ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/07(日)18:23:25 No.1054854316
大自然のイメージのあるオーストラリアだけどそのほとんどは砂漠なんですよ…! どれくらい水がないかというとオーストラリア全土で3000万人強しか養える水がないと言われてるほどなんですよ…! 日本の20倍も面積あるのに人口は2500万人しかいないのはこういう物理的な上限があるからなんですよ…!
1 23/05/07(日)18:24:47 No.1054854887
小糸 BBQするよ
2 23/05/07(日)18:25:22 No.1054855109
知らなかったんですよ…!
3 23/05/07(日)18:25:24 No.1054855126
小糸 車のボンネットで卵と肉焼きな
4 23/05/07(日)18:28:30 No.1054856500
日本も川が急流すぎて水を溜めづらいとか聞いたことがあるんですかよ?
5 23/05/07(日)18:30:50 No.1054857496
カンガルーのキンタマの袋をお土産に買って帰るんですよ…!
6 23/05/07(日)18:32:17 No.1054858095
シドニーとメルボルンどっちが首都になるかの綱引きがあった結果最終的にその間に首都を作る事で妥協して出来たのがキャンベラなんですよ…! だからかシドニーメルボルンが500万人都市なのにキャンベラは40万人なんですよ…!
7 23/05/07(日)18:34:09 No.1054858883
なんかさ 固いね カンガルーの肉
8 23/05/07(日)18:34:55 No.1054859197
徐々に自治権拡大して独立したから派手な独立戦争せずに今でも英連邦の一員なんですよ…!
9 23/05/07(日)18:35:09 No.1054859292
湖はほとんど塩まみれなんですよ…!
10 23/05/07(日)18:36:34 No.1054859841
国歌(国歌じゃない)がいい曲なんですよ…! 歌詞はあくらつなんですよ…!
11 23/05/07(日)18:36:38 No.1054859865
あくらつな 山火事
12 23/05/07(日)18:37:18 No.1054860150
あー すごいね 人工の偏り
13 23/05/07(日)18:37:54 No.1054860370
オーストラリアでは飲酒運転が合法なんですよ…! 正確には血中アルコール濃度を基準とした法律を作っていてそれ以下ならビールを飲んで運転してもいいんですよ…! 売ってるお酒にもこの量ならセーフって数値が明記されててセーフ量を飲んで飲酒運転するんですよ…!
14 23/05/07(日)18:38:26 No.1054860590
>オーストラリアでは飲酒運転が合法なんですよ…! >正確には血中アルコール濃度を基準とした法律を作っていてそれ以下ならビールを飲んで運転してもいいんですよ…! >売ってるお酒にもこの量ならセーフって数値が明記されててセーフ量を飲んで飲酒運転するんですよ…! して飲酒運転事故率は…?
15 23/05/07(日)18:38:43 No.1054860707
ニュージーランドが分かれている理由がよくわからないんですよ…!
16 23/05/07(日)18:39:43 No.1054861135
留学に行く人が多いイメージなんですよ
17 23/05/07(日)18:41:02 No.1054861716
あくらつな アボリジニ
18 23/05/07(日)18:41:24 No.1054861879
留学よりワーキングホリデーとかじゃないかな
19 23/05/07(日)18:42:15 No.1054862239
>して飲酒運転事故率は…? 日本よりは高いけどめちゃ高と言うわけではないんですよ… そもそも上に挙げたように飲酒運転の定義が違うんでこの数値もあまり意味はないないんですよ…! 州によっては許容される血中アルコール濃度も違うんですよ…! fu2168678.gif
20 23/05/07(日)18:42:18 No.1054862268
世界でもトップクラスの毒ヘビが何種も生息してるのに人口密度が低くて実際に噛まれる人はごくわずかなんですよ…!
21 23/05/07(日)18:43:12 No.1054862706
最近オーストラリア産アニメ見てるから一回行ってみたいんですよ…!
22 23/05/07(日)18:43:18 No.1054862744
砂漠地帯は太陽光発電やモスボールで活用方法が多いんですよ…! 湿気が多くて草木が繁茂するのはそれはそれでつらいんですよ…!
23 23/05/07(日)18:46:08 No.1054863911
あくらつな 白豪主義
24 23/05/07(日)18:47:07 No.1054864343
近年はもはや都市部ですら人の住める気候じゃなくなってきているんですよ…!
25 23/05/07(日)18:48:49 No.1054865128
>モスボール 聞いたことないからググったんだけど日本の気候だと考えられないようなことしてるんだな
26 23/05/07(日)18:49:34 No.1054865430
>最近オーストラリア産アニメ見てるから一回行ってみたいんですよ…! なんてアニメなんですよ…?
27 23/05/07(日)18:51:08 No.1054866100
戦後大国に伍してやれるように頑張ってたけど人口的に無理だと悟ってかミドルパワー外交を標ぼうするようになったんですよ…! 大雑把に言えば中堅国だと自覚して大国が取りこぼしてるようなことでリーダーシップを発揮するということなんですよ…!
28 23/05/07(日)18:52:27 No.1054866643
英国から見たら流刑地なんですよ…! あなたの祖先はどんな罪を犯したんですか…?ぴゃっ…!
29 23/05/07(日)18:53:38 No.1054867141
最近水不足が深刻らしいねオーストラリア
30 23/05/07(日)18:54:28 No.1054867464
ぴゃっ…州の区切りが直線過ぎるんですよ…!
31 23/05/07(日)18:54:58 No.1054867658
軍事的に重要な位置にあるせいで最近色々大変そうなんですよ…!
32 23/05/07(日)18:55:24 No.1054867795
ノーザンテリトリー準州は大陸の6分の1くらい占めてそうなのに人口が25万人しかいないんですよ…!
33 23/05/07(日)18:59:00 No.1054869209
植民地時代だった名残りで首相を解任できる総督という役職がいるんですよ…! 独立後に首相を解任した総督もいてイギリス国王の代理人ごときが首相を解任できるなんて独立国としておかしいという議論にもなったんですけど結局改正はされず総督には大人しい人を宛がうことで済ませてるんですよ…!
34 23/05/07(日)19:01:30 No.1054870237
カエルで大変なことになってるの見たんですよ…!
35 23/05/07(日)19:02:14 No.1054870553
>>最近オーストラリア産アニメ見てるから一回行ってみたいんですよ…! >なんてアニメなんですよ…? ブルーイって犬の姉妹が主役のキッズ向けアニメなんですよ…! キッズ向けと侮れないくらいぐっと来るいいアニメなんですよ…! 子育てしてるとめちゃくちゃ刺さるアニメなんですよ…子供いないけど…! ディズニープラスで配信中なんですよ…!
36 23/05/07(日)19:04:39 No.1054871527
罪人の流刑地なんですよ…!
37 23/05/07(日)19:07:59 No.1054872868
現住民には悪いけど人が住む土地ではない
38 23/05/07(日)19:13:27 No.1054875133
オーストラリアの砂漠の半分を掘ってそこに海水を通して 掘った分の砂を残り半分の砂漠に持って行って山にすれば砂漠地帯も緑化できるんですよ…!
39 23/05/07(日)19:14:11 No.1054875428
>オーストラリアの砂漠の半分を掘ってそこに海水を通して >掘った分の砂を残り半分の砂漠に持って行って山にすれば砂漠地帯も緑化できるんですよ…! 小糸 塩害について教えな
40 23/05/07(日)19:14:28 No.1054875540
>日本も川が急流すぎて水を溜めづらいとか聞いたことがあるんですかよ? 日本は山国なので川の高低差がすごいんですよ…! そのおかげで洪水が起きても日本は比較的水が引きやすいんで良し悪しなんですよ…!
41 23/05/07(日)19:14:54 No.1054875741
>現住民には悪いけど人が住む土地ではない 日本人が言うと半分ジョークになるんですよ…!
42 23/05/07(日)19:14:57 No.1054875761
>最近水不足が深刻らしいねオーストラリア ぴゃっ…もとが3000万人強が上限なのに水不足とか今の人口賄えないんじゃないですかよ…?
43 23/05/07(日)19:15:34 No.1054876026
日本の湯水のごとく使うって言葉の意味が世界的に見たら異常なんですよ…!
44 23/05/07(日)19:16:38 No.1054876440
>世界でもトップクラスの毒ヘビが何種も生息してるのに人口密度が低くて実際に噛まれる人はごくわずかなんですよ…! 毒ヘビランキングの1位から6位が全部オーストラリア産なんですよ…! 11位から20位もだいたいオーストラリアかオーストラリア近海産なんですよ…! http://outdoor.ymnext.com/amp-kikenn-12.html
45 23/05/07(日)19:17:04 No.1054876608
>オーストラリアでは飲酒運転が合法なんですよ…! >正確には血中アルコール濃度を基準とした法律を作っていてそれ以下ならビールを飲んで運転してもいいんですよ…! >売ってるお酒にもこの量ならセーフって数値が明記されててセーフ量を飲んで飲酒運転するんですよ…! 日本でも呼気中アルコール濃度が基準以下なら罰則がないんですよ…! 厳しいからほぼ飲んだらダメなんですよ…!
46 23/05/07(日)19:17:10 No.1054876654
クロコダイルダンディーなんですよ…!
47 23/05/07(日)19:17:28 No.1054876784
アメリカ抜けた後のTPPを日本とオーストラリアで引っ張ってるイメージあるけど実際は知らないんですよ…!
48 23/05/07(日)19:18:39 No.1054877275
ハエが多いんですよ…! ハエが多いんですよ…!
49 23/05/07(日)19:19:05 No.1054877457
何週間も続く大規模な山火事がしょっちゅう起きてるらしいんですよ…!
50 23/05/07(日)19:19:54 No.1054877818
そこら中にデカい鳥がいて怖いんですよ…… ぴゃっ!ヒクイドリはこっち来ないでください…
51 23/05/07(日)19:20:22 No.1054878016
日本が狩ってるミンククジラはオーストラリアの観光資源なせいであくらつなエコテロリストに対立煽りされやすいんですよ…!
52 23/05/07(日)19:20:36 No.1054878119
乾燥気味の天候に加えて自らの発火性で他の種を駆逐する植物と付け火で狩りする迷惑なヒリの合わせ技で国土の1/4近くに影響が出た世紀の大火事は記憶に新しいんですよ…!
53 23/05/07(日)19:23:01 No.1054879127
ぴゃっ…オーストラリア軍はエミューと戦争して負けてるんですよ…!
54 23/05/07(日)19:23:33 No.1054879352
コアラのエサで知られるユーカリは燃えやすい油を垂れ流す自然山火事の原因になってる植物なんですよ…! でも周りの動物は焼き払うけど自分たちは中味までは燃えず根に栄養を蓄えてるので焼け野原でまた生えるんですよ…! 燃えることをライフサイクルに組み込んだファンタジー植物みたいなんですよ…!
55 23/05/07(日)19:23:37 No.1054879384
海がキレイなんですよ…! 海水浴するんですよ…! ぴゃっ…ここワニが出る区域…
56 23/05/07(日)19:24:06 No.1054879595
仕事一緒にやってた南アフリカにいたオランダ系の人が移住したんですよ… やっぱ色々住みやすいんですよ…?
57 23/05/07(日)19:24:21 No.1054879713
デカいのに人口制限あるのちょっとお辛いんですよ…!
58 23/05/07(日)19:24:34 No.1054879810
ワインくらいしか知らないんですよ… オススメワインあったら教えてほしいんですよ…!
59 23/05/07(日)19:24:47 No.1054879899
>仕事一緒にやってた南アフリカにいたオランダ系の人が移住したんですよ… >やっぱ色々住みやすいんですよ…? 英語ネイティブなら南アフリカよりは住みやすいと思うんですよ…!
60 23/05/07(日)19:24:54 No.1054879950
>海がキレイなんですよ…! >海水浴するんですよ…! >ぴゃっ…ここワニが出る区域… 小糸 苦しむな
61 23/05/07(日)19:25:10 No.1054880055
ANZACって響きはかっこいいんですよ…! ANZACクッキーはデカくて硬すぎなんですよ…!
62 23/05/07(日)19:26:21 No.1054880578
ユーカリを主食として暮らしているコアラはユーカリの毒によって緩慢な動きと穏やかな性質にされているだけでユーカリを与えられずに育ったコアラはえらく凶暴になるって聞いたんですよ…!
63 23/05/07(日)19:26:31 No.1054880646
東海岸沿いの地域以外は全部不毛の地ってイメージがあるんですよ…!
64 23/05/07(日)19:26:57 No.1054880832
>ぴゃっ…オーストラリア軍はエミューと戦争して負けてるんですよ…! 似てる鳥のせいでバチクソ頭悪いみたいな風評被害を受けてるけどエミューはそこそこ賢いんですよ…! というかヒクイドリ目なんですよ…!
65 23/05/07(日)19:27:41 No.1054881119
フロントミッションのOCUのせいで個人的にイメージ最悪な国なんですよ…!
66 23/05/07(日)19:27:54 No.1054881202
タスマニアに旅行に行ったらイエローはホテルの2階までしか入れなかったんですよ・・・!
67 23/05/07(日)19:28:13 No.1054881331
>フロントミッションのOCUのせいで個人的にイメージ最悪な国なんですよ…! 悪いのは日本企業のサカタインダストリィなんですよ…!
68 23/05/07(日)19:28:55 No.1054881615
人間よりも羊の数の方が多いんですよ…! 牛もすごい数いるんですよ…!
69 23/05/07(日)19:28:58 No.1054881639
SLGの影響で北部のダーウィンでボーキサイトが採れるイメージが強いんですよ…!
70 23/05/07(日)19:29:22 No.1054881799
>SLGの影響で北部のダーウィンでボーキサイトが採れるイメージが強いんですよ…! 取れないんですかよ…?
71 23/05/07(日)19:29:57 No.1054882060
>タスマニアに旅行に行ったらイエローはホテルの2階までしか入れなかったんですよ・・・! ぴゃっ…! あくらつな じんしゅさべつ
72 23/05/07(日)19:30:44 No.1054882414
資源が沢山あって羨ましいんですよ…! ぴやっ…中国管轄にいつの間にかなってるんですよ…!
73 23/05/07(日)19:30:46 No.1054882434
>英国から見たら流刑地なんですよ…! >あなたの祖先はどんな罪を犯したんですか…?ぴゃっ…! 流刑人より自治領になってから移民として来たやつの方がだいぶ多くね
74 23/05/07(日)19:31:02 No.1054882538
石炭の露天掘りが有名なんですよ…! あれ?鉄鉱石だったかなんですよ…?
75 23/05/07(日)19:31:05 No.1054882551
でかいのに村社会なんですよ…!
76 23/05/07(日)19:31:32 No.1054882757
>石炭の露天掘りが有名なんですよ…! >あれ?鉄鉱石だったかなんですよ…? 小糸 どっちも採りな
77 23/05/07(日)19:31:36 No.1054882781
>流刑人より自治領になってから移民として来たやつの方がだいぶ多くね イギリスのブラックジョークなんですよ…!
78 23/05/07(日)19:31:39 No.1054882797
インド系移民が結構いるおかげでカレーが美味しいんですよ…!
79 23/05/07(日)19:31:43 No.1054882823
シドニー行ったら通行人にチンクチンク言われたんですよ…!
80 23/05/07(日)19:32:23 No.1054883119
>ANZACって響きはかっこいいんですよ…! >ANZACクッキーはデカくて硬すぎなんですよ…! ざくざくな クッキー 好きだから気になるけど店で見た覚えがないんですよ…!
81 23/05/07(日)19:33:06 No.1054883423
>シドニー行ったら通行人にチンクチンク言われたんですよ…! 恨むんなら中国人が迷惑かけまくってるのを恨むんですよ…!
82 23/05/07(日)19:34:07 No.1054883893
アジア人の区別なんかつかないしチーノ言っとけばいいんですよ…!
83 23/05/07(日)19:34:11 No.1054883921
水源による人数制限があるのは分かったけど人口もそれ以下になるもんなんだね