虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/07(日)12:55:14 学園祭... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/07(日)12:55:14 No.1054743745

学園祭のあとに一人でだけど高いお寿司食べてきたよ! すげえ美味かった! 普段食べてる寿司とは別の食い物だった!

1 23/05/07(日)12:59:04 No.1054744927

手が込んでる味するよね

2 23/05/07(日)13:03:46 No.1054746320

行ったことないけど夢だけは広がってる…

3 23/05/07(日)13:04:13 No.1054746459

寿司ってより鮨

4 23/05/07(日)13:04:27 No.1054746529

海苔に…ウニが乗ってる…!

5 23/05/07(日)13:05:52 No.1054746967

最後がどうやって食うんだこれって顔になってる

6 23/05/07(日)13:07:30 No.1054747478

>最後がどうやって食うんだこれって顔になってる 手で包みながら流し込む

7 23/05/07(日)13:09:21 No.1054748021

>>最後がどうやって食うんだこれって顔になってる >手で包みながら流し込む 海苔まで食べると田舎もんってバカにされるから注意の事

8 23/05/07(日)13:09:46 No.1054748137

いやだ!海苔食いたい!!

9 23/05/07(日)13:10:26 No.1054748345

じゃあ海苔置くな!ばか!

10 23/05/07(日)13:11:11 No.1054748581

俺が行ったお高いとこはおまかせにしたら 寿司ってよりコース料理だった どれ食っても美味かったんだけど寿司もっとあってもよくない?とも思った

11 23/05/07(日)13:11:17 No.1054748604

板前さん楽しそうだな

12 23/05/07(日)13:12:08 No.1054748856

他に客居ないな…

13 23/05/07(日)13:12:19 No.1054748911

職人さんがちょいちょいオチョけた言葉挟んでくるのはいったい… これも値段のうちなんです?

14 <a href="mailto:sage">23/05/07(日)13:17:30</a> [sage] No.1054750459

握りのときは写真取らなかったけど小皿のやつもどれも美味くて高い理由がよくわかった 写真ははまぐりの潮煮と蒸し鮑の肝ソースがけ fu2167948.jpg fu2167949.jpg

15 23/05/07(日)13:18:32 No.1054750775

>職人さんがちょいちょいオチョけた言葉挟んでくるのはいったい… >これも値段のうちなんです? (職人の心の声が聞こえる…?こいつエスパーか?)

16 23/05/07(日)13:19:22 No.1054751028

おいくら?

17 23/05/07(日)13:19:52 No.1054751176

>写真ははまぐりの潮煮と蒸し鮑の肝ソースがけ >fu2167948.jpg >fu2167949.jpg 食べたら価値観変わるんだろうけど隣にサーモン置かれたら本能はそっち選ぶかもしれん

18 <a href="mailto:sage">23/05/07(日)13:19:59</a> [sage] No.1054751206

>おいくら? 20k

19 23/05/07(日)13:20:27 No.1054751349

>(職人の心の声が聞こえる…?こいつエスパーか?) いやクエ!とかでぃすとか…

20 23/05/07(日)13:20:30 No.1054751362

なそ にん

21 23/05/07(日)13:23:37 No.1054752286

予想の倍くらいいいお値段がスイと出てきた

22 23/05/07(日)13:24:33 No.1054752538

2万なら高級寿司の中ではお手頃な部類だろ

23 23/05/07(日)13:24:53 No.1054752643

どれも江戸前って感じじゃないネタだが・・・ 

24 23/05/07(日)13:24:58 No.1054752678

1貫で2万…ってこと?

25 23/05/07(日)13:25:24 No.1054752808

>1貫で2万…ってこと? なそ にん

26 23/05/07(日)13:27:05 No.1054753278

>握りのときは写真取らなかったけど小皿のやつもどれも美味くて高い理由がよくわかった >写真ははまぐりの潮煮と蒸し鮑の肝ソースがけ >fu2167948.jpg >fu2167949.jpg そうそうこんな感じ 寿司もうちょっとあってもいいよね いや全部美味いんだけどね

27 23/05/07(日)13:27:17 No.1054753341

めちゃくちゃ高い所だと大トロ一貫で1万弱は行くみたいだな 人類に耐えられる味なんだろうか

28 23/05/07(日)13:27:50 No.1054753496

取材したネタそのままって感じではあるからその店がそういう店だったんだろうな

29 23/05/07(日)13:29:56 No.1054754099

昔カーチャンがなんかの時に連れて行ってくれた寿司屋が2万くらいしたな… 1番好きだったネタはゆかり巻きです…

30 23/05/07(日)13:30:43 No.1054754325

お寿司じゃないけどお高いコース料理ってこう… う…旨すぎる…!ってなるよねなった

31 23/05/07(日)13:31:24 No.1054754522

思い出せるやつ書いてくと小皿は ・はまぐりの潮煮 ・ホタルイカの煮物、明石のタコの煮物 ・子持ちヤリイカ ・塩浅〆のヒラメのこのこ乗せ ・ボタンエビの漬け 握りはスルメイカ、カスゴ、いわし、あじ、赤身、中トロ、大トロの漬け、車海老、小肌、鯖の棒ずし、鉄火巻、玉 とかそんな漢字だったはず

32 23/05/07(日)13:32:02 No.1054754696

お高いところの煮はまぐりのお寿司めちゃくちゃ美味いよね…

33 <a href="mailto:sage">23/05/07(日)13:33:54</a> [sage] No.1054755186

あ、あと煮穴子もあったか

34 23/05/07(日)13:34:22 No.1054755301

ノコノコ乗せ!? やっぱり高い寿司はすごいもん食わすな…

35 23/05/07(日)13:35:55 No.1054755725

小皿も結構な量だな!

36 23/05/07(日)13:36:39 No.1054755933

>ノコノコ乗せ!? >やっぱり高い寿司はすごいもん食わすな… 多分このこかな ナマコの内蔵の塩辛

37 23/05/07(日)13:37:11 No.1054756087

>小皿も結構な量だな! お酒飲む前提だから種類は多いけど量はそうでもないもんだ

38 23/05/07(日)13:38:56 No.1054756611

こういうところで出てくる小鉢美味しすぎて 一品出てくるたびにこれだけでご飯食べたい…!って気持ちを抑えきれない

39 23/05/07(日)13:46:40 No.1054758850

高い店に一人で行く勇気が無いな 一人なら適当に安い所でもいいかって気にもなるし

40 23/05/07(日)13:52:12 No.1054760379

高いお寿司屋さんで出てくるあん肝と奈良漬けのセットが好き 四谷のすし匠の大将が最初に始めたらしいけどよくこんな組み合わせ思いつくな

41 23/05/07(日)13:52:48 No.1054760564

200kくらい嘘でも言ってほしい!

42 23/05/07(日)13:55:46 No.1054761383

寿司は正しくは一人で行くもんだぞ 予約して行く高いとこならむしろ正解だろ

43 23/05/07(日)13:56:17 No.1054761562

キャビアって外国産では…

44 23/05/07(日)13:58:04 No.1054762079

>キャビアって外国産では… 実は日本産キャビアもある

45 23/05/07(日)13:58:31 No.1054762209

>キャビアって外国産では… 当たり前だけど国産キャビアも国産フォアグラも国産トリュフもあるぞ

46 23/05/07(日)13:59:07 No.1054762379

なにをもって江戸前寿司なん

47 23/05/07(日)14:00:13 No.1054762715

>なにをもって江戸前寿司なん 大雑把に言えばネタにちゃんと仕事したかぐらいの話

48 23/05/07(日)14:02:33 No.1054763373

>なにをもって江戸前寿司なん 東京湾で取れた魚介を使うから江戸前らしいが メインがそれなら調味料や添え物は江戸以外でもいいんだ 例えば醤油や砂糖といった調味料や海苔なんかは昔っから地方のものが使われたりしてるし

49 23/05/07(日)14:05:41 No.1054764259

というか鮮度を保ったまま輸送の出来なかった江戸時代ならいざ知らず 現代で江戸前にこだわる意味もさほど無いんじゃないかって気もするが

50 23/05/07(日)14:06:28 No.1054764460

こんなに反応してたら板前さんも楽しいだろうな

51 23/05/07(日)14:08:51 No.1054765081

最初から醤油塗ってあるやつ食べやすくて好き

52 23/05/07(日)14:11:56 No.1054765963

江戸前の旬読めばざっと理解できる クソ客や汚い頃の大吾は演出だと思え

53 23/05/07(日)14:16:42 No.1054767233

こういうところってこのネタ苦手です!とか言っても馬鹿にされて出てけとか言われたりしない? お酒と塩辛系とタコと火を通したイカがダメなんだけど

54 23/05/07(日)14:16:47 No.1054767260

こう……回らない寿司屋はわかっても「美味い寿司屋」ってどう見つければいいんだ? 食べログ?

55 23/05/07(日)14:18:47 No.1054767858

>こういうところってこのネタ苦手です!とか言っても馬鹿にされて出てけとか言われたりしない? >お酒と塩辛系とタコと火を通したイカがダメなんだけど 問題ない 気の利いた店なら予約する時に苦手なものはありますか?って聞いてくる

56 23/05/07(日)14:19:57 No.1054768199

白いお皿だけよ

57 23/05/07(日)14:20:09 No.1054768249

>こう……回らない寿司屋はわかっても「美味い寿司屋」ってどう見つければいいんだ? >食べログ? 正直平均越えたらそれ以上は自分の好みの問題でしかない つまり食って確かめる以外ない

58 23/05/07(日)14:20:49 No.1054768439

>こういうところってこのネタ苦手です!とか言っても馬鹿にされて出てけとか言われたりしない? >お酒と塩辛系とタコと火を通したイカがダメなんだけど 予約のときにあらかじめ言っておけばいいよ ただあまりに食べられないの多いとお断りされることはあるよ

59 23/05/07(日)14:21:51 No.1054768751

>こう……回らない寿司屋はわかっても「美味い寿司屋」ってどう見つければいいんだ? >食べログ? OMAKASEとかポケットコンシェルジェみたいなネット予約できるシステムあるからそういうところに登録してる店選べばいいと思うよ

60 23/05/07(日)14:22:23 No.1054768901

お酒一本とお通しと二カンくらいたべてお勘定お願いするのが最近じぶんの中ではやってる3000円くらいだし

61 23/05/07(日)14:23:34 No.1054769217

寿司じゃなきゃドレスコードのある店は大体高くて美味いんだけど 寿司はあんまりそういう話聞かないから情報収集必須なんだよね まあ大体予約がどの程度埋まるかで判断できるけど (一日分調べるだけだと何かの会で使われるケースもあるので断言出来ない)

62 23/05/07(日)14:25:38 No.1054769818

>20k パック寿司40回食えるじゃん とか思ってしまうから俺はだめなんだろうな

63 23/05/07(日)14:26:56 No.1054770160

>とか思ってしまうから俺はだめなんだろうな 別にいつも高い寿司が食えるなら基準がそれに引っ張られるだけだから 安い寿司で良いと思えるなら何も問題はないよ… ただ高いし美味いもんもあるので何か凄い辛くなったらたまにそういうの楽しむ とかも選択肢のうちだよ

64 23/05/07(日)14:27:25 No.1054770312

>パック寿司40回食えるじゃん >とか思ってしまうから俺はだめなんだろうな ダメっていうかジャンル違うし コンシューマのゲーム買うのとソシャゲのガチャに課金するぐらい別のことだ

65 23/05/07(日)14:28:04 No.1054770517

高いウニはまあビックリするよな…今までウニだと思ってたやつなに?みたいな

66 23/05/07(日)14:28:04 No.1054770520

高いものはコスパ悪いからな 10倍の金出しても10倍美味くなるわけじゃない でもたまに行きたくなる

67 23/05/07(日)14:28:22 No.1054770611

あれだろタクシー運転手の月一の贅沢

68 23/05/07(日)14:28:44 No.1054770722

そういえば今は季節限定のカワハギガチャが開催中だな…とか 今月はアニバーサリー(俺の)だから今月だけは課金するか…とか そんなもんだよ

69 23/05/07(日)14:29:52 No.1054771051

コスパだタイパだ言ってる人にしたって全てのものにコスパやタイパ算出して生きるわけじゃないからな

70 23/05/07(日)14:31:58 No.1054771582

(食べ終わった後この少年はこの小綺麗なお姉さんとエッチなことすんのかな…)とか考えてそう

↑Top