23/05/07(日)09:47:13 俺 サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/07(日)09:47:13 No.1054695858
俺 サム 似てる
1 23/05/07(日)09:47:30 No.1054695933
自惚れるな
2 23/05/07(日)09:48:20 No.1054696128
「」那さんこいつ裏切るよ
3 23/05/07(日)09:48:39 No.1054696216
おれ ゴラム 似てる
4 23/05/07(日)09:49:06 No.1054696335
>おれ ゴラム 似てる そっくりだ
5 23/05/07(日)09:49:27 No.1054696420
サムはちょっとガタイが良いだけでイケメンだし何より性格が男前なんだが
6 23/05/07(日)09:49:38 No.1054696463
俺 レゴラス 似てる
7 23/05/07(日)09:50:03 No.1054696578
後半盛り過ぎなのは自分で書いてるからですよね
8 23/05/07(日)09:50:34 No.1054696726
>後半盛り過ぎなのは自分で書いてるからですよね スメアゴルのレス
9 23/05/07(日)09:51:25 No.1054696962
>俺 レゴラス 似てる 爆笑するギムリ
10 23/05/07(日)09:51:51 No.1054697114
デブの「」ビット盛るよ…ウソばっかりよ…
11 23/05/07(日)09:53:25 No.1054697529
ギムリ 可愛い
12 23/05/07(日)09:54:03 No.1054697683
俺 バルログ 似てない
13 23/05/07(日)09:54:08 No.1054697702
指輪はめたらおかしくなるよ ならなかった
14 23/05/07(日)09:55:33 No.1054698114
なんかめっちゃ強い
15 23/05/07(日)09:56:21 No.1054698325
>俺 バルログ 似てない 似てたら救急車呼ばなきゃ…
16 23/05/07(日)09:56:32 No.1054698381
デブ ホビット 裏切る
17 23/05/07(日)09:56:58 No.1054698563
正直ビルボはちょっと盛っただろうと疑ってる
18 23/05/07(日)10:00:08 No.1054699474
旦那さんが信じてくれないのおつらい…
19 23/05/07(日)10:00:21 No.1054699525
いとしいしと ワシ NTR
20 23/05/07(日)10:00:27 No.1054699545
>おれ ゴラム 似てる わしらもよ! わしらにてるよ!
21 23/05/07(日)10:00:34 No.1054699582
デブ ホビット 魚 茹でる
22 23/05/07(日)10:02:37 No.1054700010
>デブ ホビット 魚 茹でる ホビットが教えるおいしい魚の茹で方20選
23 23/05/07(日)10:03:06 No.1054700112
>デブ ホビット 魚 茹でる コレが悪口になると思ってるゴラム本当に好き
24 23/05/07(日)10:03:55 No.1054700304
>正直ビルボはちょっと盛っただろうと疑ってる エピソード自体もそうだけど映像技術がね すごいね
25 23/05/07(日)10:03:59 No.1054700324
デブのホビットはウサギも台無しにするよ
26 23/05/07(日)10:05:07 No.1054700550
バキンズ ユルサナイ
27 23/05/07(日)10:05:22 No.1054700610
こいつじゃが食うよ
28 23/05/07(日)10:06:09 No.1054700741
魚は生がうまいからな…
29 23/05/07(日)10:06:33 No.1054700827
スメアゴルって自分の事名前で呼ぶ女子みたいでちょっと気持ち悪い
30 23/05/07(日)10:07:17 No.1054700979
>スメアゴルって自分の事名前で呼ぶ女子みたいでちょっと気持ち悪い ハゲのホビット多様性を認めないよ…
31 23/05/07(日)10:09:26 No.1054701469
>スメアゴルって自分の事名前で呼ぶ女子みたいでちょっと気持ち悪い 長いこと暗いところでひとりだったから会話する相手がいなくて…
32 23/05/07(日)10:16:15 No.1054702907
真の勇者じゃん
33 23/05/07(日)10:19:14 No.1054703512
サムが作ってた煮込みスープみたいなの美味しそう
34 23/05/07(日)10:19:30 No.1054703563
明らかにメンタル面でナンバーワン
35 23/05/07(日)10:21:19 No.1054703904
指輪に抗える時点で相当なんよ
36 23/05/07(日)10:22:11 No.1054704077
ただし旦那様にお前クビなって言われるのはおつらぁい…
37 23/05/07(日)10:22:36 No.1054704171
>指輪に抗える時点で相当なんよ フロドも大概おかしいけどサムも近くにいて影響ほぼ無さそうなのはなんなの…
38 23/05/07(日)10:22:36 No.1054704173
普段から体力があるやつはつええな
39 23/05/07(日)10:22:41 No.1054704196
ちょっと指輪持ってただけで魂に現世じゃ癒せないダメージ与えるクソ指輪
40 23/05/07(日)10:22:49 No.1054704221
デブの「」
41 23/05/07(日)10:25:32 No.1054704796
>フロドも大概おかしいけどサムも近くにいて影響ほぼ無さそうなのはなんなの… 指輪よりフロド様の心配を優先できる使用人の鑑
42 23/05/07(日)10:26:00 No.1054704898
「」のホビット
43 23/05/07(日)10:27:04 No.1054705115
サムとメリーとピピンが付いて来てくれなかったら積んでた
44 23/05/07(日)10:27:20 No.1054705180
真面目な話フロドが指輪の影響一人で大部分引き受けてくれてたからサムもなんとかなったんだけどそれはそれとしてサムは頼りになる
45 23/05/07(日)10:27:53 No.1054705302
サムがいなかったら指輪破壊できなかったのは間違いないからな
46 23/05/07(日)10:28:55 No.1054705506
旦那様のレス多いな…
47 23/05/07(日)10:29:50 No.1054705715
カタデブのホビット 開いて勇者サムワイズ
48 23/05/07(日)10:30:51 No.1054705943
>俺 ウルク=ハイ 似てる
49 23/05/07(日)10:31:07 No.1054706001
指輪持ってたっけ?指輪持ってたフロドを持ってたのは覚えてる
50 23/05/07(日)10:31:58 No.1054706166
>指輪持ってたっけ?指輪持ってたフロドを持ってたのは覚えてる 蜘蛛にやられたとき持ってた
51 23/05/07(日)10:32:18 No.1054706239
映画で見せ場が削られた真の勇者サム・ワイズ榛名
52 23/05/07(日)10:32:30 No.1054706286
俺に指輪は運べないけど フロド様なら運べます!!
53 23/05/07(日)10:32:39 No.1054706317
>指輪持ってたっけ?指輪持ってたフロドを持ってたのは覚えてる 旦那様がクモに刺されて死んだと勘違いしてちょっとだけ持ってた 普通はちょっとだけでも魅了されるけどちゃんと返した
54 23/05/07(日)10:32:46 No.1054706343
サムの言葉で物語が終わるの良いよね
55 23/05/07(日)10:33:16 No.1054706454
>普通はちょっとだけでも魅了されるけどちゃんと返した メンタル強すぎない? 国とか亡びるレベルの指輪ですけど
56 23/05/07(日)10:33:46 No.1054706560
>指輪持ってたっけ?指輪持ってたフロドを持ってたのは覚えてる 心身衰弱してたフロドに代わってちょっとの間だけ指輪あずかってた フロドに返そうとしたらお前が指輪盗ったんか!呼ばわりされてサムは曇った
57 23/05/07(日)10:35:07 No.1054706867
最終的に火口に放り込んだゴラムの活躍忘れないで欲しいよ
58 23/05/07(日)10:35:20 No.1054706916
フロドほど長くは耐えられないんだろうけど他の奴らが完全に取り込まれそうな時間くらいは耐えられる
59 23/05/07(日)10:40:52 No.1054708046
指輪の影響は最小限だが娘がエルフ似の美人になるくらいには影響受けてるサム
60 23/05/07(日)10:41:21 No.1054708165
>最終的に火口に放り込んだゴラムの活躍忘れないで欲しいよ 結果は手段を正当化しない
61 23/05/07(日)10:42:00 No.1054708304
そういや一つの指輪以外の指輪ってどうなったの?歴史のなかで紛失してそれっきりとか?
62 23/05/07(日)10:42:26 No.1054708389
>最終的に火口に放り込んだゴラムの活躍忘れないで欲しいよ 小悪党が改心したわけでもなく最後まで邪悪な我欲に突っ走ったのが結果的に魔王の計画を破綻させるって実に皮肉なオチだ
63 23/05/07(日)10:42:51 No.1054708481
三つは各地に保管七つは紛失だっけ
64 23/05/07(日)10:43:55 No.1054708706
>>最終的に火口に放り込んだゴラムの活躍忘れないで欲しいよ >小悪党が改心したわけでもなく最後まで邪悪な我欲に突っ走ったのが結果的に魔王の計画を破綻させるって実に皮肉なオチだ ガンダルフが死んだ者は生き返らせられないし なにか生きてれば役に立つかも って言ってたのが本当に
65 23/05/07(日)10:44:12 No.1054708768
ナズグルのみなさんがつけてるんじゃないの? 没収されてんならかわうそ…
66 23/05/07(日)10:44:20 No.1054708802
ホビットに隠されホビットに運ばれてホビットに破壊された指輪
67 23/05/07(日)10:45:48 No.1054709114
>そういや一つの指輪以外の指輪ってどうなったの?歴史のなかで紛失してそれっきりとか? 9つはナズグルなのでサウロンと一緒に滅び去ったと思われる 7つはたしか焼かれたり紛失 3つは力を失ってフロドと共に所持者達が西へ去った
68 23/05/07(日)10:46:20 No.1054709228
グーニーズのマイキーだから財宝への欲望が関わったらそりゃ強キャラだよな
69 23/05/07(日)10:46:55 No.1054709366
>三つは各地に保管七つは紛失だっけ 七つのうち三つはサウロンが回収し四つは竜が溶かした(と思われる) サルマンがそういう指輪学を研究してて魔法使いの会議があると早口で説明してくれるらしい
70 23/05/07(日)10:47:14 No.1054709437
>サルマンがそういう指輪学を研究してて魔法使いの会議があると早口で説明してくれるらしい あいつ
71 23/05/07(日)10:47:30 No.1054709497
堕落したよな
72 23/05/07(日)10:47:44 No.1054709551
>サルマンがそういう指輪学を研究してて魔法使いの会議があると早口で説明してくれるらしい あいつ指輪の話になると早口になるな
73 23/05/07(日)10:47:50 No.1054709572
>指輪の影響は最小限だが娘がエルフ似の美人になるくらいには影響受けてるサム あれ指輪の影響なのか…
74 23/05/07(日)10:49:00 No.1054709844
>ガンダルフが死んだ者は生き返らせられないし >なにか生きてれば役に立つかも >って言ってたのが本当に 役に立つというかビルボの慈悲は報われる可能性あるとフロドに諭してるの大きなキモかと フロドはビルボがあんなの殺したほうがよかったへの回答だし
75 23/05/07(日)10:49:09 No.1054709882
>>指輪の影響は最小限だが娘がエルフ似の美人になるくらいには影響受けてるサム >あれ指輪の影響なのか… ごめんそれはエルフの影響だと思う言い方悪かった ピピンたちもエルフのせいで背伸びるし
76 23/05/07(日)10:49:58 No.1054710058
ホビットの新しく産まれた子供たちが金髪巻毛になって たっぷりイチゴとクリームを食べられるのいいよね…
77 23/05/07(日)10:50:08 No.1054710093
カタパン泥棒
78 23/05/07(日)10:50:18 No.1054710136
別に冒険好きでもないのに俺たち友達だろ感覚でフロドに同行したメリーとピピンもわりと大概である
79 23/05/07(日)10:50:28 No.1054710185
>ピピンたちもエルフのせいで背伸びるし これはエント水飲んだからでは?
80 23/05/07(日)10:50:34 No.1054710201
ガラドリエルの奥方からもらったサムへの贈り物が旅の間じゃなくて旅が終わった後の復興でちゃんと役立つのいいよね…
81 23/05/07(日)10:50:53 No.1054710283
>指輪の影響は最小限だが娘がエルフ似の美人になるくらいには影響受けてるサム あれはサムがホビット庄中に撒いたガラドリエル・パウダーの副作用が懸念される 同年に生まれたホビットの子供たちの金髪率が急増したらしいので
82 23/05/07(日)10:51:00 No.1054710311
ホモじゃないの
83 23/05/07(日)10:51:05 No.1054710330
あんなのですけどずっと指輪を地底に隠してたすごいやつ
84 23/05/07(日)10:51:36 No.1054710451
アニメのロードオブザリング見たら指輪嵌めたら ポップなSEとともに消えるのはなんかこう
85 23/05/07(日)10:52:13 No.1054710598
>ホモじゃないの ちゃんと嫁もらって子供たくさん作るぞ
86 23/05/07(日)10:52:39 No.1054710710
奥方の髪ください ってちょっと引かれると思う
87 23/05/07(日)10:52:49 No.1054710747
コイツ 意地汚い デブよ
88 23/05/07(日)10:53:14 No.1054710830
>旦那さん コイツ 意地汚い デブよ
89 23/05/07(日)10:53:19 No.1054710847
シャドウオブモルドールはウルクをぶっ殺しまくれて癒し効果が半端ないのでお勧め
90 23/05/07(日)10:55:06 No.1054711291
>奥方の髪ください >ってちょっと引かれると思う 3本もくれた… 水晶に入れて家宝にする…
91 23/05/07(日)10:55:48 No.1054711442
>あんなのですけどずっと指輪を地底に隠してたすごいやつ 人としての器が小さすぎて世界最強の魔法の指輪を個人的なチャチな欲望叶えることにしか使ってなかったという逆の意味ですごいゴラム
92 23/05/07(日)10:56:59 No.1054711719
俺 男の攻撃 効かない
93 23/05/07(日)10:57:09 No.1054711757
映画だと指輪持ってたのほんとにちょっとの間だけど 原作だと透明化した状態で要塞に突撃しようとして眼の前で門が閉まって激突して 透明なまましばらく気絶してて吹く 気づけよサウロン!
94 23/05/07(日)10:57:52 No.1054711938
>>指輪の影響は最小限だが娘がエルフ似の美人になるくらいには影響受けてるサム >あれはサムがホビット庄中に撒いたガラドリエル・パウダーの副作用が懸念される >同年に生まれたホビットの子供たちの金髪率が急増したらしいので エルフ汚染の結果みたいだな…
95 23/05/07(日)10:58:39 No.1054712103
金髪のエルフって中つ国だとめっちゃ珍しいはずなんだけどな… だいたいみんな黒髪か銀髪
96 23/05/07(日)10:58:51 No.1054712149
>俺 男の攻撃 効かない 私は男じゃなくて女ですけど? 僕は人間じゃなくてホビットだけど? ナズグルくんは泣いていいと思う
97 23/05/07(日)10:59:23 No.1054712287
ゴラムって元はホビットなのになんであんな気持ち悪い見た目になったの?
98 23/05/07(日)10:59:58 No.1054712426
>奥方の髪ください >ってちょっと引かれると思う 昔エルフの一族の長がそれお願いしたら奥方がマジギレして絶交寸前まで行ったことがあるので周囲はマジで驚いてるよ
99 23/05/07(日)11:00:28 No.1054712544
フェアノールが3回頼んでもくれなかったガラ様の髪の毛だ すごいお宝だ
100 23/05/07(日)11:00:28 No.1054712545
>ゴラムって元はホビットなのになんであんな気持ち悪い見た目になったの? ずーっと指輪の影響受け続けた
101 23/05/07(日)11:00:51 No.1054712635
もしフェアノールがあの場にいたら歴史に残るレベルでキレたのは間違いない
102 23/05/07(日)11:01:37 No.1054712803
>金髪のエルフって中つ国だとめっちゃ珍しいはずなんだけどな… >だいたいみんな黒髪か銀髪 ガラ様ヴァンヤール入ってるし指輪世界では金はラウレリンで太陽の色だしなぁ
103 23/05/07(日)11:01:39 No.1054712810
>>ゴラムって元はホビットなのになんであんな気持ち悪い見た目になったの? >ずーっと指輪の影響受け続けた 映画ならまあビルボもその欠片みせてるしね
104 23/05/07(日)11:01:42 No.1054712828
ギムリはかわいいし…
105 23/05/07(日)11:02:15 No.1054712954
>ナズグルのみなさんがつけてるんじゃないの? >没収されてんならかわうそ… 原作者の黒歴史ノー…創作メモが公開されるまでは 外国の読者も日本の読者もナズグルは指輪つけてると思ってたよね まさかサウロンが一つの指輪なくてパワー出ないから九つを回収して使ってるとは思わなかった
106 23/05/07(日)11:02:27 No.1054713002
>もしフェアノールがあの場にいたら歴史に残るレベルでキレたのは間違いない あいつは常に歴史に残るレベルでキレてるだろ
107 23/05/07(日)11:03:08 No.1054713163
昔映画見た時はフロドぱっとしないな思ったけど今見ると四六時中指輪肌身離さず付けてるのに最終局面まで自我保ってるの何なのコワ~ってなった…
108 23/05/07(日)11:03:12 No.1054713179
ビルボは100年近く所持してて見た目上の変化すらないのがだいぶおかしいんだ
109 23/05/07(日)11:03:24 No.1054713234
> まさかサウロンが一つの指輪なくてパワー出ないから九つを回収して使ってるとは思わなかった はあしんど…ちょっと指輪返してんか…
110 23/05/07(日)11:04:21 No.1054713460
ゴラム主人公のゲームが今度出るけどなんで…?
111 23/05/07(日)11:04:53 No.1054713604
LOTRファンならみんななりたいもんなゴラム いるかそんなやつ
112 23/05/07(日)11:05:05 No.1054713639
フロドはだいぶ長い期間指輪に耐えて大変だったのはわかるけど三部作の最後で甘言に惑わされるわ取り憑かれるわで一気に印象悪くなる
113 23/05/07(日)11:05:11 No.1054713674
俺 エド・シーラン 似てる
114 23/05/07(日)11:05:27 No.1054713738
数百年暗がりで魚捕まえるゲーム?
115 23/05/07(日)11:06:01 No.1054713887
書き込みをした人によって削除されました
116 23/05/07(日)11:06:06 No.1054713905
>数百年暗がりで魚捕まえるゲーム? たまにゴブリンの子供を捕まえてそれも食べるゲーム?
117 23/05/07(日)11:06:10 No.1054713919
なぞなぞを特訓することで指輪取られないifルートもいけるぞ
118 23/05/07(日)11:06:27 No.1054713983
>フロドはだいぶ長い期間指輪に耐えて大変だったのはわかるけど三部作の最後で甘言に惑わされるわ取り憑かれるわで一気に印象悪くなる あんだけ耐えてるの凄いんだけどちょっとね…
119 23/05/07(日)11:06:56 No.1054714090
ガラドリエル様本当にフェアノール嫌いなんだね
120 23/05/07(日)11:07:01 No.1054714110
あつまれ ゴラムの洞窟だろ
121 23/05/07(日)11:07:40 No.1054714264
まずいとこを殺害して指輪を奪うところから始まる
122 23/05/07(日)11:07:44 No.1054714284
フロドはサウロンに直視されたとか色々負荷が大きかったのはあるんだけど直近の所持者がビルボだったので軟弱に見える
123 23/05/07(日)11:08:00 No.1054714332
>フロドはだいぶ長い期間指輪に耐えて大変だったのはわかるけど三部作の最後で甘言に惑わされるわ取り憑かれるわで一気に印象悪くなる 耐える限界スレスレ来てたから仕方なくはあるがまあ気にはなるね
124 23/05/07(日)11:08:41 No.1054714493
映画だとフロドの知識の深さや聡明さがだいぶスポイルされてるのもある
125 23/05/07(日)11:09:02 No.1054714576
>>フロドはだいぶ長い期間指輪に耐えて大変だったのはわかるけど三部作の最後で甘言に惑わされるわ取り憑かれるわで一気に印象悪くなる >あんだけ耐えてるの凄いんだけどちょっとね… 最後の最後にやるべきこと思い出して火口に指輪投げ込むならともかくうっかり落とすまでずっと地味な格闘戦して溶けるまでずっと指輪に脳支配されてたのがな…
126 23/05/07(日)11:09:44 No.1054714723
>まずいとこを殺害して指輪を奪うところから始まる 実際に川で見つけたのはスメアゴルじゃないのに だいたい存在を省略されるデアゴルかわいそ…
127 23/05/07(日)11:10:05 No.1054714826
奥方の昔を描いたドラマだとめっちゃ武闘派でオラついてたから、 指輪戦争時はちょっとイメージ違うな…ってなる
128 23/05/07(日)11:10:10 No.1054714858
親愛の証として髪の毛を渡してアクセサリーに仕立ててるアンティークとか見る へえ…ご婦人2人の髪の毛が合わせて編み込んである指輪…
129 23/05/07(日)11:10:32 No.1054714941
>たまにゴブリンの子供を捕まえてそれも食べるゲーム? ゴラムがゴブリンの子供を誘拐して絞め殺して食べてくれてたおかげで 中つ国のゴブリンつまりオークも子供を生んで増えていることがわかる
130 23/05/07(日)11:11:20 No.1054715117
ビルボ指輪手放せたからね…どうなってんの…
131 23/05/07(日)11:11:48 No.1054715217
ガラドリエル様もともとエルフの中でも秀に優れて腕っぷしが強いって設定はあったし 中つ国でワンチャン女王になったろ!って野心満々で来てるからな
132 23/05/07(日)11:11:54 No.1054715238
昔映画見たときはみんな自分勝手で怖いやつらな印象だったけど時間を経てから見直すと指輪の影響を少なからず受けてたから仕方ないのかな…って印象が変わって面白かったな
133 23/05/07(日)11:12:05 No.1054715280
>奥方の昔を描いたドラマだとめっちゃ武闘派でオラついてたから、 >指輪戦争時はちょっとイメージ違うな…ってなる 自分の国持ちてえ…私より偉いやついるの許せねえ…で至福の地飛び出して中つ国来て建国した女傑が数千年経って枯れてきたのが指輪物語時代の奥方だからな
134 23/05/07(日)11:13:31 No.1054715657
奥方様ああ見えてサムの口調真似てみせたり アルウェンがいること知らせずにアラゴルンを正装させて不意打ちで逢わせるとか 見合いのセッティングが趣味のおばちゃんみたいな事やってたり存外気さく
135 23/05/07(日)11:14:19 No.1054715871
これがオーク初見だったので未だにオークがめちゃ怖い
136 23/05/07(日)11:14:20 No.1054715877
昔の奥方は腕力と角力のうまさが金髪の次のアピールポイントだったレベルの脳筋だからな…
137 23/05/07(日)11:14:31 No.1054715933
ガラ様が丸くなっててよかったよ
138 23/05/07(日)11:14:44 No.1054715983
>ビルボ指輪手放せたからね…どうなってんの… まあ映画で過去を見ると一つの指輪もビックリの意志の強さや頑固さには納得は出る
139 23/05/07(日)11:14:53 No.1054716015
指環の影響だから仕方ないけど後半のフロドがクズ過ぎる
140 23/05/07(日)11:14:58 No.1054716043
>ビルボ指輪手放せたからね…どうなってんの… 見つからなくって狙い撃ちの負荷されなかったのはデカいんだろうけどそれにしてもタフ過ぎる…
141 23/05/07(日)11:15:34 No.1054716186
仕方ないしめちゃくちゃ頑張ってると思うけど映画見てフロドを好きになるの難しいと思う
142 23/05/07(日)11:17:19 No.1054716625
フロドはホビットにしてはちょっと賢しらなところあるから誘惑耐性ちょっと低かったんじゃないかという気がちょっとする
143 23/05/07(日)11:18:21 No.1054716895
僕 サム 最高の友達
144 23/05/07(日)11:19:31 No.1054717191
逆にビルボは偉人すぎるよ まだ目覚めてない時期だからだろうけど指環持ってて平然としてやがる
145 23/05/07(日)11:19:40 No.1054717227
色々知ってから見返すとサウロンデフが話進むごとにガンガン盛られていく中進むフロドが狂ったレベルでヤバいのが分かるけど初見だとね…
146 23/05/07(日)11:20:11 No.1054717339
ドラマのサウロンがアラゴルンにちょっと似てるの笑う
147 23/05/07(日)11:21:02 No.1054717552
ドラマ続きやるのかな 打ち切りになりそう
148 23/05/07(日)11:21:17 No.1054717611
ドラマサウロンは人間体をエンジョイし過ぎだろ
149 23/05/07(日)11:21:37 No.1054717682
中つ国のエルフの上級王には特定の家系しかなれず その家系の生き残りはガラドリエルだけなのに エルフが女性の王位継承を認めないからそりゃキレる
150 23/05/07(日)11:23:56 No.1054718247
いやまあ至福の地行けば直系どころか2代目世代のフィナルフィン生きてるから上級王名乗るならこいつ弑逆しないと
151 23/05/07(日)11:24:05 No.1054718278
>ドラマ続きやるのかな >打ち切りになりそう 5シーズンの予定って話だが…
152 23/05/07(日)11:25:20 No.1054718590
>いやまあ至福の地行けば直系どころか2代目世代のフィナルフィン生きてるから上級王名乗るならこいつ弑逆しないと オトンだよ!
153 23/05/07(日)11:25:52 No.1054718706
ドラマGW中に見て個人的には割と楽しめたけど、世間ではあんまり評判良くないと聞いたが…
154 23/05/07(日)11:27:03 No.1054719016
映画だと一瞬で堕落して帰り道でそのまま死んだみたいなイシルドゥアも 何年か指輪のこと調べてやっぱこれやばいわ…って捨て方聞きに行く途中で死んでるから 力が強いほど魅了も影響が強い事考えると意志力やばいんだよな
155 23/05/07(日)11:27:57 No.1054719236
エルフはなんか至福の地でいきなり生き返ったりするから…
156 23/05/07(日)11:28:15 No.1054719309
>ドラマGW中に見て個人的には割と楽しめたけど、世間ではあんまり評判良くないと聞いたが… 俺も個人的には嫌いではないけど原作とは全くの別物という割り切りは必要だと思う
157 23/05/07(日)11:28:23 No.1054719342
ホビットで西の国の入り口だけちょろっとでたけどなんか凄い感じでびっくりした なんなの西の国はもっと詳しく見せて
158 23/05/07(日)11:28:49 No.1054719439
力の指輪とは別に本編のドラマもやるんだっけか
159 23/05/07(日)11:28:50 No.1054719446
映画版は勇者すぎる
160 23/05/07(日)11:29:55 No.1054719705
>映画だと一瞬で堕落して帰り道でそのまま死んだみたいなイシルドゥアも >何年か指輪のこと調べてやっぱこれやばいわ…って捨て方聞きに行く途中で死んでるから >力が強いほど魅了も影響が強い事考えると意志力やばいんだよな ゲームのシャドウオブウォーでイシルドゥアの死後が描かれてて、うまく考えたな!ってなった
161 23/05/07(日)11:31:02 No.1054719981
ガラドリエルの狂犬エピソードを聞くたびに思うのは こいつをデレさせて子供まで生ませたケレボルンまじ猛獣使い
162 23/05/07(日)11:31:17 No.1054720041
ドラマは確かにポリコレ的な部分が目立ったり設定改変してる部分もあったりエルロンドがアゴ出てたりで叩かれてたけど 制作側の知識不足をバカにした呟きが逆に知識不足だったり映画版には及ばなくてもリッチな作りでなんか色々落ち着いたって感じ 俺はアロンディルめっちゃ好き
163 23/05/07(日)11:32:47 No.1054720408
>ドラマGW中に見て個人的には割と楽しめたけど、世間ではあんまり評判良くないと聞いたが… 奥方のサウロン絶対殺すウーマンぶりにはまいったね また仲間のエルフたちをドン引きさせてほしい
164 23/05/07(日)11:32:53 No.1054720427
男勝りなんて名前つけられたのが悪いところもある
165 23/05/07(日)11:33:05 No.1054720481
一回叩いてもいい雰囲気になっちゃうと反証が余程強烈なものが来ない限り数年は叩かれ続けるから厳しいんじゃねえかな
166 23/05/07(日)11:35:19 No.1054721054
>俺はアロンディルめっちゃ好き モルドール建国のシーン好き。謎のギミックも好き
167 23/05/07(日)11:37:24 No.1054721569
ガラドリエル様はケイトブランシェットがオーラたっぷりに名演してしまったからその印象が強い
168 23/05/07(日)11:38:11 No.1054721765
ネアウェン(男みたいな女の意)って呼ばれてたところにガラドリエル(輝く花冠をつけた乙女)なんて名前もらったらイチコロよ
169 23/05/07(日)11:38:37 No.1054721892
>ガラドリエル様はケイトブランシェットがオーラたっぷりに名演してしまったからその印象が強い パーフェクトガラドリエルだったな…
170 23/05/07(日)11:41:26 No.1054722643
映画のフロドはまだ若いのに指輪に人生費やしちゃってかわうそ…
171 23/05/07(日)11:43:14 No.1054723136
>映画のフロドはまだ若いのに指輪に人生費やしちゃってかわうそ… そんな原作のフロドが中年のおっさんみたいな 中年のオジサマだったわ
172 23/05/07(日)11:44:14 No.1054723397
>ドラマGW中に見て個人的には割と楽しめたけど、世間ではあんまり評判良くないと聞いたが… 吹き替えで観たけど ガラドリエル隊長!とかのノリが受け付けなかった 指輪本編より過去の神話的な話なのに現代調がすぎる
173 23/05/07(日)11:44:35 No.1054723497
60代は中年でいいのか?
174 23/05/07(日)11:51:31 No.1054725214
やはりピータージャクソンに任せるしかない…