23/05/07(日)02:50:34 シーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/07(日)02:50:34 No.1054645640
シーフ実在するのか!
1 23/05/07(日)02:55:37 No.1054646411
するとビショップも実在する…?
2 23/05/07(日)02:56:47 No.1054646587
泥棒はすぐ警察に通報しますを機械翻訳したらまあこうなる
3 23/05/07(日)02:57:10 No.1054646641
なんでこんな簡単な英文間違えるんだろう
4 23/05/07(日)02:58:18 No.1054646801
日本語は主語がテキトーだから
5 23/05/07(日)02:59:03 No.1054646920
>なんでこんな簡単な英文間違えるんだろう 機械翻訳のせい ぶっかけうどんが顔射うどんになって中国人から失笑されてるやつと同じ
6 23/05/07(日)03:24:54 No.1054650508
英語ネイティブの人にこれ通じるんだろうか
7 23/05/07(日)03:42:52 No.1054652549
盗人は直ちに警察を呼びます の英訳をしようとするからこうなる
8 23/05/07(日)03:46:41 No.1054652991
中学英語の範囲だよな
9 23/05/07(日)03:48:18 No.1054653143
機械翻訳がしやすいように元の文章をシンプルにするって工夫は考えないのかな
10 23/05/07(日)03:52:59 No.1054653593
>ぶっかけうどんが顔射うどんになって中国人から失笑されてるやつと同じ ちょっと待ってほしい それは機械翻訳だけのせいだろうか
11 23/05/07(日)03:53:56 No.1054653682
万引きというか窃盗犯って英語でなんていうんだ? ロバー?
12 23/05/07(日)03:55:16 No.1054653811
>中学英語の範囲だよな 学校で教わっただろ…みたいなツッコミはいずれ自分を苛むぜ それはそれとしてスレ画は酷い
13 23/05/07(日)03:56:08 No.1054653886
盗みをはたらく者って言葉にこだわらずIf you stealで書き始めればいいんじゃないかな
14 23/05/07(日)03:58:57 No.1054654110
まあ伝わるならいいだろとも思う
15 23/05/07(日)04:01:18 No.1054654295
伝わるかな
16 23/05/07(日)04:01:30 No.1054654314
多分伝わらないからだめだと思う
17 23/05/07(日)04:01:55 No.1054654349
>万引きというか窃盗犯って英語でなんていうんだ? >ロバー? thiefでいいよ robberは強盗
18 23/05/07(日)04:02:52 No.1054654417
バーグラー
19 23/05/07(日)04:02:52 No.1054654418
構文さえ適切なら多少単語選びガバッてても伝わると思うけどこれは怪しいな…
20 23/05/07(日)04:03:35 No.1054654468
俺馬鹿だからどう言えば自然な言い回しになるか教えて欲しい
21 23/05/07(日)04:05:37 No.1054654628
英検三級の実力だとこんなんでどうだろ If you steal,we call police.
22 23/05/07(日)04:07:40 No.1054654763
翻訳機に限らずだけどこの手のものって使い方のセンスって問われるよなってつくづく感じる なるべく婉曲した表現は避けるとか
23 23/05/07(日)04:08:37 No.1054654834
シーフイズギルティ! レッツコールポリス!
24 23/05/07(日)04:08:43 No.1054654838
これじゃ盗人が警察呼んで自縄自縛したいみたいなことになるな 日本語の構造を直で翻訳機にかけてはいけない 1回噛みくださないと
25 23/05/07(日)04:09:20 No.1054654887
日本語は主語を省く場合が多いから機械翻訳かけたら意味が逆になったりする
26 23/05/07(日)04:09:49 No.1054654930
敬語とかも翻訳機かける時は避けた方がいいよね
27 23/05/07(日)04:10:05 No.1054654954
ぶっかけはかけうどんと訳せばいいのに ぶっかけとかいう世界共通語つかうから…
28 23/05/07(日)04:10:58 No.1054655010
>俺馬鹿だからどう言えば自然な言い回しになるか教えて欲しい The thief must ne die!
29 23/05/07(日)04:13:58 No.1054655177
通じるというか貼ってある場所と単語で言いたいことはわかるんじゃないか
30 23/05/07(日)04:14:38 No.1054655216
chief is kill!!
31 23/05/07(日)04:15:13 No.1054655245
もしあなたが万引き行為をしたら直ちに警察へ通報します をdeepleで英訳したらええ
32 23/05/07(日)04:16:30 No.1054655326
万引き犯はshoplifterでいいらしい
33 23/05/07(日)04:18:42 No.1054655457
もう少し勉強しましょうね
34 23/05/07(日)04:20:05 No.1054655535
I kill chief
35 23/05/07(日)04:20:41 No.1054655570
泥棒は通報します くらいで日本語だとざっくり通じるけど 確かに泥棒が通報してるみたいな読み方もできるな…
36 23/05/07(日)04:21:17 No.1054655605
なんでHaloになってんだ
37 23/05/07(日)04:21:40 No.1054655631
続々とチーフが死んでいく…
38 23/05/07(日)04:23:10 No.1054655703
ビックカメラは公式サイトじゃ社名の由来がバリ島のスラングに由来するって説明してるんだけど アメリカの言語学者が現地調査したところそんなスラングなくない?とか記事にしてて創業者も英語苦手だったんだろうね > よく社名を「ビッグ(big)カメラ」と間違えられるが、正しくは「ビック(bic)カメラ」である。 >尚、「ビック」とは中身も偉大な存在、つまり「大物」を表すバリ島の俗語であると公式サイトで説明している。 >しかし米国の言語学者ベンジャミン・ジマーが現地で調査したところ、このようなスラングや単語は確認できず、また現地の単語や発音の特徴から考えると最後のgの音がcに変わることはないと分析されている。そのためインドネシア後の「baik(素晴らしい、良い)」などの単語の聞き間違いではないかと推測されている。 >"BIG" IN JAPAN (AND BALI) http://itre.cis.upenn.edu/~myl/languagelog/archives/003211.html
39 23/05/07(日)04:23:29 No.1054655727
近所の和菓子屋が観光客向けにメニューの下に英訳載せてるんだけど untranslatable(翻訳不可)になってるメニューがあるのは店員さん意味に気づいてるんだろうか
40 23/05/07(日)04:29:43 No.1054656114
>近所の和菓子屋が観光客向けにメニューの下に英訳載せてるんだけど >untranslatable(翻訳不可)になってるメニューがあるのは店員さん意味に気づいてるんだろうか GAIJINの注文者からしたら秘伝の裏メニューみたいな感じに見えてドッキドキだろうなそれ
41 23/05/07(日)04:30:33 No.1054656150
自分から通報したくなるような拷問にかけますという暗喩
42 23/05/07(日)04:30:46 No.1054656163
泥棒はすぐに警察に通報します で機械翻訳かけると大体スレ画みたいになるな 「」の髪の毛は毟ります みたいな感じで○○はXXしますで○○がXXする側にもされる側にもなるのは落とし穴か
43 23/05/07(日)04:31:11 No.1054656186
万引きは犯罪ですの時点でお国柄というか 親が出てきて謝れば済むところにあると思ってんじゃねーぞって店の訴えがあるよね
44 23/05/07(日)04:34:46 No.1054656419
セルフ通報助かる
45 23/05/07(日)04:35:05 No.1054656435
>英語ネイティブの人にこれ通じるんだろうか 店先に泥棒と警察と通報の文字が並んでたらなんとなく察してはくれると思う 昔俺が出したくっちゃくちゃな英語メールもアメリカ人はなんとなく対応してくれたし
46 23/05/07(日)04:40:44 No.1054656700
まぁ伝わらなくても通報するだけでしょ まさか警告文がおかしいから盗んでもいいと思ったなんて言わないだろうし
47 23/05/07(日)04:48:19 No.1054657073
ゾウ文は翻訳が困難だ
48 23/05/07(日)04:52:13 No.1054657300
>アメリカの言語学者が現地調査したところそんなスラングなくない?とか記事にしてて創業者も英語苦手だったんだろうね わざわざ貼ってる文でインドネシア語の聞き間違いって指摘されてるんだから英語関係なくない? 日本語不自由?
49 23/05/07(日)05:01:45 No.1054657814
書いたところで盗むヤツは見ないよなあ
50 23/05/07(日)05:06:17 No.1054658027
>>アメリカの言語学者が現地調査したところそんなスラングなくない?とか記事にしてて創業者も英語苦手だったんだろうね >わざわざ貼ってる文でインドネシア語の聞き間違いって指摘されてるんだから英語関係なくない? >日本語不自由? 貼ってる文は創業者の話が事実だと仮定して[bik]と聞こえた語があったなら何だったのか議論してるわけだけど 上の「」はバリでbigが[bik]と発音されないんなら言い訳の作り話だったと理解したんだろう
51 23/05/07(日)05:07:10 No.1054658071
許せないな 日本人は万引きとかしない
52 23/05/07(日)05:52:26 No.1054660028
impossible to translate (= change into a different language)
53 23/05/07(日)06:04:06 No.1054660627
ザ シーフの時点でおかしいと思えよ
54 23/05/07(日)06:05:20 No.1054660690
万引きなんて動詞が主語だと翻訳バグるって分からんかねえ
55 23/05/07(日)06:06:41 No.1054660758
>シーフ実在するのか! これもなんか微妙に分かってない気がする
56 23/05/07(日)06:24:08 No.1054661769
機械翻訳したらその都度再翻訳する癖をつけると訳分からん文を生み出すことは少なくなると思う
57 23/05/07(日)06:36:26 No.1054662539
シーフにツッコんでる人は同じ穴の狢
58 23/05/07(日)06:39:05 No.1054662703
万引きって書かずに窃盗って書けばいいのでは
59 23/05/07(日)07:11:10 No.1054665213
>俺馬鹿だからどう言えば自然な言い回しになるか教えて欲しい hey USA!!
60 23/05/07(日)07:14:01 No.1054665452
英語がわからないのは仕方ないけど翻訳ツールすらまともに使えないのはヤバい奴じゃない?
61 23/05/07(日)07:28:33 No.1054666825
>>俺馬鹿だからどう言えば自然な言い回しになるか教えて欲しい >The thief must ne die! 通報が殺害になってる…
62 23/05/07(日)07:42:42 No.1054668549
ちょっと前も堺筋線がSakai Muscle Lineになってる!ってやってたな…
63 23/05/07(日)07:54:24 No.1054670228
>機械翻訳したらその都度再翻訳する癖をつけると訳分からん文を生み出すことは少なくなると思う スレ画を再翻訳すると 泥棒はすぐに警察に通報します ってなる 日本語だと泥棒が通報するのかされるのかどっちにも通じる文になるから 再翻訳でヨシ!すると躓く
64 23/05/07(日)07:56:20 No.1054670522
>英語がわからないのは仕方ないけど翻訳ツールすらまともに使えないのはヤバい奴じゃない? 英語が分かんなかったら自分で正誤判定出来ないんだからこんなもんじゃない? ぶっちゃけ間違ってたら問題出るかって言うと出ないとこでもあるし
65 23/05/07(日)07:59:23 No.1054671056
>>わざわざ貼ってる文でインドネシア語の聞き間違いって指摘されてるんだから英語関係なくない? >>日本語不自由? >貼ってる文は創業者の話が事実だと仮定して[bik]と聞こえた語があったなら何だったのか議論してるわけだけど >上の「」はバリでbigが[bik]と発音されないんなら言い訳の作り話だったと理解したんだろう 作り話と見なさなくてもインドネシア語のbaikをbigの変形と(誤って)認識したって話ならそう得意ではなかったんだろうなと考えることは可能じゃない?
66 23/05/07(日)07:59:31 No.1054671076
>>シーフ実在するのか! >これもなんか微妙に分かってない気がする シーフはゲームの職業の名前だと思ってそう…
67 23/05/07(日)08:01:52 No.1054671415
>hey USA!! my shop is killed by thief! thief must die!
68 23/05/07(日)08:14:11 No.1054673321
スタァァァァァップ!!