ナイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/07(日)13:40:49 No.1054757141
ナイスガイなのでは?
1 23/05/07(日)13:41:59 No.1054757484
話に聞いてた問題点が今のところ一つも見当たらない
2 23/05/07(日)13:43:21 No.1054757864
外野の落球にも君のせいじゃないってコメントしてたね
3 23/05/07(日)13:43:25 No.1054757890
アルコールで粘着物質について早口になっちゃうのGrass
4 23/05/07(日)13:43:57 No.1054758027
ぼくが先の尖ったものを手にするとまた指を怪我するのではと心配したアメリカの皆さん
5 23/05/07(日)13:44:05 No.1054758067
色々律儀なのはわかる
6 23/05/07(日)13:44:14 No.1054758119
でも来年はいないんだろうなぁ…とは思う
7 23/05/07(日)13:44:15 No.1054758125
まあ動画見てるだけでもクソコテというか自分なりのロジックできっちり考えた上で意見は曲げない感はあるから衝突はあるのだろう
8 23/05/07(日)13:44:28 No.1054758174
やまざきやすあきらさんから!ステキなら贈り物が!!
9 23/05/07(日)13:44:30 No.1054758188
横浜ファンにスタジアムの内部とかみなとみらいの施設とか見せてくれる癒し系YouTuber
10 23/05/07(日)13:45:17 No.1054758427
広報としてだけでも元は取れてると思…いやさすがにお高いか
11 23/05/07(日)13:45:39 No.1054758538
選手がストレッチしてる上に被さった網に興味津々で ねえねえなにこれ?!誰が用意してるの???してるとこ めんどくさカワイイ
12 23/05/07(日)13:46:52 No.1054758909
DVする人って周りからは意外だった扱いされるって言うから…
13 23/05/07(日)13:47:24 No.1054759054
来週はアイラブニイガタしろ
14 23/05/07(日)13:47:30 No.1054759080
>アルコールで粘着物質について早口になっちゃうのGrass 当然このまえシャーザーが受けた仕打ちは耳に入れてるんだろうな…
15 23/05/07(日)13:48:48 No.1054759435
>やまざきやすあきらさんから!ステキなら贈り物が!! やすあきらさんは優しいな... それはそれとしてランナーは出す
16 23/05/07(日)13:49:15 No.1054759553
寿司は問題なく食べられるから新潟も満喫できるかな
17 23/05/07(日)13:49:34 No.1054759646
所々クソコテ面が見え隠れして面白い
18 23/05/07(日)13:50:04 No.1054759767
やすあきらさんはチームに黒星何個プレゼントしてるんですかね
19 23/05/07(日)13:50:24 No.1054759864
>でも来年はいないんだろうなぁ…とは思う むしろ何年もいたら流石に亀裂起きそうだし一年だけの素敵な思い出にした方がお互いのためなのでは
20 23/05/07(日)13:50:40 No.1054759939
やすしあきらにも気遣いをするナイスガイ
21 23/05/07(日)13:51:22 No.1054760149
優勝させてくれたら一年だけでも伝説の助っ人に…
22 23/05/07(日)13:51:31 No.1054760188
やすしあきらはインターネットやめろ
23 23/05/07(日)13:51:45 No.1054760261
横浜しか勝たんがタイトルからなくなってしまった
24 23/05/07(日)13:52:05 No.1054760349
結論を下すのはヤスアキラに勝ちを複数回消された後の反応を見てからでも遅くはない
25 23/05/07(日)13:52:15 No.1054760389
>横浜しか勝たんがタイトルからなくなってしまった ほんとだ 何で…
26 23/05/07(日)13:52:19 No.1054760422
なんか日本語覚えてコーチにならないかね
27 23/05/07(日)13:52:32 No.1054760479
>当然このまえシャーザーが受けた仕打ちは耳に入れてるんだろうな… つっても粘着物関連で名指しで批判してたうちの一人だし出場停止開けた最初の登板で派手に燃えたからなぁ 色々な意味でほれ見た事かって感じだろう
28 23/05/07(日)13:52:40 No.1054760524
デシベルスターマン
29 23/05/07(日)13:53:22 No.1054760735
日本人はお立ち台で日本語使うと喜ぶって分析されてんだろうな その通りだからな
30 23/05/07(日)13:53:38 No.1054760813
ラミちゃんみたいにバウアー監督になるまでにならんかなとか思っちゃうけど今年一年色々やってくれるだけでも充分だった
31 23/05/07(日)13:53:45 No.1054760849
カタコト日本語だけじゃなくスラングも使いこなすの今までにない助っ人外国人すぎる…
32 23/05/07(日)13:53:57 No.1054760910
>やすあきらさんはチームに黒星何個プレゼントしてるんですかね 今のところセーブ数リーグ1位タイの9セーブなのに文句つけられる?
33 23/05/07(日)13:54:09 No.1054760979
飲食店はどうにか日本語で注文したいようだが…
34 23/05/07(日)13:54:26 No.1054761042
リップサービスもあるんだろうけど > 今までプレーした試合のなかで一番面白かった こういうこと言われるとちょっと嬉しい
35 23/05/07(日)13:54:30 No.1054761051
>飲食店はどうにか日本語で注文したいようだが… この姿勢がまず凄いと思う…
36 23/05/07(日)13:54:34 No.1054761073
よし 準備OK むず
37 23/05/07(日)13:54:43 No.1054761117
>飲食店はどうにか日本語で注文したいようだが… まずその精神がすごいよ…
38 23/05/07(日)13:54:46 No.1054761133
バントしただけで盛り上がるからな…
39 23/05/07(日)13:55:56 No.1054761434
模造刀ほんとに嬉しかったのかな
40 23/05/07(日)13:56:02 No.1054761474
流刑地でめげずに前向きにエンジョイしてる様を あたかもハリウッドスターのように親日家と表現されると そうかな…そうかもとなる
41 23/05/07(日)13:56:15 No.1054761549
模造刀貰ってテンション上がるサイヤング勢
42 23/05/07(日)13:56:28 No.1054761603
>模造刀ほんとに嬉しかったのかな そこは疑うところじゃなくない?
43 23/05/07(日)13:56:28 No.1054761605
>模造刀ほんとに嬉しかったのかな なんかめっちゃ嬉しそう
44 23/05/07(日)13:56:28 No.1054761607
さっそくたぬき一匹持って帰っててGrass
45 23/05/07(日)13:56:41 No.1054761671
>バントしただけで盛り上がるからな… 練習の成果が出たからな...
46 23/05/07(日)13:56:48 No.1054761700
負けついてるリリーフはヤスアキだけなんだから文句をつけられることに反発されてもな…
47 23/05/07(日)13:57:02 No.1054761781
積極的に日本文化に馴染もうとする外国人選手は成功率高いよね
48 23/05/07(日)13:57:07 No.1054761809
>流刑地でめげずに前向きにエンジョイしてる様を >あたかもハリウッドスターのように親日家と表現されると >そうかな…そうかもとなる 別に元々日本大好きマンだから…
49 23/05/07(日)13:57:23 No.1054761883
バウアーって最初来日したときヤクルトの施設見学するつもりだったんだよね fu2168046.jpeg ただまぁこんなことになって計画が白紙になって 年末に来日したら予定があったのが横浜でそこでコネが出来たらしい
50 23/05/07(日)13:57:31 No.1054761917
グーグル翻訳片手にひとりでゼビオでお買い物めちゃくちゃ楽しそう
51 23/05/07(日)13:57:55 No.1054762039
本人も1からやり直そうと頑張ってるけどMLBに戻れるかの1番の問題はとった球団が指弾されそうなことだよね
52 23/05/07(日)13:58:10 No.1054762113
日本人はチョロいからメジャーで大活躍した選手が日本を満喫しながら初登板で勝利してヒロインでは日本語で挨拶してくれると大喜びするぞ
53 23/05/07(日)13:59:05 No.1054762368
???「うちのグローブつかってくだち!!」
54 23/05/07(日)13:59:25 No.1054762462
スタークローザーヤスシアキラが分かってるプレゼントしてたのからこそあほちんの件もったいねえなと思ってしまう
55 23/05/07(日)13:59:39 No.1054762534
>バウアーって最初来日したときヤクルトの施設見学するつもりだったんだよね 神宮にキレるバウアーも見たかったな…
56 23/05/07(日)13:59:54 No.1054762592
バウアーの境遇を知るとアメリカの野球界も最近まで超古臭い体制の同調圧力強かったんだなと
57 23/05/07(日)13:59:58 No.1054762608
とはいえ徐々に本性も出てきそうな気もするが
58 23/05/07(日)14:00:06 No.1054762664
>スタークローザーヤスシアキラが分かってるプレゼントしてたのからこそあほちんの件もったいねえなと思ってしまう もう終わった話まだ擦ってんの?
59 23/05/07(日)14:00:21 No.1054762745
>バウアーの境遇を知るとアメリカの野球界も最近まで超古臭い体制の同調圧力強かったんだなと 別に改善されてはいないのでは?
60 23/05/07(日)14:00:22 No.1054762752
ロジンとか汗とか言い出したあたりはちょっとヒヤッとした
61 23/05/07(日)14:00:38 No.1054762828
元々ソードセレブレーションしてたの除いても外人男性は模造刀貰ったらテンション上がると思う 我々成人男性も銃のレプリカ貰ってもテンション上がるだろ
62 23/05/07(日)14:00:55 No.1054762907
>日本人はチョロいからメジャーで大活躍した選手が日本を満喫しながら初登板で勝利してヒロインでは日本語で挨拶してくれると大喜びするぞ 別に大活躍した選手じゃなくても締めのアリガトゴザイマースは嬉しいんだ
63 23/05/07(日)14:01:04 No.1054762952
本性っつーか良くも悪くも自分の意見曲げないようだからまあ程度の差はあれ周囲やチームと衝突することはあるだろう
64 23/05/07(日)14:01:08 No.1054762977
>>スタークローザーヤスシアキラが分かってるプレゼントしてたのからこそあほちんの件もったいねえなと思ってしまう >もう終わった話まだ擦ってんの? あれだって嫉妬して言ってるわけじゃなく本当にバウアーのこと思って言ってたっぽいのに炎上したのどうかしてると思う
65 23/05/07(日)14:01:09 No.1054762982
>バウアーの境遇を知るとアメリカの野球界も最近まで超古臭い体制の同調圧力強かったんだなと 不文律とかもあるしね アメリカは自由で開放的でなんちゃらみたいなのは想像の中にしかない
66 23/05/07(日)14:01:10 No.1054762986
トレバーの地方球場マウンドレビュー聞いてたのあれ木塚コーチか?穴掘りの?
67 23/05/07(日)14:01:30 No.1054763075
>バウアーの境遇を知るとアメリカの野球界も最近まで超古臭い体制の同調圧力強かったんだなと 今もだ
68 23/05/07(日)14:01:33 No.1054763090
>日本人はチョロいからメジャーで大活躍した選手が日本を満喫しながら初登板で勝利してヒロインでは日本語で挨拶してくれると大喜びするぞ まあ日本語勉強してくれてる=歩み寄ってくれてるわけだからそりゃ嬉しいよ
69 23/05/07(日)14:02:10 No.1054763268
日本の野球一切舐めてないのも素晴らしい
70 23/05/07(日)14:02:21 No.1054763318
>>>スタークローザーヤスシアキラが分かってるプレゼントしてたのからこそあほちんの件もったいねえなと思ってしまう >>もう終わった話まだ擦ってんの? >あれだって嫉妬して言ってるわけじゃなく本当にバウアーのこと思って言ってたっぽいのに炎上したのどうかしてると思う 真意はともかくもっと違うやり方あっただろ
71 23/05/07(日)14:02:30 No.1054763358
やっぱすげぇぜ…サイヤング賞投手!ってなる
72 23/05/07(日)14:02:43 No.1054763418
アメリカはボールだけじゃなくてロジンも変だからな…
73 23/05/07(日)14:02:48 No.1054763434
揉めたらリュウとタカシと木塚がなんとかするだろ
74 23/05/07(日)14:02:53 No.1054763456
バウアーの動画はベイの広報にもなってるのがお得過ぎる…
75 23/05/07(日)14:02:57 No.1054763472
今のメジャーでダメ投手をWelcomeYOKOHAMAのコラするの流行っているの酷いけど笑ってしまう
76 23/05/07(日)14:03:03 No.1054763498
もしかすると日本の野球は舐めてるかもしれないけど日本でやることを舐めてる感じは見えないな
77 23/05/07(日)14:03:10 No.1054763535
やすしあきらの一連の行動については発言に理があるか無いかのラインはとうに過ぎてるので… もっと違うやり方ある。
78 23/05/07(日)14:03:11 No.1054763538
横浜だけ変な定形が増えていくよ!
79 23/05/07(日)14:03:12 No.1054763544
>揉めたらリュウとタカシと木塚がなんとかするだろ リュウにこれ以上負担をかけるのはやめろ
80 23/05/07(日)14:03:40 No.1054763680
1年契約だから毎年争奪戦しないといけないのか
81 23/05/07(日)14:03:44 No.1054763702
まあヤスシアキラはスタークローザーとしての働きで見直させてくれればいいよ
82 23/05/07(日)14:03:50 No.1054763731
>ロジンとか汗とか言い出したあたりはちょっとヒヤッとした みんな日本だと気を使ってあえて触れないけど持ちネタみたいなものだから…
83 23/05/07(日)14:03:50 No.1054763737
>揉めたらリュウとタカシと木塚がなんとかするだろ 大家や小杉を忘れないで
84 23/05/07(日)14:04:25 No.1054763882
単純に性格がアメリカの文化に合わなかっただけ説はある
85 23/05/07(日)14:04:34 No.1054763917
まぁまぁ各所からお叱りは受けただろうしなあほちんの件は…
86 23/05/07(日)14:04:42 No.1054763954
毎回動画のタイトルでふふってなる
87 23/05/07(日)14:04:44 No.1054763967
ロジンアルコールコンボをここぞとばかりに擦っていくの好き
88 23/05/07(日)14:04:54 No.1054764019
今はご機嫌だろうけど 上手く行かなくなったら本性が出てくるだろう
89 23/05/07(日)14:04:54 No.1054764021
>みんな日本だと気を使ってあえて触れないけど持ちネタみたいなものだから… 気を使ってというかあっちのロジンと日本のロジンの違いを知ってる選手がほとんどいないのが大きいんじゃ 横浜は外国人投手の他に今永や大家斎藤とか知ってる人多い側だけど
90 23/05/07(日)14:05:02 No.1054764062
たぶん(なんかみんな俺のYouTubeめっちゃみてんな)って思ってる
91 23/05/07(日)14:05:24 No.1054764177
>単純に性格がアメリカの文化に合わなかっただけ説はある わりとよくあるよねこれ
92 23/05/07(日)14:05:31 No.1054764210
>たぶん(なんかみんな俺のYouTubeめっちゃみてんな)って思ってる 流石にバントが大うけだったのは予想外だったと思う
93 23/05/07(日)14:05:40 No.1054764249
結局のところ不起訴だったの含めても こいつ噛み付いてきてうぜーから難癖つけて出場停止にしようぜ ってのが現状だしアメリカのは
94 23/05/07(日)14:05:43 No.1054764266
和解アピールした時じゃなくて炎上後にツイ消ししたのを見るとあほちんのメンタル問題長引くわコレって雰囲気がある
95 23/05/07(日)14:06:02 No.1054764353
サイ・ヤング投手に気を遣われた男
96 23/05/07(日)14:06:17 No.1054764423
たぬきがデシベルスターマンって名前なことを初めて知った
97 23/05/07(日)14:06:33 No.1054764485
シンプルに日本暮らし始めた外国人の動画としても質高くて面白いんだよね
98 23/05/07(日)14:06:38 No.1054764507
ヤスシアキラはもう今季抑えたらスタークローザー打たれたらあほちん。で確定してるから
99 23/05/07(日)14:06:41 No.1054764525
>たぬきがデシベルスターマンって名前なことを初めて知った DBスターマン→デシベルスターマン
100 23/05/07(日)14:06:44 No.1054764535
>単純に性格がアメリカの文化に合わなかっただけ説はある そこにプラスして俺のことわかってくれなタイプっぽいから 素直にスタ―扱いしてくれるこっちが空気は合うのかもね
101 23/05/07(日)14:06:45 No.1054764538
横浜はもう自分が払ってる分の料金ペイするくらいの儲けと宣伝効果出ただろ…
102 23/05/07(日)14:06:53 No.1054764575
バウアーのプロ初ヒットがサイヤング勢という無駄な知識が増えてしまった
103 23/05/07(日)14:06:57 No.1054764591
いくつかのフレーズを覚えましたが何か別の質問をされたら終わりです っていう妙な思い切りの良さすき
104 23/05/07(日)14:07:26 No.1054764717
壺のスレ文風タイトルの付け方とか吸収が早すぎる…
105 23/05/07(日)14:07:41 No.1054764773
>バウアーのプロ初ヒットがサイヤング勢という無駄な知識が増えてしまった 適当に振ったら当たったみたいなこと言ってダメだった
106 23/05/07(日)14:07:44 No.1054764787
>たぬきがデシベルスターマンって名前なことを初めて知った 横浜駅=オクラホマステーション
107 23/05/07(日)14:07:53 No.1054764822
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
108 23/05/07(日)14:08:12 No.1054764913
初めてのキャッチャートバとの挨拶のくだりを動画にいれておいて試合では光と組むのか…
109 23/05/07(日)14:08:20 No.1054764948
アメリカ人だけどアメリカと合わない人な気がする
110 23/05/07(日)14:08:21 No.1054764956
ヤスシアキラさんはチームの調子が良い時で良かったなとしか言えない
111 23/05/07(日)14:08:31 No.1054764992
結果的にいいときに来てくれたと思う 重要な試合も来そうだし
112 23/05/07(日)14:08:39 No.1054765030
>1683436073599.png 正しいバントを教えてくれなかった男
113 23/05/07(日)14:08:54 No.1054765098
頭いいし一年日本にいたら熊原とか石川元キャップとかより日本語うまくなると思う
114 23/05/07(日)14:08:58 No.1054765108
理論派とは聞いてたけど予想以上だった あのアプリは布教していっても良さそう
115 23/05/07(日)14:09:14 No.1054765187
>壺のスレ文風タイトルの付け方とか吸収が早すぎる… ここまで文化の吸収早い助っ人外人は初めてだしこれがギーグ気質の天才たる所以なんだろうなって…
116 23/05/07(日)14:09:15 No.1054765190
アプリで二軍の投球の振り返りしてるとこの問題の切り分け方が面白かった 頭いいな~
117 23/05/07(日)14:09:32 No.1054765266
>アメリカ人だけどアメリカと合わない人な気がする 日本にも日本に合わないけどアメリカで楽しそうな人ちょいちょいいる
118 23/05/07(日)14:09:38 No.1054765294
>適当に振ったら当たったみたいなこと言ってダメだった そしたら当たって待てよと思って走らなくちゃいけないヒットだったんだ
119 23/05/07(日)14:09:50 No.1054765352
基本的に全部の行動が論理的すぎる
120 23/05/07(日)14:10:30 No.1054765553
>初めてのキャッチャートバとの挨拶のくだりを動画にいれておいて試合では光と組むのか… そこは監督の判断だし英語話者を優先した形だろう まぁ戸柱山本共にウェンデルケン受けたりしてるから全くダメってことはないだろうが
121 23/05/07(日)14:10:41 No.1054765593
トレーニング風景見てて思うが 横浜の二軍施設すげえ整ってるな
122 23/05/07(日)14:10:42 No.1054765599
ダルビッシュと似たタイプか
123 23/05/07(日)14:10:45 No.1054765616
元々嫌われてたのはあるけどDVの件は不起訴だしこんだけ長い間干されたのは間違いなく粘着物質について追及したからだろう
124 23/05/07(日)14:11:16 No.1054765755
>アメリカ人だけどアメリカと合わない人な気がする アメリカの雰囲気が合わないってのは外国人選手でも割といるからなぁ ビシエドなんかもそうだし
125 23/05/07(日)14:11:43 No.1054765896
>トレーニング風景見てて思うが >横浜の二軍施設すげえ整ってるな まぁDeになってからガッツリ手を入れたし
126 23/05/07(日)14:11:48 No.1054765919
スライダーをレクチャーしてたのは大貫かな 教えてくれてありがたい…
127 23/05/07(日)14:11:51 No.1054765941
伊藤光はコントロールいいPと合わせるといい感じになる印象
128 23/05/07(日)14:11:54 No.1054765949
あっちでは評判悪いけどこっちでは良外国人助っ人ってモーガンを思い出す
129 23/05/07(日)14:12:12 No.1054766034
>素直にスタ―扱いしてくれるこっちが空気は合うのかもね スター扱いっていうかスターだし…
130 23/05/07(日)14:12:15 No.1054766050
新潟のマウンドレビューしてほしいな
131 23/05/07(日)14:12:42 No.1054766166
アメリカは同調圧力クソ強くて それが合わないと本当にだめだろうしなぁ
132 23/05/07(日)14:12:49 No.1054766190
>伊藤光はコントロールいいPと合わせるといい感じになる印象 割とアバウトな制球になるガゼルマンを操縦できるの光しかいない気がするしどっちもどっちかな
133 23/05/07(日)14:12:50 No.1054766194
グラブレビューとバントと飯っていう視聴者が求めているものをきっちり入れてくるあたり需要も分かってて凄い
134 23/05/07(日)14:13:06 No.1054766251
オースティンも問題児みたいに言われてなかったっけ? 別の意味で問題はあるけども
135 23/05/07(日)14:13:07 No.1054766266
練習で裏拳みたいな感じに投げるのよく見るの気になる
136 23/05/07(日)14:13:14 No.1054766300
>伊藤光はコントロールいいPと合わせるといい感じになる印象 それは戸柱にも言えるし山本にも言えるしみんなそうなんじゃ…?
137 23/05/07(日)14:13:22 No.1054766333
伊藤光とか大和とかベテランの守備の人を外注する横浜のスタイル割りと異質だよね
138 23/05/07(日)14:13:29 No.1054766367
どっちかというと光の方が短気かもしれん
139 23/05/07(日)14:13:50 No.1054766458
伊藤光は何より英語話せるのが大きい あとカーブのキャッチングがめちゃくちゃうまい
140 23/05/07(日)14:13:58 No.1054766495
>練習で裏拳みたいな感じに投げるのよく見るの気になる 大谷くんもよくやってるよ
141 23/05/07(日)14:14:02 No.1054766512
ディックスのトレーニングには無意味用品見てみたい
142 23/05/07(日)14:14:24 No.1054766606
来年いなくなるんだろうなと思ってたけど なんかアメリカのメディアの報道が未だにすごい粘着質に叩いててもしかしたら…?とも思うようになってきた
143 23/05/07(日)14:14:24 No.1054766608
ビシエドも問題児という噂があったけどドラゴンズブルーが流れてたな 歳を取って変わったとかもあるんだろうけどMLBで問題児扱いになるのは実はただ馴染めてなかっただけのパターンがあるのか
144 23/05/07(日)14:14:42 No.1054766685
>伊藤光とか大和とかベテランの守備の人を外注する横浜のスタイル割りと異質だよね 昔は育てて刈り取られる側だった…
145 23/05/07(日)14:14:44 No.1054766695
>伊藤光は何より英語話せるのが大きい >あとカーブのキャッチングがめちゃくちゃうまい 千尋ちゃんのドロカ受けてたからな…
146 23/05/07(日)14:14:45 No.1054766698
どうも問題の根本はメジャーの糞ボールにあるらしいがこれ設備投資とか研究開発で解決するんじゃないの?
147 23/05/07(日)14:14:58 No.1054766758
>アメリカは同調圧力クソ強くて >それが合わないと本当にだめだろうしなぁ 気質としては日本人も同調圧力が~って言われる側なんだけどね まあ発揮される先が当然違うからそこの差で変わるんだろうが
148 23/05/07(日)14:15:13 No.1054766827
馴染めないと孤立する そうするとあることないこといわれる のコンボよ基本は
149 23/05/07(日)14:15:16 No.1054766842
>どうも問題の根本はメジャーの糞ボールにあるらしいがこれ設備投資とか研究開発で解決するんじゃないの? ミズノが頑張って買収しろ
150 23/05/07(日)14:15:29 No.1054766908
戸柱も英語話せてない? ウェンデルケンと通訳無しでマウンドで話してたけど
151 23/05/07(日)14:16:12 No.1054767107
こないだはロジンと消毒用アルコールが混ざるとベタベタするのが放置されてたのが発覚したしMLBも割とザルだよな
152 23/05/07(日)14:16:17 No.1054767128
オーナーからも違いを楽しめって選手全体に言ってるみたいだし反感買うような行動ない限りは問題なさそう
153 23/05/07(日)14:16:18 No.1054767132
>オースティンも問題児みたいに言われてなかったっけ? キレると止まらないこえー奴みたいな感じで プイグみたいな素行が論外過ぎる問題児とはベクトルが違う ヤンキース時代も故意死球にブチギレてバット叩き割ってそのまま乱闘してたから
154 23/05/07(日)14:16:31 No.1054767183
日本式同調圧力は尊敬される側の人にはあんま発揮されないからいいのかもしれんね
155 23/05/07(日)14:16:38 No.1054767216
ジョーンズも2年ですごい覚えてたし一流は勉強熱心 https://www.youtube.com/shorts/D7bRN9FvvMM
156 23/05/07(日)14:16:42 No.1054767234
クラスでハブられたガリ勉の偏屈キャラかと思ってたらそんなことなかった
157 23/05/07(日)14:17:00 No.1054767321
ハマスタ周辺ぶらついてるとバウアーに会えそうなの羨ましい
158 23/05/07(日)14:17:09 No.1054767368
ボールの問題は利権ががっつり絡んでるので改善する見込みは薄い いやなんでだよ
159 23/05/07(日)14:17:29 No.1054767463
>こないだはロジンと消毒用アルコールが混ざるとベタベタするのが放置されてたのが発覚したしMLBも割とザルだよな それ動画でバウアーが指摘してたんっすよ
160 23/05/07(日)14:17:31 No.1054767474
>日本式同調圧力は尊敬される側の人にはあんま発揮されないからいいのかもしれんね 尊敬される側が圧力かける側で基本反旗を翻されることないからな… 特に外人にモノ言う奴は少ない
161 23/05/07(日)14:17:39 No.1054767523
>ボールの問題は利権ががっつり絡んでるので改善する見込みは薄い >いやなんでだよ 自分で答え言ってる!
162 23/05/07(日)14:17:40 No.1054767528
1本目の動画のインパクトが強すぎたのがかなりいい方向にさようしてるよね
163 23/05/07(日)14:17:54 No.1054767597
チームメイトもバウアーのことを偉大な大先輩みたいな扱いで教えを請いに来るから気分いいだろうな
164 23/05/07(日)14:18:14 No.1054767687
本垢の方の古い動画にもちょくちょく日本語字幕付きのがあったりするんだよね 元々日本に関心があった人なんだろうか
165 23/05/07(日)14:18:15 No.1054767693
https://twitter.com/BauerOutage/status/1654643119428866048?t=JziDaWBkB3DLyO0ubp248A&s=19 https://twitter.com/baystars_19hama/status/1654432604970680321?t=jjMPpdrxAPx5JAV_txGxUQ&s=09 こどもの日とこいのぼりに触れてたけど 他国の文化にやたら興味津々なのなんかインテリって感じだ
166 23/05/07(日)14:18:30 No.1054767774
>どうも問題の根本はメジャーの糞ボールにあるらしいがこれ設備投資とか研究開発で解決するんじゃないの? あっちにも利権やらはあるしなんだったら滑るボールでそれでバランス調整してるからとか言い出す まぁその癖打者の安全のために暗黙のルールで粘着物OKだったりしたし色々歪んでるのよ 今だって投手有利のバランスを図るためにピッチクロックはともかく根本的なルール変えようとしたりもしてるし
167 23/05/07(日)14:18:32 No.1054767777
>ビシエドも問題児という噂があったけどドラゴンズブルーが流れてたな >歳を取って変わったとかもあるんだろうけどMLBで問題児扱いになるのは実はただ馴染めてなかっただけのパターンがあるのか アメリカもスクールカーストで スポーツ万能で体格良くてイケメンみたいなジョックが頂点にいる 大人しいビシエドは馴染めてなくてナード扱いされてたみたい
168 23/05/07(日)14:18:52 No.1054767880
ちゃんとバウアー式ウォームアップも認めててDeNAも今んとこよう操縦しとる
169 23/05/07(日)14:18:54 No.1054767893
>ボールの問題は利権ががっつり絡んでるので改善する見込みは薄い >いやなんでだよ ちょっと頑張って改善してくれればいいのにねぇ
170 23/05/07(日)14:18:57 No.1054767906
バウアーは何だったら忖度しないでバシバシ言ってくれること期待されてるしな
171 23/05/07(日)14:19:31 No.1054768077
>本垢の方の古い動画にもちょくちょく日本語字幕付きのがあったりするんだよね >元々日本に関心があった人なんだろうか イチローやダルの解説動画で字幕を日本語でつけてる当たり発信する相手への事はちゃんと考えてるよな…
172 23/05/07(日)14:19:34 No.1054768092
>それ動画でバウアーが指摘してたんっすよ バウアーが以前指摘してたのもそうだしシャーザーも知っててやってるのが厄介
173 23/05/07(日)14:19:57 No.1054768197
>馴染めないと孤立する >そうするとあることないこといわれる それが理由でこじれて本当に素行が悪くなっていく悪循環
174 23/05/07(日)14:20:34 No.1054768361
>戸柱も英語話せてない? >ウェンデルケンと通訳無しでマウンドで話してたけど まぁ話せるにもレベルあるし今後山本とか伊藤以外と組む機会も十分あると思うよ
175 23/05/07(日)14:20:36 No.1054768366
ゼビオで今永の写真見つけて嬉しそうなの好き
176 23/05/07(日)14:20:48 No.1054768436
バウアーがもともと指摘してたのか?アルコールロジン
177 23/05/07(日)14:20:54 No.1054768467
クソ真面目で融通利かなさそうな印象
178 23/05/07(日)14:21:02 No.1054768511
ハム送りのグローバル版が生まれてしまう
179 23/05/07(日)14:21:03 No.1054768513
しかしバッティングだけはド素人みたいなスイングで駄目だった うっかり当てて手が痺れてもコトだし実戦でもバント以外は振らないほうが良さそう
180 23/05/07(日)14:21:09 No.1054768542
>チームメイトもバウアーのことを偉大な大先輩みたいな扱いで教えを請いに来るから気分いいだろうな バウアーもバウアーで質問してくるみたいだから環境的に合ってると思いたい
181 23/05/07(日)14:21:14 No.1054768571
登板日の朝に朝ごはん開拓とは優雅なアメリカ人だな…
182 23/05/07(日)14:21:20 No.1054768591
>スポーツ万能で体格良くてイケメンみたいなジョックが頂点にいる 何より異常とも言えるくらいの自己顕示欲と自信過剰が必須だと思うアメリカのスクールカースト
183 23/05/07(日)14:21:25 No.1054768612
>>馴染めないと孤立する >>そうするとあることないこといわれる >それが理由でこじれて本当に素行が悪くなっていく悪循環 それだけならいいけどあっちもファンとマスコミがコイツ叩いていい奴扱いで追い込む例多いからな ミレッジやモーガンはその例
184 23/05/07(日)14:21:39 No.1054768692
>しかしバッティングだけはド素人みたいなスイングで駄目だった >うっかり当てて手が痺れてもコトだし実戦でもバント以外は振らないほうが良さそう サイヤング勢からヒット打ってるバッターだぞ口を慎め
185 23/05/07(日)14:21:54 No.1054768759
>それだけならいいけどあっちもファンとマスコミがコイツ叩いていい奴扱いで追い込む例多いからな 「」みてーだなあめりかじん
186 23/05/07(日)14:21:55 No.1054768764
>バウアーがもともと指摘してたのか?アルコールロジン それこそ数年前に動画で指摘してる
187 23/05/07(日)14:22:07 No.1054768820
>クソ真面目で融通利かなさそうな印象 でも混んでる電車ではリュック前に背負ったりしてるし…
188 23/05/07(日)14:22:15 No.1054768863
ロジンはもともと公式で使っていいとされてるしアルコール消毒は審判がさせてんだから規制がガバガバすぎるわ
189 23/05/07(日)14:22:26 No.1054768914
>コイツ叩いていい奴扱いで追い込む例多いからな 壺のやつらはヒドイよなこれ!
190 23/05/07(日)14:22:37 No.1054768970
>>クソ真面目で融通利かなさそうな印象 >でも混んでる電車ではリュック前に背負ったりしてるし… 理屈で理解できる行動はすぐ取り入れるからな…
191 23/05/07(日)14:22:45 No.1054769012
>>それだけならいいけどあっちもファンとマスコミがコイツ叩いていい奴扱いで追い込む例多いからな >「」みてーだなあめりかじん 愚民はどのコミュニティでも似通うものです
192 23/05/07(日)14:23:11 No.1054769134
今は日本は異文化って前提があるからうまくいってるってことなのかな
193 23/05/07(日)14:23:22 No.1054769175
>ロジンはもともと公式で使っていいとされてるしアルコール消毒は審判がさせてんだから規制がガバガバすぎるわ だから同じ奴とはいえ審判側は把握してないわ選手側は大いに利用しているわで 結局粘着物規制とは何だったのかって話になってるわけで
194 23/05/07(日)14:23:30 No.1054769201
仮にMLBに戻れなかったらおいくら億円になるんだろう…
195 23/05/07(日)14:23:35 No.1054769225
>バウアーがもともと指摘してたのか?アルコールロジン 2018年の時には既に あとアストロズが不正をしている可能性を指摘もしてた 当時はまた問題児が騒いでるって叩かれた
196 23/05/07(日)14:23:50 No.1054769292
>仮にMLBに戻れなかったらおいくら億円になるんだろう… レイチェルさんお安くならない?
197 23/05/07(日)14:23:52 No.1054769307
ついさっき試合中止が発表されてた これで気兼ねなく新潟行きの準備も出来るってものだ
198 23/05/07(日)14:24:04 No.1054769362
ヤスシアキラさんはエゴサブロックし始めたからメンタルまだ引きずってそうなんだよなあ
199 23/05/07(日)14:24:14 No.1054769418
まあ来たばっかりは大人しくするだろう
200 23/05/07(日)14:24:22 No.1054769463
中止が決まったか 今年はいまんとこそんなにないよね?
201 23/05/07(日)14:24:23 No.1054769465
まぁ東京かなり降ってるし無理だな…
202 23/05/07(日)14:24:24 No.1054769468
バウアーに変化球教えてもらった効果なのか昨日の大貫はファームで7回被安打0四死球0のパーフェクトピッチングだった
203 23/05/07(日)14:24:54 No.1054769623
環境的にはかなり日本が合ってる気はするけどまぁ帰るよね
204 23/05/07(日)14:25:08 No.1054769677
京山と坂本と小園も魔改造して
205 23/05/07(日)14:25:08 No.1054769678
>ヤスシアキラさんはエゴサブロックし始めたからメンタルまだ引きずってそうなんだよなあ この期に及んで騒いでるのはブロックして無視で正解じゃない?
206 23/05/07(日)14:25:13 No.1054769698
>中止が決まったか >今年はいまんとこそんなにないよね? 3回目だからうまいこと消化しないと苦しくなるかも
207 23/05/07(日)14:25:42 No.1054769841
山崎やすし・あきら 昭和の漫才コンビだこれ
208 23/05/07(日)14:25:44 No.1054769850
頭良くて理論派で理屈で納得行くことはすんなり受け入れるけど納得いかないことには徹底的に抗議するって感じなんだろうか
209 23/05/07(日)14:26:02 No.1054769923
今週もまたミームを増やしてしまったか
210 23/05/07(日)14:26:08 No.1054769946
理屈が通ってることには従うしおかしいと思うことには口をつぐんでいられないタイプかな まあ煙たがられる
211 23/05/07(日)14:26:15 No.1054769975
有名人にブロックされて喜ぶ人もいるけどそんな人相手にする時間もったいないしね
212 23/05/07(日)14:26:27 No.1054770022
>バウアーに変化球教えてもらった効果なのか昨日の大貫はファームで7回被安打0四死球0のパーフェクトピッチングだった 大貫は前回1軍上がる前も2軍で無双してたので上げてみないとわからない
213 23/05/07(日)14:26:40 No.1054770073
>>ヤスシアキラさんはエゴサブロックし始めたからメンタルまだ引きずってそうなんだよなあ >この期に及んで騒いでるのはブロックして無視で正解じゃない? わざわざエゴサせんでもいいだろうに
214 23/05/07(日)14:26:49 No.1054770130
>環境的にはかなり日本が合ってる気はするけどまぁ帰るよね 一回衰える前に日本でやってみたかったってのがマジだとしても別に何年もやりたい訳じゃないだろうしなあ
215 23/05/07(日)14:26:55 No.1054770157
気付いたら中止になってたわほんとよかった
216 23/05/07(日)14:27:01 No.1054770191
>京山と坂本と小園も魔改造して 京山はコントロールの問題 坂本は昨日の投球良くなってた 小園は身体を大きくして球速伸ばさないと
217 23/05/07(日)14:27:02 No.1054770197
>京山と坂本と小園も魔改造して 昨日の坂本見てないの? まだアバウトとはいえ滅茶苦茶良くなってたのに
218 23/05/07(日)14:27:17 No.1054770278
>仮にMLBに戻れなかったらおいくら億円になるんだろう… ソフバンが年10億とか出すかな 横浜はどんなに頑張っても年6~8億位?
219 23/05/07(日)14:27:44 No.1054770393
>>京山と坂本と小園も魔改造して >昨日の坂本見てないの? >まだアバウトとはいえ滅茶苦茶良くなってたのに ストレートはかなり良くなってたけど変化球がね…
220 23/05/07(日)14:27:50 No.1054770435
>>環境的にはかなり日本が合ってる気はするけどまぁ帰るよね >一回衰える前に日本でやってみたかったってのがマジだとしても別に何年もやりたい訳じゃないだろうしなあ アメリカサイドが絶対に許さないよする可能性もある
221 23/05/07(日)14:27:57 No.1054770471
フロントはやすしあきら師匠からSNSを取り上げろ エゴサしてる時点でもうロクな状況じゃないぞ
222 23/05/07(日)14:28:04 No.1054770514
ソフバンはyoutuber活動を許容してくれるんだろうか
223 23/05/07(日)14:28:22 No.1054770616
坂本は坂本比ではよくなってた 東二世とか量産型石田とか呼ばれてた頃に早く戻って…
224 23/05/07(日)14:28:26 No.1054770633
>ストレートはかなり良くなってたけど変化球がね… チェンジアップ良くなかった?
225 23/05/07(日)14:28:32 No.1054770660
来年どうなるかは分からないけどとりあえず今年はあと25回くらい先発してほしい
226 23/05/07(日)14:28:43 No.1054770720
>理屈が通ってることには従うしおかしいと思うことには口をつぐんでいられないタイプかな >まあ煙たがられる そこに+してダルビッシュ以上のレスポンチバトラー気質
227 23/05/07(日)14:28:46 No.1054770734
ソフバンって独自のアプリ使うのとか通るんだろうか
228 23/05/07(日)14:29:16 No.1054770879
>この期に及んで騒いでるのはブロックして無視で正解じゃない? タイミングが悪い 炎上してサヨナラ負けした直後にやるのは明らかに鬱になりに行ってる
229 23/05/07(日)14:29:16 No.1054770883
催眠術とかでやすしあきら師匠のメンタルを鎮めたり出来ませんかね
230 23/05/07(日)14:29:39 No.1054770998
言語の壁があるのでレスポンチに発展し辛いのはあるかもしれんな
231 23/05/07(日)14:29:47 No.1054771030
スポーツ用品点にあるジャイロボール養成グッズをサイ・ヤング投手が使ってみた編が早くみたい
232 23/05/07(日)14:30:24 No.1054771196
スイーパー見てもらったの誰?
233 23/05/07(日)14:30:35 No.1054771246
>チェンジアップ良くなかった? ほぼカットとストレートしか投げてないからなんとも…
234 23/05/07(日)14:30:49 No.1054771306
>スイーパー見てもらったの誰? おおぬき
235 23/05/07(日)14:31:02 No.1054771348
マイナーリーグ(二軍)で打たれたのはなんでだろってのを あんなふうに分析するんだなと感心した
236 23/05/07(日)14:31:25 No.1054771448
俺の投球は悪くなかったけど試合には負けた 同僚にアプリをおしえてあげようとおもう
237 23/05/07(日)14:31:29 No.1054771463
というか福岡は横浜と比べたら車ないと不便じゃないか? 邪惡軟銀なら専属運転手ぐらいの費用どうって事ないんだろうが
238 23/05/07(日)14:31:45 No.1054771527
>スイーパー見てもらったの誰? いのき(大貫)
239 23/05/07(日)14:31:56 No.1054771573
俺も街のスポーツ用品店でサイヤング勢見かけてえ~
240 23/05/07(日)14:32:00 No.1054771593
実際来年アメリカ復帰無いよってなったらどうするのかはすごい気になる
241 23/05/07(日)14:32:05 No.1054771611
来年はソフトバンク~というのはよく聞くしそんな気もしないではないんだけど ベイスターズはバウアーの個人ファンクラブやらアパレルブランドとのコラボやら年俸以外にも色々やってたみたいだし その辺そっくり引き継いだ上で年俸重ねられるんかな
242 23/05/07(日)14:32:07 No.1054771628
アメリカって毎週末にホームパーティやったりバーベキューやったりするんでしょ
243 23/05/07(日)14:32:11 No.1054771651
>>スイーパー見てもらったの誰? >おおぬき バウアー動画に出てくるの2回目だよね というか何でイノキって呼ばれてるんだ
244 23/05/07(日)14:32:29 No.1054771732
>アメリカって毎週末にホームパーティやったりバーベキューやったりするんでしょ あれやる側も大変でやりたくない人もいるらしいな
245 23/05/07(日)14:32:30 No.1054771739
雨降ってるときって横浜投手陣は駐車場で走るのか…
246 23/05/07(日)14:32:37 No.1054771787
横浜だとどんだけ頑張って捻出しても8億とかが限度だろうなあ 40億とかNPBの球団だとどこも出せない気はするけど
247 23/05/07(日)14:32:40 No.1054771797
フロントは今のうちにレイチェルにポケモングッズいっぱいあげて懐柔しよう
248 23/05/07(日)14:32:42 No.1054771809
>来年はソフトバンク~というのはよく聞くしそんな気もしないではないんだけど これ言ってるの多分ソフトバンクファンが半分以上だと思うよ
249 23/05/07(日)14:32:57 No.1054771864
バウアー誘致作戦ちょっとプロジェクトXみたいになってておもろい
250 23/05/07(日)14:33:06 No.1054771907
明らかにボロクソ言ってるやつがいる状況でわざわざエゴサしちゃうのはマジでメンタルやられてる時の行動だからSNSから離れた方がいい
251 23/05/07(日)14:33:25 No.1054772011
>ほぼカットとストレートしか投げてないからなんとも… オスナに投げたチェンジアップ普通に良かったと思うがな 今まで右相手にボッコボコだったのがストレートとあのチェンジアップあればだいぶ違うでしょ
252 23/05/07(日)14:33:26 No.1054772018
>これ言ってるの多分ソフトバンクファンが半分以上だと思うよ みんな適当言ってるだけだと思う
253 23/05/07(日)14:33:30 No.1054772043
ソフバンというか孫がもう我慢出来てないからな…
254 23/05/07(日)14:33:36 No.1054772068
ふくおかより横浜のほうが外国人住みやすいだろうし移籍前からバウアーと関わってるし動画見る感じチームメイトも撮られるの嫌がってないどころか楽しんでるしアメリカ復帰無理でも横浜に残って欲しい ていうかパリーグに来んな
255 23/05/07(日)14:33:42 No.1054772087
>>仮にMLBに戻れなかったらおいくら億円になるんだろう… >ソフバンが年10億とか出すかな >横浜はどんなに頑張っても年6~8億位? しかしソフバン行って仲良くやれるかわからないって最大の問題がある 福岡と横浜で土地的な環境も違うしなぁ
256 23/05/07(日)14:34:03 No.1054772190
>これ言ってるの多分ソフトバンクファンが半分以上だと思うよ むしろソフトバンクよく知らない外野が言ってるだろこれ
257 23/05/07(日)14:34:08 No.1054772221
>バウアー誘致作戦ちょっとプロジェクトXみたいになってておもろい 動く金額考えたらまあね…
258 23/05/07(日)14:34:12 No.1054772243
お互いのために1年間だけ楽しく過ごして別れるって上で言われてるような関係が本当に理想
259 23/05/07(日)14:34:35 No.1054772350
ソフトバンクは今回の誘致劇でもすでに動いてたとかなんか見た気がするけど忘れた
260 23/05/07(日)14:34:47 No.1054772410
最近はないけど映画班が負け直後のロッカーまで来てたからな横浜 野球をたまにやるYouTuberが居てもそこまで気にならないだろう
261 23/05/07(日)14:34:51 No.1054772424
>明らかにボロクソ言ってるやつがいる状況でわざわざエゴサしちゃうのはマジでメンタルやられてる時の行動だからSNSから離れた方がいい 誰が誰をブロックしようと自由なのとメンタルに不調をきたしたらヒから離れた方がいいのは両立する話だからな…
262 23/05/07(日)14:34:55 No.1054772445
バウアーの左手薬指指輪してるけどレイチェルと結婚してるの?
263 23/05/07(日)14:35:21 No.1054772556
やすしあきらもこの機会に負けた後にサヨナラされたあほちんです~って笑顔の写真付きでツイートできるくらいのメンタル身につけてくれ パのおっさんクローザー参考にしたりとかで
264 23/05/07(日)14:35:47 No.1054772680
>ソフトバンクは今回の誘致劇でもすでに動いてたとかなんか見た気がするけど忘れた 横浜以外にもオファーがあったのは事実みたいよ どこの球団かは語られてないから不明 少なくとも巨人ではない原の反応からして
265 23/05/07(日)14:35:54 No.1054772710
>パのおっさんクローザー参考にしたりとかで それ大丈夫なやつ?
266 23/05/07(日)14:36:09 No.1054772774
>ゼビオで今永の写真見つけて嬉しそうなの好き みて僕のチームメイトだ!ここで会えて嬉しいよ かわいい
267 23/05/07(日)14:36:24 No.1054772849
バウアー4億で有原5億はちょっと面白い
268 23/05/07(日)14:36:57 No.1054773004
>最近はないけど映画班が負け直後のロッカーまで来てたからな横浜 やすしあきら師匠が打たれた時チャモさんが一度叱ってたね 「あいつの気持ちを考えてやれ」って
269 23/05/07(日)14:37:01 No.1054773026
パのクローザーは異常者ばかりだろ
270 23/05/07(日)14:37:18 No.1054773112
そのブロックをするためにはボロクソ言われている大量のリプライDM引用を見る過程が入るので 自由は自由だがまず何も見ないでほしい……
271 23/05/07(日)14:37:30 No.1054773161
>パのクローザーは異常者ばかりだろ おい!
272 23/05/07(日)14:37:36 No.1054773192
打たれた平野です くらいのメンタルは必要
273 23/05/07(日)14:37:57 No.1054773282
劇場はともかく打たれて負けてもケロっとしてるメンタルのクローザーの方が安心ではある
274 23/05/07(日)14:38:08 No.1054773330
大貫 豆苗 公務員 課長 猪木 ←今ココ
275 23/05/07(日)14:38:14 No.1054773359
やすしあきらさんはTwitterにおけるトレバーの精神構造を見習ったほうがいいですね
276 23/05/07(日)14:38:29 No.1054773421
打たれたとしても自分で解析して修正点見つけられるの強すぎる…
277 23/05/07(日)14:38:35 No.1054773446
入江が川上憲伸からやたら高評価でうれしい
278 23/05/07(日)14:38:57 No.1054773543
一流選手のSNSとしてはトラウトが一番無難
279 23/05/07(日)14:39:33 No.1054773710
>>来年はソフトバンク~というのはよく聞くしそんな気もしないではないんだけど >これ言ってるの多分ソフトバンクファンが半分以上だと思うよ むしろファンほど簡単に来てくれないと思ってるぞ福岡と横浜の立地の差で
280 23/05/07(日)14:39:34 No.1054773718
>一流選手のSNSとしてはトラウトが一番無難 新潟!!!✈️
281 23/05/07(日)14:39:58 No.1054773832
デブ→ヤスアキ→あほちん→やすあきらさん 今年だけで呼び方が変わりすぎたよ
282 23/05/07(日)14:39:59 No.1054773839
>やすしあきら師匠が打たれた時チャモさんが一度叱ってたね >「あいつの気持ちを考えてやれ」って その後に彼らも仕事で仕方なくやってるのに言い過ぎたって謝ってて本当に良く出来た人だった
283 23/05/07(日)14:40:08 No.1054773885
メジャーで取る球団が出なければ来年も日本にいる可能性はある 取り合いだろうけど
284 23/05/07(日)14:40:22 No.1054773955
>一流選手のSNSとしてはトラウトが一番無難 YOKOHAMA!!!✈✈✈
285 23/05/07(日)14:40:40 No.1054774028
サイヤングアパレルでなんとか逃さないようにしろ
286 23/05/07(日)14:40:49 No.1054774081
>入江が川上憲伸からやたら高評価でうれしい 明治大の後輩だからね それはそうとして川上あいつ横浜の試合ロクに観てねえぞ 「去年の横浜はリリーフが不安定だった」って試合見てたら 絶対そんな感想出てこねえわ足りなかったのは先発だっての
287 23/05/07(日)14:40:59 No.1054774137
オスナと違ってヨーイドンの獲得競争で勝ったわけだからここから横取りはないんじゃない? アパレルだの動画だの金以外の要素も多いし
288 23/05/07(日)14:41:08 No.1054774185
横浜の外野が一枚トラウトになったこと考えたら怖すぎて泣きそう
289 23/05/07(日)14:41:26 No.1054774276
福岡も割と国際都市な感じあったけど今はそうでもないの
290 23/05/07(日)14:41:33 No.1054774301
結構危ない場面でスプリットチェンジ試したとかクソマウンド度胸すぎない?
291 23/05/07(日)14:42:13 No.1054774503
>「去年の横浜はリリーフが不安定だった」って試合見てたら >絶対そんな感想出てこねえわ足りなかったのは先発だっての まあ一枚皮むいたらやべー状況だったのは確かだったし…
292 23/05/07(日)14:42:31 No.1054774575
でもなあ福岡にもポケモンセンターあるしなあ…
293 23/05/07(日)14:42:38 No.1054774616
>デブ→ヤスアキ→あほちん→やすあきらさん >今年だけで呼び方が変わりすぎたよ デブって今年のいつ言われたよ また太ってきた?とは言われてたけどここでデブ呼びなんて聞いたことないぞ
294 23/05/07(日)14:42:49 No.1054774667
横浜はアメリカじん向けのお店も確かに多そうだな
295 23/05/07(日)14:43:13 No.1054774797
>結構危ない場面でスプリットチェンジ試したとかクソマウンド度胸すぎない? 途中から光のリードに全部任せたって試合後に語ってたから 球を受けてた光の判断で行けると思ったんでしょ
296 23/05/07(日)14:43:18 No.1054774820
梶谷…
297 23/05/07(日)14:43:46 No.1054774929
横須賀パワーで助っ人が暮らしやすい環境とはよく聞くね
298 23/05/07(日)14:44:10 No.1054775030
でぶあきは一時期腹が出てるぐらい太ってた上に打たれてた頃には言われてたかな… もう数年前だけど
299 23/05/07(日)14:44:53 No.1054775210
BSTBSで中日巨人戦とかやるんだ
300 23/05/07(日)14:45:11 No.1054775296
>梶谷… 梶谷細川三上と横浜勢が多くいる中日横浜戦
301 23/05/07(日)14:45:11 No.1054775299
>横浜はアメリカじん向けのお店も確かに多そうだな 明治時代から外国人のコミュニティーがあるし 横須賀にも米海軍基地あってアメリカ人いっぱいいるしな…
302 23/05/07(日)14:45:24 No.1054775366
ありがとうメジャーリーガータカ・タナカ
303 23/05/07(日)14:45:48 No.1054775465
やすしあきらの絶妙な芸名感
304 23/05/07(日)14:45:54 No.1054775485
>ありがとうメジャーリーガータカ・タナカ たかちゃんスポーツ最近あんまりやらなくて寂しい
305 23/05/07(日)14:46:05 No.1054775529
>ありがとうメジャーリーガータカ・タナカ 正直今年もまた言ってやって欲しい
306 23/05/07(日)14:46:07 No.1054775538
明後日のエコスタ戦行くことに決めた まさか地元で投げるとは思わなんだ
307 23/05/07(日)14:46:21 No.1054775600
>>ありがとうメジャーリーガータカ・タナカ >たかちゃんスポーツ最近あんまりやらなくて寂しい もうおじいちゃんだししょうがないって…
308 23/05/07(日)14:46:26 No.1054775618
>>ありがとうメジャーリーガータカ・タナカ >たかちゃんスポーツ最近あんまりやらなくて寂しい 今週の杉谷の杉谷が引退したせいだと思う
309 23/05/07(日)14:46:33 No.1054775648
やすしあきら師匠はなんであんな不用意な発言しちまったんだ
310 23/05/07(日)14:46:42 No.1054775688
外人の一般人に結構握手や写真求められてるのはなんか嬉しい
311 23/05/07(日)14:46:48 No.1054775718
>>ありがとうメジャーリーガータカ・タナカ >正直今年もまた言ってやって欲しい 野球盤でこのあほちん!って言って欲しい
312 23/05/07(日)14:47:06 No.1054775793
明日まで雨で火曜からはずっといい天気だったのは恵まれてるな
313 23/05/07(日)14:47:15 No.1054775848
>ありがとうメジャーリーガータカ・タナカ あのおじさんインタビューが難しいはずのベッツやヤンキースの選手にも 普通に会えてる…
314 23/05/07(日)14:47:34 No.1054775935
>外人の一般人に結構握手や写真求められてるのはなんか嬉しい (ゴミ捨てをお願いされる糞サイヤング勢)
315 23/05/07(日)14:47:35 No.1054775942
タカさん色々やってるからスポーツニュース収録する暇がないんだろうなって
316 23/05/07(日)14:47:41 No.1054775979
>所々クソコテ面が見え隠れして面白い クソトレーニング道具レビューがしたくてたまらない男
317 23/05/07(日)14:47:47 No.1054776009
>明日まで雨で火曜からはずっといい天気だったのは恵まれてるな 毎年新潟遠征は雨で流れてた記憶があるからよかった
318 23/05/07(日)14:48:25 No.1054776182
>所々天然が見え隠れして面白い
319 23/05/07(日)14:48:39 No.1054776253
あのサイ・ヤング賞投手なんか玩具のレビューしたがってる…
320 23/05/07(日)14:48:41 No.1054776266
>(ゴミ捨てをお願いされる糞サイヤング勢) ヒで「バウアー ゴミ」がサジェストに上がってて何事かと思ったらこれで驚いた
321 23/05/07(日)14:49:18 No.1054776441
>ヒで「バウアー ゴミ」がサジェストに上がってて何事かと思ったらこれで驚いた 罵詈雑言…ではなかった良かった
322 23/05/07(日)14:49:25 No.1054776479
ホエイプロテインホエイプロテインホエイプロテイン
323 23/05/07(日)14:49:45 No.1054776556
新潟といえば飯塚君 引退しちゃったけどいいもの持ってたよなぁ…
324 23/05/07(日)14:49:48 No.1054776571
>明後日のエコスタ戦行くことに決めた >まさか地元で投げるとは思わなんだ マジで一生の思い出だろうから思う存分楽しんできてほしい
325 23/05/07(日)14:49:50 No.1054776581
スポーツ用品店プロテイン置きすぎ
326 23/05/07(日)14:49:59 No.1054776614
スピンチェッカーでテンション上がるあたりが野球オタクだなあって
327 23/05/07(日)14:50:15 No.1054776690
というか粘着物とか無い日本の野球の環境がクリーンだからこそ切れずに済んでるのでは プロ野球は誇っていいのでは
328 23/05/07(日)14:50:21 No.1054776725
>スポーツ用品店ゴルフの場所取りすぎ
329 23/05/07(日)14:50:38 No.1054776801
野球どころか日本でスタートした私生活のあらゆることに関して動画に残してコメントするって姿勢からもう歴代助っ人外国人としても上澄中の上澄みだと思う こんなの成績ダメダメでも好きになる要素多いのにあのバウアーだぞ
330 <a href="mailto:???">23/05/07(日)14:50:54</a> [???] No.1054776883
>というか粘着物とか無い日本の野球の環境がクリーンだからこそ切れずに済んでるのでは >プロ野球は誇っていいのでは アァァァァァィイッ!!
331 23/05/07(日)14:51:35 No.1054777096
>というか粘着物とか無い日本の野球の環境がクリーンだからこそ切れずに済んでるのでは >プロ野球は誇っていいのでは まぁロジン投法は何か言うかもしれない
332 23/05/07(日)14:51:46 No.1054777155
>アァァァァァィイッ!! こいつは奇声のせいで名前が知られてるだけで試合をコントロールしようとするクソ審判陣の中ではわりとマシな方とかいう事実
333 23/05/07(日)14:52:04 No.1054777219
スポーツ用品店の展示にちょいちょい知り合い見つけるのじわじわくる
334 23/05/07(日)14:52:58 No.1054777496
アルコールロジン粘着投法はNPBだとあんまり効果ないのかな
335 23/05/07(日)14:53:04 No.1054777523
あまりにもうまく行きすぎてて怖いから心の中ではあまり戦力としてカウントしてない いつ離脱してもいいよう覚悟だけしてる
336 23/05/07(日)14:53:12 No.1054777557
流石に翻訳もこなれてきて珍妙なのも無くなってきたかと一抹の寂しさを覚えている途端にテンテンテンテンペラペラとテンテンテンテンフニャフニャで腹筋ぶっ壊れた
337 23/05/07(日)14:53:15 No.1054777586
髙橋くん巨人冷やしといておくれ
338 23/05/07(日)14:53:31 No.1054777663
>こんなの成績ダメダメでも好きになる要素多いのにあのバウアーだぞ マジで成績ダメだったとしても愛され語られる要素しかなさすぎる
339 23/05/07(日)14:53:39 No.1054777720
>スポーツ用品店の展示にちょいちょい知り合い見つけるのじわじわくる 街のスポーツ用品店にふつう居ないタイプの客なんよ
340 23/05/07(日)14:53:43 No.1054777736
>アルコールロジン粘着投法はNPBだとあんまり効果ないのかな ロジンも日本のはちょっと違うと聞いた
341 23/05/07(日)14:54:06 No.1054777837
>>スポーツ用品店ゴルフの場所取りすぎ アメリカでも同じなんだ…
342 23/05/07(日)14:54:55 No.1054778104
ちょいちょいアメリカのスポーツ店ディスるの好き
343 23/05/07(日)14:54:58 No.1054778125
>こいつは奇声のせいで名前が知られてるだけで試合をコントロールしようとするクソ審判陣の中ではわりとマシな方とかいう事実 ここ数試合のストライクゾーン糞狭審判連中に比べたらなぁ…
344 23/05/07(日)14:55:31 No.1054778285
デビットソン爆弾とかデシベルスターマンとか固有名詞で意表ついてくるのやめろ!
345 23/05/07(日)14:55:41 No.1054778332
白井は声がでかいのとなんかたまにキレてるのがあるけど判定は普通なんだよな
346 23/05/07(日)14:55:46 No.1054778357
>ちょいちょいアメリカのスポーツ店ディスるの好き 資源の無駄みたいなクソみたいな道具探していくのはまごうことなきクソコテ
347 23/05/07(日)14:55:58 No.1054778413
>アルコールロジン粘着投法はNPBだとあんまり効果ないのかな そもそもアメリカのロジンと日本のは違う あっちのは日本のロジンみたいに粉が舞ったりしない
348 23/05/07(日)14:55:59 No.1054778416
>こいつは奇声のせいで名前が知られてるだけで試合をコントロールしようとするクソ審判陣の中ではわりとマシな方とかいう事実 逆ギレはするけど昨日一昨日の球審の二人よりはマシらしいな
349 23/05/07(日)14:56:02 No.1054778436
常に疑問の答えを探しているナイスガイ
350 23/05/07(日)14:56:05 No.1054778449
>ここ数試合のストライクゾーン糞狭審判連中に比べたらなぁ… 糞狭ど真ん中要求マンと可変温情判定マンとかいうみんな違ってみんなクソな球審に加えて塁審まで目ん玉ついてんのかとなるのはまいったね
351 23/05/07(日)14:56:12 No.1054778490
>>ちょいちょいアメリカのスポーツ店ディスるの好き >資源の無駄みたいなクソみたいな道具探していくのはまごうことなきクソコテ アレはある種楽しんでるだけだろ!
352 23/05/07(日)14:57:10 No.1054778820
>デビットソン爆弾とかデシベルスターマンとか固有名詞で意表ついてくるのやめろ! 言いたいことがギリギリ伝わる絶妙な表現なのが耐えられない
353 23/05/07(日)14:57:59 No.1054779082
毎回グラブのレビューしてるけどマイラキングもどんどん更新されてくんだろうか
354 23/05/07(日)14:58:09 No.1054779140
>逆ギレはするけど昨日一昨日の球審の二人よりはマシらしいな というか先日の広島最終戦とあわせて三試合連続ストライクゾーン狭い球審なんだよね 広島戦は石田は勿論ストレートゴリ押し勢が頑張ったから何とかなったし一昨日もその面子が頑張ってたが
355 23/05/07(日)14:58:19 No.1054779188
>白井は声がでかいのとなんかたまにキレてるのがあるけど判定は普通なんだよな 判定については昔二軍戦で阪神の平田にブチギレられてたイメージ引きずられてる感もある 謎にキレる以外は悪い印象ないな
356 23/05/07(日)14:58:24 No.1054779216
白井は本業外でアレなだけで悪くない審判よ 少なくともストライクがストライクにならないタイプでは無いから……
357 23/05/07(日)14:58:28 No.1054779236
ゼビオで買ったやつ使ってるところ動画で見せてほしいな
358 23/05/07(日)14:58:59 No.1054779407
アメリカにはあのアンメルツ型の容器は無いのか
359 23/05/07(日)14:59:04 No.1054779425
横浜ファンじゃないけどデジベルスターマンかわいいね
360 23/05/07(日)14:59:32 No.1054779582
ニトリ ポケセン ゼビオ トレバー中黒バウアー三種の神器
361 23/05/07(日)15:00:23 No.1054779847
デジベルスターマンでググってちゃんと公式のページと公式オンラインショップが出てくるあたりあいつはデジベルスターマンなんじゃないのか?
362 23/05/07(日)15:00:33 No.1054779890
ポケセンはしょうがなく付き合っただけだから…
363 23/05/07(日)15:00:40 No.1054779923
とりあえず今日は中止確定だそうだ そりゃそうだ
364 23/05/07(日)15:00:41 No.1054779930
テレビ局のインタビューで「日本の好きなところは?」と聞かれて「好きじゃないところを挙げた方がはやいよ少ないから」ってアメリカ人らしい言い回しでリップサービスしてたな 日本を楽しんでくれ
365 23/05/07(日)15:00:46 No.1054779954
>ニトリ >ポケセン >ゼビオ >トレバー中黒バウアー三種の神器 こいつ大学生なんじゃないか?
366 23/05/07(日)15:01:27 No.1054780156
今のところ好きになる要素しかない
367 23/05/07(日)15:01:42 No.1054780237
>常に疑問の答えを探しているナイスガイ 異国の新生活で疑問湧きすぎてる
368 23/05/07(日)15:01:50 No.1054780275
細川いま14打点なんだ…
369 23/05/07(日)15:02:09 No.1054780375
>細川いま14打点なんだ… 鼻が高いよ…
370 23/05/07(日)15:02:12 No.1054780387
>デジベルスターマンでググってちゃんと公式のページと公式オンラインショップが出てくるあたりあいつはデジベルスターマンなんじゃないのか? 試しに普通にスターマンでググったらたぬきしか出てこなかったし今はもうスターマンといえばたぬきなんだな マザーのとか全然出てこなくて驚いた
371 23/05/07(日)15:02:12 No.1054780388
>ポケセンはしょうがなく付き合っただけだから… 仕方なく付き合いましたが中黒ヒトカゲは最高のスタートアップポケモンですテンテンテン
372 23/05/07(日)15:03:20 No.1054780752
好奇心旺盛おじさんいい…めっちゃホエイプロテイン置いてることにすら興味持ってる…
373 23/05/07(日)15:03:27 No.1054780786
今後スピンチェッカー出てきたらあのときの!ってなるんだなあ
374 23/05/07(日)15:04:05 No.1054780944
白井は多分脳内に場内乱闘のテーマが流れる機能がついてるだけだろうし… 最近はむしろ選手側がフレンドリーに接すれば大人しくなるぞって学習してる感がある
375 23/05/07(日)15:04:14 No.1054781008
アルコールとロジンについても早速触れる糞サイ中黒ヤング勢
376 23/05/07(日)15:05:30 No.1054781418
白井はたまに珍しいルールの判定してる印象ある
377 23/05/07(日)15:05:40 No.1054781470
MLB島流しされるレベルの人物ってのは頭に入れとかないと
378 23/05/07(日)15:05:48 No.1054781514
バウアーの初犠打について無言になるエリック中黒シム
379 23/05/07(日)15:05:48 No.1054781517
>アメリカにはあのアンメルツ型の容器は無いのか 日本だとあの形で何かに塗るものってわかるけど日本固有なのかね
380 23/05/07(日)15:06:27 No.1054781710
レイチェル側も動画あげてるの知らなかった…
381 23/05/07(日)15:06:29 No.1054781721
昨日のアホ試合で疲れたから今日の休みはちょうどいいな…
382 23/05/07(日)15:07:16 No.1054781951
サイヤング投手にこともあろうに内野手用グラブなんか送りつけてくる大手メーカーさんはさぁ…
383 23/05/07(日)15:07:17 No.1054781960
>MLB島流しされるレベルの人物ってのは頭に入れとかないと 粘着物質の定義は?
384 23/05/07(日)15:08:09 No.1054782214
>昨日のアホ試合で疲れたから今日の休みはちょうどいいな… 昨日の花火大会で疲れた頭にはナゴドのたこ焼き試合が癒しだね…
385 23/05/07(日)15:08:56 No.1054782449
>MLB島流しされるレベルの人物ってのは頭に入れとかないと そのMLBが暗黙の了解やらルールガバガバだったり同町圧力が日本の比じゃなかったりなんだけどね
386 23/05/07(日)15:09:19 No.1054782552
>白井はたまに珍しいルールの判定してる印象ある 日本一決定線犯審判したの本当に凄いと思う
387 23/05/07(日)15:09:28 No.1054782594
和牛JBは超デカイ仕事が急に転がり込んできたな…
388 23/05/07(日)15:09:50 No.1054782707
>MLB島流しされるレベルの人物ってのは頭に入れとかないと 可変型ストライクゾーンの審判に当たった時がどうなるかだな…
389 23/05/07(日)15:10:26 No.1054782879
>可変型ストライクゾーンの審判に当たった時がどうなるかだな… (ヒの横浜ファンの審判への怒りをいいねしまくるバウアー)
390 23/05/07(日)15:10:42 No.1054782954
>可変型ストライクゾーンの審判に当たった時がどうなるかだな… それはメジャーにもいっぱいいるから…
391 23/05/07(日)15:11:27 No.1054783162
ヤスシアキラさんとの揉め事にはあえて触れないけど 彼は自分にすてきな贈り物くれたよって紹介することで良好な関係をアピールするのは巧みだなって
392 23/05/07(日)15:11:30 No.1054783176
意外と味方のエラーとかではキレないみたいだから横浜守備陣も安心だな
393 23/05/07(日)15:11:39 No.1054783226
審判のゾーンとかバックのエラーとかではスイッチ入らないんだろうか
394 23/05/07(日)15:11:51 No.1054783270
>細川いま14打点なんだ… 78点しか取れていない中日で14点取れるのは大したもんだ…
395 23/05/07(日)15:12:31 No.1054783471
細川ライトに配置されて やっとムキムキ強肩が中日ファンに知れ渡るのかってワクワクしとるよ 本当身体はヘラクレスって感じだからもっと細川を中日ファンに知ってメロメロになって欲しい
396 23/05/07(日)15:12:56 No.1054783590
>ヤスシアキラさんとの揉め事にはあえて触れないけど >彼は自分にすてきな贈り物くれたよって紹介することで良好な関係をアピールするのは巧みだなって あほちんよりも面白い名称つけてくれたのも隠れたファインプレーだと思う なんかヤスシアキラさんって言いたくなる
397 23/05/07(日)15:13:16 No.1054783677
>審判のゾーンとかバックのエラーとかではスイッチ入らないんだろうか ゾーンについては向こうも大分アレらしいからそういうものだと思っていて欲しいな…
398 23/05/07(日)15:13:22 No.1054783698
>>可変型ストライクゾーンの審判に当たった時がどうなるかだな… >それはメジャーにもいっぱいいるから… むしろメジャーの球審の最下層は日本じゃ信じられないレベルでやばい
399 23/05/07(日)15:13:59 No.1054783896
アプリで投球データ見ながらこうだったねって言ったり自分のコンディションこうなんだよって言ってるのは真似する人増えるだろうな
400 23/05/07(日)15:14:43 No.1054784115
スタークローザー山﨑やすしあきらさん帰ってきてくれ
401 23/05/07(日)15:15:02 No.1054784219
けどヤスアキ炎上したら今後もあほちん呼ばわりされるとは思う 響きが面白いせいで
402 23/05/07(日)15:15:13 No.1054784274
>>審判のゾーンとかバックのエラーとかではスイッチ入らないんだろうか >ゾーンについては向こうも大分アレらしいからそういうものだと思っていて欲しいな… ただ向こうは各審判の成績表みたいなものはデータ化されて公表されてたはず あんまりにも酷いとライセンスはく奪もされたはず
403 23/05/07(日)15:15:39 No.1054784396
>むしろメジャーの球審の最下層は日本じゃ信じられないレベルでやばい 機械だなんだ導入してるからとか評価体制しっかりしてるからってことでMLBの審判に幻想抱いている人は多い
404 23/05/07(日)15:15:45 No.1054784428
中日巨人は締まったいい試合するな…野球みたいだ…
405 23/05/07(日)15:16:10 No.1054784560
>意外と味方のエラーとかではキレないみたいだから横浜守備陣も安心だな ブチギレてるかと思ったら守備の乱れは風のせいでってフォローしてて、 マジで人間できてるなテンテンテン
406 23/05/07(日)15:16:13 No.1054784583
凝り性で割と教えたがりだし自分の過去の指傷つけた失態ネタにしたりでそんなにとっつきにくい様には思わん ディベート好きな部分が拗れたら煙たがられそうだが今のままならなんの憂いもない
407 23/05/07(日)15:16:21 No.1054784623
この探究心がどうしようもなく根深いところにブッ刺さったのが粘着物質騒動だろうし 日本球界の本当にダメなとこに目をつけちゃう前にさっさと帰ってもらうのがお互いのためだと思う
408 23/05/07(日)15:16:34 No.1054784674
>ただ向こうは各審判の成績表みたいなものはデータ化されて公表されてたはず >あんまりにも酷いとライセンスはく奪もされたはず ならメジャーであんなクソ球審出てくるんだよ!
409 23/05/07(日)15:16:35 No.1054784682
早く神宮で投げてキレてくれ 交流戦のベルドでもいいぞ
410 23/05/07(日)15:17:12 No.1054784849
>早く神宮で投げてキレてくれ >交流戦のベルドでもいいぞ マウンドの固さだけは意外と気に入るかもしれん
411 23/05/07(日)15:17:33 No.1054784947
交流戦って全チームとやるんだっけ?
412 23/05/07(日)15:17:35 No.1054784955
>早く神宮で投げてキレてくれ こんな球場で投げるのは初めてです
413 23/05/07(日)15:17:51 No.1054785042
落球でセーフとかより送球がトロくてセーフとかのほうがキレそう
414 23/05/07(日)15:18:11 No.1054785141
>交流戦って全チームとやるんだっけ? ハブりがあったら交流にならんからな
415 23/05/07(日)15:18:16 No.1054785181
>早く神宮で投げてキレてくれ ひどい球場。
416 23/05/07(日)15:18:19 No.1054785191
>落球でセーフとかより送球がトロくてセーフとかのほうがキレそう だがもう倉本はいない
417 23/05/07(日)15:18:30 No.1054785246
>交流戦って全チームとやるんだっけ? 西公ロがホームで残りがビジター
418 23/05/07(日)15:18:45 No.1054785329
>早く神宮で投げてキレてくれ >交流戦のベルドでもいいぞ 交流戦6月だからベルドの暑さよりもドームなのに雨が吹き込んでくる ってネタにするかもしれない
419 23/05/07(日)15:18:59 No.1054785403
>和牛JBは超デカイ仕事が急に転がり込んできたな… 来日したばかりで!路地裏の小さなスポーツ用品店で!親切な店員さんの技が! っていうシチュエーション込みでバウアーは思い入れありそうだね
420 23/05/07(日)15:19:06 No.1054785446
>だがもう倉本はいない そこに代打No1がおるじゃろ
421 23/05/07(日)15:19:07 No.1054785455
>ただ向こうは各審判の成績表みたいなものはデータ化されて公表されてたはず >あんまりにも酷いとライセンスはく奪もされたはず それ日本にもください
422 23/05/07(日)15:19:35 No.1054785595
この球場はドームではありませんねテンテンテンテン
423 23/05/07(日)15:19:54 No.1054785679
>だがもう倉本はいない 楠本がもうやらかしただろ あの試合で打ったしピンチを抑えたからいいけど
424 23/05/07(日)15:20:14 No.1054785808
店員さんも勉強しておいてよかった~ってなってたしみんなほっこりだよ
425 23/05/07(日)15:20:15 No.1054785814
トレバーの日本の球場レビュー楽しみ
426 23/05/07(日)15:20:27 No.1054785879
>>ただ向こうは各審判の成績表みたいなものはデータ化されて公表されてたはず >>あんまりにも酷いとライセンスはく奪もされたはず >それ日本にもください 全球場にシステム導入しなきゃだから無理なんだよ
427 23/05/07(日)15:20:27 No.1054785880
アメリカの野球で思ったのは日本球界以上に暗黙の了解に気を遣わないといけないということ
428 23/05/07(日)15:20:41 No.1054785953
>それ日本にもください 剥奪できるほど審判おらんでしょ
429 23/05/07(日)15:21:20 No.1054786141
>トレバーの日本の球場レビュー楽しみ このYouTuber日本の球場とか店をレビューするだけで面白いの強すぎる…
430 23/05/07(日)15:21:20 No.1054786146
どうしてここは屋根があるのに雨が入ってくるの?
431 23/05/07(日)15:21:29 No.1054786191
>西公ロがホームで残りがビジター 確かに日程確認したらホームだったわ よかった?のか
432 23/05/07(日)15:21:37 No.1054786234
ライセンス剥奪まではともかく成績は見たい
433 23/05/07(日)15:22:06 No.1054786368
コミッショナー相手にやりあった訳だしなあ 暗黙の了解で言えば上位のものに刃向かった形だろうし
434 23/05/07(日)15:22:10 No.1054786387
エスコンの試合は見てみたかった
435 23/05/07(日)15:22:59 No.1054786599
>>西公ロがホームで残りがビジター >確かに日程確認したらホームだったわ >よかった?のか 新球場、風、ドームじゃないドーム パリーグ三大色物球場は今年は経験できないのか
436 23/05/07(日)15:23:05 No.1054786641
単純にエスコンの風景が見たかったみたいなとこある
437 23/05/07(日)15:23:34 No.1054786800
そういや去年上茶が殺ドされてたな…