虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/07(日)21:25:31 GW最終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/07(日)21:25:31 No.1054944426

GW最終日は乗り遅れたおっさん貼る

1 23/05/07(日)21:26:22 No.1054944900

いるいる

2 23/05/07(日)21:27:57 No.1054945952

(ちょっとぐらい遅れても呼び止めたらドア開くだろ…)みたいな気持ちだったのかな

3 23/05/07(日)21:28:09 No.1054946060

全くギリギリでもないのがマヌケすぎて笑う

4 23/05/07(日)21:29:08 No.1054946584

なんかすっげー長い電車だな

5 23/05/07(日)21:30:10 No.1054947100

まるで「」の人生のようである

6 23/05/07(日)21:31:13 No.1054947706

どうしてもっと急がなかったんです?

7 23/05/07(日)21:31:25 No.1054947808

>どうしてもっと急がなかったんです? ンンーン…

8 23/05/07(日)21:31:48 No.1054948040

画面外から走ってくるのかと思った

9 23/05/07(日)21:32:11 No.1054948262

田舎のバスじゃねぇんだからさ…

10 23/05/07(日)21:32:16 No.1054948301

手前の見送ってる女性がまた良いアクセントになってる

11 23/05/07(日)21:32:28 No.1054948417

>なんかすっげー長い電車だな …?

12 23/05/07(日)21:32:33 No.1054948474

>(ちょっとぐらい遅れても呼び止めたらドア開くだろ…)みたいな気持ちだったのかな 実際田舎の電車なら開けてくれることあるからな…

13 23/05/07(日)21:33:07 No.1054948747

呑気に買い物してたのか…

14 23/05/07(日)21:33:22 No.1054948875

そんな近くに居て乗り遅れるか…

15 23/05/07(日)21:33:32 No.1054948986

最終21時ぐらいにおわるからなめてるとこうなる あとは10時間深夜バスコースしかない

16 23/05/07(日)21:34:46 No.1054949734

車内に荷物置いて売店で買い物してたパターンと見た

17 23/05/07(日)21:35:45 No.1054950240

ホテルに泊まって始発に乗った方がいいた

18 23/05/07(日)21:35:50 No.1054950292

これ見るまで東京駅でも北陸新幹線はドア前のバリケードねえんだなって初めて気づいた

19 23/05/07(日)21:36:17 No.1054950530

ドア前に柵無いと怖いな

20 23/05/07(日)21:36:34 No.1054950674

手前の女性が肩すくめるジェスチャーしててダメだった

21 23/05/07(日)21:38:28 No.1054951711

21時代ならビジネスホテルの予約できるから翌朝帰るんだな

22 23/05/07(日)21:38:38 No.1054951804

定刻ナメてる奴は一定数存在する

23 23/05/07(日)21:39:15 No.1054952126

まだまとも 乗り遅れたジジイが非常停止ボタン押したせいで発車遅れたことあるよ

24 23/05/07(日)21:39:49 No.1054952431

というかこれおそらく荷物が…

25 23/05/07(日)21:40:35 No.1054952868

新幹線の客だと酔っててもおかしくない

26 23/05/07(日)21:40:45 No.1054952974

駅員さんが若干キレ気味に ドアは開きませんって言ってるのがまた...

27 23/05/07(日)21:42:01 No.1054953658

けど何だよ?新幹線をお前ひとりのために止めろってのか? って駅員さんの感情を感じる

28 23/05/07(日)21:42:16 No.1054953787

書き込みをした人によって削除されました

29 23/05/07(日)21:42:54 No.1054954131

なんかずっと言ってるっぽいけど別にごねてるとかじゃなくて 荷物の話はしなきゃいけないだけかもしれないのか……

30 23/05/07(日)21:42:57 No.1054954160

声かけて止まるなんて路線バスくらいだろ

31 23/05/07(日)21:43:05 No.1054954242

>新幹線の客だと酔っててもおかしくない せめて判断できるくらいの脳は残しておいてほしい…

32 23/05/07(日)21:43:20 No.1054954363

田舎者だけど一度ドア閉めたら開かないってのをこの動画で知った

33 23/05/07(日)21:43:41 No.1054954538

伝えておけば先の駅で荷物取り置きしてくれるからね

34 23/05/07(日)21:43:51 No.1054954630

貴重品置いたまま列車から出ないだろ…

35 23/05/07(日)21:45:25 No.1054955463

別にゴネてないし何もせずに諦める「」よか少しだけマシじゃない?

36 23/05/07(日)21:45:56 No.1054955727

閃いた 荷物を先に乗せるだろ? 乗り遅れたふりすれば手ぶらで新幹線で目的地までいけるって寸法よ

37 23/05/07(日)21:46:11 No.1054955866

>貴重品置いたまま列車から出ないだろ… パチ屋とか見てると貴重品で席取りしてトイレとか行くのを躊躇しない人って案外多いからどうかな…

38 23/05/07(日)21:46:49 No.1054956204

>閃いた >荷物を先に乗せるだろ? >乗り遅れたふりすれば手ぶらで新幹線で目的地までいけるって寸法よ ごめん何言ってんのか分からん

39 23/05/07(日)21:47:19 No.1054956485

最初から画面内に映ってるけどレジが遅いとかでは無さそうなぐらい間に合ってない

40 23/05/07(日)21:47:26 No.1054956531

>田舎者だけど一度ドア閉めたら開かないってのをこの動画で知った 開けようと思えば開けられるんじゃないの? あのおっさん一人のためにダイヤ乱してまで開けるつもりはないだけで

41 23/05/07(日)21:48:24 No.1054957030

>というかこれおそらく荷物が… 一番のお荷物はこのおっさん

42 23/05/07(日)21:48:52 No.1054957234

いや路線バスもめったなことじゃなきゃ止まってくれないよ というかそれでいいんだけど

43 23/05/07(日)21:49:10 No.1054957394

新幹線で駆け込み乗車すると駆け込み乗車はやめろって強めのアナウンスが流れる

44 23/05/07(日)21:49:19 No.1054957458

>貴重品置いたまま列車から出ないだろ… いったん大荷物置いてから売店とかは普通な気はする

45 23/05/07(日)21:49:51 No.1054957781

連れは車内にいるんじゃないかな?

46 23/05/07(日)21:49:53 No.1054957813

ドアにへばりついてないだけマシよね

47 23/05/07(日)21:50:24 No.1054958103

乗車券があるなら次の列車には乗れるだろう… 指定席とかはしらない ちょっと降りる時に貴重品すらもってこない人は本当にしらない

48 23/05/07(日)21:50:41 No.1054958241

乗りたいんですけお! 乗りたいんですけお!!

49 23/05/07(日)21:51:53 No.1054958844

まだ次の便があると良いね…

50 23/05/07(日)21:51:55 No.1054958866

最初の方みると売店でのんきに買い物してるな

51 23/05/07(日)21:52:54 No.1054959369

新幹線に乗る前に買い物全部済ませない奴が悪い

52 23/05/07(日)21:53:10 No.1054959496

買っとる場合か!

53 23/05/07(日)21:53:48 No.1054959823

地方在来線なら1本乗り遅れると文字通り死活問題だから止まって貰える事もあるけど 新幹線や都市部在来線は乗り遅れても死にはしないから…

54 23/05/07(日)21:53:51 No.1054959843

乗り遅れやらかしただけなのに ネットに流すのはちょっとなあ

55 23/05/07(日)21:54:12 No.1054959993

次の新幹線があれば一応自由席に乗って行ける 最終ならもう駅員次第かな 事情気の毒としてくれたら翌朝の自由席で帰れるかもしれないが特急券買い直しかもな

56 23/05/07(日)21:54:30 No.1054960135

扉閉まる前ってブザーとかならないの? 昔なってた気がするんだが

57 23/05/07(日)21:54:41 No.1054960223

このあとしょんぼりしながら駅のホームで弁当もそもそ食べてる姿を思い浮かべると悲しいね…

58 23/05/07(日)21:54:41 No.1054960227

こういう奴らはどんどん見捨てていい 無駄なコストがかかる

59 23/05/07(日)21:54:49 No.1054960292

昔は止めてくれたよ 日本人の心もダイヤに変わっちまったのかなぁ…

60 23/05/07(日)21:55:09 No.1054960440

>日本人の心もダイヤに変わっちまったのかなぁ… ダイヤモンドは砕けない

61 23/05/07(日)21:55:13 No.1054960475

田舎は次来るの遅いことは運転手も知ってるだろうし…

62 23/05/07(日)21:55:19 No.1054960528

東海道なら10分以内には次ののぞみに乗れるからまだ良いが 北陸?上越?この場合だと次の便は何分後になるんだ?

63 23/05/07(日)21:55:22 No.1054960542

>このあとしょんぼりしながら駅のホームで弁当もそもそ食べてる姿を思い浮かべると悲しいね… 財布持ってるといいな

64 23/05/07(日)21:55:23 No.1054960549

>昔は止めてくれたよ >日本人の心もダイヤに変わっちまったのかなぁ… いいことだどんどん変えていこう

65 23/05/07(日)21:55:31 No.1054960622

新幹線ってそんな停車時間ある?

66 23/05/07(日)21:55:31 No.1054960624

一部を除いた新幹線とJR東日本の電車はドアを閉めたことが発車合図になるから 一度ドアが完全に閉まった後に再開扉するのが非常ブレーキ扱って各所に連絡して~ってやるから面倒臭いのよね スレ画のおっさんを擁護するわけではないけど正直PL発車をやめればいいのになあと思っている

67 23/05/07(日)21:55:36 No.1054960653

ハンチングのおじさん駅員と間違えて乗りたいんですけど!って言ってるのも芸術点高い

68 23/05/07(日)21:55:40 No.1054960673

>乗り遅れやらかしただけなのに >ネットに流すのはちょっとなあ ちょっとバカやったけど電車止めたわけじゃないしな... 駅員にも声かけただけだし...

69 23/05/07(日)21:56:07 No.1054960897

>スレ画のおっさんを擁護するわけではないけど正直PL発車をやめればいいのになあと思っている 労組がね…

70 23/05/07(日)21:56:10 No.1054960921

>扉閉まる前ってブザーとかならないの? >昔なってた気がするんだが 閉まってるところから動画がスタートしてるからその前に鳴ってると思われる

71 23/05/07(日)21:56:18 No.1054960977

>乗り遅れやらかしただけなのに >ネットに流すのはちょっとなあ 怖いね もうお外じゃおしっこも漏らせない

72 23/05/07(日)21:56:19 No.1054960980

>>このあとしょんぼりしながら駅のホームで弁当もそもそ食べてる姿を思い浮かべると悲しいね… >財布持ってるといいな 支払い出来なかったら売店で買い物も出来ないだろ

73 23/05/07(日)21:57:10 No.1054961372

>>乗り遅れやらかしただけなのに >>ネットに流すのはちょっとなあ >怖いね >もうお外じゃおしっこも漏らせない 大丈夫君は漏らしてもいいよ

74 23/05/07(日)21:58:12 No.1054961808

>事情気の毒としてくれたら翌朝の自由席で帰れるかもしれないが特急券買い直しかもな 100kmを越えたら有効期限がつくから買い直しはしなくても良いと思う 新幹線なら100km以上乗るでしょ?多分…

75 23/05/07(日)21:58:21 No.1054961891

発車寸前の新幹線から飛び出て売店で買い物してたら乗り遅れてた事のある「」だけ石投げてくれ

76 23/05/07(日)21:59:10 No.1054962253

>100kmを越えたら有効期限がつくから買い直しはしなくても良いと思う >新幹線なら100km以上乗るでしょ?多分… 特急券は今有効期限1日だよ

77 23/05/07(日)21:59:24 No.1054962342

まず車内に荷物置いて買い物っていうのがわからん…怖くない?

78 23/05/07(日)21:59:31 No.1054962394

空港なんかもひどいよね 全日空xxx便に登場予定の「」様 保安検査締め切り時刻は過ぎております(怒)

79 23/05/07(日)21:59:45 No.1054962488

余裕がなくなったな いろんなことが

80 23/05/07(日)21:59:59 No.1054962567

駅員さん逆上して押されたら危ない位置にいるな…

81 23/05/07(日)22:00:30 No.1054962798

>一部を除いた新幹線とJR東日本の電車はドアを閉めたことが発車合図になるから これやってるの東日本だけだと思うんだよな 国鉄の頃からこのやり方引き継いでるみたいだけど関東の大手や東海なんかじゃやってないんだよな まあ駆け込み乗車予防にはこの方がいいんだろうけど

82 23/05/07(日)22:00:32 No.1054962811

>扉閉まる前ってブザーとかならないの? >昔なってた気がするんだが 当然鳴るし駅員の肉声放送もかかる おっさんが呑気だったからこうなっただけ

83 23/05/07(日)22:00:38 No.1054962861

>余裕がなくなったな スレ画のオッサンは余裕のない行動してるよね

84 23/05/07(日)22:00:41 No.1054962878

>空港なんかもひどいよね >全日空xxx便に登場予定の「」様 >保安検査締め切り時刻は過ぎております(怒) アナウンス無しで飛んでいいと思うんだよな

85 23/05/07(日)22:01:13 No.1054963066

ドアぐらい開けたれや

86 23/05/07(日)22:01:30 No.1054963183

>全日空xxx便に登場予定の「」様 >保安検査締め切り時刻は過ぎております(怒) コールしてくれるだけ温情だ LCCだと容赦なく搭乗打ち切られて払い戻しもないし レガシーでもオーバーブッキングで乗れないことある

87 23/05/07(日)22:01:31 No.1054963190

余裕もってさっさと乗れや

88 23/05/07(日)22:01:55 No.1054963343

前夜行バス乗り遅れた人見かけたけど悲惨だったろうな 7000円消し飛んだ挙句宿も帰る電車も無いだろうしどうしたんだろ…

89 23/05/07(日)22:02:30 No.1054963571

5分前行動ができていれば…

90 23/05/07(日)22:02:31 No.1054963578

>アナウンス無しで飛んでいいと思うんだよな 荷物預かってたりすると面倒じゃん? 保安検査場過ぎてるともっと面倒くさいんだよね…

91 23/05/07(日)22:02:34 No.1054963600

>ドアぐらい開けたれや (各停車駅で繰り返され最終的に凄い時間の遅れが発生しながら)

92 23/05/07(日)22:02:34 No.1054963601

>まず車内に荷物置いて買い物っていうのがわからん…怖くない? 人に悪意が無い前提のデッキの荷物置き場いいよね

93 23/05/07(日)22:02:40 No.1054963650

>>全日空xxx便に登場予定の「」様 >>保安検査締め切り時刻は過ぎております(怒) >コールしてくれるだけ温情だ >LCCだと容赦なく搭乗打ち切られて払い戻しもないし >レガシーでもオーバーブッキングで乗れないことある 乗り遅れた方が悪いな

94 23/05/07(日)22:03:24 No.1054963953

>まず車内に荷物置いて買い物っていうのがわからん…怖くない? 同乗者が居るのかもしれない

95 23/05/07(日)22:03:45 No.1054964090

馬鹿1人のためにダイヤ乱すわけには行かないでしょ

96 23/05/07(日)22:04:08 No.1054964240

>(各停車駅で繰り返され最終的に凄い時間の遅れが発生しながら) いつかすごい事故が起こりそうだな…

97 23/05/07(日)22:04:44 No.1054964503

言うてこれ始発やろ それぐらい開けたれや

98 23/05/07(日)22:04:49 No.1054964538

出発合図出てるはずなのにダラダラ店から出て来てる時点でもうどうしようもない

99 23/05/07(日)22:04:56 No.1054964580

一度温情を見せると そいつはまた同じことをして 前は大丈夫だったと騒ぎ出すからな

100 23/05/07(日)22:05:07 No.1054964649

こういう馬鹿は普段から他人に迷惑かけてる

101 23/05/07(日)22:05:14 No.1054964714

(乗り遅れたんだな…)

102 23/05/07(日)22:05:24 No.1054964798

>>まず車内に荷物置いて買い物っていうのがわからん…怖くない? >人に悪意が無い前提のデッキの荷物置き場いいよね 悪意が無い前提なんじゃなくてそんなところに大事な物を置くなって仕組みだよ

103 23/05/07(日)22:05:28 No.1054964835

>言うてこれ始発やろ >それぐらい開けたれや 何がそんなに君を怒りに駆り立てるのか

104 23/05/07(日)22:05:38 No.1054964902

夜行バスは休憩乗り遅れた時が悲惨そう

105 23/05/07(日)22:05:40 No.1054964912

>一度温情を見せると >そいつはまた同じことをして >前は大丈夫だったと騒ぎ出すからな 違う客も言い出すから地獄だぞ

106 23/05/07(日)22:05:47 No.1054964964

売店の人もびっくりしただろうな

107 23/05/07(日)22:06:22 No.1054965241

>何がそんなに君を怒りに駆り立てるのか 怒りとかなくて逆張りして注目されてぇ~ってだけの手合いでしょ 承認欲求が生み出した可哀想な存在

108 23/05/07(日)22:06:41 No.1054965351

>同乗者が居るのかもしれない 連れがいるのにルーズなのはそれはそれでやばい

109 23/05/07(日)22:06:43 No.1054965372

>これやってるの東日本だけだと思うんだよな >国鉄の頃からこのやり方引き継いでるみたいだけど関東の大手や東海なんかじゃやってないんだよな 連合系労組が多数派のJRは早々にブザー方式に切り替えたよ 私鉄でも東武は総連系が強くてランプ発車続けてたけど流石に10年くらい前にやめた JR東は未だに東労組の影響力強いからランプ発車続いてる

110 23/05/07(日)22:07:13 No.1054965578

たかが数秒だから対応するかってやりだすとそこから更に数秒更に数秒ってなっていくからなこういうのは…

111 23/05/07(日)22:07:13 No.1054965582

始発だったら乗り遅れたこのおっさんが尚更悪いじゃねえか

112 23/05/07(日)22:07:51 No.1054965837

手前でお見送りしてる姉ちゃんがいい味出してる

113 23/05/07(日)22:08:10 No.1054965970

そんな支配してる労働組合でやり方違うとかいうシステムなの…?

114 23/05/07(日)22:08:12 No.1054965986

>始発だったら乗り遅れたこのおっさんが尚更悪いじゃねえか 余裕持って行動しないとな…

115 23/05/07(日)22:08:27 No.1054966076

>たかが数秒だから対応するかってやりだすとそこから更に数秒更に数秒ってなっていくからなこういうのは… 上にも書いたけど発車方式の関係で数秒じゃ済まないよ 5分くらい遅れることになる

116 23/05/07(日)22:08:40 No.1054966183

何を撮影してた映像なんだろうこれ おっさんはたまたま映っただけっぽいし

117 23/05/07(日)22:08:48 No.1054966260

こういうマヌケの為にルールが敷かれて厳しくなった事いろいろあるからこの態度でつっぱねたのは偉い

118 23/05/07(日)22:09:10 No.1054966423

>>まず車内に荷物置いて買い物っていうのがわからん…怖くない? >人に悪意が無い前提のデッキの荷物置き場いいよね わざわざ切符買って乗車して 中に何が入ってるか分からない目立つでっかいスーツケースわざわざ転がして わざわざ開ける手間暇なんて考えたらやらないからな

119 23/05/07(日)22:09:50 No.1054966696

>何を撮影してた映像なんだろうこれ >おっさんはたまたま映っただけっぽいし 何号とかまで書いてるし鉄オタじゃないの

120 23/05/07(日)22:09:52 No.1054966712

>そんな支配してる労働組合でやり方違うとかいうシステムなの…? 革マル労組に牛耳られてる東日本が特殊すぎるだけ

121 23/05/07(日)22:10:05 No.1054966803

>何を撮影してた映像なんだろうこれ >おっさんはたまたま映っただけっぽいし 普通に出発する車両映してたんじゃないかな

122 23/05/07(日)22:10:51 No.1054967184

売店ならまぁ財布はあるだろうし

123 23/05/07(日)22:11:10 No.1054967327

すげーマヌケすぎギャハハって感情と 一人打ちひしがれる姿を想像したときの悲しみが同時に襲ってくる

124 23/05/07(日)22:12:00 No.1054967707

>乗り遅れた方が悪いな 最近は検査に時間かかり過ぎて 今日みたいな日だと1時間前に空港着いてても20分前に保安検査通過できないとかはザラだから

125 23/05/07(日)22:12:20 No.1054967866

これ許しちゃうとまたやらかすだけだからこれで正解だよ 爺じゃ今更改められないだろうけど

126 23/05/07(日)22:13:08 No.1054968235

>最近は検査に時間かかり過ぎて >今日みたいな日だと1時間前に空港着いてても20分前に保安検査通過できないとかはザラだから 羽田名物の人で埋まってる出発ゲートいいよね よくない

127 23/05/07(日)22:13:15 No.1054968292

>そんな支配してる労働組合でやり方違うとかいうシステムなの…? 国鉄を分割民営化した最大の目的は労組の解体だって言われてるくらいだからねえ 一般的な労組とはかなり違うんだろうな

128 23/05/07(日)22:13:54 No.1054968596

駅員さんはたいへんだな…

129 23/05/07(日)22:16:41 No.1054969928

うるせーーー!! 知らねーーーー!!! で済ませられない駅員さんかわいそ…

130 23/05/07(日)22:17:23 No.1054970291

この人と同じくらいの歳の奥さんが夫が帰ってこなくてオロオロしてるの想像したら悲しくなるから一人であってほしい

131 23/05/07(日)22:17:26 No.1054970328

>売店ならまぁ財布はあるだろうし 乗車券とか置いてきてるかも

132 23/05/07(日)22:17:42 No.1054970462

5分前から出られなくすればええわな 掃除がとろくて搭乗は時間ギリギリなんだよな

133 23/05/07(日)22:17:57 No.1054970572

>この人と同じくらいの歳の奥さんが夫が帰ってこなくてオロオロしてるの想像したら悲しくなるから一人であってほしい いまはスマホがあるからまだマシだ

134 23/05/07(日)22:19:21 No.1054971206

>5分前から出られなくすればええわな >掃除がとろくて搭乗は時間ギリギリなんだよな 北行きの新幹線って始発でも乗車開始から発車まで3分くらいしかないんよ ホーム不足で折り返し時間が短い

135 23/05/07(日)22:19:58 No.1054971472

搭乗時間短くても出発時刻知ってるんだからそれまでに買い物済ませとけって話

136 23/05/07(日)22:22:47 No.1054972734

長野あたりまでなら高速バスで余裕でしょ

137 23/05/07(日)22:23:49 No.1054973266

>搭乗時間短くても出発時刻知ってるんだからそれまでに買い物済ませとけって話 むしろ普通そうする

138 23/05/07(日)22:24:51 No.1054973828

>>5分前から出られなくすればええわな >>掃除がとろくて搭乗は時間ギリギリなんだよな >北行きの新幹線って始発でも乗車開始から発車まで3分くらいしかないんよ >ホーム不足で折り返し時間が短い とにかく乗車時間短いよな… 本当にセカセカ乗らないといけない

↑Top