23/05/07(日)13:41:56 はいG... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/07(日)13:41:56 No.1054757466
はいGWのおみやげ
1 23/05/07(日)13:43:15 No.1054757842
かっけー!
2 23/05/07(日)13:43:45 No.1054757972
GWどこ行ったの?異世界?
3 23/05/07(日)13:43:59 No.1054758036
最近のはこんな感じなんだ…
4 23/05/07(日)13:44:25 No.1054758159
「」の平均的なセンス
5 23/05/07(日)13:44:56 No.1054758331
最近のは細部まで作り込んでるんだな いいじゃん…
6 23/05/07(日)13:45:32 No.1054758498
なんかより無骨になったな…
7 23/05/07(日)13:45:43 No.1054758562
こういうのが実寸サイズになって戦うマンガとか見たい
8 23/05/07(日)13:45:48 No.1054758592
じゃあ俺左の貰うわ
9 23/05/07(日)13:45:50 No.1054758596
青銅っぽい色合いは男子的に来るかなあ…
10 23/05/07(日)13:45:59 No.1054758642
金ピカじゃないんだ
11 23/05/07(日)13:46:10 No.1054758692
>こういうのが実寸サイズになって戦うマンガとか見たい RAVE!
12 23/05/07(日)13:46:21 No.1054758758
魔石(ガラス石)が嵌ってないじゃん
13 23/05/07(日)13:46:29 No.1054758802
ちょっと待って俺の時代より明らかにかっこいいぞ謎の剣
14 23/05/07(日)13:46:37 No.1054758835
元はいわゆる赤銅色だったと思いますよ
15 23/05/07(日)13:46:43 No.1054758866
Frostmourneみたいだな左の……
16 23/05/07(日)13:47:03 No.1054758964
右かなり普通にかっこよくない?
17 23/05/07(日)13:47:04 No.1054758969
今なら可動フィギュアに持たせたりできそうだな
18 23/05/07(日)13:47:17 No.1054759025
>今なら可動フィギュアに持たせたりできそうだな 重さがね…
19 23/05/07(日)13:47:33 No.1054759097
俺が子供の頃のこの手のキーホルダーはこんかっこよくなかったぞ
20 23/05/07(日)13:47:47 No.1054759146
右のどうやって使うかわかんない感じ好き
21 23/05/07(日)13:48:25 No.1054759328
>>今なら可動フィギュアに持たせたりできそうだな >重さがね… 言われてみるとあの重さも男の子を刺激する要素だった気がするな…
22 23/05/07(日)13:48:26 No.1054759333
子供ながらに絡まってる龍とかいらねぇなと思ってた
23 23/05/07(日)13:49:01 No.1054759491
俺がガキの頃のは握りの部分が露骨に太いし全体的に短くて分厚くてもっと不恰好だったな…
24 23/05/07(日)13:49:11 No.1054759529
鞘も欲しいな
25 23/05/07(日)13:49:28 No.1054759620
剣のキーホルダーも進化してるんだな
26 23/05/07(日)13:49:28 No.1054759621
俺の頃よりかっこよくなってる…
27 23/05/07(日)13:50:03 No.1054759762
地面に刺すと映えそう
28 23/05/07(日)13:50:12 No.1054759808
真ん中やばない?
29 23/05/07(日)13:50:57 No.1054760031
龍がついてないじゃないか!!
30 23/05/07(日)13:51:10 No.1054760093
https://twitter.com/star_hss/status/1065507306643681281
31 23/05/07(日)13:51:23 No.1054760150
俺右な
32 23/05/07(日)13:51:48 No.1054760276
>龍がついてないじゃないか!! 訴訟になるし……
33 23/05/07(日)13:52:09 No.1054760367
最近のガキは恵まれてるな
34 23/05/07(日)13:52:17 No.1054760413
セリアか 今度探すかな
35 23/05/07(日)13:52:23 No.1054760438
謎の龍いたら斬れ味落ちるというか斬れないよなとは思ってたんだ…
36 23/05/07(日)13:53:22 No.1054760738
100円かよ 見かけたら買っちゃいそう…
37 23/05/07(日)13:54:58 No.1054761190
皆殺しの剣みたいなやつ好き
38 23/05/07(日)13:55:25 No.1054761301
研いだらペーパーナイフとして使えそうだな
39 23/05/07(日)13:55:32 No.1054761333
これまた冒険が始まる奴じゃん
40 23/05/07(日)13:55:58 No.1054761450
fu2168043.jpg 記憶より大分Frostmourneだった左
41 23/05/07(日)13:55:59 No.1054761458
なんか2017年から2019年頃までは購入報告あるけど今はもうディスコンっぽいな
42 23/05/07(日)13:56:51 No.1054761722
>真ん中やばない? 闇の力を使いこなせないと扱えないぞ
43 23/05/07(日)13:57:38 No.1054761965
これに憧れた男の子がより洗練されたのをお出ししてそれを見た子が…みたいな進化をたどるんだな
44 23/05/07(日)13:59:37 No.1054762522
右がめっちゃ自分斬りそうだけど好き
45 23/05/07(日)14:01:05 No.1054762955
うーん…宝石が足りなくない?
46 23/05/07(日)14:03:19 No.1054763577
宝石とドクロは択一でよくない? 聖なる感じ出ちゃうでしょ
47 23/05/07(日)14:03:27 No.1054763602
ちょっと前にレベル5がこういうの流行らそうとしてなかったっけ ゲームと連動するやつ
48 23/05/07(日)14:03:55 No.1054763758
昔のは裏面が凄いダサかったけど今のはどうなんだろ
49 23/05/07(日)14:04:57 No.1054764039
やばい 普通に欲しい
50 23/05/07(日)14:05:13 No.1054764116
美プラに持たせるとちょうど良さそうなサイズだけど重さで無理そうかな
51 23/05/07(日)14:07:39 No.1054764767
十手か剣のキーホルダーか木刀 男は修学旅行でこれの内どれかを必ず買う
52 23/05/07(日)14:08:04 No.1054764866
>研いだらペーパーナイフとして使えそうだな 表面の被膜が剥がれて下手すると錆びるか腐食しちゃうんじゃない?
53 23/05/07(日)14:08:05 No.1054764869
金色でピカピカ光ってないと
54 23/05/07(日)14:10:38 No.1054765582
龍絡まってないの寂しくない?
55 23/05/07(日)14:11:37 No.1054765857
ペーパーナイフって研ぐもんじゃ無くね?
56 23/05/07(日)14:12:57 No.1054766222
道の駅でつい見ちゃうキーホルダー売り場
57 23/05/07(日)14:17:14 No.1054767382
鞘の付いた刀が好きだった
58 23/05/07(日)14:18:13 No.1054767685
昔持ってた柄が龍の頭で刃部分がガラスの剣お気に入りだった 旅行先で落としてガラスの刃はどっかいった
59 23/05/07(日)14:20:09 No.1054768251
スレ画みたいな奴じゃなかったわ 金ピカで龍巻いてて目が赤プラだったな
60 23/05/07(日)14:20:20 No.1054768297
セリアか…なんかパーキングエリアとか土産物屋に置いてある方が魅力的に感じるな…
61 23/05/07(日)14:23:15 No.1054769150
地域特有の土産物が並ぶ中一角にどこでもありそうなキーホルダーがジャラジャラぶら下げてあるのがいいんだ
62 23/05/07(日)14:26:00 No.1054769918
今のはだいぶ渋い路線なんだな
63 23/05/07(日)14:27:42 No.1054770383
鞘がついてるタイプじゃないとヤダ
64 23/05/07(日)14:29:12 No.1054770854
俺が知ってるのはもっとキンキラキンで無駄にギミックがあるやつなんだけど…
65 23/05/07(日)14:32:17 No.1054771666
カッコいいけど もうちょっとシルバーにするとかさ!
66 23/05/07(日)14:35:50 No.1054772694
いつの時代の見ても蛮族センスが入ってるんだけどどういう人がデザインしてるんだろう
67 23/05/07(日)14:52:20 No.1054777304
よーし!型取りしてレジン流しこもーぜ!
68 23/05/07(日)14:54:11 No.1054777884
あれ?巻き付いてたドラゴンどこいった?
69 23/05/07(日)14:54:55 No.1054778106
真ん中の欲しい!
70 23/05/07(日)14:55:27 No.1054778268
名前は!?この剣なんて名前!?
71 23/05/07(日)14:57:47 No.1054779021
ドラゴンソードじゃないのかよ…
72 23/05/07(日)14:59:06 No.1054779438
俺は金銀銅の龍の力を宿した宝玉剣だったな…
73 23/05/07(日)15:02:20 No.1054780441
こういうのは「格好良い」ではなく「かっけー!」 が適切な表現と言える
74 23/05/07(日)15:02:35 No.1054780511
なんか全部Warcraftの武器の気がする
75 23/05/07(日)15:02:37 No.1054780525
金メッキの材料費跳ね上がってるからなぁ
76 23/05/07(日)15:18:13 No.1054785151
真ん中は覚醒前リベリオンか
77 23/05/07(日)15:24:17 No.1054787115
どうしようちょっと右欲しい…