ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/06(土)23:51:21 No.1054593850
エラゲの他社コラボって凄くない? ソシャゲでこんだけいろんな会社巻き込むの他に見たことないわ カプコンのストリートファイアーちゃんたのしみ
1 23/05/06(土)23:51:44 No.1054593987
SFちゃんの横は何かわからんな
2 23/05/06(土)23:52:58 No.1054594435
なにこれレトロゲームを擬人化してんの?
3 23/05/06(土)23:53:33 No.1054594666
>ソシャゲでこんだけいろんな会社巻き込むの他に見たことないわ パズドラやモンストはもっと大量の会社巻き込んでると思う
4 23/05/06(土)23:53:38 No.1054594695
>SFちゃんの横は何かわからんな テリーとギースじゃない?
5 23/05/06(土)23:54:33 No.1054595025
>カプコンのストリートファイアーちゃんたのしみ 知らないゲームを創出するな
6 23/05/06(土)23:56:54 No.1054595856
SNKでシルエットといったらナインハルト・ズィーガーちゃん
7 23/05/06(土)23:58:00 No.1054596232
カプコンでストリートオブファイヤーと言ったらファイナルファイトの元ネタ映画のこと?
8 23/05/06(土)23:59:18 No.1054596626
SNKのゲートオブバビロンみたいなのはなんだこれ
9 23/05/06(土)23:59:29 No.1054596678
多分一年くらいで終わるから他社コラボ今出てるだけで終わる
10 23/05/07(日)00:00:33 No.1054597049
セガか…
11 23/05/07(日)00:01:27 No.1054597396
>ソシャゲでこんだけいろんな会社巻き込むの他に見たことないわ それはやりたくてもできないって言うより必要がないからどこもやらなかっただけじゃないかな…
12 23/05/07(日)00:01:28 ID:hSvA7QrA hSvA7QrA No.1054597405
そうか…
13 23/05/07(日)00:04:40 No.1054598588
ロールバックしたやつじゃん
14 23/05/07(日)00:04:56 No.1054598693
サクラと同じコースだと思う
15 23/05/07(日)00:05:27 No.1054598866
どっちのサクラだよ
16 23/05/07(日)00:08:24 No.1054599909
ちょっとスケベが足りなくない?
17 23/05/07(日)00:08:41 No.1054600007
>どっちのサクラだよ だめだった方?
18 23/05/07(日)00:09:09 No.1054600169
ダライアスでグラトンチョイスするのは分かってるわね
19 23/05/07(日)00:10:50 No.1054600792
>>どっちのサクラだよ >だめだった方? どっちのサクラだよ
20 23/05/07(日)00:14:03 No.1054601929
どれもパっとしねえ…
21 23/05/07(日)00:14:31 No.1054602109
パズドラモンストと比べ物にならないのもそうだがグラブルにもたぶん負けてる
22 23/05/07(日)00:14:59 No.1054602264
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…
23 23/05/07(日)00:15:30 No.1054602443
どれも同じ感じで差があまり感じられない
24 23/05/07(日)00:16:05 No.1054602637
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… まあSEGAだし
25 23/05/07(日)00:16:18 No.1054602704
エラゲが否定されてるわけではなくスレ「」の無知が否定されてるだけなので安心してほしい
26 23/05/07(日)00:16:37 No.1054602796
多分だけどmayで立てると盛り上がるよ
27 23/05/07(日)00:18:23 No.1054603370
ダライアスちゃんのセリフ適当すぎんだろ
28 23/05/07(日)00:18:54 No.1054603541
>多分だけどmayで立てると盛り上がるよ いらないからimgで「」とやっててくれ
29 23/05/07(日)00:20:12 No.1054604010
>>多分だけどmayで立てると盛り上がるよ >いらないからimgで「」とやっててくれ いやいや結構ですどうぞお持ちください
30 23/05/07(日)00:21:02 No.1054604323
パズドラ調べたら80IP以上とコラボしてるのか 足元にも及ばないな
31 23/05/07(日)00:21:16 No.1054604421
ダラはプロ子とティアットちゃんじゃないのか
32 23/05/07(日)00:21:45 No.1054604589
>ダライアスちゃんのセリフ適当すぎんだろ おさかなをあがめなさい
33 23/05/07(日)00:27:51 No.1054606675
割と度度ねじ込んでくるというかなんか知名度あるよね奇々怪々
34 23/05/07(日)00:28:58 No.1054607028
>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… >まあSEGAだし すきな奴と嫌いな奴の差が本当に激しいメーカーって印象
35 23/05/07(日)00:29:13 No.1054607096
始めるなら詫び石が凄い今がいいぞ
36 23/05/07(日)00:29:34 ID:hSvA7QrA hSvA7QrA No.1054607207
1年くらいで終わるゲームやるのもなー
37 23/05/07(日)00:30:58 No.1054607656
プロセカはすごいんだけどね…
38 23/05/07(日)00:34:20 No.1054608783
このコラボで人気出たらよかったんだけどね
39 23/05/07(日)00:34:38 No.1054608868
タイトルと簡単な概要だけ聞いてデザインされたような擬人化ってちょっと需要よくわかんない… 凝ったネタせず元ネタとあんま関係なくていいならもっと性欲全開のスケベに振り切ってもよくない?
40 23/05/07(日)00:35:36 No.1054609208
>>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… >>まあSEGAだし >すきな奴と嫌いな奴の差が本当に激しいメーカーって印象 て言うかキワモノ擬人化ソシャゲなのが何とも…
41 23/05/07(日)00:35:41 No.1054609234
はっきり言って元のゲームやっててもこの絵だけ見て元ネタわかんねえよ
42 23/05/07(日)00:35:49 No.1054609282
コラボは確実にプラスになってると思うが今後も続けられるかどうかにかかっているところあると思う
43 23/05/07(日)00:35:57 No.1054609329
セガもこのゲームも別に嫌いじゃないよ! ただこのコラボすごくない?って言われてもいや別に…ってなるだけで…
44 23/05/07(日)00:36:00 No.1054609350
ソシャゲで巻き込んだ会社数一番多いのはぶっちぎりでスパクロだと思う
45 23/05/07(日)00:36:18 No.1054609492
ダライアスみたいに元ゲーの方に美少女キャラ居る奴はそっち出すのでも良かった気もする それかコラボみたいな感じで…
46 23/05/07(日)00:37:40 No.1054610009
ぶっちゃけ自社を殺せっていうソシャゲよくGOサインでましたねこれ
47 23/05/07(日)00:37:49 No.1054610059
4社8~10タイトルとのコラボで凄くない?はものを知らなすぎる
48 23/05/07(日)00:37:55 No.1054610103
>ダライアスみたいに元ゲーの方に美少女キャラ居る奴は (ヒステリックエンプレスのことだろうか)
49 23/05/07(日)00:38:26 No.1054610271
報酬2倍キャンペーンが報酬2乗で実装されてあわててロールバックするのセガだなぁーってなる
50 23/05/07(日)00:38:39 No.1054610347
単純にビジュアルがよろしくない もっとデフォルメしたほうが受けると思う
51 23/05/07(日)00:38:46 No.1054610395
今の所これほどのことするなら据え置きで出してほしかったなって感情以外特に浮かばない
52 23/05/07(日)00:40:02 No.1054610873
話題になんねーけどアレンジBGMがすげーいいんだ あと思った以上にやべー女しか出てこない
53 23/05/07(日)00:40:21 No.1054611000
ダライアスって敵側の擬人化なのか… シルバーホークの方が良かったなぁ
54 23/05/07(日)00:40:35 No.1054611075
怪盗マッピーはかわいい
55 23/05/07(日)00:40:44 No.1054611129
元ネタの分かりにくさがもう終わった手塚治虫キャラの女体化ソシャゲと同じ感じに思える
56 23/05/07(日)00:42:16 No.1054611657
fu2166531.jpg 集まった作品数でいえばスパクロに勝てるソシャゲはいないからな…
57 23/05/07(日)00:42:25 No.1054611720
これエラゲのダイマ? 俺もやろうかな
58 23/05/07(日)00:42:40 No.1054611806
なんで超古臭いゲームに今っぽい絵柄合わせたんだろう なんのシナジーも得られてないだろ
59 23/05/07(日)00:43:19 No.1054612062
>ぶっちゃけ自社を殺せっていうソシャゲよくGOサインでましたねこれ セガガガとかやってたし…他のメーカーはよく乗ったなってのはわかる
60 23/05/07(日)00:43:54 No.1054612305
好きだけど大流行はきついってのはやってる側がよくわかってるし
61 23/05/07(日)00:44:43 No.1054612629
SEGAだけじゃなくてバンナムもタイトーも世界改変して世界征服してるから問題ない
62 23/05/07(日)00:45:42 No.1054612977
セガのゲームなのにタイトーのゲーム勢の食いつきが凄い ダイナマイト刑事勢頑張れ
63 23/05/07(日)00:45:55 No.1054613034
SEGAかあ…よりもディレクターがヨコオかあ…ってところがある 絵は良いと思う
64 23/05/07(日)00:45:56 No.1054613041
確かに小夜ちゃんそのまま出せば良いだろ
65 23/05/07(日)00:46:29 No.1054613224
よくわからんがねぷちゅーぬみたいな奴
66 23/05/07(日)00:46:30 No.1054613236
>なんで超古臭いゲームに今っぽい絵柄合わせたんだろう >なんのシナジーも得られてないだろ 過去の遺産以外でセガが出せるものがないからに決まってんじゃん
67 23/05/07(日)00:46:57 No.1054613389
他社は外れてもいいように現役主流IP渡してなくてどうでもいいの渡してるのは流石というか頭いいというか
68 23/05/07(日)00:47:08 No.1054613448
>ぶっちゃけ自社を殺せっていうソシャゲよくGOサインでましたねこれ 正直寒い…
69 23/05/07(日)00:48:38 No.1054614022
ストリートファイターは現役じゃなかった…?
70 23/05/07(日)00:48:44 No.1054614056
コラボなのに内製感ある
71 23/05/07(日)00:48:57 No.1054614136
STG(ライク)部分もうちょいテコ入れほしいな スキルをサブウエポンぐらいの頻度で撃ちたい
72 23/05/07(日)00:50:13 No.1054614575
スパロボにはまあ歯が立たないとしても パズドラやモンストやグラブルは期間限定コラボだし 常設で他のメーカーとコラボしてるゲームはそうそうないだろう
73 23/05/07(日)00:50:15 No.1054614586
全社版権的に半分フリーみたいな扱いにしてる作品出し合ってるんじゃなかったか
74 23/05/07(日)00:50:22 No.1054614622
コラボ側出す前にサ終した前科あるからSEGAのソシャゲ怖い
75 23/05/07(日)00:51:19 No.1054615000
>スパロボにはまあ歯が立たないとしても >パズドラやモンストやグラブルは期間限定コラボだし >常設で他のメーカーとコラボしてるゲームはそうそうないだろう 結構ハードル下げてくるじゃん
76 23/05/07(日)00:52:12 No.1054615333
パッと見で絵はとりあえず悪くないとして なんだなんだこの変な口調キャラ付けセリフって感じが…
77 23/05/07(日)00:52:43 No.1054615549
今後他とコラボすることなさそうだなってタイトル達だ…
78 23/05/07(日)00:52:48 No.1054615575
>常設で他のメーカーとコラボしてるゲームはそうそうないだろう 巻き込んでる会社の数だとあとはプロスピ 12球団と常設でコラボしてるぞ
79 23/05/07(日)00:53:13 No.1054615719
>パズドラやモンストやグラブルは期間限定コラボだし >常設で他のメーカーとコラボしてるゲームはそうそうないだろう パズドラモンストはやってないからわからんけど グラブルはアイマスとテイルズとラブライブとコードギアスのコラボが常設コンテンツだな
80 23/05/07(日)00:53:17 No.1054615753
シャドバってあれコラボは常設じゃないんだっけ
81 23/05/07(日)00:53:25 No.1054615788
>ソシャゲでこんだけいろんな会社巻き込むの他に見たことないわ 今さら言うのもあれだけどゲシュタルトオーディーンて知らない?
82 23/05/07(日)00:53:28 No.1054615804
実際すごいんだけどタイトルなんかパッとしないな…
83 23/05/07(日)00:53:32 No.1054615841
名前だけ借りました感が半端ないな…
84 23/05/07(日)00:53:59 No.1054616004
擬人化でゲームそのものじゃないからOKって感じなんだろうか 正直タイトルなかったら何のゲームかもわからんけど
85 23/05/07(日)00:54:36 No.1054616235
>シャドバってあれコラボは常設じゃないんだっけ 恒常のやつとそうじゃないやつがある 何故かストリートファイターのスキンは恒常で売られてたはず
86 23/05/07(日)00:55:14 No.1054616435
そもそも同じセガのチェンクロが長くやってる分 コラボだけで数百人他社版権のキャラいるやんっていう
87 23/05/07(日)00:55:35 No.1054616545
端材
88 23/05/07(日)00:55:50 No.1054616648
というかゲーム部分は面白いの?
89 23/05/07(日)00:56:10 No.1054616799
キャラ自体はかわいいと思う けどキャラだけ見て元ネタ当てろって言われても当てられる自信がまったくない
90 23/05/07(日)00:56:15 No.1054616832
>というかゲーム部分は面白いの? …
91 23/05/07(日)00:57:41 No.1054617358
>今後他とコラボすることなさそうだなってタイトル達だ… ダライアスは曲作ってるとこが元気で直近で他所とコラボしたこともあるからまだ希望が…
92 23/05/07(日)00:57:49 No.1054617417
言い方は悪いけどこんなおっさん向けどころかおじいちゃん向けに片足つっこんだタイトル集めても集客に結び付くのかな…ってなる
93 23/05/07(日)00:57:50 No.1054617422
いつも立ってるスレが既に雑談で埋まる時点でお察しください
94 23/05/07(日)00:57:58 No.1054617475
>けどキャラだけ見て元ネタ当てろって言われても当てられる自信がまったくない それはまあ擬人化もの全般がそんなもんだから仕方ないだろう ウマ娘とかよりはよっぽど元ネタがわかりやすいし
95 23/05/07(日)00:58:18 No.1054617580
ダウンロードして今1-2までやったけど今の時代ソシャゲで2DSTGは無茶じゃねえかなぁ なんとかなってるのゴシックちゃんくらいじゃん
96 23/05/07(日)00:58:42 No.1054617713
凄いとは思うけど本文でハードル上げすぎた割には…
97 23/05/07(日)00:59:03 No.1054617831
>ウマ娘とかよりはよっぽど元ネタがわかりやすいし 競馬おじさんがウマ娘の元ネタ当てクイズをやってる動画は面白いから見てくるといいよ
98 23/05/07(日)00:59:29 No.1054617959
せめてシューティングならコナミとかケイブとか持ってこれない?
99 23/05/07(日)00:59:38 No.1054618009
サービス続く気がしない… 他社コラボやる前に終わらせそうで
100 23/05/07(日)00:59:46 No.1054618046
>それはまあ擬人化もの全般がそんなもんだから仕方ないだろう >ウマ娘とかよりはよっぽど元ネタがわかりやすいし この元ネタをわかりやすいと言える層ってもうお爺ちゃんに片足突っ込んでない?
101 23/05/07(日)00:59:55 No.1054618088
>ソシャゲでこんだけいろんな会社巻き込むの他に見たことないわ この一文が完全に余計だった
102 23/05/07(日)01:00:10 No.1054618160
他所のゲームよく知らないまま比較するより エラゲの話したほうがいいよ
103 23/05/07(日)01:00:29 No.1054618256
>言い方は悪いけどこんなおっさん向けどころかおじいちゃん向けに片足つっこんだタイトル集めても集客に結び付くのかな…ってなる 変にズラした所為でそっち向けもあまり見込め無さそうなのがな…
104 23/05/07(日)01:00:33 No.1054618272
コラボ側も何の相乗効果があるのかわからん… 配信でプレイ出来るゲームは結構あるけど
105 23/05/07(日)01:00:48 No.1054618346
セガは他社に無い独自ゲーム出してくれるのは良いけど 他社が出さん理由もあるよね...って仕上がりだったりすること多いからな
106 23/05/07(日)01:00:58 No.1054618399
人気がないからじゃあ何言っても許されるみたいなのはきらい 好きな人は好きでいいのでは?
107 23/05/07(日)01:01:42 No.1054618616
パズドラとかいうてなそにんって頻度で復刻するし新規コラボキャラ追加するしなぁ
108 23/05/07(日)01:01:46 No.1054618637
この他社側が明らかに一線級タイトルを出し惜しんでるな…って雰囲気に既視感があると思ったらナムカプだった
109 23/05/07(日)01:02:02 No.1054618702
ヨコオが結構ヒットメーカーだからな
110 23/05/07(日)01:02:13 No.1054618757
好きと言うかやってる人はエラゲスレで盛り上がってるので…
111 23/05/07(日)01:02:58 No.1054618989
コラボというかメインシナリオに組み込まれてるし他社キャラ 3章から他社メインだぞ
112 23/05/07(日)01:02:58 No.1054618992
まあひぐらしのソシャゲも30代を狙い撃ちにしたコラボ連発で生き延びてるし 50代を狙い撃ちしたコラボを続けるソシャゲがあってもいいかもしれん
113 23/05/07(日)01:03:09 No.1054619038
ナムカプは一線級大体出してたろ
114 23/05/07(日)01:03:10 No.1054619044
レゲーをターゲットにしてるから刺さる人には刺さってる印象だ
115 23/05/07(日)01:03:29 No.1054619138
ヨコオは間違いなくヒットメーカーだし ゆーげんも間違いなくヒットメーカーなんだけど 相乗効果が出てる感じはあんまりしない
116 23/05/07(日)01:04:12 No.1054619359
パズドラも常設コラボあるぞ 身内以外だとグルーヴコースター 高岡市 ぐんま 太鼓の達人だ
117 23/05/07(日)01:04:22 No.1054619399
外野でやってくるヨコオほどヨコオかあってなるパターンもないぞ
118 23/05/07(日)01:04:39 No.1054619476
バンナムっていうかナムコだこれ
119 23/05/07(日)01:04:41 No.1054619483
>50代を狙い撃ちしたコラボを続けるソシャゲがあってもいいかもしれん リアルタイムで見てた人どれだけいるんだよって言いたくなるようなアニメとのコラボやり始めるソシャゲとかいいですよね
120 23/05/07(日)01:05:25 No.1054619733
>ナムカプは一線級大体出してたろ バイオがジルクリスじゃなくてガンサバイバー組だったのを出し惜しみと言ってる人はいたかなってくらいか まあそれもPXZの頃には冬瓜おらんの?になってたわけだが
121 23/05/07(日)01:05:37 No.1054619788
ピストル大名とかずんずん教出すくらい振り切ってほしい
122 23/05/07(日)01:05:53 No.1054619860
擬人化モノって自分がよく知ってるコンテンツが元ネタだと一気にシコれなくなるんだよなあ
123 23/05/07(日)01:05:56 No.1054619877
>50代を狙い撃ちしたコラボを続けるソシャゲがあってもいいかもしれん 銀河英雄伝説はそうだったようだな
124 23/05/07(日)01:06:06 No.1054619917
ナムコ出すならエースコンバットの架空機を女体化しようぜ
125 23/05/07(日)01:06:28 No.1054620011
アウトフォクシーズちゃんとダンシングアイちゃんを出してくれたら崇め奉る
126 23/05/07(日)01:06:37 No.1054620050
よく考えれば他版権と常設コラボするソシャゲって言うと音ゲーのソシャゲがむちゃくちゃ強いな
127 23/05/07(日)01:06:50 No.1054620104
巻き込むというか巻き込まれたというか
128 23/05/07(日)01:08:30 No.1054620576
エロゲの他社コラボに見えてびっくりした
129 23/05/07(日)01:08:44 No.1054620642
>せめてシューティングならコナミとかケイブとか持ってこれない? 別にSTGに限って持ってくる必要は無いんじゃない それでもコナミは欲しいね老舗だし…
130 23/05/07(日)01:09:08 No.1054620749
マッピーとか他社キャラの強化にセガのゲーム機ねじ込むのちょっとわらう
131 23/05/07(日)01:09:18 No.1054620797
ニャームコの擬人化がマッピー名乗ってるのちょっと混乱するな
132 23/05/07(日)01:09:30 No.1054620861
ゼビウス二人の元ネタはゾシーとトーロイドか?
133 23/05/07(日)01:09:53 No.1054620966
>ニャームコの擬人化がマッピー名乗ってるのちょっと混乱するな あくまでもゲームの擬人化なので
134 23/05/07(日)01:09:57 No.1054620983
>>>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな… >>>まあSEGAだし >>すきな奴と嫌いな奴の差が本当に激しいメーカーって印象 >て言うかキワモノ擬人化ソシャゲなのが何とも… やるならやり切れよ…!!
135 23/05/07(日)01:10:28 No.1054621130
>それでもコナミは欲しいね老舗だし… セガの悪ノリ酷いからコナミいなくてよかった
136 23/05/07(日)01:11:32 No.1054621458
コナミは自社でレトロゲーネタにしてるし
137 23/05/07(日)01:11:37 No.1054621495
>ニャームコの擬人化がマッピー名乗ってるのちょっと混乱するな ゲームの目的がセガ打倒ならヴィラン側が来る方がそれっぽいっちゃそれっぽいのか?
138 23/05/07(日)01:11:54 No.1054621569
他のが擬人化出来てるかっていうと微妙だけど 奇々怪界みたいに自機が人間のゲームはこう…どうすればいいんだろうな?
139 23/05/07(日)01:12:30 No.1054621747
ナムコもタイトーも別世界で暗黒メガコーポしててポータル開けて襲ってくる
140 23/05/07(日)01:12:55 No.1054621873
これ知ってたら遊んでたかもしれん SEGAの支配する世界としか聞いてなかったから全然興味出なかったぞ…
141 23/05/07(日)01:13:42 No.1054622067
他社コンテンツっても性欲型に興味持たれないと売れんしな…
142 23/05/07(日)01:13:50 No.1054622119
つまりくるか…がんばれゴエモン!…敵キャラというかコナミ堕ちした姿はモチーフ誰だよ
143 23/05/07(日)01:16:01 No.1054622690
>それでもコナミは欲しいね老舗だし… すでにボンガでやってるから
144 23/05/07(日)01:17:59 No.1054623233
ゴエモンの敵の擬人化ってそりゃ… ゲームオーバーの時の鬼?
145 23/05/07(日)01:18:33 No.1054623437
>すでにオトメディウスでやってるから