23/05/07(日)19:34:23 強すぎ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/07(日)19:34:23 No.1054884024
強すぎ!
1 23/05/07(日)19:37:36 No.1054885466
パイロットいらずの人道的な兵器だぞ
2 23/05/07(日)19:38:19 No.1054885802
>パイロットいらずの人道的な兵器だぞ でも…エレガントじゃないですよね?
3 23/05/07(日)19:38:28 No.1054885868
素のビルゴはビームキャノンしか武装なかったりP.Dが少なくて死角あったりと弱点ある上で活躍シーン結構あるのにⅡはなんかこう…やられメカだよね
4 23/05/07(日)19:39:24 No.1054886318
確かに強いけど死ぬ気でやればエアリーズでも撃破出来るからな…
5 23/05/07(日)19:40:04 No.1054886648
地球圏統一連合が弱すぎない? 正規の軍人なんでしょ一応
6 23/05/07(日)19:40:50 No.1054887053
バスターライフル防げるやつにリーオーの豆鉄砲が通るわけないのである!
7 23/05/07(日)19:44:35 No.1054889047
いい加減プラモ出せ
8 23/05/07(日)19:44:59 No.1054889251
OZって兵器の供給元と一緒になってる民間軍事会社みたいなもんなんじゃ
9 23/05/07(日)19:46:18 No.1054889830
リーオーも乗る奴次第じゃナタクとチャンバラ出来るくらいにはいい機体なんですよ
10 23/05/07(日)19:47:26 No.1054890416
撃たれてから撃ってきたほうへ撃ち返すのロボコップみがある
11 23/05/07(日)19:49:36 No.1054891507
でもガンダムかガンダムパイロット以外には負けないんだからトーラスのMD化までは一人でいけたツバロフは大したもんだよ
12 23/05/07(日)19:51:33 No.1054892480
リーオーも即爆散する奴とかハチの巣にされてるのに倒れるだけの奴とか ピンキリ過ぎない?
13 23/05/07(日)19:52:01 No.1054892716
連合ってエアリーズすらないんでしょ
14 23/05/07(日)19:53:16 No.1054893287
>地球圏統一連合が弱すぎない? この人道兵器が強すぎるだけだ
15 23/05/07(日)19:53:30 No.1054893406
一撃で上半身消し飛ぶリーオーと 10発くらいモロに被弾しても原型保ってるリーオーの差はなんなんだよ
16 23/05/07(日)19:53:43 No.1054893521
>一撃で上半身消し飛ぶリーオーと >10発くらいモロに被弾しても原型保ってるリーオーの差はなんなんだよ パイロットの技量差
17 23/05/07(日)19:54:08 No.1054893715
>連合ってエアリーズすらないんでしょ まあでも要らないだろあんなの…
18 23/05/07(日)19:54:16 No.1054893792
>リーオーも即爆散する奴とかハチの巣にされてるのに倒れるだけの奴とか >ピンキリ過ぎない? リーオーは装甲厚が部位によって差があるから上手いパイロットは厚いところで受けて致命傷を回避してるんだ
19 23/05/07(日)19:55:31 No.1054894394
でもゼクスはトールギスでも連合の基地の攻略に苦戦してたよね
20 23/05/07(日)19:55:58 No.1054894613
プラネイトディフェンサーはズルだよ Gジェネやったらマジでそう思うよ
21 23/05/07(日)19:56:09 No.1054894715
Ⅱはビームサーベル持ってたっけ?
22 23/05/07(日)19:56:28 No.1054894913
>一撃で上半身消し飛ぶリーオーと >10発くらいモロに被弾しても原型保ってるリーオーの差はなんなんだよ そういう世界だからとしか
23 23/05/07(日)19:58:18 No.1054895740
リーオーは曲面装甲だからいい感じに角度を合わせて受け流してたんだろ
24 <a href="mailto:クラウダ">23/05/07(日)19:58:21</a> [クラウダ] No.1054895766
>プラネイトディフェンサーはズルだよ >Gジェネやったらマジでそう思うよ そうだね
25 23/05/07(日)19:59:05 No.1054896081
火力と防御が高くてシンプルに強い これお高いんじゃないんですか?
26 23/05/07(日)19:59:07 No.1054896097
>素のビルゴはビームキャノンしか武装なかったりP.Dが少なくて死角あったりと弱点ある上で活躍シーン結構あるのにⅡはなんかこう…やられメカだよね ホワイトファングの人の使い方っていうか指示の出し方がOZの人と比べて下手なんじゃね?
27 23/05/07(日)20:00:01 No.1054896504
複数機運用が基本だからプラネイトディフェンサー少なくても死角少なくなるのよね
28 23/05/07(日)20:00:05 No.1054896530
だってホワイトファングってただの過激派市民団体みたいなもんだし…
29 23/05/07(日)20:00:41 No.1054896857
>火力と防御が高くてシンプルに強い >これお高いんじゃないんですか? でもパイロット要らんからな…
30 23/05/07(日)20:01:22 No.1054897213
なんか人型をしてる必然性ってあったっけこいつら
31 23/05/07(日)20:01:32 No.1054897312
トーラスのビームガンだかがプラネイトディフェンサー特攻なんだよな よく分んねえ設定だな
32 23/05/07(日)20:02:32 No.1054897865
>なんか人型をしてる必然性ってあったっけこいつら でもサンクキングダム侵攻時のあの威圧感は人型じゃないと出せないぜ?
33 23/05/07(日)20:03:46 No.1054898525
ビルゴ最大の強みは数 ヒイロはエピオンで無双しまくったのに大局では負けてしまった
34 23/05/07(日)20:03:53 No.1054898587
>トーラスのビームガンだかがプラネイトディフェンサー特攻なんだよな >よく分んねえ設定だな なんで宇宙世紀のブルパップマシンガンそのまま流用したんだろうな…
35 23/05/07(日)20:04:01 No.1054898649
戦力差あるからこっちもビルゴ生産して配備しようぜ ちょっと弄って人乗れる様にすればトレーズも納得するって
36 23/05/07(日)20:04:24 No.1054898833
やっぱツバロフってすごいんじゃ
37 23/05/07(日)20:05:20 No.1054899339
モブ間でもリーオーに性能格差あるな
38 23/05/07(日)20:07:28 No.1054900490
モビルドールの強あじは人間が乗ってたらできないような機動が出来るって事もあったから有人機にしたら弱くなる事もある
39 23/05/07(日)20:07:38 No.1054900567
ビルゴⅡはクソ強いけど多分高級機 なのを人件費というコストカットをすることでカバーした傑作機だぞ
40 23/05/07(日)20:08:08 No.1054900846
ヴァイエイトとメリクリウスを足したら最強じゃね?って理論でできてるしな…
41 23/05/07(日)20:08:33 No.1054901052
>モビルドールの強あじは人間が乗ってたらできないような機動が出来るって事もあったから有人機にしたら弱くなる事もある やっぱノインやべーな
42 <a href="mailto:アクエリアス">23/05/07(日)20:08:43</a> [アクエリアス] No.1054901171
>>プラネイトディフェンサーはズルだよ >>Gジェネやったらマジでそう思うよ >そうだね
43 23/05/07(日)20:09:56 No.1054901853
ビルゴIVになるとバスターライフルも効かないとかだったな 攻撃力はツインバスターライフル並で
44 23/05/07(日)20:10:11 No.1054902007
>ヴァイエイトとメリクリウスを足したら最強じゃね?って理論でできてるしな… できたよヴァエイトシュイヴァン改とガンダムポリュクス&カスター
45 23/05/07(日)20:10:11 No.1054902009
>リーオーも乗る奴次第じゃナタクとチャンバラ出来るくらいにはいい機体なんですよ fu2168947.webm
46 23/05/07(日)20:10:50 No.1054902399
初代ギャザビートだとPDが射撃完全無効化だから後半ほとんどビームソードで殴るゲームになる
47 23/05/07(日)20:11:03 No.1054902505
バリアが射撃無効でバスターライフルみたいな武器持ってて数体で死角をカバーするような動きもできる
48 23/05/07(日)20:11:54 No.1054903013
>ビルゴⅡはクソ強いけど多分高級機 >なのを人件費というコストカットをすることでカバーした傑作機だぞ 血も流れないし最高だぜ!
49 23/05/07(日)20:12:02 No.1054903093
>なんで宇宙世紀のブルパップマシンガンそのまま流用したんだろうな… 設定画が近くにあったから
50 23/05/07(日)20:12:24 No.1054903312
メリクリウスはプラネイトディフェンサーを攻撃にも使ってたけど 行動プログラムさえ組めばビルゴでも同じことできるのかな
51 23/05/07(日)20:12:57 No.1054903640
>>ビルゴⅡはクソ強いけど多分高級機 >>なのを人件費というコストカットをすることでカバーした傑作機だぞ >血も流れないし最高だぜ! ハァ~…
52 23/05/07(日)20:13:46 No.1054904099
作中での性能比較でも言うほどリーオー弱くないんだよね
53 23/05/07(日)20:13:54 No.1054904159
Gジェネでビルゴたくさん出てくるステージが面倒だった… 格闘戦挑むと回避選ぶビルゴより反撃してくるビルゴ2の方が攻撃確実に当たるから楽だった
54 23/05/07(日)20:14:26 No.1054904446
ビームキャノンとビーム無効化装置と硬い装甲と数を揃えれば強いよね! というごく当たり前の話
55 23/05/07(日)20:15:09 No.1054904881
パイロットの育成が一番時間も金もかかるよね! できたよ無人機!
56 23/05/07(日)20:15:48 No.1054905233
>作中での性能比較でも言うほどリーオー弱くないんだよね リーオーしか居ないし他の半端なMSは駆逐されたんじゃねえかな…
57 23/05/07(日)20:16:04 No.1054905379
こんな強かったらロームフェラ財団商売する相手いなくなるんじゃ
58 23/05/07(日)20:16:44 No.1054905827
>血も流れないし最高だぜ! 5博士「は~、ウォーゲームまじ白ける..いっそゲームで戦争してくれや」
59 23/05/07(日)20:17:11 No.1054906077
ビルゴはトーラスの上位機みたいなイメージあるけどそういうわけでもないからな
60 23/05/07(日)20:17:13 No.1054906093
エアリーズとか影薄いけどトラゴスとかもいるだろ!
61 23/05/07(日)20:17:17 No.1054906140
ビルゴで集団戦ってコンセプトが強いよな…
62 23/05/07(日)20:18:35 No.1054906813
当時の雑誌かなんかでリーオーを100とした場合のガンダムの性能表みたいなのがあって 各ガンダムが大体装甲150とか機動性120とかそんな感じの評価だったと記憶している
63 23/05/07(日)20:19:28 No.1054907278
パイロットって育成まで時間も金もかかるからなぁ…
64 23/05/07(日)20:19:29 No.1054907286
あれだけ物量あったらPD無くても普通に強いよなぁ
65 23/05/07(日)20:20:50 No.1054907983
あっちはビーム撃ち放題でこっちのビームは通さないのズルすぎる
66 23/05/07(日)20:21:35 No.1054908395
リーオーが標準でドーバーガン持ってたらガンダムタイプもヤバかったと思う
67 23/05/07(日)20:22:33 No.1054908898
>エアリーズとか影薄いけどトラゴスとかもいるだろ! エアリーズめちゃめちゃカッコいいと思ってる パイシーズはのっぺりしてる キャンサーはなにこの…なに…?ってなるけどちょっと可愛い
68 23/05/07(日)20:22:39 No.1054908942
エピオンシステムに接続すればガンダムチームをも圧倒する
69 23/05/07(日)20:22:42 No.1054908965
Gユニットの描写だけどなんかレーザーは通るんだよなPD
70 23/05/07(日)20:22:57 No.1054909118
>>作中での性能比較でも言うほどリーオー弱くないんだよね >リーオーしか居ないし他の半端なMSは駆逐されたんじゃねえかな… 半端なっていうかまともな実戦用MSはリーオーが初とかじゃなかったっけ? リーオー以前のMSは作業用で1人乗りの宇宙艇に何本か腕生えた感じの人型してないヤツって聞いた気がする
71 23/05/07(日)20:23:04 No.1054909197
エレガントポイントもだけどファイティングアビリティとかいう謎指標のせいでガンダムの特化能力の75%のスペック出てるとかもおかしいよねリーオー
72 23/05/07(日)20:23:22 No.1054909356
地上でどうやってPD浮かせてるんだ
73 23/05/07(日)20:23:32 No.1054909470
ビルゴはこのまま街とか村を効率的に人々ごと一匹も逃さず更地に変える人道的作戦してほしかった
74 23/05/07(日)20:24:51 No.1054910189
ビルゴが並んでるバンクは何度も見たけど何度見ても恐怖
75 23/05/07(日)20:25:01 No.1054910286
>Gユニットの描写だけどなんかレーザーは通るんだよなPD トーラスのレーザーガン…
76 23/05/07(日)20:25:46 No.1054910721
でもネームドには何機いようが手も足も出ないあたりバランスがいい
77 23/05/07(日)20:26:43 No.1054911274
複数並んでPD展開するの酷いよな…
78 23/05/07(日)20:27:39 No.1054911786
雑に横並びして撃ちまくるのが最適解ってのがひどい
79 23/05/07(日)20:28:20 No.1054912182
キャンサーかわいいけどでかいんだよなあれ
80 23/05/07(日)20:28:55 No.1054912502
ノインのトーラス強すぎ
81 23/05/07(日)20:29:08 No.1054912638
PDが一方的に打てる遮蔽なのが本当に酷い それはそれとしてリーオー側もなんかに隠れて撃ったほうがいいんでは…?
82 23/05/07(日)20:30:02 No.1054913171
レディアンなんでこんなもん作ったんだっけ…?
83 23/05/07(日)20:30:06 No.1054913201
ヘビーアームズの射撃でPDって抜けたっけ?
84 23/05/07(日)20:31:13 No.1054913789
3機一組でPDの死角も基本的に存在しないのがやばい
85 23/05/07(日)20:31:49 No.1054914110
>キャンサーかわいいけどでかいんだよなあれ 青いキャンサーって名前無いの?
86 23/05/07(日)20:32:05 No.1054914266
エンドレスワルツのサーペントにはプラネイトディフェンサー付けなかったのか
87 23/05/07(日)20:32:05 No.1054914271
PDどんな仕組みなんだっけ…なんで片側だけ一歩的に攻撃遮断してるんだ
88 23/05/07(日)20:32:41 No.1054914593
リーオー後継機のサーペントをよろしくお願いします!
89 <a href="mailto:ツバロフ">23/05/07(日)20:33:54</a> [ツバロフ] No.1054915224
>レディアンなんでこんなもん作ったんだっけ…? …