虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/07(日)07:04:04 8分か…8... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/07(日)07:04:04 No.1054664587

8分か…8分!?

1 23/05/07(日)07:06:26 No.1054664783

ぬるい!もう一杯!

2 23/05/07(日)07:06:58 No.1054664833

1番肝心な麺が8分待ってこんなもんか… ってなる以外は高水準でよかったやつ

3 23/05/07(日)07:08:56 No.1054665010

実は10分どん兵衛ってのが流行っていたんだ たぶんメーカーがその流れを汲んで作った商品なんだと思う

4 23/05/07(日)07:09:56 No.1054665109

あらゆるカップ麺はお湯入れた瞬間に食い始める俺とは相性が悪そうだな

5 23/05/07(日)07:11:48 No.1054665266

俺のバカ舌では普通のどん兵衛との違いがわからなかった

6 23/05/07(日)07:11:53 No.1054665277

どこまでいっても冷凍には勝てないのが悲しい

7 23/05/07(日)07:12:16 No.1054665307

>あらゆるカップ麺はお湯入れた瞬間に食い始める俺とは相性が悪そうだな 想定されてない存在だから相性良い商品とは出会えないだろうな

8 23/05/07(日)07:12:35 No.1054665334

そばの方はかきあげとか麺とか分かりやすく美味しいよ

9 23/05/07(日)07:13:02 No.1054665367

>あらゆるカップ麺はお湯入れた瞬間に食い始める俺とは相性が悪そうだな モ…モンスター…

10 23/05/07(日)07:13:17 No.1054665391

これが230円で 冷凍が250円で

11 23/05/07(日)07:14:23 No.1054665491

うまいかどうかはともかく違う事ぐらいはわからないかな

12 23/05/07(日)07:14:39 No.1054665526

麺の戻りやすさは割と差がある

13 23/05/07(日)07:15:00 No.1054665565

>これが230円で >冷凍が250円で 俺がお前で

14 23/05/07(日)07:15:09 No.1054665584

麺職人は旨いよね しかも四分

15 23/05/07(日)07:15:16 No.1054665592

もう日清がうどんチェーン店開業するほうが早くねえか?

16 23/05/07(日)07:15:16 No.1054665593

かっぷめんの高級化って人気あんのかな…

17 23/05/07(日)07:16:25 No.1054665713

冷凍うどんなら5玉で300円くらいだよね

18 23/05/07(日)07:17:21 No.1054665802

こっちはそんなにだけど蕎麦の方はマジでハマってよく食ってたので最近あんま置いてなくて悲しい

19 23/05/07(日)07:18:01 No.1054665865

茹で加減も少し硬いのお分かり?

20 23/05/07(日)07:20:33 No.1054666081

>茹で加減も少し硬いのお分かり? ちゃんと時間は守れよエボリューション!

21 23/05/07(日)07:25:57 No.1054666557

新しく出たどん兵衛鶏塩は追い出されたSiOが好きだった人にオススメの味してると思う でもうどんよりワンタン入れた方が絶対美味い

22 23/05/07(日)07:29:09 No.1054666897

6分ぐらいで普通に食える硬さだったな というか8分待ってると軟すぎてダメだった

23 23/05/07(日)07:30:48 No.1054667062

カレーメシとか余裕で10分くらい待つしまあ問題ない

24 23/05/07(日)07:33:36 No.1054667367

ノンフライ麺は鍋で煮るとすごくうまい

25 23/05/07(日)07:34:00 No.1054667415

俺はそば派だけどスレ画うまいって「」もよく見るので出来のいい商品なんだとは思う

26 23/05/07(日)07:35:24 No.1054667589

俺うどん派だけど 最強同士の対決だと蕎麦の方が美味しいと思ったよ

27 23/05/07(日)07:37:44 No.1054667893

最強そばっていうかかき揚げが強すぎた

28 23/05/07(日)07:38:56 No.1054668047

かき揚げの玉ねぎ味の強さ良いよね

29 23/05/07(日)07:39:37 No.1054668120

自分も蕎麦のほうが美味いと思った

30 23/05/07(日)07:41:08 No.1054668311

麺は普通だけど七味ってすげえなってなる

31 23/05/07(日)07:42:00 No.1054668448

うどん好きだけど蕎麦の方が優れてるのはうn かき揚げが本気過ぎた

32 23/05/07(日)07:43:17 No.1054668630

どん兵衛は鍋で作る袋麺も販売されたけど 冷凍に勝てましたか?

33 23/05/07(日)07:53:53 No.1054670162

冷凍うどんは普通のうどんに近すぎてどん兵衛とは競合しないと思う

34 23/05/07(日)07:54:41 No.1054670275

カップ麺はカップ焼きそばもそうだけどカップうどんって商品だからなこれ

35 23/05/07(日)07:57:37 No.1054670769

かき揚げは間違いなく美味だけどそれ以外はあんま印象残んなかった

36 23/05/07(日)07:57:59 No.1054670841

美味しい物を高く売る方にシフトしないとじわじわ死ぬだけだからな でもそれはそれとしてまずくていいから10円くらいのカップ麺も作って売って欲しい

37 23/05/07(日)07:58:16 No.1054670888

お揚げは分厚いって解るけど 麺は8分待っても5分待つ麺との違い良くわからなかったな

38 23/05/07(日)08:06:19 No.1054672095

完成度は天ぷらそばの方が高い 後乗せカリカリを求めると違うってなるけどしっとり天ぷらはちゃんと天ぷらしててとても良い

39 23/05/07(日)08:06:53 No.1054672173

俺は最強鴨だしどん兵衛を心待ちにしているのだがまだ?

40 23/05/07(日)08:12:08 No.1054672994

八幡屋磯五郎のゆず七味をこれで知って買い求めた「」は多いと聞く

41 23/05/07(日)08:13:45 No.1054673256

なんか…薄い

42 23/05/07(日)08:17:19 No.1054673793

流石に薄いとは全然思わなかったが…

43 23/05/07(日)08:18:03 No.1054673889

8分ならアルミ鍋にしてくれない

44 23/05/07(日)08:30:27 No.1054675740

箱買いしてみたら安くて長く楽しめた ただ何度食べても麺が思ってたより少ない感覚を味わう…

45 23/05/07(日)08:41:12 No.1054678344

>どん兵衛は鍋で作る袋麺も販売されたけど >冷凍に勝てましたか? ちょうど冷凍とカップ麺の中間みたいなクオリティだった 確かにカップ麺よりかは美味しかったよあれ

46 23/05/07(日)08:41:36 No.1054678441

どん兵衛より赤いきつねのほうが旨いし…

47 23/05/07(日)08:51:35 No.1054681038

>あらゆるカップ麺はお湯入れた瞬間に食い始める俺とは相性が悪そうだな 割となんとかなるよな

48 23/05/07(日)09:07:40 No.1054685392

スレ画より普通のどん兵衛の方がおいしく感じたな

49 23/05/07(日)09:08:17 No.1054685587

太麺だと時間かかるからな… それはそれで伸びにくいしTV見ながらダラダラながら食いできたりするけども

50 23/05/07(日)09:08:20 No.1054685602

そばがかき揚げいいよねあれ…

51 23/05/07(日)09:09:00 No.1054685792

>八幡屋磯五郎のゆず七味をこれで知って買い求めた「」は多いと聞く 全然風味が違う

52 23/05/07(日)09:11:32 No.1054686527

麺戻すお湯と食べるときのお湯分けるカップ麺色々出てるしこれもそのくらい求めてよかったのでは

53 23/05/07(日)09:14:22 No.1054687258

>麺戻すお湯と食べるときのお湯分けるカップ麺色々出てるしこれもそのくらい求めてよかったのでは そんな手間はカップ麺の利便性を殺してしまう TPOで変わるけど正直カップ焼きそばの湯切りも面倒と思う場合もあるので…

54 23/05/07(日)09:20:35 No.1054688934

そばの方は調理後に器替えて出されたらカップ麺だとは思わないかも 食べたことない人ならかき揚げだけでかなり騙されると思う

55 23/05/07(日)09:20:58 No.1054689066

>麺戻すお湯と食べるときのお湯分けるカップ麺色々出てるしこれもそのくらい求めてよかったのでは うどんで麺だけ別にサッとゆがくタイプ何度か買ったことあるな ちょっと手間だけど普通のカップ麺よりは麺が本格的だったのであれはあれでいいものだ

56 23/05/07(日)09:21:04 No.1054689101

普段から売ってる鬼かき揚げ食うわ

57 23/05/07(日)09:23:02 No.1054689643

これよりニュータッチの肉汁うどんの逸品の麺の方がすごかった

58 23/05/07(日)09:23:13 No.1054689713

麺は硬いほうが美味しいのおかわり?

59 23/05/07(日)09:24:32 No.1054690120

美味いけど値段がね…

60 23/05/07(日)09:25:45 No.1054690481

うどんと焼きそばはカップ麺感無くすのが難しそう ラーメンやソバはかなりいい線行ってるのあるけど焼きそばとうどんはどんな頑張ってもそれはそれで美味しいけど別の食べ物だよね

61 23/05/07(日)09:37:13 No.1054693270

美味しいことは美味しかったけどなんというかそこまで出して時間かけて食べるか?と言われると中々…

↑Top