虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 笑い話貼る のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/07(日)02:54:56 No.1054646306

    笑い話貼る

    1 23/05/07(日)02:56:19 No.1054646518

    観光協会側からすると笑い話じゃないと思う

    2 23/05/07(日)02:59:23 No.1054646979

    むしろヒビ程度で済んで地図書き換える事件にならなくてよかったな

    3 23/05/07(日)03:02:07 No.1054647367

    >むしろヒビ程度で済んで地図書き換える事件にならなくてよかったな 基準点は打ち直しだろうな

    4 23/05/07(日)03:05:40 No.1054647916

    賠償とかやっぱすることになったのかなぁ

    5 23/05/07(日)03:06:48 No.1054648105

    今なら逆にこれで観光客呼べそうな気がする

    6 23/05/07(日)03:06:48 No.1054648106

    お叱りを受けて反省してねぇ…

    7 23/05/07(日)03:07:40 No.1054648241

    初代じゃ藤岡弘が墓まで持って行くつもりのやべー話もあったようだし昔の東映はキてるね…

    8 23/05/07(日)03:08:09 No.1054648309

    このサイズの島なら最悪島なくなってるよね

    9 23/05/07(日)03:09:59 No.1054648543

    火薬がたくさん余ったからええいまとめて使っちまえ!したのもこれだっけ…

    10 23/05/07(日)03:12:18 No.1054648873

    いまなら炎上するやつ

    11 23/05/07(日)03:14:16 No.1054649158

    >いまなら炎上するやつ ドーンっと特別デカい

    12 23/05/07(日)03:15:18 No.1054649291

    >初代じゃ藤岡弘が墓まで持って行くつもりのやべー話もあったようだし昔の東映はキてるね… おそらく何人か死んでるんだと思う

    13 23/05/07(日)03:19:53 No.1054649931

    >ドーンっと特別デカい ハハハハハハッ

    14 23/05/07(日)03:20:41 No.1054650029

    >>ドーンっと特別デカい >ハハハハハハッ 笑い話にならねぇよ!!

    15 23/05/07(日)03:21:07 No.1054650068

    危険な撮影を渋る役者が「宮内はやったぞ」て言われる悪習がしばらく残った人

    16 23/05/07(日)03:22:11 No.1054650193

    よく貼られる引きの画の乱闘で爆発しまくってるうぇぶみもV3だっけ

    17 23/05/07(日)03:31:10 No.1054651246

    >危険な撮影を渋る役者が「宮内はやったぞ」て言われる悪習がしばらく残った人 変身シーンも勝手にバイクの上に立って変身とかする人だったから あの人おかしい…

    18 23/05/07(日)03:37:18 No.1054651907

    ここから一歩でも動いたら死にます(決めポーズのRX)

    19 23/05/07(日)03:39:24 No.1054652142

    >おそらく何人か死んでるんだと思う 弘、すら事故り方悪かったら死んでるからな…

    20 23/05/07(日)03:39:27 No.1054652143

    昔のライダーってそんな危険なことやってたのか……

    21 23/05/07(日)03:40:02 No.1054652208

    ライダーっていうか昔のテレビ自体が…

    22 23/05/07(日)03:40:28 No.1054652275

    宮内洋は常にアドレナリン出まくってて恐怖を感じないんだろう

    23 23/05/07(日)03:40:47 No.1054652305

    >ここから一歩でも動いたら死にます(決めポーズのRX) (メットをかすめるこぶし大の石)

    24 23/05/07(日)03:40:52 No.1054652314

    >よく貼られる引きの画の乱闘で爆発しまくってるうぇぶみもV3だっけ いいよね明らかにガチの回避運動取ってるの

    25 23/05/07(日)03:42:34 No.1054652514

    >>おそらく何人か死んでるんだと思う >弘、すら事故り方悪かったら死んでるからな… 主役が負傷交代までするほどなんだから スタントマンの1人や2人軽く死んでそうだよな…

    26 23/05/07(日)03:43:09 No.1054652583

    よく見ると怪人がライダー庇ってたりするんだよねあの爆発

    27 23/05/07(日)03:43:35 No.1054652624

    >よく貼られる引きの画の乱闘で爆発しまくってるうぇぶみもV3だっけ それと橋から落ちて大爆発とスレ画はV3の劇場版のやつ 予算あるからとにかく大爆発だった スレ画は一見ラストシーンにも見えるけど開始10分の出来事である

    28 23/05/07(日)03:44:20 No.1054652704

    でも死人出てたら流石にバレない?

    29 23/05/07(日)03:44:57 No.1054652784

    >>>おそらく何人か死んでるんだと思う >>弘、すら事故り方悪かったら死んでるからな… >主役が負傷交代までするほどなんだから >スタントマンの1人や2人軽く死んでそうだよな… 近年でもたしかビルドの時に死んでたしな…

    30 23/05/07(日)03:45:45 No.1054652892

    >でも死人出てたら流石にバレない? 大々的に報道しなければただの事故死よ

    31 23/05/07(日)03:46:59 No.1054653019

    >>でも死人出てたら流石にバレない? >大々的に報道しなければただの事故死よ そうだとは思うけど「あの人気特撮で死亡事故!!」なんてあったら大ニュースだろうし週刊誌とかが見つけ出してそうだなって

    32 23/05/07(日)03:47:32 No.1054653075

    特撮ファンってこれ笑い話として見てんの?

    33 23/05/07(日)03:48:46 No.1054653181

    ビルドのやつはスタント中に死んだわけじゃないだろ

    34 23/05/07(日)03:50:48 No.1054653370

    >特撮ファンってこれ笑い話として見てんの? 今更突っ込むのもDr.スランプやキン肉マンが著作権侵害してるって怒り出すようなもんだろ

    35 23/05/07(日)03:51:33 No.1054653445

    一応この四国の撮影では国賓並みの扱いで歓迎されてはいたんだがな…

    36 23/05/07(日)03:52:50 No.1054653576

    >今更突っ込むのもDr.スランプやキン肉マンが著作権侵害してるって怒り出すようなもんだろ はあ?的外れなレスはほどほどにしてくれよ…

    37 23/05/07(日)03:55:26 No.1054653824

    こういうの見るたびにオタクの嫌いなDQNの昔悪いことしてました自慢と何が違うんだよって思う

    38 23/05/07(日)03:56:20 No.1054653901

    有村ってまだテレビでてたのか

    39 23/05/07(日)03:56:21 No.1054653904

    >こういうの見るたびにオタクの嫌いなDQNの昔悪いことしてました自慢と何が違うんだよって思う そう思うなら現在進行系で著作権侵害してるサイトで遊んでるんじゃないよ

    40 23/05/07(日)03:56:29 No.1054653922

    この頃の特撮は観光地のバックアップとかで色んな場所のロケが多いのも面白いよね あの人徒歩で数十km移動してる…

    41 23/05/07(日)03:57:17 No.1054653988

    ええ…

    42 23/05/07(日)03:57:23 No.1054653994

    >>こういうの見るたびにオタクの嫌いなDQNの昔悪いことしてました自慢と何が違うんだよって思う >そう思うなら現在進行系で著作権侵害してるサイトで遊んでるんじゃないよ 話を逸らすな

    43 23/05/07(日)03:57:35 No.1054654013

    いつまで昔の事に拘ってるんだ

    44 23/05/07(日)03:58:00 No.1054654041

    >話を逸らすな 悪いこと許せないという主張は一貫しなよ

    45 23/05/07(日)04:01:34 No.1054654321

    >こういうの見るたびにオタクの嫌いなDQNの昔悪いことしてました自慢と何が違うんだよって思う イキリ武勇伝でしか無いよなと思う 聞いててそれで人に迷惑かけたこの話の笑いどころどこだよってしらけるタイプの

    46 23/05/07(日)04:02:51 No.1054654415

    いい歳こいてこんなエピソード喜んでるやつ幼稚すぎだろ

    47 23/05/07(日)04:04:05 No.1054654505

    >特撮ファンってこれ笑い話として見てんの? 人によるんじゃないの やりすぎだね良くないねって人もいるだろうし 褒めたり持ち上げたりすることでもないが今更非難したところで何かいいことがあるわけでもないし

    48 23/05/07(日)04:04:54 No.1054654570

    >>>>おそらく何人か死んでるんだと思う >>>弘、すら事故り方悪かったら死んでるからな… >>主役が負傷交代までするほどなんだから >>スタントマンの1人や2人軽く死んでそうだよな… >近年でもたしかビルドの時に死んでたしな… ビルドの時にスタントマンやってた人が練習中の事故で亡くなったってだけでビルドの撮影中亡くなったわけじゃないはずだぞ

    49 23/05/07(日)04:05:03 No.1054654584

    そういう時代だから仕方ない

    50 23/05/07(日)04:05:12 No.1054654600

    四国占領作戦阻止されたデストロンのレス

    51 23/05/07(日)04:05:37 No.1054654630

    黒澤も気分で民家叩き潰してたし映画ではよくやってた まあ今CGあるしねえ

    52 23/05/07(日)04:05:46 No.1054654640

    めんどくさい特オタの特徴 ・予算の話する? ・スーツ流用か ・中の人が~

    53 23/05/07(日)04:06:39 No.1054654700

    >いい歳こいてこんなエピソード喜んでるやつ幼稚すぎだろ 幼稚というか孫いるような年齢の高齢者が昔自慢してるだけだな… まあ不毛だわ髪も

    54 23/05/07(日)04:07:24 No.1054654744

    年代考えればまさにお爺ちゃんの若い時は無茶苦茶したんだって自慢話だろうしねぇ

    55 23/05/07(日)04:08:29 [国土地理院] No.1054654822

    地形が変わったって言われて測量し直しに出向いたんだけど まじふざけんなよ

    56 23/05/07(日)04:08:47 No.1054654845

    庵野とかも叩かれてたけど昔もっと酷かったんだよな臨場感出すために 役者怪我させるようなのダサいよって世界にはなった

    57 23/05/07(日)04:08:57 No.1054654858

    ガチ火薬なんだ

    58 23/05/07(日)04:09:41 No.1054654916

    特オタの時点でめんどくさいんだから夢見るな

    59 23/05/07(日)04:10:49 No.1054655003

    なんで特オタだの鉄オタだのオタク内で内ゲバしたがるんだ

    60 23/05/07(日)04:12:36 No.1054655100

    流石に死人は出てないだろうけど障害残る事故はあったんだろうなって感じはする

    61 23/05/07(日)04:14:27 No.1054655205

    ジャッキーだのジェットですら色々障害残ったからね 昔だから無茶苦茶出来てたけど

    62 23/05/07(日)04:15:29 No.1054655266

    悪しき風習というか以降の教訓になってればいいけど…

    63 23/05/07(日)04:15:33 No.1054655270

    火薬担当があの人迫力重視で基準なんてろくに守ってなかったって言われてたな

    64 23/05/07(日)04:16:42 No.1054655340

    事故死してもバレないって訳じゃなくて単に貸し借りの関係なだけ 他社のスキャンダルをバラさない変わりに他社のスキャンダルを抱えているTV局ほど有利

    65 23/05/07(日)04:18:08 No.1054655424

    >おそらく何人か死んでるんだと思う 藤岡弘が本郷猛を自身のキャリア話として触れたがらない時期があったのは亡くなった方もいるのに自分だけ脚光を浴びることは出来ないと考えたからだとか

    66 23/05/07(日)04:19:03 No.1054655475

    >悪しき風習というか以降の教訓になってればいいけど… スレ画見る限り違うみたいですね…

    67 23/05/07(日)04:19:31 No.1054655503

    こんな小さい島なんて爆発させるくらいしか価値ないだろ

    68 23/05/07(日)04:21:22 No.1054655609

    >事故死してもバレないって訳じゃなくて単に貸し借りの関係なだけ >他社のスキャンダルをバラさない変わりに他社のスキャンダルを抱えているTV局ほど有利 ジャリ番程度で貸し借り消費してたら割に合わねえな…

    69 23/05/07(日)04:23:49 No.1054655745

    普通に笑えないよこんなん…

    70 23/05/07(日)04:25:04 No.1054655821

    >なんで特オタだの鉄オタだのオタク内で内ゲバしたがるんだ 内でもなんでもないからですかね

    71 23/05/07(日)04:25:27 No.1054655843

    V3の何が笑えるかって爆発しすぎててうまく見えねえんだよな画面 もったいねえから編集で切らなかっただけだろ感

    72 23/05/07(日)04:26:00 No.1054655878

    >>なんで特オタだの鉄オタだのオタク内で内ゲバしたがるんだ >内でもなんでもないからですかね いやいや

    73 23/05/07(日)04:26:09 No.1054655888

    >内でもなんでもないからですかね 人類はなぜ内ゲバしたがるんだ…みたいなモンだよね

    74 23/05/07(日)04:28:28 No.1054656021

    書き込みをした人によって削除されました

    75 23/05/07(日)04:28:35 No.1054656035

    よく昔とは価値観も法律も違うから今の基準で語れないとは言うけどそれを適用出来るほど昔の話じゃないよなこれ

    76 23/05/07(日)04:32:37 No.1054656264

    >>内でもなんでもないからですかね >人類はなぜ内ゲバしたがるんだ…みたいなモンだよね それもくだらなくない? 人類って愚かじゃない?

    77 23/05/07(日)04:33:09 No.1054656304

    >よく昔とは価値観も法律も違うから今の基準で語れないとは言うけどそれを適用出来るほど昔の話じゃないよなこれ というか単純に倫理ガバい時代でも怒られたってエピソードだし

    78 23/05/07(日)04:34:36 ID:.xNYFBaE .xNYFBaE No.1054656409

    特オタに倫理観を求めても無駄

    79 23/05/07(日)04:35:55 No.1054656474

    当時なら別に東映だけがヤバかったわけじゃないからな

    80 23/05/07(日)04:36:08 No.1054656491

    ライダー特集組んでた番組で宮内と弘、が共演した時に本物の爆発を推す宮内に対して弘、はいやぁ…危ないしCGで済むならあんなのする必要ないよ…みたいな感じだったな

    81 23/05/07(日)04:36:28 No.1054656508

    スレ画で倫理感の話になる奴 死ぬほど退屈です

    82 23/05/07(日)04:40:09 No.1054656672

    >特オタに倫理観を求めても無駄 お前との会話以上の無駄はないよ

    83 23/05/07(日)04:42:32 No.1054656787

    そもそもスレ文は宮内洋が笑ってるとこからでしょ?

    84 23/05/07(日)04:43:26 No.1054656839

    藤岡弘の感性至極真っ当だな

    85 23/05/07(日)04:45:26 No.1054656931

    >藤岡弘の感性至極真っ当だな 大怪我したのはデカい

    86 23/05/07(日)04:46:41 No.1054656988

    映画のスタントマンですら撮影中に事故って死んで遺族が訴えても大々的なニュースにはならなかったりするしまあそんなもんだよ

    87 23/05/07(日)04:47:33 No.1054657030

    あぁ特オタ特オタ言ってる奴なんか解釈ズレてんな~と思ってたけど スレ画見ずにスレ文だけ読んで勘違いしちゃったのか

    88 23/05/07(日)04:51:54 No.1054657283

    他人に迷惑かけて怒られたことどう?面白いでしょ?ってノリで語られた時ってどう反応するのが正解なんだろ

    89 23/05/07(日)05:02:06 No.1054657822

    >他人に迷惑かけて怒られたことどう?面白いでしょ?ってノリで語られた時ってどう反応するのが正解なんだろ 軽く笑って流して違う話に切り替えるぐらいしかないと思う 下手に嫌悪するのも逆に乗ったり持ち上げたりするのもろくなことにならねぇ…

    90 23/05/07(日)05:05:37 No.1054657989

    >ライダー特集組んでた番組で宮内と弘、が共演した時に本物の爆発を推す宮内に対して弘、はいやぁ…危ないしCGで済むならあんなのする必要ないよ…みたいな感じだったな ひたすら「火薬!火薬だよ火薬!!」言ってた宮内洋

    91 23/05/07(日)05:07:02 No.1054658064

    割と最近で倫理観ていうか俳優の権利関係しっかりしてそうなハリウッドでもマイケルベイとかヤバいと聞いたが

    92 23/05/07(日)05:14:13 No.1054658371

    普通に崖から転がり落ちるシーンあったり濡れてる高台でアクションしたりと初代ライダーの戦闘はたまにヒヤヒヤする場所が出てくる

    93 23/05/07(日)05:17:40 No.1054658509

    何か笑う要素あった? 犯罪武勇伝自慢する不良みたい

    94 23/05/07(日)05:18:08 No.1054658528

    >割と最近で倫理観ていうか俳優の権利関係しっかりしてそうなハリウッドでもマイケルベイとかヤバいと聞いたが ベイはそれこそ爆破のタイミング早過ぎてスタントマンが爆煙に飲み込まれて死んだと思ったとか笑い話にしてるしそれとは別にマジでスタントマン事故って死んでる

    95 23/05/07(日)05:21:41 No.1054658688

    別に宮内洋が爆破したわけでもないのに

    96 23/05/07(日)05:22:17 No.1054658710

    後10年したら話題に出す事もできない空気になりそう

    97 23/05/07(日)05:22:58 No.1054658737

    宮内洋は一応自分が爆破やられた側だよな

    98 23/05/07(日)05:25:15 No.1054658830

    トムクルーズみたいなもんよ

    99 23/05/07(日)05:26:57 No.1054658912

    >トムクルーズみたいなもんよ トムも脚本にロープウェイ上で格闘って書いてあったら勝手に屋根に登るのかな…

    100 23/05/07(日)05:41:25 No.1054659561

    西部警察もどっかんどっかん凄かった

    101 23/05/07(日)05:42:29 No.1054659608

    こいつらが地獄の軍団すぎる…

    102 23/05/07(日)05:47:34 No.1054659834

    まるで宮爆だね

    103 23/05/07(日)05:57:58 No.1054660269

    これ国から怒られないの?

    104 23/05/07(日)05:58:09 No.1054660275

    スレ画は四国を爆薬で吹っ飛ばそうとしたの?

    105 23/05/07(日)05:59:23 No.1054660341

    >宮内洋は一応自分が爆破やられた側だよな スタッフに強要した側でもあるだろ!

    106 23/05/07(日)05:59:41 No.1054660365

    国家転覆(物理)

    107 23/05/07(日)06:01:53 No.1054660498

    宮さんの爆発には参るね

    108 23/05/07(日)06:08:09 No.1054660855

    大分話盛ってるんじゃないかって意見もあるね

    109 23/05/07(日)06:12:23 No.1054661099

    火薬系はやばいのわかりやすいけどこれどうやってるの?って感じの高所撮影の方がこの時期のはヤバい事多い気がする

    110 23/05/07(日)06:15:40 No.1054661286

    煙突の上での撮影はやめようぜ…

    111 23/05/07(日)06:17:00 No.1054661360

    一番怒られたのは土足で五重塔に上がったこと

    112 23/05/07(日)06:19:43 No.1054661501

    オタクの人特有の悪い癖だなって思うけど一箇所で誰かがウケた話を何度も何度も擦るよね

    113 23/05/07(日)06:25:01 No.1054661815

    >火薬がたくさん余ったからええいまとめて使っちまえ!したのもこれだっけ… それはガセで最初から予定してた量使ってあの爆発だって公式に言われてる 予定してた量使って地形変えた

    114 23/05/07(日)06:33:20 No.1054662335

    書き込みをした人によって削除されました

    115 23/05/07(日)06:36:03 No.1054662510

    >予定してた量使って地形変えた 何考えてたんだテメーすぎる…

    116 23/05/07(日)06:36:57 No.1054662580

    ”二度と使わせない”はお叱りじゃなくて絶縁なのよ

    117 23/05/07(日)06:45:24 No.1054663222

    どっちが悪の組織だ

    118 23/05/07(日)06:49:14 No.1054663515

    昭和特撮ファンって危険な撮影を誇るけどちょっと危険な思考よね

    119 23/05/07(日)06:56:46 No.1054664024

    ジライヤもOPだけでなんかおかしくない?ってなるようなシチュエーションあった

    120 23/05/07(日)07:09:45 No.1054665090

    今ですらそれ人死ぬんじゃねって撮影あるもんな

    121 23/05/07(日)07:11:33 No.1054665246

    一応撮影中に死人が出たことはないということになってるけど割と怪しいと思ってる

    122 23/05/07(日)07:14:51 No.1054665547

    平成になってからでも結構バラエティー番組で人死んでるし…

    123 23/05/07(日)07:15:20 No.1054665599

    スレ画に関して言うなら特撮だけがおかしいんじゃなくってあの頃の昭和のドラマ撮影の安全基準が全体的に狂ってたんだと思うよ

    124 23/05/07(日)07:18:17 No.1054665894

    なんかブチギレてるのがいてダメだった

    125 23/05/07(日)07:22:31 No.1054666245

    f78010.mp4 宮爆コレクション

    126 23/05/07(日)07:25:43 No.1054666538

    危険な撮影ってオタク目線で見れば楽しめるだろうけど 映像的には地味だし作品自体はそんなに良くならないよね

    127 23/05/07(日)07:27:51 No.1054666741

    今はCGの方が見た目派手だからな

    128 23/05/07(日)07:29:16 No.1054666909

    >危険な撮影ってオタク目線で見れば楽しめるだろうけど >映像的には地味だし作品自体はそんなに良くならないよね うーん…まずスレ画の話が50年前の作品って前提があってね?

    129 23/05/07(日)07:42:16 No.1054668490

    ふたばで特撮が話題になりやすいだけで西部警察とか無茶苦茶やってる番組は他にもあるんだけどな

    130 23/05/07(日)07:44:39 No.1054668828

    >>危険な撮影ってオタク目線で見れば楽しめるだろうけど >>映像的には地味だし作品自体はそんなに良くならないよね >うーん…まずスレ画の話が50年前の作品って前提があってね? 爆破シーンはともかく 高所での撮影なんかは無駄に引きの絵になるし微妙じゃない?

    131 23/05/07(日)07:45:22 No.1054668948

    >ふたばで特撮が話題になりやすいだけで西部警察とか無茶苦茶やってる番組は他にもあるんだけどな 有名なのは太陽を盗んだ男で皇居前ゲリラ撮影して逮捕用のAD用意してたとかだよな

    132 23/05/07(日)07:54:54 No.1054670306

    >>>でも死人出てたら流石にバレない? >>大々的に報道しなければただの事故死よ >そうだとは思うけど「あの人気特撮で死亡事故!!」なんてあったら大ニュースだろうし週刊誌とかが見つけ出してそうだなって 昔はジャリ番でしかないからそんなの記事にする奴キモって扱いだからな

    133 23/05/07(日)07:55:30 No.1054670401

    >有名なのは太陽を盗んだ男で皇居前ゲリラ撮影して逮捕用のAD用意してたとかだよな 活火山に凸するマスコミ並のモラル

    134 23/05/07(日)07:55:34 No.1054670413

    >高所での撮影なんかは無駄に引きの絵になるし微妙じゃない? じゃあお前が完璧な特撮を撮ればいい

    135 23/05/07(日)07:55:52 No.1054670456

    >昭和特撮ファンって危険な撮影を誇るけどちょっと危険な思考よね ジャッキーチェンとか危ないよね~

    136 23/05/07(日)08:02:35 No.1054671505

    >>高所での撮影なんかは無駄に引きの絵になるし微妙じゃない? >じゃあお前が完璧な特撮を撮ればいい おう任せてくれ