23/05/07(日)14:39:37 キング... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/07(日)14:39:37 No.1054773739
キングゲイナーはじめてみましたが名作では?
1 23/05/07(日)14:41:17 No.1054774229
ときめく名作です
2 23/05/07(日)14:42:58 No.1054774717
ゲインみたいな大人になりたか…ったわけでもないか
3 23/05/07(日)14:44:14 No.1054775047
オーバーヒートだ!
4 23/05/07(日)14:47:05 No.1054775788
見損なったぞゲイナー!
5 23/05/07(日)14:48:18 No.1054776147
エクソダス、するかい?
6 23/05/07(日)14:49:26 No.1054776484
ゲインみたいな人間臭いしやばい欠点があるけど大人やってる富野作品の兄貴分好き あとクワトロとかアマルガンとか
7 23/05/07(日)14:50:43 No.1054776819
アデットとの疑似家族の関係すごく好き
8 23/05/07(日)14:53:17 No.1054777595
子安の妹がメンタル強すぎる そんなん若い男女によくあることだろうがと兄のもやもやをバッサリ
9 23/05/07(日)14:55:21 No.1054778236
アナ泣きが好き
10 23/05/07(日)14:56:45 No.1054778677
今地上波でやって初見とかなら実況したらすげえ盛り上がりそう
11 23/05/07(日)14:59:02 No.1054779417
アデット先生のキスでは氷が溶けてサラのキスでは氷が溶けなかったの何か妙に納得した
12 23/05/07(日)14:59:19 No.1054779502
・「東のヤーパンへ行く」というのがストーリー上ものすごいけん引力になっている ・物理的な移動手段(ヤーパンの屋根)も視覚的にものすごいけん引力になっている ・オーバースキルが絡むことで生まれるバトルのハチャメチャさから目が離せない ・アナ姫様かわいい ・主人公悪堕ちかつヒロインぽい子がそれを救えないそしてそれでもきちんと助かるってのがすごい 大体こういう感じで視聴してた 全体を通していうとさわやかさがものすごい ヤーパンにたどり着いていないけど「こいつらなら絶対大丈夫だ!」という安心感がある
13 23/05/07(日)15:02:17 No.1054780416
吉田健一がいい仕事したよ本当に
14 23/05/07(日)15:04:08 No.1054780972
御禿が全く過去作絡んでないアニメやったのってここが最後なのか
15 23/05/07(日)15:04:35 No.1054781122
1話ごとの情報量すごいんだけど展開ぢからがすごい あとお禿はやっぱりまとめぢからすごいな
16 23/05/07(日)15:04:57 No.1054781262
>御禿が全く過去作絡んでないアニメやったのってここが最後なのか お禿曰くGレコもガンダムじゃないらしいから…
17 23/05/07(日)15:06:44 No.1054781795
>吉田健一がいい仕事したよ本当に ハゲに気に入られすぎてる…
18 23/05/07(日)15:08:34 No.1054782336
(俺に借りを返すんじゃなかったのか…?)←ここ好き
19 23/05/07(日)15:09:25 No.1054782578
実は俺忍法が使えるんだ
20 23/05/07(日)15:10:18 No.1054782844
オープニングアニメが色んな意味で独創的すぎる
21 23/05/07(日)15:12:06 No.1054783331
告白回のゲインゲイナーの息ぴったりぶりいいよね
22 23/05/07(日)15:12:12 No.1054783373
ダ…ダイヤアァァ!
23 23/05/07(日)15:13:41 No.1054783790
全体としてチューニングはあってるかどうか… ラストが微妙なとこを除けばおおむね良好
24 23/05/07(日)15:15:58 No.1054784506
急に忍者出して面白い作品は物語をかきなおしたほうがいい っていうサプライズ忍者理論を覆す作品の一つ もうひとつはGガン
25 23/05/07(日)15:16:47 No.1054784743
いいよね
26 23/05/07(日)15:17:03 No.1054784811
>全体としてチューニングはあってるかどうか… >ラストが微妙なとこを除けばおおむね良好 あのラストが微妙…?
27 23/05/07(日)15:18:32 No.1054785253
このBGMからの展開すごくすき https://youtu.be/Yhh1HNYDFZ8
28 23/05/07(日)15:18:56 No.1054785388
チグハグな感じはするが御禿の力技でまとめ上げた印象
29 23/05/07(日)15:20:09 No.1054785786
運行部長しか死んでないんだっけ
30 23/05/07(日)15:21:03 No.1054786058
>運行部長しか死んでないんだっけ エリアル 運行部長 キッズムント ネームドだとこの3人しか死んでない
31 23/05/07(日)15:21:45 No.1054786277
>あのラストが微妙…? うん微妙……
32 23/05/07(日)15:22:45 No.1054786546
>うん微妙…… そっか
33 23/05/07(日)15:22:55 No.1054786587
服着ろって言ってるんだよ!!
34 23/05/07(日)15:23:32 No.1054786790
鉄道網が冷気を世界中に伝えるために使われるの綺麗に設定を使い切った感じがして好き
35 23/05/07(日)15:24:06 No.1054787031
持ってくれー!水中!
36 23/05/07(日)15:26:32 No.1054787818
キッズさまがクソ強いのがメチャクチャ面白かった 富野のギャグで一番好き
37 23/05/07(日)15:26:51 No.1054787933
サラのキスじゃなくてゲインの檄で自分を取り戻すのはゲイナーくんらしい
38 23/05/07(日)15:29:46 No.1054788788
が、それが本題ではない
39 23/05/07(日)15:30:41 No.1054789035
>キッズさまがクソ強いのがメチャクチャ面白かった >富野のギャグで一番好き アスハムサンドにしてくれるわああああ!!
40 23/05/07(日)15:30:58 No.1054789120
マンガ版も…
41 23/05/07(日)15:32:52 No.1054789676
ニンジャのくだり忘れたな… 両親の仇だったけど許したんだっけ?
42 23/05/07(日)15:34:05 No.1054790024
>マンガ版も… めっちゃシコれるよね…ザッキ…じゃなかったシンシア
43 23/05/07(日)15:35:04 No.1054790279
>めっちゃシコれるよね…ザッキ…じゃなかったシンシア タイツ履いてない…
44 23/05/07(日)15:36:38 No.1054790692
なにかあった未来のジロン・アモスいいよね…
45 23/05/07(日)15:37:03 No.1054790806
それはリモコンのパンサー!つまり!分身の術というやつだ! で本当に加速して分身してるの好き
46 23/05/07(日)15:37:13 No.1054790850
>>うん微妙…… >そっか ならこういうんだよ! キーン キーン
47 23/05/07(日)15:37:16 No.1054790862
リマンメガロポリスって今ロシアが侵攻してるドネツク州のリマンなの?
48 23/05/07(日)15:37:26 No.1054790907
ゲイナー!聞こえるか俺の声が! 聞けよ!
49 23/05/07(日)15:38:28 No.1054791170
漫画もいいよね…
50 23/05/07(日)15:38:58 No.1054791306
>リマンメガロポリスって今ロシアが侵攻してるドネツク州のリマンなの? 違うらしい…n 今のウラジオストク
51 23/05/07(日)15:39:24 No.1054791421
リマンメガロポリスはウラジオストクあたりだし ロシア語で河口とかそんなん
52 23/05/07(日)15:39:47 No.1054791558
いいよね10周年かきおろし https://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/12805.jpg でももう20周年
53 23/05/07(日)15:40:59 No.1054792031
やっぱ巨大化だよな…
54 23/05/07(日)15:41:29 No.1054792190
服を着ろよ…
55 23/05/07(日)15:42:56 No.1054792654
今の吉田健一だとサラがかわいくなりすぎる fu2168251.jpg
56 23/05/07(日)15:43:27 No.1054792795
なんで当初脚本のサタンゲイナーがあんなラストに変わったんだろうな…
57 23/05/07(日)15:43:52 No.1054792899
>でももう20周年 ふたばに辿り着いた当時よくスレ立ってたの思い出した 懐かしいな…
58 23/05/07(日)15:44:37 No.1054793174
>今の吉田健一だとサラがかわいくなりすぎる >fu2168251.jpg キヌじゃねーか!
59 23/05/07(日)15:44:56 No.1054793310
いいよねcanyoufeelmysoul
60 23/05/07(日)15:45:07 No.1054793375
お禿がヤッサバに感情移入しすぎる…
61 23/05/07(日)15:45:40 No.1054793567
公開告白シーン何度も見てしまう
62 23/05/07(日)15:46:00 No.1054793668
甘い!甘いよ!
63 23/05/07(日)15:46:30 No.1054793833
チョコレートより!
64 23/05/07(日)15:47:19 No.1054794063
今改めてみるとキングゲイナーの戦闘シーンの作画ものすごい
65 23/05/07(日)15:47:44 No.1054794229
西村キヌの カッコいい男は黒髪 カッコいい男はいつも全力投球 ってブレなさがゲインを産んだんだよな
66 23/05/07(日)15:47:57 No.1054794310
時間止まった時ゲインが死にそうな人の治療任された時の俺にできるのか!?みたいなのが すごい頭に残ってる
67 23/05/07(日)15:49:12 No.1054794710
人身とかしょうもない理由で遅延してると頭の中でダイヤを守りなさーい!ってなる
68 23/05/07(日)15:49:26 No.1054794773
面白いけど富野さんが大河内と上手いこと噛み合った感がある
69 23/05/07(日)15:50:27 No.1054795076
僕はサラを抱きしめるだけです! 君の心の奥底にまでキスをします! 力一杯のキスをどこにもここにもしてみせます! キスだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから! 喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいキスを、どこまでも、どこまでも、させてもらいます! サラ! 君がツンドラの中に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!
70 23/05/07(日)15:50:56 No.1054795203
>面白いけど富野さんが大河内と上手いこと噛み合った感がある というより大河内の手綱握りがものすごくうまかったんだろう 大河内があれこれ富野っぽいのいったらそういうのはもういいからと没にしたり 大河内が脚本挙げてきたらもっと圧縮しなきゃということで1シナリオあたりの脚本量増えたし そういう意味ではこのアニメにおける禿はゲインみたいなことやってんな…
71 23/05/07(日)15:51:35 No.1054795458
地獄のエキデン
72 23/05/07(日)15:51:46 No.1054795528
ブレンパワードときて コレ!
73 23/05/07(日)15:52:13 No.1054795653
ラストはここで終わり!?もっと見たい!とは思う
74 23/05/07(日)15:52:31 No.1054795736
どいつもこいつもハチャメチャなやつらばかりなので1話ごとのシナリオの幅がものすごい
75 23/05/07(日)15:52:39 No.1054795775
秘密楽団マボロシ…一体何者たちだったんだ
76 23/05/07(日)15:53:26 No.1054796003
シナリオで視聴者が迷子になりそうなとき「ヤーパンに向かう」ってのがブレてなければ本筋完遂だからな ほんとうまい
77 23/05/07(日)15:53:48 No.1054796125
まだ先見たいよね…
78 23/05/07(日)15:53:51 No.1054796138
ゲイナーがゲームチャンピオンでパイロットにとか時代が早いよ富野
79 23/05/07(日)15:53:52 No.1054796143
敵キャラがほぼほぼ魅力的すぎる… エンゲいがい
80 23/05/07(日)15:53:58 No.1054796171
>そういう意味ではこのアニメにおける禿はゲインみたいなことやってんな… 若者が多い現場でお禿げも刺激になったってことを言ってたな
81 23/05/07(日)15:54:21 No.1054796279
御禿の作品の中ではそんな話題になってないから見るの後回しにしてたけど レコンギスタに繋がる色んな要素があって早く見ておけばよかった
82 23/05/07(日)15:54:32 No.1054796332
アナ姫とシンシアとジャボリがえっち
83 23/05/07(日)15:54:46 No.1054796407
>御禿の作品の中ではそんな話題になってないから見るの後回しにしてたけど レコンギスタに繋がる色んな要素があって早く見ておけばよかった あるかなぁ!?
84 23/05/07(日)15:55:12 No.1054796548
0話とエピローグが欲しい
85 23/05/07(日)15:55:36 No.1054796671
キヌと吉田健一と中村嘉宏が殴り合って生まれたキャラのデザインがとてもいいと思う Gレコは吉田健一手癖(で禿のラフを清書してる)感ある
86 23/05/07(日)15:55:54 No.1054796772
大河内も富野とぶつかれた事を誇りにしているようだし マクロスFの依頼受けようか悩んでいた吉野弘幸にお前も巨匠とぶつかれと発破かけてるし 結果として指導役の富野は良い結果ばかり残している
87 23/05/07(日)15:55:56 No.1054796781
忍者が幸せになったのだけ納得してない 何よりアデット先生とくっついたのが
88 23/05/07(日)15:56:13 No.1054796870
>が、それが本題ではない 富野節が一番強く出てるのってアバンか次回予告だなって思う これを再現するのは他の誰にも無理なんじゃないかと
89 23/05/07(日)15:56:14 No.1054796871
>>御禿の作品の中ではそんな話題になってないから見るの後回しにしてたけど レコンギスタに繋がる色んな要素があって早く見ておけばよかった >あるかなぁ!? めちゃくちゃあるだろ テーマ的には地続きと言ってもいい
90 23/05/07(日)15:56:21 No.1054796912
>ブレンパワードときて >コレ! ターンエー挟むだろ!
91 23/05/07(日)15:56:46 No.1054797018
>忍者が幸せになったのだけ納得してない >何よりアデット先生とくっついたのが 禿が何の興味もなかったんじゃないかなそこは
92 23/05/07(日)15:57:11 No.1054797150
>敵キャラがほぼほぼ魅力的すぎる… >エンゲいがい エンゲ役の人が僕死ぬんですかねぇ?とウザかったのが面白い
93 23/05/07(日)15:57:32 No.1054797252
俺は何度も言うけどニュータイプで禿本人が書いてたノベライズがシンシア登場でぶつ切りで書籍化もしてないことに不平不満を持つピープル ヒミコヤマトとかの前にこっちにエンドマークつけろ
94 23/05/07(日)15:58:46 No.1054797597
>ゲイナーがゲームチャンピオンでパイロットにとか時代が早いよ富野 対戦のラグ劣悪そうというのがどうしても頭を離れない
95 23/05/07(日)15:59:31 No.1054797805
だけど僕はGWは引き籠もってゲームばかりしていた!
96 23/05/07(日)15:59:32 No.1054797813
>ゲイナーがゲームチャンピオンでパイロットにとか時代が早いよ富野 ゲームチャンプの設定そのものよりもゲイナーはゲームをすることで現実と戦うための想像力を鍛えた男の子です的にアナが言うあたりに唸らされる
97 23/05/07(日)15:59:42 No.1054797866
ヤーパン着いたあととかでゲインがロンドンIMAに怨念返ししていくのがメインの話になったりするといつもの禿作品になっていったんだろうなと言う気はする
98 23/05/07(日)16:00:33 No.1054798101
みそゲナ もすっかり見なくなり申した
99 23/05/07(日)16:01:18 No.1054798321
>禿が何の興味もなかったんじゃないかなそこは 禿は割と人殺しとか悪どいところもそれも人生と流してしまうのが良いところではあるんだけどね… やっぱりゲイナー君がアナ姫さまもシンシアもアデット先生も幸せにすべきだ!そう思わないかゲイナー・サンガ!!
100 23/05/07(日)16:01:23 No.1054798348
ヤーバンが見えてきたぞ!で終わったのは結構いい切り方だったかもな
101 23/05/07(日)16:01:59 No.1054798522
>みそゲナ >もすっかり見なくなり申した 元ネタそのものでは見ないけどキンゲのスレではなんだかんだで見る気がする
102 23/05/07(日)16:02:06 No.1054798551
>ヤーバンが見えてきたぞ!で終わったのは結構いい切り方だったかもな いやたぶん樺太だと思うぞあれ
103 23/05/07(日)16:02:19 No.1054798616
初期ボードの下の方にボツのやつもいいよね… https://blog.goo.ne.jp/gallo44/c/be1c697125ab7854926223f87958ec8d
104 23/05/07(日)16:02:28 No.1054798662
旅の目的はヤーパンだが話の目的というか主題はエクソダスなのでまあ
105 23/05/07(日)16:03:49 No.1054799048
ブラックコートで透明化使いだすのいいよね…
106 23/05/07(日)16:06:42 No.1054799918
シャルレ様いいよね…
107 23/05/07(日)16:07:39 No.1054800172
ママドゥのレス
108 23/05/07(日)16:09:06 No.1054800568
フライトシュミレーターがパイロットの訓練に使われてたからよく考えるとそこまで突飛な発想ではないんだが でもグランツーリスモのチャンピオンが本物のプロレーサーになってるとか聞くとやっぱりまだビックリするもんな
109 23/05/07(日)16:10:57 No.1054801090
世界中のコース行くのに金かかるからゲームでコース覚えてる後進国のF1レーサーとかちょっと話題になってたもんな…
110 23/05/07(日)16:12:51 No.1054801616
オーバーマンのコントローラは指10本使うんだぞ ACかよ
111 23/05/07(日)16:14:13 No.1054801995
>オーバーマンのコントローラは指10本使うんだぞ >ACかよ 後ろにレバーもあるからな
112 23/05/07(日)16:15:50 No.1054802483
漫画版シンシアでシコった
113 23/05/07(日)16:16:21 No.1054802636
見る前からOPは知っていましたがEDも良い曲ですねただサラのあの笑いは何だったんでしょうか
114 23/05/07(日)16:19:17 No.1054803417
ゲイナーくんのサラのイメージ だけどあれが好きなんだ彼は