虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/07(日)18:05:08 ID:IhwJD5T. 韓菓子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/07(日)18:05:08 ID:IhwJD5T. IhwJD5T. No.1054846867

韓菓子いいよね

1 23/05/07(日)18:09:12 No.1054848567

からがしって読ませるとこあるの嫌い

2 23/05/07(日)18:09:57 No.1054848889

底上げ感すげえ

3 23/05/07(日)18:11:02 No.1054849340

韓非子なら知ってる

4 23/05/07(日)18:11:08 No.1054849366

おこしみたいなやつか

5 23/05/07(日)18:11:47 No.1054849623

https://may.2chan.net/b/res/1094239666.htm

6 23/05/07(日)18:13:03 No.1054850152

ムジーナいるじゃん

7 23/05/07(日)18:14:07 No.1054850577

>https://may.2chan.net/b/res/1094239666.htm mayに帰りな

8 23/05/07(日)18:15:18 No.1054851007

干菓子なのかな

9 23/05/07(日)18:16:50 No.1054851684

馴染みがない食い物だ

10 23/05/07(日)18:19:38 No.1054852785

>ムジーナいるじゃん fu2168622.jpg

11 23/05/07(日)18:20:18 No.1054853048

美味しくないのは想像つく

12 23/05/07(日)18:21:15 No.1054853445

ロッテのチョコパイだろ

13 23/05/07(日)18:23:42 No.1054854426

そのうち和菓子の技術の元とかになるんだろ

14 23/05/07(日)18:24:58 No.1054854946

おこしみたいなもんだし不味くはないだろ… 多分

15 23/05/07(日)18:26:20 No.1054855546

韓国のお菓子は砂糖バキバキに使ってそう

16 23/05/07(日)18:26:24 No.1054855576

雷おこしいいよね

17 23/05/07(日)18:26:30 No.1054855612

龍ノ髭みたいなのは食べてみたくもある

18 23/05/07(日)18:32:47 No.1054858328

良い悪いは置いといて韓って文字つけて国まるごと押し売りしてくるから胡散臭いんだよ

19 23/05/07(日)18:34:08 No.1054858877

>良い悪いは置いといて韓って文字つけて国まるごと押し売りしてくるから胡散臭いんだよ 良い悪いは置いといてとか言ってるわりに悪し様にしか評価してないじゃん

20 23/05/07(日)18:34:14 No.1054858940

>良い悪いは置いといて韓って文字つけて国まるごと押し売りしてくるから胡散臭いんだよ 繊細すぎる…

21 23/05/07(日)18:41:39 No.1054861978

パッと見では菓子というより惣菜っぽいな 和菓子の方が綺麗だと思う

22 23/05/07(日)18:41:54 No.1054862083

「」は韓国中国大好きだからな

23 23/05/07(日)18:46:00 No.1054863832

>ロッテのチョコパイだろ 日本じゃない方だな 日本人の口には甘すぎるやつだ

24 23/05/07(日)18:46:46 No.1054864191

>良い悪いは置いといて韓って文字つけて国まるごと押し売りしてくるから胡散臭いんだよ 和菓子…

25 23/05/07(日)18:47:09 No.1054864356

>「」は韓国中国大好きだからな 言葉が大きいぞ

26 23/05/07(日)18:53:07 No.1054866907

>言葉が大きいぞ 日本語間違えてるぞ

27 23/05/07(日)18:55:55 No.1054867998

どんな味なの?

28 23/05/07(日)18:56:41 No.1054868312

中華は好きだけど韓国はいいや

29 23/05/07(日)18:56:58 No.1054868427

喧嘩するなよ あてぃしは哀しい

30 23/05/07(日)18:57:00 No.1054868444

見た目も微妙なのが…

31 23/05/07(日)18:57:03 No.1054868461

いいよねって言われてもしらねぇ

32 23/05/07(日)18:59:17 No.1054869336

マルチしてまで宣伝するのはノルマでもあるのか

33 23/05/07(日)19:02:52 No.1054870803

>龍ノ髭みたいなのは食べてみたくもある クルタレか 韓国ではかつて庶民の食えない宮廷菓子 中国では皇帝も食べたことがあるという駄菓子

34 23/05/07(日)19:03:21 No.1054870998

>マルチしてまで宣伝するのはノルマでもあるのか 日本で流行ってることにされるのかこれ

35 23/05/07(日)19:05:03 No.1054871694

隣国なんてまあ好き嫌いあるよねと思うけど向こうの文化全部否定するレベルまで行ってるの見るとちょっと引く

36 23/05/07(日)19:07:17 No.1054872581

食い物に関しては中国が凄すぎて韓国が何やってもチープに見える

37 23/05/07(日)19:07:52 No.1054872816

>韓国ではかつて庶民の食えない宮廷菓子 >中国では皇帝も食べたことがあるという駄菓子 圧倒的格差…

38 23/05/07(日)19:07:56 No.1054872843

日本より素材を厳選して丁寧に作ってるから美味しい

39 23/05/07(日)19:09:05 No.1054873332

>龍ノ髭みたいなのは食べてみたくもある 中国でしょ

40 23/05/07(日)19:09:43 No.1054873588

>隣国なんてまあ好き嫌いあるよねと思うけど向こうの文化全部否定するレベルまで行ってるの見るとちょっと引く 文化なんてないじゃん?

41 23/05/07(日)19:11:52 No.1054874486

>文化なんてないじゃん? これが文化だって紹介されたものだいたい無かったことになってる

42 23/05/07(日)19:12:40 No.1054874821

朝鮮半島は中国に近いから日本よりむしろ正しい漢字使いをしていたと思うので 菓は日本でいう菓と違って漢語通り木の実の意味であってこういう砂糖とかを使う いわゆる日本的な意味での菓子という言葉は逆に伝統的ではないとは思う 伝統的には漢語と同じく甜品とか小吃って言ってたんじゃないかな

43 23/05/07(日)19:14:39 No.1054875634

台湾のパインケーキはカントリーマアム2枚分くらいのサイズで400円ちょいしたからさぞ美味いだろうと思ったらかなり微妙だった 20円の味だよアレ

44 23/05/07(日)19:16:55 No.1054876558

>文化なんてないじゃん? そうそうこういうの見るとちょっと引く

↑Top