼ってるお店はえらい
29 23/05/07(日)22:44:28 No.1054982178
>有人レジの真横にセルフあるのとか無駄だろ 無駄とは思わんけど有人に並んでる列かき分けていくのがめんどい
30 23/05/07(日)22:53:33 No.1054986194
あと10年くらいしたらこんなもん使い方わからん!お前がやれ!ってセルフレジでキレてるジジイ絶滅するかな
31 23/05/07(日)22:55:26 No.1054987000
結局人が多い時間たと有人化して回してるよね
32 23/05/07(日)22:57:01 No.1054987686
>さっき入ったスーパーのセルフレジは録画してることアピールするために客の顔の動画を表示してたな あーあれそういう意味だったのか… スレ画みたいな端末の隅っこに顔カメラ枠あったわ
33 23/05/07(日)22:57:57 No.1054988127
>あと10年くらいしたらこんなもん使い方わからん!お前がやれ!ってセルフレジでキレてるジジイ絶滅するかな 残ってんじゃねえかなあ
34 23/05/07(日)22:58:17 No.1054988285
>あと10年くらいしたらこんなもん使い方わからん!お前がやれ!ってセルフレジでキレてるジジイ絶滅するかな 逆にスローレジが台頭してるかもしれん
35 23/05/07(日)23:00:17 No.1054989164
化粧品とか店員さんに見られるの恥ずかしい物を買うのに便利
36 23/05/07(日)23:00:38 No.1054989328
酒とホットスナックも買わせてくれ
37 23/05/07(日)23:00:52 No.1054989455
ピッてするの楽しい
38 23/05/07(日)23:03:14 No.1054990518
万引きと違ってバレてもミスで通るからなあ
39 23/05/07(日)23:03:16 No.1054990527
意外とセルフレシで買えないと思ってたのに変えるものもあるんだよな
40 23/05/07(日)23:04:28 No.1054991036
俺もついていけなくて怒鳴るジジイになるかもしれん