ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/07(日)21:12:40 No.1054936583
ニコル。ディフェンダーがすべての攻撃を受け止めなくていいんだ。 あのゴリ……レックスが倒れてる間だけ生き延びればいいんだ。 そしたら勝負はもうついてる。
1 23/05/07(日)21:14:42 No.1054937776
大体マジでそんなバランス
2 23/05/07(日)21:14:59 No.1054937957
ディフェンダー冬の時代過ぎるだろゼノブレ3
3 23/05/07(日)21:16:36 No.1054938917
何をどう足掻こうがヘイト取れないもんあのゴリラ
4 23/05/07(日)21:16:58 No.1054939140
ヒーラーを守るのがデフェンダーなのがこれからの戦術だ
5 23/05/07(日)21:17:34 No.1054939512
ハナぐらいヘイト取ってくれねえかな…
6 23/05/07(日)21:17:40 No.1054939577
何なら四人でレックスを介護してもお釣りがくる
7 23/05/07(日)21:17:58 No.1054939769
>ディフェンダー冬の時代過ぎるだろゼノブレ3 まるで春があったような物言いだね
8 23/05/07(日)21:18:17 No.1054939975
ロケット持たせてヒーラー全滅したときの保険みたいなイメージ
9 23/05/07(日)21:18:55 No.1054940353
捉えた!僕が相手だ! 不味い…敵の注意がそれた! レックス…君を失うわけには
10 23/05/07(日)21:19:06 No.1054940450
>ラインぐらいヘイト取ってくれねえかな…
11 23/05/07(日)21:19:13 No.1054940517
ゴッドバルドとかとやると誇張抜きにシュルクの100倍くらいダメージ出すからなレックス
12 23/05/07(日)21:19:17 No.1054940548
>>ディフェンダー冬の時代過ぎるだろゼノブレ3 >まるで春があったような物言いだね 主に俺のおかげだな!
13 23/05/07(日)21:19:39 No.1054940756
ゴリラとマシューがガンガンヘイト取るから二人を蘇生させる間と二人がまたヘイト稼ぐまでを凌ぎ切ればだいたい勝てる
14 23/05/07(日)21:20:00 No.1054940980
全盛期のニアがいたなら倒れることすらなかった不沈艦だったらしいな
15 23/05/07(日)21:20:03 No.1054941015
なんならマシューのヘイトも引き付けられないぞ
16 23/05/07(日)21:20:11 No.1054941102
本編も通常プレイの範疇ではディフェンダー大事だったはず…
17 23/05/07(日)21:20:55 No.1054941555
>全盛期のニアがいたなら倒れることすらなかった不沈艦だったらしいな 大魔境荒らしてるのか
18 23/05/07(日)21:20:58 No.1054941589
>主に俺のおかげだな! ラインのAI優秀すぎる…自分で操作すると全然タゲ取れない
19 23/05/07(日)21:21:05 No.1054941662
1のディフェンダーは強かっただろ! いやパーティみんなクソ強いな…
20 23/05/07(日)21:21:09 No.1054941705
与ダメのインフレは止められないからな…
21 23/05/07(日)21:21:18 No.1054941797
>アバンギャルドメダルがあったなら倒れることすらなかった不沈艦だったらしいな
22 23/05/07(日)21:21:26 No.1054941872
>本編も通常プレイの範疇ではディフェンダー大事だったはず… フラタニティバッジと守護者の誇りってそもそもディフェンダーいらなくない?に気づかなければ最後までお世話になるよね
23 23/05/07(日)21:21:47 No.1054942059
マシューもリキャストでバンバン殴るし
24 23/05/07(日)21:22:29 No.1054942476
マジで一人だけ計算式違うってのが嘘じゃないんだよなぁ
25 23/05/07(日)21:22:38 No.1054942580
あのゴリラ100階超えた辺りの大魔境でもタゲ取ってペロるんだけどなんとかならんか
26 23/05/07(日)21:22:45 No.1054942662
マシュは完全回避アーツがアグヌス式リキャストなの本当に偉い
27 23/05/07(日)21:22:56 No.1054942789
昔からディフェンダーはNPCに任せた方がいい仕事するのがゼノブレイドシリーズだと思う 自分で操作するとヘイト管理間に合わない
28 23/05/07(日)21:23:04 No.1054942883
ダブルスピンエッジさんがヤバいのは当然だけどマシューの回転率も大概だよね
29 23/05/07(日)21:23:50 No.1054943324
ゴリラがマジでゴリラすぎてアタッカーだろうがディフェンダーだろうが蘇生しまくってるヒーラーだろうがヘイト向かねえ
30 23/05/07(日)21:23:58 No.1054943397
あのゴリラの攻撃頻度でタゲ維持できたらそれこそゲームバランス崩壊だし…
31 23/05/07(日)21:24:06 No.1054943479
>昔からディフェンダーはNPCに任せた方がいい仕事するのがゼノブレイドシリーズだと思う >自分で操作するとヘイト管理間に合わない コントローラーの宿命みたいなもんだけど素早くタゲ選択するのがまず結構シビアで…
32 23/05/07(日)21:24:27 No.1054943686
僕だけを見て…
33 23/05/07(日)21:24:50 No.1054943947
アーツ全部にヘイト獲得付けても持っていきそうなゴリラ
34 23/05/07(日)21:24:52 No.1054943972
あいつどこ行くですも…
35 23/05/07(日)21:24:54 No.1054943985
3は誰が誰狙ってるか分かりにくいし これはクロスからだけど標的変更がやりにくいから混戦だとディフェンダーの考えなきゃならんことが多すぎる
36 23/05/07(日)21:25:28 No.1054944402
アタッカーが一番やってて楽しいし簡単だからな
37 23/05/07(日)21:25:32 No.1054944432
ゴリラさあ…これがネトゲだったら絶対嫌われるよ君…
38 23/05/07(日)21:25:49 No.1054944591
レックスのヤベェのは基本がアグヌス型だからダブルスピンエッジしてるだけでも融合が勝手に貯まるってのもある
39 23/05/07(日)21:25:57 No.1054944673
仮にゴリラいなくてもマシューの回転率もイッちゃってるからどのみちヘイトは持ってかれる そもそもシュルクのアビリティからヘイトを吸う気が感じられなくて息子にヘイト集中するけど
40 23/05/07(日)21:26:30 No.1054944989
初見じゃうおすっげ…ってなった女王様の蹴りを軽く超えるダメージ見れたわあのゴリラのチェイン
41 23/05/07(日)21:26:40 No.1054945061
ターゲット切り替えが不便だからタンクは自走寒いてねえ やるならヒーラーだ
42 23/05/07(日)21:27:40 No.1054945765
逆に大魔境でニアと組ませればかなりレックスの床ペロ率下がるからニアの凄さ痛感するわ カギロイはもうちょっとでいいから頑張って
43 23/05/07(日)21:27:44 No.1054945810
アタッカーとヒーラー狙ってる敵をワンボタンで狙えたらなあ
44 23/05/07(日)21:27:48 No.1054945851
レックス戦闘は言わずもがなだけどシナリオでも最強格やってるからな今回
45 23/05/07(日)21:27:52 No.1054945896
2の頃から思ってたけど今誰操作してるのかわかりにくくない?
46 23/05/07(日)21:28:07 No.1054946049
>3は誰が誰狙ってるか分かりにくいし >これはクロスからだけど標的変更がやりにくいから混戦だとディフェンダーの考えなきゃならんことが多すぎる まあクロスは最終的に主人公単騎でやるから問題なかったんだが…
47 23/05/07(日)21:28:20 No.1054946162
シュルクはタンクよりすごい便利になる枠って感じがする……縁の下の力持ちな役割というか
48 23/05/07(日)21:28:24 No.1054946196
本当のモナドアーマー持ってきてくれよ
49 23/05/07(日)21:28:27 No.1054946225
いいだろ?マスタードライバーだぜ!
50 23/05/07(日)21:28:48 No.1054946386
自分が誰操作してるかわからないはさすがに
51 23/05/07(日)21:28:50 No.1054946415
よわよわタンクなリンちゃんに悲しき現在…
52 23/05/07(日)21:28:52 No.1054946438
ダブルスピンエッジ! ダブルスピンエッジ! ダブルスピ … ダブルスピンエッジ!
53 23/05/07(日)21:28:54 No.1054946452
レックスが死ぬのが見えた…
54 23/05/07(日)21:29:07 No.1054946580
僕を見ろ❤ 僕だけを見ていて❤ マ゛シ゛ュ゛ー゛ー゛!゛?゛ うああああ!!!こんなの望んでない!!!!
55 23/05/07(日)21:29:16 No.1054946657
いつの時代もアタッカーはヘイト取りすぎて床舐めるんだ レックスはそれが顕著すぎるだけで
56 23/05/07(日)21:29:30 No.1054946746
レックス!君を失うわけには!
57 23/05/07(日)21:29:44 No.1054946872
ナエルも結構火力あるし全体的にアタッカー過剰なんだよな
58 23/05/07(日)21:30:18 No.1054947166
>自分が誰操作してるかわからないはさすがに 戦闘中の操作でキャラ変更するときに次誰かは表示されるのに 今誰かが表示されないから急いで3人先のキャラに変更するときとかに通り過ぎたりするのよ
59 23/05/07(日)21:30:22 No.1054947205
>いつの時代もアタッカーはヘイト取りすぎて床舐めるんだ >レックスはそれが顕著すぎるだけで 2だとトラとヒカリのお陰でそこまで床ペロしてた印象ないぞ
60 23/05/07(日)21:30:42 No.1054947397
レックスが目立つけどマシューも大概なんだよな
61 23/05/07(日)21:30:43 No.1054947407
ぶっちゃけパーティバランスにおける傑出度で言えばレックスは多分シリーズ最強のアタッカーまである
62 23/05/07(日)21:30:51 No.1054947505
>レックス戦闘は言わずもがなだけどシナリオでも最強格やってるからな今回 天の聖杯が無ければメンタル完成されてるだけのたなの一般傭兵団長兼サルベージャーなのに…
63 23/05/07(日)21:31:01 No.1054947592
1の頃はフィオルンがすぐタゲ取ってたな
64 23/05/07(日)21:31:16 No.1054947734
マシューも正拳突き正拳突きアッパーバックスピンウロボロスアーツウロボロスアーツウロボロスアーツみたいになるからな…
65 23/05/07(日)21:31:31 No.1054947852
3もタイオンスラッシュばかりやり玉に挙げられるけど それ抜きでも割とヘイト管理ガバガバだからな
66 23/05/07(日)21:31:36 No.1054947910
アバンギャルドメダルがあったらヤバかったゴリラ
67 23/05/07(日)21:31:36 No.1054947914
ボクには見える…回転しすぎたレックスが倒れているいつもの光景が
68 23/05/07(日)21:31:37 No.1054947922
初代ラインも自身の命中率足りなくなってきてイノシシ兄妹が育ってくると強すぎて脱落するからこれはもう純ディフェンダーの宿命というか
69 23/05/07(日)21:31:40 No.1054947962
2はブレイドが無法なのとニアが超便利だった記憶がある
70 23/05/07(日)21:31:50 No.1054948071
ゼノブレは敵のどれが誰にタゲ飛ばしてるか分かりづらいし敵の選択もぱっとやりづらいからディフェンダーに関しては直接弄れるNPCが強すぎる つなみらもあらみらもきっちりロールが割り振られてるDLC系はヒーラーやるのが楽よね コンボもお互いのリキャスト全部把握してるNPCに任せるとうまく繋いでくれるし
71 23/05/07(日)21:32:00 No.1054948162
こっち見ろオラァ!
72 23/05/07(日)21:32:23 No.1054948382
DLCやって思ったのはキャラに役割固定されてるとやっぱいいなぁって…
73 23/05/07(日)21:32:40 No.1054948540
くそっ…2人が居てくれさえいれば…(合体鉄巨神のビームを一人ではじける男の台詞)
74 23/05/07(日)21:32:41 No.1054948551
>よわよわタンクなリンちゃんに悲しき現在… クロスはAIがOCG使いこなせない関係上主人公以外は全員お荷物だから… あっHBは居残って死んで無敵バフちょうだいね
75 23/05/07(日)21:33:08 No.1054948753
エイもシュルクも本質はアタッカーだよね
76 23/05/07(日)21:33:23 No.1054948877
>DLCやって思ったのはキャラに役割固定されてるとやっぱいいなぁって… 本編もそりゃDLCより長いから育成要素必要だけどB適正くらいまででよかったよなぁって みんなできたら無個性化するし
77 23/05/07(日)21:33:25 No.1054948905
フィオルンもまぁ最終的には自分が死ぬ前にシュルクの敵を絶対殺す超アタッカーだったもんな…
78 23/05/07(日)21:33:33 No.1054949002
くっ…ダンバンさんがいてくれれば気兼ねなくバッファーになって本家シャドーアイ!できるのに…
79 23/05/07(日)21:33:33 No.1054949007
シリーズ全体で唯一性能が高いゴリラキャラかもしれない
80 23/05/07(日)21:33:40 No.1054949066
シュルクとレックスで100倍くらいダメージに差がつくのおかしいって思わないのか!
81 23/05/07(日)21:33:42 No.1054949081
シュルク…せめてダンバンさんくらい火力出れば… でも範囲ダメージアーマーは普通に強い気がする
82 23/05/07(日)21:33:44 No.1054949116
3のディフェンダーが頼りないというよりこれまでが強過ぎたのもあると思うんだ
83 23/05/07(日)21:33:54 No.1054949242
何と戦う気なのかわからなくなるレベルの前のめりなパワー
84 23/05/07(日)21:34:19 No.1054949499
>DLCやって思ったのはキャラに役割固定されてるとやっぱいいなぁって… プレイ的にはらくちんだけどディフェンダーやりたくないからこのキャラは操作する機会がないなぁってことにならないお着替えシステムとは一長一短な感じ
85 23/05/07(日)21:34:22 No.1054949529
ナエルもだけどあらみらは全員前のめりのアタッカーだなって感じ ニコルお前なんだよ範囲攻撃で範囲攻撃アーツの効果範囲+100%って
86 23/05/07(日)21:34:39 No.1054949667
ダンバンさんスタイルになるなら桜花絢爛でレックスのヘイト7割吸収しろシュルク
87 23/05/07(日)21:34:57 No.1054949848
>3のディフェンダーが頼りないというよりこれまでが強過ぎたのもあると思うんだ アニキ!褒められた気がするも!
88 23/05/07(日)21:35:00 No.1054949872
ランツは繊細旗振りゴリラなのにコイツは…
89 23/05/07(日)21:35:10 No.1054949956
ダンバンさんリスペクトなのは分かるけどシュルクはタンク向いてないって…
90 23/05/07(日)21:35:19 No.1054950034
>何と戦う気なのかわからなくなるレベルの前のめりなパワー サンドバックとして首無し皇帝が欲しくなる
91 23/05/07(日)21:35:42 No.1054950208
>>3のディフェンダーが頼りないというよりこれまでが強過ぎたのもあると思うんだ >アニキ!褒められた気がするも! お前はもっと褒められてもいいマジで
92 23/05/07(日)21:35:44 No.1054950224
チェインアタック始動直後で一人だけ桁の違うダメージ出してて異常さに気づくよねレックス
93 23/05/07(日)21:35:47 No.1054950255
なんかイベントで出てくる敵のレベルが道中の敵チェック済を想定した感じになってる気がする…… ストーリーだけ追ったらちょっと厳しくない?
94 23/05/07(日)21:35:51 No.1054950313
3で頼り無かったのヒーラーのイメージだ死んでから起こすの前提というか ルディ加入するまでユーニタイオン雀の涙みたいな回復量でいかにヒーリングハイローが優秀だったかわかった
95 23/05/07(日)21:35:58 No.1054950363
もうタゲ取るならダンバンさん位攻撃性能上げてアタッカーとディフェンダー両立するしかないと思う それでもレックスからヘイト取れる気しないが
96 23/05/07(日)21:36:20 No.1054950557
戦術書本編に持って行かせてくだち!
97 23/05/07(日)21:36:26 No.1054950612
>なんかイベントで出てくる敵のレベルが道中の敵チェック済を想定した感じになってる気がする…… >ストーリーだけ追ったらちょっと厳しくない? 育成アイテムの散りばめ具合からみても8割ぐらいは見て回れよなって意思を感じる
98 23/05/07(日)21:36:28 No.1054950622
エイはスキルの時点でこいつ攻撃役だな…って分かるしシュルクは味方がダメージ受けたら200%反撃で攻撃できるタイミング増やしてるな…ってなる
99 23/05/07(日)21:36:51 No.1054950824
ゲーム性能でもストーリーでも怪物というのがこれ程似合う男もそういない
100 23/05/07(日)21:37:00 No.1054950912
>なんかイベントで出てくる敵のレベルが道中の敵チェック済を想定した感じになってる気がする…… >ストーリーだけ追ったらちょっと厳しくない? そこそこちゃんとやってても神剣英傑コンビは負けかねない
101 23/05/07(日)21:37:05 No.1054950965
ナエルもバンバンヘイト取って死んでく 何その波動拳…
102 23/05/07(日)21:37:05 No.1054950967
ランツはヒーラーなのにデフェンダーさせられてる ユーニはアタッカーなのに費やらされてる 全部ヨハンってやつのせいらしいぞ
103 23/05/07(日)21:37:21 No.1054951106
カギロイちゃんでwindowsアラート音を響かせながらレックスを支援してるとどんどん床ペロしてく ち…違…ッ私そんなつもりじゃ…!
104 23/05/07(日)21:37:21 No.1054951107
>ストーリーだけ追ったらちょっと厳しくない? このシリーズは寄り道を適度にすると丁度良いんだ し過ぎると神は雑魚になるしメツは格納庫の引きこもりになる
105 23/05/07(日)21:37:28 No.1054951158
>ゲーム性能でもストーリーでも怪物というのがこれ程似合う男もそういない その上まだ嫁と合流する度強くなる
106 23/05/07(日)21:37:29 No.1054951170
3は助け起こしが基本はヒーラーだけだから事故ってヒーラー組持っていかれならアウトだから心臓に悪い
107 23/05/07(日)21:37:37 No.1054951250
>3で頼り無かったのヒーラーのイメージだ死んでから起こすの前提というか >ルディ加入するまでユーニタイオン雀の涙みたいな回復量でいかにヒーリングハイローが優秀だったかわかった ユーニは覚醒まですると結構強いんだけど序盤は回復キツい タイオンは回復する気ないからな…
108 23/05/07(日)21:37:47 No.1054951337
収束W鉄巨神ビームを防ぎ洞窟の岩を吹き飛ばしアルファ第2形態の一撃を防ぐゴリラ 料理も出来るし古代アルスト語も読める
109 23/05/07(日)21:37:49 No.1054951366
この先ゼノブレイドがどれほど続いてもレックスからタゲ取り続けられる盾役を作るのは困難だと思われる
110 23/05/07(日)21:38:05 No.1054951499
>ナエルもバンバンヘイト取って死んでく >何その波動拳… ナエルゥーーー!!
111 23/05/07(日)21:38:41 No.1054951832
マシューもなんかアーツの回転率おかしい
112 23/05/07(日)21:38:45 No.1054951865
クリティカル回復がマティアさん来るまで無かったのがね…
113 23/05/07(日)21:38:57 No.1054951971
ゴリラの下で地味に瀕死になってるナエル
114 23/05/07(日)21:38:58 No.1054951977
割とどこ見てもカギロイの攻撃の効果音がエラー音って言われてて笑う
115 23/05/07(日)21:39:06 No.1054952027
ユニオンコンボって攻撃力が個々のもの参照されるしガードもされるから解放の剣やった時運悪くガードされてシュルクの締めの一撃が1になった時は申し訳ないけど笑ってしまった
116 23/05/07(日)21:39:06 No.1054952029
本編からしていきつくところはソウルハッカーの死亡回復ありきのゾンビ戦だからな
117 23/05/07(日)21:39:14 No.1054952116
>この先ゼノブレイドがどれほど続いてもレックスからタゲ取り続けられる盾役を作るのは困難だと思われる それでもダンバンさんなら…ダンバンさんならやってくれる!ヘイト吸収があるから!
118 23/05/07(日)21:39:22 No.1054952188
3本編組も強いんだよ ただ常にクラス変えて回してるから全力バトルすることがぜんぜんないっていう
119 23/05/07(日)21:39:23 No.1054952199
カギロイちゃん最後までなんかイライラしてたな…… 雲海コロッケ取り上げられたヒカリちゃんみたいだ
120 23/05/07(日)21:39:28 No.1054952245
ゼットは寄り道しても全体強制瀕死攻撃とか単発威力高すぎ攻撃してくるからこいつ普通に強えな…ってなってた オリジンで支えている奴がゴリラだった
121 23/05/07(日)21:39:40 No.1054952361
>クリティカル回復がマティアさん来るまで無かったのがね… アバンギャルドメダルは壊れだから…
122 23/05/07(日)21:39:48 No.1054952425
本編はノアが強すぎてちょっと…
123 23/05/07(日)21:40:00 No.1054952539
ネトゲだったらレックス強すぎ修正しろって大声に隠れてるけど修正後マシュー強すぎ修正しろって言われるタイプ
124 23/05/07(日)21:40:00 No.1054952551
ハナ(防御ロール)ってマジで強かったんだなと思いました
125 23/05/07(日)21:40:02 No.1054952567
>収束W鉄巨神ビームを防ぎ洞窟の岩を吹き飛ばしアルファ第2形態の一撃を防ぐゴリラ >料理も出来るし古代アルスト語も読める それ+トラと一緒にハナのメンテナンス補助出来るぐらい機械のことも詳しいぞ
126 23/05/07(日)21:40:14 No.1054952682
平時の攻撃力はそりゃレックスにはかなわないけど 本編にはタキオンスラッシュがいるからアタッカーとしてはノアも大概だと思う
127 23/05/07(日)21:40:21 No.1054952754
>本編からしていきつくところはソウルハッカーの死亡回復ありきのゾンビ戦だからな 死ぬと全回復し始める周りの奴らが悪い
128 23/05/07(日)21:40:23 No.1054952766
ローンエグザエルくらいか火力ディフェンダーって
129 23/05/07(日)21:40:31 No.1054952842
>クリティカル回復がマティアさん来るまで無かったのがね… マティアさんはクリ回復とクリアップとフィールド設置数アップ持ってきてくれるしアクセサリーも作れる超いい女だよ…
130 23/05/07(日)21:40:43 No.1054952957
ファイナルラッキーセブンは最強だけどゲージ溜まる速度が遅いって弱点あるし…
131 23/05/07(日)21:40:57 No.1054953079
ちゃんとヘイト取れるようにもっと声出していけシュルク
132 23/05/07(日)21:40:57 No.1054953088
マシューはレイジングフォース無いからまだ加減してる
133 23/05/07(日)21:41:12 No.1054953206
>3本編組も強いんだよ >ただ常にクラス変えて回してるから全力バトルすることがぜんぜんないっていう 経験値勿体無いからLV100以上のユニークじゃないと本気出さないよね… まあ半分はノアのコスプレ集団になるんだが…
134 23/05/07(日)21:41:24 No.1054953306
>3本編組も強いんだよ >ただ常にクラス変えて回してるから全力バトルすることがぜんぜんないっていう 整ってきた終盤になるとひとりスマッシュコンボが印象全部持っていくからな… おかげでミオの新タレントアーツの印象ほぼ0だよ
135 23/05/07(日)21:41:30 No.1054953354
お前のマシューとの即バーストも割と穏やかじゃないだろ!
136 23/05/07(日)21:41:49 No.1054953544
ノアはタイオンスラッシュあるのがズルいというかストーリーで解放される能力じゃねえ!
137 23/05/07(日)21:41:49 No.1054953549
今はもうラッキーセブンもスマッシュも時代遅れだぜ
138 23/05/07(日)21:42:01 No.1054953654
いつでもやれるって言うがいつでもラッキーセブン
139 23/05/07(日)21:42:12 No.1054953747
ファイナルラッキーセブンは最後のスマッシュの時に籠手バフ載っけてる以外はノアの自前剣技なのおかしいだろNも一人でライジングコンボしてきてたし
140 23/05/07(日)21:42:19 No.1054953816
ゴリラが打ち上げてシュルクとマシューがバーストする 雑魚戦なんてそれでいいんだよ
141 23/05/07(日)21:42:19 No.1054953818
>今はもうラッキーセブンもスマッシュも時代遅れだぜ スマッシュも!?
142 23/05/07(日)21:42:29 No.1054953909
タキオンスラッシュは半分以上フラッシュフェンサーのおかげだし…
143 23/05/07(日)21:42:31 No.1054953930
最初からゲージマックスにする組み合わせが便利すぎるというわけだ
144 23/05/07(日)21:42:34 No.1054953958
>お前のマシューとの即バーストも割と穏やかじゃないだろ! 周りの敵もまとめてバーストで吹っ飛んでくの気持ちいい
145 23/05/07(日)21:42:40 No.1054954000
シュルクは師匠から構え以外のもっと習え
146 23/05/07(日)21:42:44 No.1054954043
>ファイナルラッキーセブンは最強だけどゲージ溜まる速度が遅いって弱点あるし… はいデカパイ抜刀術
147 23/05/07(日)21:42:47 No.1054954063
モノリスくんはクロスから毎回バランス取る気ないな?
148 23/05/07(日)21:43:03 No.1054954222
床ペロゴリラ言われるけど本来なら常時ヒカリとニアいるから攻撃一辺倒でも床ペロとかしないんだぞ 今回はいないから床ペロしまくるけど
149 23/05/07(日)21:43:09 No.1054954280
今はオートアタックブンブンがすごい強いみたいな話は聞いた
150 23/05/07(日)21:43:17 No.1054954338
デカパイ騎士…お前でシコりたかった…
151 23/05/07(日)21:43:21 No.1054954376
アクセサリーで代用できるけどマシューとシュルク組ませるだけで1枠空けれるからそっちの方がいろいろ便利だもんな…
152 23/05/07(日)21:43:35 No.1054954483
ゴリラ操作で不意打ち側面ライジングしてマシュルクのバースト いつでもやれるでラッキーセブン抜刀と輝きの調べする
153 23/05/07(日)21:43:52 No.1054954639
マシンアサシンか槍術士は防御ロールでも良かったな…本編は防御タイプ少ない…
154 23/05/07(日)21:43:57 No.1054954690
>スマッシュも!? 大魔境だとむしろライジング止めるから邪魔になっちゃう
155 23/05/07(日)21:43:57 No.1054954696
>今はオートアタックブンブンがすごい強いみたいな話は聞いた それ大魔境の話じゃないのか
156 23/05/07(日)21:44:06 No.1054954755
>割とどこ見てもカギロイの攻撃の効果音がエラー音って言われてて笑う ヴォンッ
157 23/05/07(日)21:44:08 No.1054954788
本編はクラス変えること多いからその内アクセサリーとか変えるの面倒で放置してたな
158 23/05/07(日)21:44:10 No.1054954819
ハナがいればなぁーーー!!!
159 23/05/07(日)21:44:17 No.1054954861
いつでもやれるは便利過ぎて元デカパイをデカパイ化させなきゃいけないのがつらい
160 23/05/07(日)21:44:40 No.1054955073
>今はオートアタックブンブンがすごい強いみたいな話は聞いた 大魔境だとオートアタックぶんぶんが強い ただそれでもボスは限界あるし本編やタイムアタックだとラッキーセブンとエアスラマイティが強いって感じ
161 23/05/07(日)21:44:44 No.1054955111
大魔境は別ゲー感ある
162 23/05/07(日)21:44:57 No.1054955213
>いつでもやれるは便利過ぎて元デカパイをデカパイ化させなきゃいけないのがつらい 本人の意思だし…
163 23/05/07(日)21:44:57 No.1054955216
>はいデカパイ抜刀術 ファイナルラッキーセブンは抜刀した後で溜めるタレントアーツだ
164 23/05/07(日)21:45:08 No.1054955316
床ペロアタッカーとか本来冷笑される存在だけど床舐めるまでに洒落にならない傷跡残していくから特攻兵器みたいになってる
165 23/05/07(日)21:45:08 No.1054955321
マシューはエイペアで連環活かしてブレイクマンになったり シュルクペアで初手バーストマンになったりで腐る時がなくて偉い
166 23/05/07(日)21:45:09 No.1054955323
デカパイは元デカパイの方が可愛げがあってね…
167 23/05/07(日)21:45:15 No.1054955375
今思うと2パーティて無法揃いだったな
168 23/05/07(日)21:45:35 No.1054955552
大魔境はびっくりするくらいHP盛れるからな レベル差あっても器用さ盛れれば攻撃も当てられる
169 23/05/07(日)21:45:41 No.1054955598
組ませるとしっかり相性のいいゴリラと嫁 特にシナジーはないシュルクとメリアちゃん
170 23/05/07(日)21:45:43 No.1054955614
>モノリスくんはクロスから毎回バランス取る気ないな? やろうと思えば耐性ガン積みで格上の攻撃を無力化したり初撃アップで最強ユニークワンパンできるけど脳死戦術は素材集めが大変だし他のやり方も豊富ってクロスのバランス好きだよ
171 23/05/07(日)21:45:44 No.1054955620
>>割とどこ見てもカギロイの攻撃の効果音がエラー音って言われてて笑う >ヴォンッ これすき
172 23/05/07(日)21:45:47 No.1054955654
デカパイ騎士様は元の世界でもデカパイ騎士してるのかな
173 23/05/07(日)21:46:01 No.1054955778
まだこのレベルなのに5桁ダメージ…?みたいな驚きがあったレックス
174 23/05/07(日)21:46:08 No.1054955832
>組ませるとしっかり相性のいいゴリラと嫁 >特にシナジーはないシュルクとメリアちゃん 嫁じゃないからね
175 23/05/07(日)21:46:14 No.1054955907
>床ペロアタッカーとか本来冷笑される存在だけど床舐めるまでに洒落にならない傷跡残していくから特攻兵器みたいになってる ヒーラーを蘇生特化にすると即ほぼ完全復活するのいいよね
176 23/05/07(日)21:46:18 No.1054955933
公式がエアスラマイティも無限ダブルスピンエッジゴリラも推奨してきた
177 23/05/07(日)21:46:22 No.1054955961
>特にシナジーはないシュルクとメリアちゃん つなみらの難易度の高さの何割かを担う組み合わせ
178 23/05/07(日)21:46:28 No.1054956017
エアスラマイティの爽快感すき
179 23/05/07(日)21:46:44 No.1054956170
シュルクとメリアは大魔境以外では会えない ニアとレックスは好きなときに会える
180 23/05/07(日)21:46:55 No.1054956258
マシューはスキルが揃ってくるとダブルスピンエッジ程ではないけどアーツの回転率がぶっ壊れたわ
181 23/05/07(日)21:47:30 No.1054956557
普通のヘイト管理システムのあるゲームで床ペロアタッカーとかタンクのタイマンだけど モナドゴリラ2頭はそもそもそのへん全部ぶっちぎってるからな
182 23/05/07(日)21:47:33 No.1054956578
>組ませるとしっかり相性のいいゴリラと嫁 >特にシナジーはないシュルクとメリアちゃん シュルクとメリアちゃんは本編からして最後の一人の負担でかすぎるからな…その上回復も半端だ なおつなみら
183 23/05/07(日)21:47:37 No.1054956612
>エアスラマイティの爽快感すき キャンセル強化ジェムつけた状態で普通に撃ってもまあまあ強いからなエアスラマイティ ライジングチャージなんてもの貰っていいんですか!?
184 23/05/07(日)21:47:57 No.1054956786
嘘だろレックス!? レックスがやられた! ? こんなのは望んでない! レックス!君を失う訳には…! レックス!無茶しないでよ!
185 23/05/07(日)21:48:05 No.1054956862
ウチのカミさんいればてめぇなんかなー!ってラスボスにボヤくだけはあるゴリラ
186 23/05/07(日)21:48:22 No.1054957009
いいだろ?グランドウォリアーとマスタードライバーだぜ?
187 23/05/07(日)21:48:35 No.1054957120
ゴリラはブレイクダウンライジング一人でするのも普通におかしいよね
188 23/05/07(日)21:48:43 No.1054957169
レックスヘイト取りすぎて死んで そこからマシューヒーラー二人が死ぬ流れ多いけど ニコルに思い出のロケットつけて蘇生できるようにしておいたらディフェンダー以外全滅しても普通に立て直すからな…
189 23/05/07(日)21:48:49 No.1054957215
>ウチのカミさんいればてめぇなんかなー!ってラスボスにボヤくだけはあるゴリラ カッコいいスーツ着て光速で動くゴリラは違うな…
190 23/05/07(日)21:48:52 No.1054957238
イーラと比べると難易度二回りくらい高くない!? システム理解できてないだけなのかな
191 23/05/07(日)21:48:57 No.1054957279
シュルク大魔境だとどうなんだろう ディフェンダー採用する編成ならブレイク持ちケヴェスだから需要あるかな
192 23/05/07(日)21:49:01 No.1054957315
>ウチのカミさんいればてめぇなんかなー!ってラスボスにボヤくだけはあるゴリラ (実は近くにいた)
193 23/05/07(日)21:49:08 No.1054957387
またかよレックス!?
194 23/05/07(日)21:49:12 No.1054957408
世界の管理者権限持ちを力でねじ伏せるのがまずなんかおかしくない?
195 23/05/07(日)21:49:21 No.1054957480
元デカパイと保護者のおじさんのやり取りをもっと見たかったから デカパイに戻すのは少なからず葛藤があった
196 23/05/07(日)21:49:27 No.1054957537
>マシューはスキルが揃ってくるとダブルスピンエッジ程ではないけどアーツの回転率がぶっ壊れたわ 攻撃回復のアーツの回転速度もすごいしスキルで確率即時回復もあるしタレントアーツもリキャスト即時回復だから運いいとずっとアーツ使ってる
197 23/05/07(日)21:49:31 No.1054957565
>組ませるとしっかり相性のいいゴリラと嫁 >特にシナジーはないシュルクとメリアちゃん シュルクレックスニアは組ませてると滅茶苦茶相性いい メリアはどちらと組ませても別にだけど
198 23/05/07(日)21:49:35 No.1054957615
床ペロレックスも無法だけど歴代最無法者はやっぱノアかなって
199 23/05/07(日)21:49:37 No.1054957636
またレックスが死んでおられるぞー!
200 23/05/07(日)21:49:52 No.1054957798
レックスがやられた!(既定路線)
201 23/05/07(日)21:49:57 No.1054957844
>つなみらの難易度の高さの何割かを担う組み合わせ メリアちゃんと旅するのダンバンさん辺りで良かったんじゃねえかな…
202 23/05/07(日)21:50:23 No.1054958094
>シュルク大魔境だとどうなんだろう >ディフェンダー採用する編成ならブレイク持ちケヴェスだから需要あるかな 最強のディフェンダーではあるから需要は普通にあるよ
203 23/05/07(日)21:50:27 No.1054958124
タンクに関しては最初なのにラインとダンバンさんが完成されすぎてたからな…ラインが居ればなあって一番思ってるのシュルク本人だと思う
204 23/05/07(日)21:50:48 No.1054958294
>シュルク大魔境だとどうなんだろう >ディフェンダー採用する編成ならブレイク持ちケヴェスだから需要あるかな チェインオーダーも便利だし味方がダメージ受けたら反撃するし回避持ちだしで便利 ブレイクも入れるしダメージアーマーもくれる
205 23/05/07(日)21:50:49 No.1054958298
ゴリラの挙動がFF11の暗黒とそっくりらしくて笑ってる あいつら一生FF11の呪いから脱却できないだろ
206 23/05/07(日)21:50:56 No.1054958346
ラッキーセブン抜刀が大分ゲームシステムの破壊者だもんな… それまで積み上げてきたいろいろな戦い方がタキオンスラッシュに流されていく
207 23/05/07(日)21:51:09 No.1054958472
でもオリジンの雑魚敵の物量はタキオン無いとしんどかったから…
208 23/05/07(日)21:51:20 No.1054958555
ゾンビ戦法への回答がヘイト取れないよく倒れるレックスなんだよ!
209 23/05/07(日)21:51:30 No.1054958650
DLCの催眠ドラゴンとアバーシくんはもうチェインアタックごり押しでしか倒せなかった…
210 23/05/07(日)21:51:32 No.1054958657
本編で一番最初に壊したのはマシロな気がする
211 23/05/07(日)21:52:01 No.1054958919
シュルクはもうちょっとだけダンバンさんを見習ったヘイト取りスキルあってもいいんじゃねぇかな!?
212 23/05/07(日)21:52:11 No.1054959019
>>シュルク大魔境だとどうなんだろう >>ディフェンダー採用する編成ならブレイク持ちケヴェスだから需要あるかな >最強のディフェンダーではあるから需要は普通にあるよ 最強ディフェンダーでみヘイト集められないゴリラってなんなの…
213 23/05/07(日)21:52:19 No.1054959082
レックスに関してはラッキーセブン抜刀に引け取ってないと思うけど ラッキーセブンは雑魚即死が便利すぎる
214 23/05/07(日)21:52:26 No.1054959128
>本編で一番最初に壊したのはマシロな気がする ミヤビちゃんもどうかと思う
215 23/05/07(日)21:52:57 No.1054959389
>シュルクはもうちょっとだけダンバンさんを見習ったヘイト取りスキルあってもいいんじゃねぇかな!? 桜花絢爛とマッドタウントはあっていいと思うも!
216 23/05/07(日)21:53:05 No.1054959458
>>本編で一番最初に壊したのはマシロな気がする >ミヤビちゃんもどうかと思う バイバイン方式にミオのTP上がるからな…
217 23/05/07(日)21:53:06 No.1054959466
>本編で一番最初に壊したのはマシロな気がする チェインゲージ回復良いよね… だからナエルちゃんにも付けるね…
218 23/05/07(日)21:53:10 No.1054959501
大人版カッコいい服レックスを見たかった気持ちはある
219 23/05/07(日)21:53:15 No.1054959532
カムナビも結構強いかった気がする
220 23/05/07(日)21:53:22 No.1054959576
チェインアタックが強いのってチェインオーダーが重なるのもだけどダメージ倍率が高くなっていくって部分だからチェイン延長は普通に強い
221 23/05/07(日)21:53:26 No.1054959621
声が小さいぞシュルク!
222 23/05/07(日)21:53:30 No.1054959670
OCG主人公ほどではないからバランス取れてる
223 23/05/07(日)21:53:34 No.1054959698
アタッカーだから良いって訳でもないってユズリハちゃんが
224 23/05/07(日)21:53:55 No.1054959879
>声が小さいぞシュルク! レックス…!君を失うわけには!!
225 23/05/07(日)21:54:06 No.1054959943
地味にカギロイちゃんも親と一緒に床なめてる時多い
226 23/05/07(日)21:54:10 No.1054959974
サルベージ腿出し服着た壮年レックス見たかったですね
227 23/05/07(日)21:54:22 No.1054960077
>>>本編で一番最初に壊したのはマシロな気がする >>ミヤビちゃんもどうかと思う >バイバイン方式にミオのTP上がるからな… 二巡目からミヤビとミオが確定復帰になるからこの2人が延々と殴りまくるようになった
228 23/05/07(日)21:54:32 No.1054960153
>声が小さいぞシュルク! ハッハ…タノモシイナァ
229 23/05/07(日)21:54:33 No.1054960160
>サルベージ腿出し服着た壮年レックス見たかったですね 寝室で見てください
230 23/05/07(日)21:54:41 No.1054960224
>アタッカーだから良いって訳でもないってユズリハちゃんが そろり…そろり……モタ…モタ…
231 23/05/07(日)21:54:44 No.1054960245
ゴリラはレックスだけどすぐ倒れるからシュルクとレックスどっちが強い論争は上手い具合にわからないのかもしれん
232 23/05/07(日)21:54:47 No.1054960272
便利だなってなったのがアメイジングおばさん チェインをぶっ壊したのはマシロ ノアをぶっ壊したのはデカパイフェンサー
233 23/05/07(日)21:54:49 No.1054960296
>アタッカーだから良いって訳でもないってユズリハちゃんが そういや360度回転って修正されたのかな
234 23/05/07(日)21:54:52 No.1054960322
>サルベージ腿出し服着た壮年レックス見たかったですね あーダメダメエッチ過ぎます子供の前では見せられません
235 23/05/07(日)21:55:01 No.1054960385
>>アタッカーだから良いって訳でもないってユズリハちゃんが >そろり…そろり……モタ…モタ… 可愛いわねぇ~
236 23/05/07(日)21:55:44 No.1054960698
2回回られたらもう死ぬ気がする
237 23/05/07(日)21:55:57 No.1054960820
ユズリハさんは可愛いからいいんだよあれで!
238 23/05/07(日)21:56:02 No.1054960865
隻腕と隻眼だったけどこの2人不利になること全く無かったな…
239 23/05/07(日)21:56:05 No.1054960877
>本編で一番最初に壊したのはマシロな気がする そうね マシロに壊されるというのは分かるわ
240 23/05/07(日)21:56:07 No.1054960898
3で捨てる部分ないのはヒーラーヒーローな気がするな誰でも活躍する場面があるんじゃないだろうか
241 23/05/07(日)21:56:12 No.1054960929
結局ノアは巨乳が好きってこと
242 23/05/07(日)21:56:20 No.1054960982
ムービーのヨランレベルで回復フィールド貼れたりしないかなってプレイ中何回か考えちゃった時ある
243 23/05/07(日)21:56:22 No.1054960994
>ユズリハさんは可愛いからいいんだよあれで! イモ外交してる奴はこう言う
244 23/05/07(日)21:56:24 No.1054961011
クリア特典でナエル仲間になったけど 操作できないのね… おっぱい…