虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/07(日)13:51:55 漫画見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/07(日)13:51:55 No.1054760303

漫画見たけど終盤まで底が見えない強さな上 アニメの方でも七竜並みの鳳凰というオリジナル炎まで持ってる設定になってた このお兄ちゃん強すぎない?

1 23/05/07(日)13:53:02 No.1054760635

漫画の兄は弟より優れてるもの

2 23/05/07(日)13:53:43 No.1054760843

原作でも鳳凰じゃなかったっけ

3 23/05/07(日)13:53:59 No.1054760921

インフレに取り残されるどころか飛び越えていくのいいよね… いや強すぎるって!

4 23/05/07(日)13:54:37 No.1054761086

>原作でも鳳凰じゃなかったっけ 親父と同じ不死鳥で紅を炎にしたから鳳凰はアニメオリジナルじゃなかったっけ?

5 23/05/07(日)13:56:24 No.1054761583

土門より身体能力高くて烈火より炎が強い つよい

6 23/05/07(日)13:57:37 No.1054761960

初戦で後の火影メンバーが即壊滅するのいいよね

7 23/05/07(日)13:57:42 No.1054761981

烈火達と別行動してるけど味方だと本当頼もしさしかない

8 23/05/07(日)13:58:39 No.1054762243

烈火が不出来な呪いの子だったのもわかるレベルの強さ

9 23/05/07(日)13:59:37 No.1054762529

>烈火が不出来な呪いの子だったのもわかるレベルの強さ これと比べられたらそりゃ出来損ない扱いにもなる…

10 23/05/07(日)13:59:45 No.1054762558

>初戦で後の火影メンバーが即壊滅するのいいよね むしろよく生き残れたな…

11 23/05/07(日)14:01:03 No.1054762947

どう考えてもハズレ魔道具の磁石の刀のおっさんを召喚獣に!?

12 23/05/07(日)14:01:28 No.1054763062

>どう考えてもハズレ魔道具の磁石の刀のおっさんを召喚獣に!? (普通に魔道具無しでも強い)

13 23/05/07(日)14:02:28 No.1054763349

そりゃこの兄貴に鍛えられたら小金井もあの若さで強くなるわな…ってなる

14 23/05/07(日)14:02:46 No.1054763430

磁生はシンプルに相手が悪すぎた…

15 23/05/07(日)14:04:06 No.1054763802

森光蘭も心底ビビるわって強さ 裏麗最強の門都がまるで相手にならねぇ

16 23/05/07(日)14:04:22 No.1054763869

マゲンシャのあの道具は多分普通に食らったら作中トップレベルでも危ないレベルのやつなんだろう ギャグ補正×脳筋フランケンがかみ合った殴り返した

17 23/05/07(日)14:04:42 No.1054763956

忍者とはいえ仙人の技盗むのはありか!?

18 23/05/07(日)14:05:02 No.1054764060

魔元紗は腐乱犬が圧倒したような印象があるせいで磁生の格も引きずられて低く見られがちだけど 別働隊が無敵モード解除してなかったら腐乱犬も普通に負けてるからな…

19 23/05/07(日)14:07:15 No.1054764663

>どう考えてもハズレ魔道具の磁石の刀のおっさんを召喚獣に!? 炎になったおっさんなんか役にたったっけ? なんかガードしてたのは見たけど

20 23/05/07(日)14:07:42 No.1054764775

ナチュラルに分身するわあの土門以上に力強いわ… その上で炎もヤバくてよく勝てたな烈火…

21 23/05/07(日)14:07:51 No.1054764819

>磁生はシンプルに相手が悪すぎた… 普通の相手ならガチムチの肉体の二刀流と磁石でトリッキーに闘うのかね

22 23/05/07(日)14:08:00 No.1054764852

義理の母親を人質に取れなかったらまあ普通に森さん死亡だよね

23 23/05/07(日)14:08:44 No.1054765055

>炎になったおっさんなんか役にたったっけ? >なんかガードしてたのは見たけど 接近戦要因?

24 23/05/07(日)14:09:50 No.1054765350

>初戦で後の火影メンバーが即壊滅するのいいよね 裏武闘決勝までいっても全員瞬殺されてる!

25 23/05/07(日)14:10:32 No.1054765560

呪いの子判定したジジイたちは何を根拠に…

26 23/05/07(日)14:11:01 No.1054765697

>呪いの子判定したジジイたちは何を根拠に… 目つきが悪い

27 23/05/07(日)14:11:28 No.1054765809

漫画中盤の裏武闘で戦ったっきりでその後は烈火とは再戦しない序盤のボス そこからの兄弟の距離感いいよね…

28 23/05/07(日)14:11:35 No.1054765852

>>呪いの子判定したジジイたちは何を根拠に… >目つきが悪い 嫁が気に食わん

29 23/05/07(日)14:11:40 No.1054765874

>呪いの子判定したジジイたちは何を根拠に… 側室の子だし…

30 23/05/07(日)14:11:49 No.1054765925

>>どう考えてもハズレ魔道具の磁石の刀のおっさんを召喚獣に!? >(普通に魔道具無しでも強い) 引き合う剣だけで右腕って言われるくらい強かった訳だからな…

31 23/05/07(日)14:12:41 No.1054766160

序盤のボスが最後まで強いを地で行くやつ

32 23/05/07(日)14:12:55 No.1054766212

>>>どう考えてもハズレ魔道具の磁石の刀のおっさんを召喚獣に!? >>(普通に魔道具無しでも強い) >引き合う剣だけで右腕って言われるくらい強かった訳だからな… バリバリに肉体派がトリッキーな遠距離攻撃持ちって憧れる

33 23/05/07(日)14:13:27 No.1054766352

ジョーカー小金井の心理は読めなかったくせに紅麗の心理はお見通しなのなんなの

34 23/05/07(日)14:14:32 No.1054766641

>>初戦で後の火影メンバーが即壊滅するのいいよね >むしろよく生き残れたな… 麗(音)戦でハッキリとあの時は本気の一割も出してなくて蟲の手足を一本ずつ捥いでいく様に戦ってたのよと説明されてたのが割とマジなのいいよね…

35 23/05/07(日)14:14:38 No.1054766670

雷覇とか見てるとやっぱカラテが強くてなんぼな世界観なので磁生もきっと強かったはず

36 23/05/07(日)14:15:22 No.1054766875

何度か読み直してもいつもよく勝てたなというか2度も戦って生き残ったなと思う

37 23/05/07(日)14:15:48 No.1054767001

>雷覇とか見てるとやっぱカラテが強くてなんぼな世界観なので磁生もきっと強かったはず 魔元紗ジョーカーと苦戦してたのがどっちもトリッキーな戦い方する奴だしなぁ

38 23/05/07(日)14:16:55 No.1054767296

ボロボロの体で敵陣に乗り込む位脳ミソないし…

39 23/05/07(日)14:18:20 No.1054767718

磁生さんタンクっぽいし雷神持たせたほうが強そう

40 23/05/07(日)14:18:32 No.1054767783

最後の出陣前とか回想でなんか紅麗に近い位置にいることがわかった三羽烏

41 23/05/07(日)14:18:49 No.1054767864

>ボロボロの体で敵陣に乗り込む位脳ミソないし… 肉片になったママも本当は存在しないと考えるとハッタリで紅麗に立ち向かおうとしていた魔樹也さんやっぱりすげぇぜ…!推せる〜!

42 23/05/07(日)14:18:51 No.1054767872

磁双刀の有効な使い方が思い浮かばない どういう用途を想定してたんだろ…

43 23/05/07(日)14:18:54 No.1054767892

>何度か読み直してもいつもよく勝てたなというか2度も戦って生き残ったなと思う しれっと土門の腕をへし折る動きからしてヤバい

44 23/05/07(日)14:19:26 No.1054768042

磁生さん見せ場全く無くてかわいそう…

45 23/05/07(日)14:19:28 No.1054768056

煉華ぐらいしか思い浮かばなかったけど門都いたな おかしいだろ

46 23/05/07(日)14:19:32 No.1054768082

いいよねかっとび烈火

47 23/05/07(日)14:19:59 No.1054768208

>磁双刀の有効な使い方が思い浮かばない >どういう用途を想定してたんだろ… 単純に二刀流で戦いつつも片方投げて一刀で鍔迫り合い中に引き寄せる!とかタイマン想定だと思う

48 23/05/07(日)14:20:03 No.1054768220

やることやったんだし本人はどこまでもお供しそうだし 小金井行けたなら音遠も連れてってあげてよ…ってちょっと思う

49 23/05/07(日)14:20:12 No.1054768267

魔道具が目立つ作品だが本人の強さがおかしい奴が結構いる

50 23/05/07(日)14:21:01 No.1054768503

>どういう用途を想定してたんだろ… 落としても戻ってくるし刃こぼれしても修復しそうだし長持ちする武器なんじゃないか

51 23/05/07(日)14:21:38 No.1054768685

>魔道具が目立つ作品だが本人の強さがおかしい奴が結構いる 仏の空海…

52 23/05/07(日)14:21:59 No.1054768785

>魔道具が目立つ作品だが本人の強さがおかしい奴が結構いる 上でも言われてるけど自力で分身ってなんだよ…

53 23/05/07(日)14:22:22 No.1054768898

直接対決なら磁生さん無茶苦茶強かったんだろうな… 相手が悪いよ相手が―

54 23/05/07(日)14:22:31 No.1054768941

烈火と紅麗がずっと強いままだったの好き

55 23/05/07(日)14:23:29 No.1054769197

>磁双刀の有効な使い方が思い浮かばない >どういう用途を想定してたんだろ… 量産型魔道具で本来は三本以上あったんだと勝手に思ってる 一人で複数操ったり複数人で連携したりとか

56 23/05/07(日)14:23:50 No.1054769289

忍者だもんなあ

57 23/05/07(日)14:24:17 No.1054769431

>落としても戻ってくるし刃こぼれしても修復しそうだし長持ちする武器なんじゃないか 死んだときに刃砕け散ってたのに音遠がドーム跡から見つけ出した時は綺麗に双刀ともに無事だったな…

58 23/05/07(日)14:24:18 No.1054769438

音遠は実は紅麗の子供妊娠してたから現代に残ったとかだったりしないかな…

59 23/05/07(日)14:24:39 No.1054769552

>>魔道具が目立つ作品だが本人の強さがおかしい奴が結構いる >上でも言われてるけど自力で分身ってなんだよ… そういう技術だよ あの世界は火影以外にも特殊な能力を持った集団がいくつもいる

60 23/05/07(日)14:24:46 No.1054769588

万全な状態の巡狂座でも評価が紅麗並みかちょっと上くらいの評価になる辺り完全にあの世界の頭打ち基準みたいなところあるし納得しかない

61 23/05/07(日)14:24:52 No.1054769615

火影忍軍は魔導具使ってやっと他と渡り合える程度の戦国力だからな…

62 23/05/07(日)14:24:59 No.1054769642

>音遠は実は紅麗の子供妊娠してたから現代に残ったとかだったりしないかな… 烈火が馬鹿おじになるのは分る

63 23/05/07(日)14:25:43 No.1054769842

たぶんあの世界の伊賀忍者や甲賀忍者もかなりつよい

64 23/05/07(日)14:25:46 No.1054769859

後半のイケメンお兄ちゃんを見てると序盤がどれだけメンタル荒れてたか分かる

65 23/05/07(日)14:26:18 No.1054769981

紅麗は生まれのいざこざなかったら理想のリーダーだったろうにもったいない

66 23/05/07(日)14:26:50 No.1054770133

>火影忍軍は魔導具使ってやっと他と渡り合える程度の戦国力だからな… そういう事全部ひっくり返す竜解放…

67 23/05/07(日)14:26:57 No.1054770167

石王の首は斬っちゃうけど…

68 23/05/07(日)14:27:07 No.1054770224

>紅麗は生まれのいざこざなかったら理想のリーダーだったろうにもったいない 側室の子でもいいじゃんねぇってなる位には才能に満ちてる

69 23/05/07(日)14:27:11 No.1054770244

今思うと磁生が殺された後音遠が報告してた際に紅麗にめっちゃ食い下がる形で口答えしてたのに 今のお前にあいつを攻める資格は無いだろ的な感じでやんわりとあしらうのめっちゃ優しいな 自分の過去をバラされた際は流石にキレたけど殴る蹴るで済ませるだけなのはよくよく考えると原形留める位に痛めつけるのお仕置きとしては温情過ぎる

70 23/05/07(日)14:27:19 No.1054770288

>火影忍軍は魔導具使ってやっと他と渡り合える程度の戦国力だからな… 逆に言えばあんなヤバい魔導具がわんさかある忍者集団と互角に戦っていける化け物が大量にいるって事なんだよねあの時代…

71 23/05/07(日)14:27:46 No.1054770407

>たぶんあの世界の伊賀忍者や甲賀忍者もかなりつよい あの世界の他の忍びは素で幻術を掛けてくるからな…

72 23/05/07(日)14:28:17 No.1054770574

>>音遠は実は紅麗の子供妊娠してたから現代に残ったとかだったりしないかな… >烈火が馬鹿おじになるのは分る 烈火の家3人で住むにも広いし居候することになるの見えるわ

73 23/05/07(日)14:28:34 No.1054770670

正統継承者

74 23/05/07(日)14:29:12 No.1054770853

烈火頭領で紅麗が補佐とかだと最強の火影になっただろうけど時空流離ないと烈火成長前に火影滅ぶんだよね

75 23/05/07(日)14:29:31 No.1054770956

>石王の首は斬っちゃうけど… 侵入者の一人が烈火だと気がついた時にテンション上がってしまったんだろうなって めっちゃ凄い反応してて柳がドン引きしてたし

76 23/05/07(日)14:30:16 No.1054771172

所詮は劣化品みたいなもんだがこいつのTSクローン弱すぎる…

77 23/05/07(日)14:30:43 No.1054771286

>烈火頭領で紅麗が補佐とかだと最強の火影になっただろうけど時空流離ないと烈火成長前に火影滅ぶんだよね というか火影の不始末である天道地獄を壊す為にも二人が現代にいないといけない

78 23/05/07(日)14:31:09 No.1054771372

>上でも言われてるけど自力で結界ってなんだよ…

79 23/05/07(日)14:31:21 No.1054771430

鋼金暗器は完全に趣味で作ったろ虚空のジジイ

80 23/05/07(日)14:31:46 No.1054771534

まぁ序盤のお兄ちゃん恋人は死ぬわ義母は人質に取られるわクソみたいな義父の言う事聞かなきゃいけないわでこれで捻くれるなとか無理だろレベルだから…

81 23/05/07(日)14:32:04 No.1054771604

悪堕ちしても人を惹きつけるカリスマがあるお兄ちゃん

82 23/05/07(日)14:32:05 No.1054771608

>所詮は劣化品みたいなもんだがこいつのTSクローン弱すぎる… 生まれたばかりの頃から性的消費されてるの普通に可哀想

83 23/05/07(日)14:32:25 No.1054771711

>所詮は劣化品みたいなもんだがこいつのTSクローン弱すぎる… 相手が悪かったのではなかろうか…?

84 23/05/07(日)14:32:36 No.1054771777

巡狂座が強すぎる…

85 23/05/07(日)14:32:43 No.1054771816

>鋼金暗器は完全に趣味で作ったろ虚空のジジイ 可変は確かに便利だが普通に使うと変形に時間がかかるしまず暗器って呼ぶにはでかすぎる

86 23/05/07(日)14:32:45 No.1054771825

>鋼金暗器は完全に趣味で作ったろ虚空のジジイ 自分用だしいいだろ趣味に走って

87 23/05/07(日)14:32:48 No.1054771839

>所詮は劣化品みたいなもんだがこいつのTSクローン弱すぎる… 紅の遺伝子混ぜたTSクローン!そして最強の私は紅麗の顔をモデルに!どうだまいったか!

88 23/05/07(日)14:32:53 No.1054771854

時空流離だけなんかすごい場違い感

89 23/05/07(日)14:33:08 No.1054771917

このお兄ちゃん絶対味方ではないから場に出ると空気変わるよね… 愚弟と小金井くらいしか安心して遭遇できない

90 23/05/07(日)14:33:24 No.1054772006

>巡狂座が強すぎる… 危篤でようやくジョンが互角だからな…

91 23/05/07(日)14:33:26 No.1054772022

>紅の遺伝子混ぜたTSクローン!そして最強の私は紅麗の顔をモデルに!どうだまいったか! (無視)

92 23/05/07(日)14:33:27 No.1054772025

>鋼金暗器は完全に趣味で作ったろ虚空のジジイ これ一本で最後まで戦えた小金井すげぇ…ってなる

93 23/05/07(日)14:33:28 No.1054772031

>磁双刀の有効な使い方が思い浮かばない >どういう用途を想定してたんだろ… というか引き寄せる使い方が出来るだけで反発も使えたりしたんだと思う

94 23/05/07(日)14:33:30 No.1054772044

>悪堕ちしても人を惹きつけるカリスマがあるお兄ちゃん 最低でも雷・音・磁の3人には慕われてるからな心の奥底から 戒やジョーカーも慕ってたけど

95 23/05/07(日)14:33:40 No.1054772079

火影忍軍が魔道具あっても他の忍軍に劣る勢力だったの 本物のニンジャどんだけ強かったんだろう…

96 23/05/07(日)14:33:45 No.1054772101

>所詮は劣化品みたいなもんだがこいつのTSクローン弱すぎる… 烈火が準決勝終了後の激突の際に砕羽で僅かに傷つけて流血させてたのに比べると 蓮華が万全の紅麗に全力の一撃を直撃させてもノーダメは弱すぎる…

97 23/05/07(日)14:34:30 No.1054772318

水鏡姉はどのくらい強かったんだろう…? 本来の後継者はそっちだったって話だし…

98 23/05/07(日)14:34:48 No.1054772414

>本物のニンジャどんだけ強かったんだろう… ゲームとかの超忍みたいなレベルの体術もちばっかだったんじゃねーかなって

99 23/05/07(日)14:34:48 No.1054772416

>火影忍軍が魔道具あっても他の忍軍に劣る勢力だったの >本物のニンジャどんだけ強かったんだろう… 桜花相手に善戦してた幻術炎蛇忍者レベルがゴロゴロいたんだろうきっと…

100 23/05/07(日)14:34:51 No.1054772425

>時空流離だけなんかすごい場違い感 これは魔道具関係無い火影の忍びの術だからかな…

101 23/05/07(日)14:35:30 No.1054772593

>巡狂座が強すぎる… 戒のポテンシャルが高すぎる!

102 23/05/07(日)14:35:42 No.1054772656

本編は魔道具を巡って話は進んでるけど 仙人のクソジジイとか在野にへんなのも結構居るからなあの世界…

103 23/05/07(日)14:35:42 No.1054772658

森が求めるべきは柳じゃなくて陽炎なんだよね本来は…

104 23/05/07(日)14:35:43 No.1054772662

あのとーちゃんとやりあえる連中がいたってだけであの時代怖すぎだろ…ってなる

105 23/05/07(日)14:36:29 No.1054772872

実際この世界の最強格道具や炎術無しで身体能力が凄まじいからな大体 門都なんかがいい例

106 23/05/07(日)14:36:31 No.1054772878

陽炎ママが普通にニンジャでフィジカル強者なの好きだけどそれなら序盤のトーナメント出れたろ…ってなる しかも死なないしさこの人

107 23/05/07(日)14:36:35 No.1054772893

巡狂座(という称号と魔道具のせいで孫娘が死んでしまったから直接の仇はワシが殺したけど償いの為お前がワシ)を殺せ

108 23/05/07(日)14:37:03 No.1054773034

お兄ちゃんみたいなフィジカルが他にもいたら火影1強にならないのもわかるよ…

109 23/05/07(日)14:37:08 No.1054773057

>巡狂座(という称号と魔道具のせいで孫娘が死んでしまったから直接の仇はワシが殺したけど償いの為お前がワシ)を殺せ 不器用!

110 23/05/07(日)14:37:11 No.1054773076

戦国武将は文字通り一騎当千だろうし足軽もめちゃくちゃ硬かったんだろうな

111 23/05/07(日)14:37:12 No.1054773077

>森が求めるべきは柳じゃなくて陽炎なんだよね本来は… 時空流離の術のイレギュラーだからな 陽炎は若返ってるけど

112 23/05/07(日)14:37:15 No.1054773097

ガン無視で烈火を叱咤して覚悟決めた烈火見てやっと邪魔はさせんっていうお兄ちゃんクソかっこいい

113 23/05/07(日)14:37:20 No.1054773122

>門都なんかがいい例 あとは空海筆頭とした連中もだな

114 23/05/07(日)14:37:54 No.1054773273

空海も大概バグキャラだ……

115 23/05/07(日)14:38:02 No.1054773299

門都に門構え持たせちゃダメだって!

116 23/05/07(日)14:38:07 No.1054773318

戦国時代のフィジカル最低値が土門くらいの時代だとしたら?

117 23/05/07(日)14:38:07 No.1054773319

>火影忍軍が魔道具あっても他の忍軍に劣る勢力だったの >本物のニンジャどんだけ強かったんだろう… 紅麗くらいの身体能力ならぽこじゃかいたんだろう こわ…

118 23/05/07(日)14:38:17 No.1054773371

じゃあ烈火と紅麗の立場を逆にしてみよう なんか年齢がまだ赤子だから森に洗脳されそうだな烈火

119 23/05/07(日)14:38:24 No.1054773404

本編後のクリーン武闘祭で空海に勝てる奴いねぇだろ…

120 23/05/07(日)14:38:32 No.1054773435

門都は火影メンバーでも遭遇したらやばかったよな お兄ちゃんいて良かった

121 23/05/07(日)14:38:41 No.1054773473

>戒のポテンシャルが高すぎる! 石は石でも金剛石(ダイヤモンド)レベルだろアレ

122 23/05/07(日)14:38:41 No.1054773474

>空海も大概バグキャラだ…… これからの裏武闘は魔導具無しです!

123 23/05/07(日)14:38:58 No.1054773551

それこそ無双とかBASARAみたいな武将ばかりだったんだろう

124 23/05/07(日)14:39:01 No.1054773562

平和になってまた大会しようぜ!ってやってたけど 空海は出禁だろ…烈火くらいしかやりあえないじゃんか…

125 23/05/07(日)14:39:04 No.1054773578

磁石おじさん素の戦闘力が幹部最強なんだっけ

126 23/05/07(日)14:39:13 No.1054773615

>これからの裏武闘は魔導具無しです! (なしで十分強い)

127 23/05/07(日)14:39:25 No.1054773663

空海のパワーアップ原作だと魔導具由来じゃないのおかしいって

128 23/05/07(日)14:39:28 No.1054773684

終盤のお兄ちゃんはカッコ良すぎる…

129 23/05/07(日)14:39:38 No.1054773741

仏も2発で仕留めればイケる…!

130 23/05/07(日)14:39:40 No.1054773760

>これからの裏武闘は魔導具無しです! 誰が勝てるんだよ!

131 23/05/07(日)14:39:42 No.1054773765

>>空海も大概バグキャラだ…… >これからの裏武闘は魔導具無しです! やべーぞ!

132 23/05/07(日)14:39:47 No.1054773798

>紅の遺伝子混ぜたTSクローン!そして最強の私は紅麗の顔をモデルに!どうだまいったか! コンプレックスの塊過ぎるだろ

133 23/05/07(日)14:39:55 No.1054773818

>空海は出禁だろ…烈火くらいしかやりあえないじゃんか… 前大会でかなり死人出てるしな実力者は

134 23/05/07(日)14:39:57 No.1054773828

門都はお兄ちゃんに串刺しされて以後も暴れまわってたのが凄まじい

135 23/05/07(日)14:40:00 No.1054773844

磁石おじさん炎になってもパッとしないよな お兄ちゃんの嫁なんかビーム吐いてくれるのに

136 23/05/07(日)14:40:05 No.1054773867

でもS刀N刀は名前考えるのも面倒だったんだろうなって…

137 23/05/07(日)14:40:06 No.1054773873

>磁石おじさん素の戦闘力が幹部最強なんだっけ 道具無しでも巡の方が強そうだが

138 23/05/07(日)14:40:07 No.1054773882

アニメだとあまりにも強すぎたからか魔導具「鬼」とか持たされて実質劣化した空海さん

139 23/05/07(日)14:40:15 No.1054773920

>磁石おじさん素の戦闘力が幹部最強なんだっけ 表麗最強

140 23/05/07(日)14:40:18 No.1054773938

>空海は出禁だろ…烈火くらいしかやりあえないじゃんか… 烈火についてはもう炎がないから…

141 23/05/07(日)14:40:30 No.1054773984

莫大な金と悪意しか持ってない人間が一番嫌

142 23/05/07(日)14:40:32 No.1054773995

>誰が勝てるんだよ! ガシャクラが

143 23/05/07(日)14:40:37 No.1054774014

門津は血に飢えたマッチョ面してトリッキーな魔道具使うのがかっこいいわ

144 23/05/07(日)14:40:42 No.1054774038

いろいろわだかまりがなくなった後のお兄ちゃん頼りになりすぎる それはそれとして出てくるとめっちゃホラーなんですが…

145 23/05/07(日)14:41:03 No.1054774157

時空流離の副作用が敵側にバレたの裏武闘の決勝で烈火がお兄ちゃんに言ったからだしそこで負けてノータイムで森が殺しにかかるので結局森側にその情報行かなかった

146 23/05/07(日)14:41:06 No.1054774172

>烈火についてはもう炎がないから… フィジカルと火薬玉でなんとかならんかな…

147 23/05/07(日)14:41:06 No.1054774177

炎になった磁生さん基本的には格闘戦だけど炎のビームみたいの吐かなかったっけ 少なくとも紅はやってるよね

148 23/05/07(日)14:41:10 No.1054774195

煉華の人生ろくでもなさすぎ

149 23/05/07(日)14:41:13 No.1054774212

スレ画、ゼオン、殺生丸、白銀、通りすがりのサラリーマン サンデーの兄キャラは強い

150 23/05/07(日)14:41:15 No.1054774224

>いろいろわだかまりがなくなった後のお兄ちゃん頼りになりすぎる >それはそれとして出てくるとめっちゃホラーなんですが… 怖いから背後取って出てくるのはやめよ?

151 23/05/07(日)14:41:19 No.1054774241

烈火も烈火であいつ炎なしでもめっちゃ強くなってるしな…

152 23/05/07(日)14:41:21 No.1054774244

>烈火についてはもう炎がないから… こいつも炎抜きでも大概おかしいんだよな…

153 23/05/07(日)14:41:22 No.1054774250

巡狂座はまともに闘ったら孫瞬殺するくらい強いらしいな

154 23/05/07(日)14:41:23 No.1054774253

>ガシャクラが 共闘した土蜘蛛ボロボロになる戦場で空海が煤埃で済んでる…

155 23/05/07(日)14:41:35 No.1054774312

>>烈火についてはもう炎がないから… >フィジカルと火薬玉でなんとかならんかな… 実際普段はそれだったしな

156 23/05/07(日)14:41:46 No.1054774366

>時空流離の副作用が敵側にバレたの裏武闘の決勝で烈火がお兄ちゃんに言ったからだしそこで負けてノータイムで森が殺しにかかるので結局森側にその情報行かなかった マジ危うかった これで次善策としてかーちゃんも攫われてたら…

157 23/05/07(日)14:41:47 No.1054774367

門の付く漢字なら何でもできるよって言うけど俺のおつむじゃ作中と同じく門開閉閃くらいしか思い浮かばなかった

158 23/05/07(日)14:41:53 No.1054774400

>巡狂座はまともに闘ったら孫瞬殺するくらい強いらしいな 一コマでチンピラが細切れになる

159 23/05/07(日)14:42:17 No.1054774524

>煉華の人生ろくでもなさすぎ 存在は不憫だけど行動がアレだからダメ エロい目にあってほしかった

160 23/05/07(日)14:42:21 No.1054774539

>烈火についてはもう炎がないから… フィジカルだけで土門くらいはボコボコに出来るから…

161 23/05/07(日)14:42:51 No.1054774679

烈火も鍛えればお兄ちゃんみたいにフィジカル強くなれるのかな 別魅覚えよう

162 23/05/07(日)14:42:51 No.1054774682

まあ烈火は大会興味ないっていうか 柳とのデート優先してたから空海止められるやついないんだがな…

163 23/05/07(日)14:42:53 No.1054774696

>フィジカルだけで土門くらいはボコボコに出来るから… スレ画の弟だわ本当にそういう意味でも

164 23/05/07(日)14:43:04 No.1054774756

>フィジカルだけで土門くらいはボコボコに出来るから… 土門ボコれるの大概なんだよな…

165 23/05/07(日)14:43:09 No.1054774777

>>煉華の人生ろくでもなさすぎ >存在は不憫だけど行動がアレだからダメ >エロい目にあってほしかった 森のセリフ的にオナホだよあいつ

166 23/05/07(日)14:43:23 No.1054774841

雷の人も大概だったはず

167 23/05/07(日)14:43:23 No.1054774843

森がかーちゃん拉致って時空流離吐かせて唱えれば不老不死で欲望かなえてたんじゃ?

168 23/05/07(日)14:43:32 No.1054774876

最終的におじいちゃんの介護士になった裏麗のあんちゃん結構好きなんだよね

169 23/05/07(日)14:43:39 No.1054774905

>門の付く漢字なら何でもできるよって言うけど俺のおつむじゃ作中と同じく門開閉閃くらいしか思い浮かばなかった 閨とかだとえっちな雰囲気になるのかな

170 23/05/07(日)14:44:21 No.1054775073

>烈火も鍛えればお兄ちゃんみたいにフィジカル強くなれるのかな >別魅覚えよう 技はないけどフィジカルは大分やばくないか烈火

171 23/05/07(日)14:44:43 No.1054775168

>森のセリフ的にオナホだよあいつ 裸で抱いてるシーンあるしな…

172 23/05/07(日)14:44:47 No.1054775183

>雷の人も大概だったはず 火影の里の人間の血を引いてるからなぁ雷覇も

173 23/05/07(日)14:44:59 No.1054775239

炎術師兄弟が戦闘力トップなのが大会決勝戦からほぼ変わってないのよねこの漫画…

174 23/05/07(日)14:45:03 No.1054775257

足で文字書く方法覚えたから今後も出ると思ったらそんなことはなかったぜ

175 23/05/07(日)14:45:04 No.1054775263

まあかーちゃんもかーちゃんでガチのくノ一なだけあって マジで強いから拉致れないんだが…

176 23/05/07(日)14:45:10 No.1054775291

煉華はなぁ、森に生み出され育てられた時点で… なんかもうああなるしかなかったと言うか

177 23/05/07(日)14:45:10 No.1054775293

忍者は実際強い

178 23/05/07(日)14:45:11 No.1054775298

>巡狂座はまともに闘ったら孫瞬殺するくらい強いらしいな みーちゃんと闘った時は餓死寸前だからな… 餓死寸前であれだからな…

179 23/05/07(日)14:45:20 No.1054775342

>最終的におじいちゃんの介護士になった裏麗のあんちゃん結構好きなんだよね 事情も知って弱ってくの見て情が湧いちゃうのいいよね

180 23/05/07(日)14:45:28 No.1054775377

火影の正統なる統領だぞ控えろ

181 23/05/07(日)14:45:31 No.1054775397

門のつく漢字の魔道具はもっと頭良さそうなやつに渡せよ

182 23/05/07(日)14:45:56 No.1054775504

>足で文字書く方法覚えたから今後も出ると思ったらそんなことはなかったぜ あんな砂まみれの場所がない…

183 23/05/07(日)14:46:21 No.1054775599

>足で文字書く方法覚えたから今後も出ると思ったらそんなことはなかったぜ あれ何度もやられたらまたかよ…ってなりそう

184 23/05/07(日)14:46:25 No.1054775611

>門のつく漢字の魔道具はもっと頭良さそうなやつに渡せよ あいつ見た目以上にクレバーだし

185 23/05/07(日)14:46:30 No.1054775638

憎い相手の子供を勝手に作って脳みそパーのまんま犯して父と呼ばせるって倒錯しすぎてるけどなるほど興奮しそう

186 23/05/07(日)14:46:54 No.1054775756

>門のつく漢字の魔道具はもっと頭良さそうなやつに渡せよ 「」さんカドツのことよくない目で見てる…

187 23/05/07(日)14:47:06 No.1054775791

門都結構使い方上手かったし本人クソ強かったしベストな使い手だろ… お兄ちゃんがそれ以上だっただけで

188 23/05/07(日)14:47:07 No.1054775802

葵は女なのを僕は今でもあきらめません

189 23/05/07(日)14:47:20 No.1054775874

空海なんであんなに強いんだって思ったけど元から火影滅ぼす忍者軍団いる世界だからな…フィジカルは正義

190 23/05/07(日)14:47:26 No.1054775896

門都は見た目バーサーカーなだけで滅茶苦茶頭回ると思う

191 23/05/07(日)14:47:37 No.1054775956

聞で聴力強化もそういえばしてたな

192 23/05/07(日)14:47:38 No.1054775962

お兄ちゃんと出会って噛ませにならないやつ終盤の烈火だけだろ!

193 23/05/07(日)14:47:41 No.1054775973

紅は普通に美人だから一発やりてーって森が思ってても不思議ではない

194 23/05/07(日)14:47:53 No.1054776034

>これ一本で最後まで戦えた小金井すげぇ…ってなる 型ごとに能力が違う魔道具ならまだしも変形する武器でしかないからな… 忍者らしくはあるけど土星の輪と併用したり元からパワーある人間向きすぎる…

195 23/05/07(日)14:48:00 No.1054776069

>憎い相手の子供を勝手に作って脳みそパーのまんま犯して父と呼ばせるって倒錯しすぎてるけどなるほど興奮しそう 真の目的は食って炎耐性得る事とか救われなさすぎる

196 23/05/07(日)14:48:06 No.1054776088

>門都結構使い方上手かったし本人クソ強かったしベストな使い手だろ… >お兄ちゃんがそれ以上だっただけで スレ画察知して聞で探し始めたら後ろにいたとか怖すぎる

197 23/05/07(日)14:48:08 No.1054776104

門都はフィジカル強いからそっち方面伸ばさず門構え持たせたのは正解だろう

198 23/05/07(日)14:48:10 No.1054776113

>紅は普通に美人だから一発やりてーって森が思ってても不思議ではない 血を分けた娘なのに!?

199 23/05/07(日)14:48:23 No.1054776170

年々森光蘭の事理解できるようになってるのちょっと辛いわ

200 23/05/07(日)14:48:27 No.1054776199

実際亜空間からどうやって帰ってきたんだ

201 23/05/07(日)14:48:39 No.1054776254

>>紅は普通に美人だから一発やりてーって森が思ってても不思議ではない >血を分けた娘なのに!? だって森だぞ?

202 23/05/07(日)14:48:42 No.1054776274

>紅は普通に美人だから一発やりてーって森が思ってても不思議ではない というかそこ含めてスレ画への嫌がらせだろうし

203 23/05/07(日)14:48:51 No.1054776310

>実際亜空間からどうやって帰ってきたんだ お兄ちゃんだから

204 23/05/07(日)14:48:52 No.1054776313

>>紅は普通に美人だから一発やりてーって森が思ってても不思議ではない >血を分けた娘なのに!? 養女じゃなかったっけ

205 23/05/07(日)14:48:54 No.1054776326

前のキャラが再登場多いのがこの漫画の好きな所だわ… 木蓮お前そんな強かったっけ…?

206 23/05/07(日)14:49:13 No.1054776409

最終話で本能寺から蘭丸逃げてたから森光蘭ってその子孫なのかなって思ったけど多分関係ないな

207 23/05/07(日)14:49:13 No.1054776411

>年々森光蘭の事理解できるようになってるのちょっと辛いわ 性欲すごそう

208 23/05/07(日)14:49:13 No.1054776413

烈火を除いてスレ画を最も追い詰めた男マーくん

209 23/05/07(日)14:49:17 No.1054776432

>前のキャラが再登場多いのがこの漫画の好きな所だわ… >木蓮お前そんな強かったっけ…? 最期のナレーションが好きすぎる…

210 23/05/07(日)14:49:23 No.1054776469

>門津は血に飢えたマッチョ面してトリッキーな魔道具使うのがかっこいいわ いい…仮面キャラ真似なきゃ…

211 23/05/07(日)14:49:31 No.1054776502

魔導具のミスマッチは雷覇位じゃないか

212 23/05/07(日)14:49:38 No.1054776535

食欲と性欲を同時に満たすぜ! 後は寝るだけだな

213 23/05/07(日)14:49:54 No.1054776597

書き込みをした人によって削除されました

214 23/05/07(日)14:49:56 No.1054776603

門都はお兄ちゃんに貫かれて焼かれて生きてるのも凄いよね

215 23/05/07(日)14:50:13 No.1054776683

確か養女だけどまぁ森なら実娘でもお構いなしだろうな

216 23/05/07(日)14:50:17 No.1054776705

>年々森光蘭の事理解できるようになってるのちょっと辛いわ 睡眠欲が失せて食欲と性欲が同一のものに感じ始めたのか

217 23/05/07(日)14:50:39 No.1054776807

紅は養女だった気がするから 紅麗ってもっと執着してる奴への楔としてじゃなかったら そのうち普通に食ってたんじゃねぇかなぁ?

218 23/05/07(日)14:50:50 No.1054776861

>ジョーカーは門都に貫かれてメルヘヴンで生きてるのも凄いよね

219 23/05/07(日)14:51:08 No.1054776940

>魔導具のミスマッチは雷覇位じゃないか あいつは神慮伸刀あたり持たせたらマジで手が付けられなくなってた

220 23/05/07(日)14:51:18 No.1054777008

>>紅は普通に美人だから一発やりてーって森が思ってても不思議ではない >血を分けた娘なのに!? 養子じゃなかったっけ紅ちゃん

221 23/05/07(日)14:51:43 No.1054777138

雷覇を雷神の電池はほんともったいない

222 23/05/07(日)14:52:02 No.1054777214

雷神とかいうデバフ

223 23/05/07(日)14:52:07 No.1054777235

かーちゃん可愛くなり過ぎ問題

224 23/05/07(日)14:52:08 No.1054777238

なんなら新しい炎大量に従えて童貞じゃなくなって精神的にも振りきれて人質の母親もいないから後半のバフがヤバい

225 23/05/07(日)14:52:10 No.1054777247

お兄ちゃんと烈火はちょっと強すぎるし 陽炎かーちゃんも普通に強い…忍者強い

226 23/05/07(日)14:52:21 No.1054777305

ここまでの流れで「風」の一文字すら出てない子がいるらしい

227 23/05/07(日)14:52:26 No.1054777328

>かーちゃん可愛くなり過ぎ問題 コスプレさせるね…

228 23/05/07(日)14:52:53 No.1054777464

風子は別に語ることも…

229 23/05/07(日)14:52:54 No.1054777472

キリと缶尺玉を現代の喧嘩で持ち出す烈火と風子はいかれてんのか

230 23/05/07(日)14:52:59 No.1054777498

>魔導具のミスマッチは雷覇位じゃないか もっと広い場所で多数の敵を同時に攻撃するって状況なら活用できたかもな

231 23/05/07(日)14:53:24 No.1054777623

風子はかわいいね…

232 23/05/07(日)14:53:27 No.1054777635

風子は風神本体使うより組み合わせの方が良かったかなぁって

233 23/05/07(日)14:53:32 No.1054777671

土門の腕を執拗に折りにかかるのはなんでなの…

234 23/05/07(日)14:53:34 No.1054777680

>雷覇を雷神の電池はほんともったいない アレはあえてデバフになるもの付けてるような感じだろうし

235 23/05/07(日)14:53:45 No.1054777741

この漫画スレ画もそうだけどインフレらしいインフレ殆どしなかったな 序盤で強いやつは最後まで強い

236 23/05/07(日)14:54:02 No.1054777821

>かーちゃん可愛くなり過ぎ問題 24歳だから最初が老け過ぎなんだ

237 23/05/07(日)14:54:09 No.1054777864

>土門の腕を執拗に折りにかかるのはなんでなの… 一発逆転の可能性を断つんだろう

238 23/05/07(日)14:54:12 No.1054777889

土門はブサイクなので殺してください!

239 23/05/07(日)14:54:13 No.1054777901

>平和になってまた大会しようぜ!ってやってたけど >空海は出禁だろ…烈火くらいしかやりあえないじゃんか… サイボーグショタコン殺人鬼残ってるからあいつならワンチャン …いやなんであいつのうのうと生きてんだ

240 23/05/07(日)14:54:22 No.1054777939

>>かーちゃん可愛くなり過ぎ問題 >コスプレさせるね… 嬉々として息子に見せつけるかーちゃん… 肉体年齢6歳差の実の親子とか凄いインモラル

241 23/05/07(日)14:54:24 No.1054777948

こういう設定は弟へのコンプレックス剥き出しのカマセになると思うじゃん… なんでこいつこんなに強いの

242 23/05/07(日)14:54:35 No.1054778006

>コスプレさせるね… あの人肉体年齢まだまだ若いよな… 下手したらギリ十代まである

243 23/05/07(日)14:54:40 No.1054778022

デバフなのはいいんだけどなんかめちゃつよ魔道具みたいな感じで引っ張ってたからな…

244 23/05/07(日)14:54:40 No.1054778023

>土門の腕を執拗に折りにかかるのはなんでなの… 兄ちゃんに2回折られて蛭子に1回天堂地獄に2~3回だっけ…

245 23/05/07(日)14:55:07 No.1054778148

森は竿役として正しい性欲を持ってるのが素晴らしい 柳がレイプされかけたのには興奮しましたね…

246 23/05/07(日)14:55:07 No.1054778150

風子は最初の竜巻で死にかけてる所と藤丸に脱がされてる所好きだよ

247 23/05/07(日)14:55:09 No.1054778164

fu2168173.jpeg

248 23/05/07(日)14:55:10 No.1054778172

>24歳だから最初が老け過ぎなんだ 死ねない体で数百年ずっと息子を探して回ってたからね…最初期は本当に狂ってた

249 23/05/07(日)14:55:18 No.1054778209

>>かーちゃん可愛くなり過ぎ問題 >コスプレさせるね… チャイナのときの黒パンチラありがてえ

250 23/05/07(日)14:55:26 No.1054778258

息子達が大苦戦した思考を読むおっぱいを心閉じて動き読めなくするかーちゃんヤバいよ

251 23/05/07(日)14:55:31 No.1054778284

>森がかーちゃん拉致って時空流離吐かせて唱えれば不老不死で欲望かなえてたんじゃ? かーちゃん忍者だから表の人間に出自がバレるような真似してないからな…してなかったよね?

252 23/05/07(日)14:55:32 No.1054778293

風 門

253 23/05/07(日)14:55:35 No.1054778303

>fu2168173.jpeg 炎使いが場の空気を冷やすのやめろ

254 23/05/07(日)14:56:07 No.1054778460

>風子は最初の竜巻で死にかけてる所と藤丸に脱がされてる所好きだよ 虚空におっぱい揉まれてる所は?

255 23/05/07(日)14:56:10 No.1054778476

>かーちゃんの黒パンツエロ過ぎ問題

256 23/05/07(日)14:56:21 No.1054778539

>かーちゃん忍者だから表の人間に出自がバレるような真似してないからな…してなかったよね? かーちゃんの正体は終盤まで紅麗で情報止まるくらい表に出ない

257 23/05/07(日)14:56:25 No.1054778560

お兄ちゃん怖すぎ!

258 23/05/07(日)14:56:26 No.1054778566

烈火の姉と言っても信じられる程度には若くてエロいかーちゃん 茂男爆発しろ…

259 23/05/07(日)14:56:53 No.1054778728

>>かーちゃん可愛くなり過ぎ問題 >24歳だから最初が老け過ぎなんだ 老け具合はメンタルによっても左右されるからね… 本編始まるまではすごい長期間息子と離れ離れだったからストレスで老けてて ようやく息子と親子として接することができて幸せいっぱいで若返りと

260 23/05/07(日)14:56:54 No.1054778740

魔導具とか炎術師あってなんで滅ぼされてるんだろうと思ってたけど空海のおっさんとかクソ強いし 戦国武将もクソ強いよな多分

261 23/05/07(日)14:56:57 No.1054778750

サンデーの兄貴は強いな…

262 23/05/07(日)14:56:57 No.1054778752

>24歳だから最初が老け過ぎなんだ 22じゃなかったか 烈火16だからその6歳差で

263 23/05/07(日)14:57:00 No.1054778768

>烈火の姉と言っても信じられる程度には若くてエロいかーちゃん 実際終了時の肉体年齢差だと姉弟の方が違和感ない

264 23/05/07(日)14:57:07 No.1054778804

>>fu2168173.jpeg >炎使いが場の空気を冷やすのやめろ 場が温まったな

265 23/05/07(日)14:57:09 No.1054778819

茂男は報われていいよ…

266 23/05/07(日)14:57:47 No.1054779020

>fu2168173.jpeg 直前に門都がビビりだすシーンからホラーなんよ

267 23/05/07(日)14:57:48 No.1054779023

>茂男爆発しろ… あの親父は親父でなんで裏麗の戦闘員返り討ちに出来るんだよ!?

268 23/05/07(日)14:57:58 No.1054779077

>場が温まったな 空のみんなも手伝ってくれるしな

269 23/05/07(日)14:58:11 No.1054779155

魔道具は全部なくなったけどステゴロオンリーの大会やろうぜ!は人の心がない仏の空海

270 23/05/07(日)14:58:21 No.1054779202

>>茂男爆発しろ… >あの親父は親父でなんで裏麗の戦闘員返り討ちに出来るんだよ!? 烈火の育ての親だからな…

271 23/05/07(日)14:58:45 No.1054779331

>魔道具は全部なくなったけどステゴロオンリーの大会やろうぜ!は人の心がない仏の空海 強者なら3発はいれられるだろうから…

272 23/05/07(日)14:58:53 No.1054779370

真に爆発すべきは土門だから…

273 23/05/07(日)14:59:23 No.1054779524

>あの親父は親父でなんで裏麗の戦闘員返り討ちに出来るんだよ!? 烈火に火薬玉教えた危険人物だし… 仕事場でタバコ吸うし…

274 23/05/07(日)14:59:46 No.1054779663

>>魔道具は全部なくなったけどステゴロオンリーの大会やろうぜ!は人の心がない仏の空海 >強者なら3発はいれられるだろうから… ダメなやつじゃねーか!

275 23/05/07(日)14:59:48 No.1054779677

洞窟で影縫い使いと戦った時のブチギレ烈火大好き 力ずくで無理やり影縫いぶっこぬくのいいよね…

276 23/05/07(日)14:59:54 No.1054779700

炎無しの烈火の強さがよくわからん… 同格な兄貴のフィジカル強者っぷりは散々描写されてるけど

277 23/05/07(日)14:59:55 No.1054779704

茂男のセリフからの推測であいつが火影滅ぼした忍者軍団の末裔みたいな考察あったな

278 23/05/07(日)14:59:59 No.1054779718

三発以内に空海を倒せればOKだ!

279 23/05/07(日)15:00:13 No.1054779782

>>魔道具は全部なくなったけどステゴロオンリーの大会やろうぜ!は人の心がない仏の空海 >強者なら3発はいれられるだろうから… 我、今より鬼。 色即是空。

280 23/05/07(日)15:00:27 No.1054779861

そういえば藤丸もペットになっていなくなり空の集団はクリーンになったな

281 23/05/07(日)15:00:38 No.1054779911

>魔道具は全部なくなったけどステゴロオンリーの大会やろうぜ!は人の心がない仏の空海 神威は魔道具一切関係ない純粋サイボーグだから割と行けるんじゃない?

282 23/05/07(日)15:00:53 No.1054779992

三発殴って空海を倒せ!

283 23/05/07(日)15:00:55 No.1054780001

>我、今より鬼。 >色即是空。 マジふざけんなよ…

284 23/05/07(日)15:01:11 No.1054780076

サンデーの兄ちゃんは皆受難に見舞われるな

285 23/05/07(日)15:01:22 No.1054780122

烈火は素も強いんだろうけど炎が強すぎたからな ビーム増やすのやめろ

286 23/05/07(日)15:01:31 No.1054780184

神威は味方サイドになっていいのか思ったけどこの漫画の敵大体そうか…

287 23/05/07(日)15:01:48 No.1054780259

>炎無しの烈火の強さがよくわからん… >同格な兄貴のフィジカル強者っぷりは散々描写されてるけど 少なくともその兄ちゃんとまともに殴り合えるレベルではある

288 23/05/07(日)15:02:39 No.1054780536

>同格な兄貴のフィジカル強者っぷりは散々描写されてるけど 炎無しで殴り合い出来るくらい

289 23/05/07(日)15:02:44 No.1054780561

森光蘭みたいなストレートな悪人がそのままラスボスなのが逆に新鮮で良かったな

290 23/05/07(日)15:03:16 No.1054780727

だから奪うのか?でギクッとするの好き

291 23/05/07(日)15:03:26 No.1054780781

我が一人称なのなんかマヌケ

292 23/05/07(日)15:03:31 No.1054780798

森光蘭に哀しき過去…はまるでない!

293 23/05/07(日)15:03:42 No.1054780850

fu2168188.png 最終回で螺旋とか蛭湖はもちろんポチとか神威が普通に平和に暮らしてるのを示唆してるのほんと好き

294 23/05/07(日)15:03:57 No.1054780914

鬼モードの空海のおっさんって実際どれくらい強いんだ

295 23/05/07(日)15:04:01 No.1054780936

>森光蘭に哀しき過去…はまるでない! ありがたい…

296 23/05/07(日)15:04:12 No.1054781001

>神威 うーn…

297 23/05/07(日)15:04:35 No.1054781123

>森光蘭みたいなストレートな悪人がそのままラスボスなのが逆に新鮮で良かったな こういうのって大体ラスボス前にそのラスボスによって始末される場合が多いしね

298 23/05/07(日)15:04:58 No.1054781267

>>神威 >うーn… 許されないのは分かってる…でもね

299 23/05/07(日)15:04:58 No.1054781268

なんか改心したけど神威ってショタ狙いの猟奇殺人犯だったよな…って気持ちがちょっとある

300 23/05/07(日)15:04:59 No.1054781275

ラスボスと同化してる…

301 23/05/07(日)15:05:03 No.1054781299

>神威が普通に平和に暮らしてる うーn…

302 23/05/07(日)15:05:07 No.1054781313

蛭湖さん好き よくよく考えるとろくでもない人間側なんだが

303 23/05/07(日)15:05:25 No.1054781400

ジェイキーパーくんのデザイン好きだよ

304 23/05/07(日)15:05:36 No.1054781451

>鬼モードの空海のおっさんって実際どれくらい強いんだ かなり強いはずの魔導具を一撃で粉砕する程度には…

305 23/05/07(日)15:05:44 No.1054781489

>fu2168188.png >最終回で螺旋とか蛭湖はもちろんポチとか神威が普通に平和に暮らしてるのを示唆してるのほんと好き 右上いきなり決勝戦みたいなものじゃ…

306 23/05/07(日)15:06:06 No.1054781591

本編後の魔道具無しの大会で空海に勝てる奴っているのか…?

307 23/05/07(日)15:06:14 No.1054781631

鬼モードって連戦できるのかな…

308 23/05/07(日)15:06:17 No.1054781653

>右上いきなり決勝戦みたいなものじゃ… そうでもしないとこいつらが勝ち上がっちゃうし…

309 23/05/07(日)15:06:32 No.1054781735

天堂地獄が紅麗意識した姿っていうのがコンプレックス丸出しでいいよね

310 23/05/07(日)15:06:33 No.1054781744

神威のアレはイメージ映像だろう多分 迷子を拾って世話して家に送り届けて別れる時に親と対面して二度と会わせてもらえない悲哀をあらわしているのかと

311 23/05/07(日)15:06:37 No.1054781762

>蛭湖さん好き >よくよく考えるとろくでもない人間側なんだが ガシャクラさんもそうだしバトルが好きなだけの人は割と味方になるよね 神威は…

↑Top