虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ベジー... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/06(土)23:28:41 No.1054584930

    ベジータの身長が低すぎるのを最近知って少しショック受けた

    1 23/05/06(土)23:29:37 No.1054585341

    つうかヒョロガリすぎねえかな…

    2 23/05/06(土)23:32:30 No.1054586533

    地球人と違うとはいえ中々チビだよね

    3 23/05/06(土)23:33:18 No.1054586872

    二次元のキャラが体重少ないのはアイドルとかに限った事ではないのである

    4 23/05/06(土)23:34:12 No.1054587226

    >つうかヒョロガリすぎねえかな… 悟空ですら62kgだしな…

    5 23/05/06(土)23:35:05 No.1054587604

    サガットの体重 119kg(『I』) 78kg(『II』、『IV』) 109kg(『ZERO』) 98kg (『V』)

    6 23/05/06(土)23:35:13 No.1054587674

    164が低すぎる!?最近子どうなってるの…

    7 23/05/06(土)23:35:37 No.1054587814

    この身長と体重おれじゃないか…

    8 23/05/06(土)23:35:52 No.1054587941

    女の子にしては大きい方じゃない?

    9 23/05/06(土)23:35:54 No.1054587952

    ベジータがチビなのは改めて言われるようなことでもない気がする

    10 23/05/06(土)23:36:31 No.1054588188

    地球人じゃねえし地球人類の基準で身長体重考えられないだろ

    11 23/05/06(土)23:36:40 No.1054588263

    ベジータは漫画見てても背が低いし

    12 23/05/06(土)23:36:42 No.1054588279

    >164が低すぎる!?最近子どうなってるの… トレーニングしまくってる戦闘民族なんだし180くらいはあると思わない?

    13 23/05/06(土)23:36:44 No.1054588299

    >女の子にしては大きい方じゃない? he

    14 23/05/06(土)23:36:46 No.1054588318

    むしろベジータ164cmもあったのかって印象

    15 23/05/06(土)23:36:57 No.1054588400

    >ベジータがチビなのは改めて言われるようなことでもない気がする サイヤ人襲来編はいまよりチビだった記憶がある ナッパとの対比で

    16 23/05/06(土)23:37:05 No.1054588447

    ナッパ普通にでかかったし

    17 23/05/06(土)23:37:34 No.1054588650

    TRAP

    18 23/05/06(土)23:37:38 No.1054588672

    >>女の子にしては大きい方じゃない? >he え?右の子男なの?

    19 23/05/06(土)23:37:55 No.1054588795

    むしろベジータで一番驚くのは年齢だろ アイツ初登場時でもう三十路だったんだぞ

    20 23/05/06(土)23:39:38 No.1054589442

    >むしろベジータで一番驚くのは年齢だろ >アイツ初登場時でもう三十路だったんだぞ 悟空とブロリーは同い年なのにベジータだけ少し上なんだよね だから前髪が…

    21 23/05/06(土)23:39:51 No.1054589538

    >むしろベジータで一番驚くのは年齢だろ >アイツ初登場時でもう三十路だったんだぞ つっても悟飯がいい年で悟空さに孫いる年齢だからな…

    22 23/05/06(土)23:40:14 No.1054589679

    >だから前髪が… むしろ年齢一桁の時点でM字禿だぞアイツ

    23 23/05/06(土)23:41:45 No.1054590230

    サイヤ人は不気味に髪型が変わったりはせんって言ってたっけな つまりナッパは昔からハゲ…

    24 23/05/06(土)23:42:01 No.1054590314

    >サガットの体重 >119kg(『I』) >78kg(『II』、『IV』) >109kg(『ZERO』) >98kg (『V』) どうあがいてもジャイアント馬場より細くなるんだよな…

    25 23/05/06(土)23:42:07 No.1054590339

    >164が低すぎる!?最近子どうなってるの… おじいちゃん… 今時の男子高校生の平均身長確か172とか173とかになってますよ…

    26 23/05/06(土)23:42:37 No.1054590523

    右はライターが格闘家参考にしたせいで肉弾戦する奴の体重はリアルだけど武器使うタイプまでマッチョ体型になったから…

    27 23/05/06(土)23:42:56 No.1054590640

    でも日本人男性の平均身長の伸びは止まって落ち始めてるんだよな 170以下にも人権が生まれる日が来るかもしれない

    28 23/05/06(土)23:42:58 No.1054590656

    アストルフォでかくね?

    29 23/05/06(土)23:43:44 No.1054590943

    俺ベジータだわ……

    30 23/05/06(土)23:43:55 No.1054591007

    >つまりナッパは昔からハゲ… (ベジータ星爆発後に剃髪した設定が公式だったかを思い出してる顔)

    31 23/05/06(土)23:44:45 No.1054591305

    >でも日本人男性の平均身長の伸びは止まって落ち始めてるんだよな >170以下にも人権が生まれる日が来るかもしれない 単に老人が増えてるだけとかではなく?

    32 23/05/06(土)23:44:51 No.1054591342

    悟空さも172とかじゃなかったっけ

    33 23/05/06(土)23:45:11 No.1054591449

    >悟空さも172とかじゃなかったっけ 175だよ

    34 23/05/06(土)23:45:21 No.1054591502

    髪の毛含めて164センチなんだろ

    35 23/05/06(土)23:45:38 No.1054591618

    ほい新ブロの若ナッパ fu2166312.jpg

    36 23/05/06(土)23:45:54 No.1054591727

    まるでベジータが受け専ホモみたいな並びやめろ

    37 23/05/06(土)23:46:17 No.1054591894

    昔のジャンプ漫画のキャラ設定ってかなり適当だった記憶がある

    38 23/05/06(土)23:46:22 No.1054591928

    >単に老人が増えてるだけとかではなく? 若年層の測定結果だから

    39 23/05/06(土)23:46:25 No.1054591956

    >右はライターが格闘家参考にしたせいで肉弾戦する奴の体重はリアルだけど武器使うタイプまでマッチョ体型になったから… アヴィ先生のやせぎすの男で161の52キロは無理あるよな…

    40 23/05/06(土)23:46:31 No.1054591985

    初期ベジータとか見るからにチビだよね

    41 23/05/06(土)23:46:39 No.1054592040

    >でも日本人男性の平均身長の伸びは止まって落ち始めてるんだよな 栄養分がそこまで落ちるとは思えないしどういう要因で平均身長って決まるのよ?

    42 23/05/06(土)23:47:24 No.1054592325

    >初期ベジータとか見るからにチビだよね 禿のマッチョより強いチビという設定だしな

    43 23/05/06(土)23:47:27 No.1054592357

    頑なに日本人の身長もチン長も縮んでるのを認めたがらない勢力いるよな 上級子弟に限定したらむしろ伸びてるのかもしれないが

    44 23/05/06(土)23:47:55 No.1054592532

    ここまで存えさせる予定のキャラじゃなかったからそこから身体設定変えてない感じだろうか

    45 23/05/06(土)23:48:01 No.1054592577

    右は右で中世の騎士だから身長はともかくやっぱり体重が低い

    46 23/05/06(土)23:48:50 No.1054592921

    >ここまで存えさせる予定のキャラじゃなかったからそこから身体設定変えてない感じだろうか というか身長体重とかきちんと考える時代じゃないし…

    47 23/05/06(土)23:49:00 No.1054592996

    >右は右で中世の騎士だから身長はともかくやっぱり体重が低い 武器が強くて身体能力弱い騎士だからむしろ重すぎ

    48 23/05/06(土)23:49:03 No.1054593017

    小さいの含めてのキャラデザインだと思ってたからあまり気にしたことなかったな

    49 23/05/06(土)23:49:22 No.1054593140

    鳥山先生そこまで深く考えてないと思うよ!

    50 23/05/06(土)23:49:37 No.1054593222

    >>でも日本人男性の平均身長の伸びは止まって落ち始めてるんだよな >栄養分がそこまで落ちるとは思えないしどういう要因で平均身長って決まるのよ? 10年くらい前から公立の給食が悲惨な感じで写真で回ってなかったっけ

    51 23/05/06(土)23:50:07 No.1054593399

    主人公の急激な成長を画面外で済ませる漫画だぞ

    52 23/05/06(土)23:50:14 No.1054593443

    ベジータ初登場が明確にチビ扱いだったからスレ画全然気にならない

    53 23/05/06(土)23:50:44 No.1054593628

    産まれた惑星が地球の10倍の重力だそうだし大きくなりにくいんかねえ

    54 23/05/06(土)23:50:49 No.1054593661

    だいたいスーパーバンタム級の平均レベル身長とリミット内の体重だな ライトどころかフェザーよりチビなのか

    55 23/05/06(土)23:51:05 No.1054593753

    むしろベジータ164もあったの?となっている

    56 23/05/06(土)23:51:15 No.1054593817

    滅茶苦茶強いナッパがへーこらするチビのベジータという感じだからナメック政変以降微妙に身長伸びた?と思ったぐらいだ

    57 23/05/06(土)23:51:39 No.1054593950

    >でも日本人男性の平均身長の伸びは止まって落ち始めてるんだよな 地味に貧困で栄養バランスが偏ったりスマホ等の影響で夜更かし気味だったりなんだろうな…

    58 23/05/06(土)23:52:00 No.1054594079

    >>でも日本人男性の平均身長の伸びは止まって落ち始めてるんだよな >栄養分がそこまで落ちるとは思えないしどういう要因で平均身長って決まるのよ? 概ね子供の頃に動物性たんぱく質をどれだけ摂取してるかが影響するって50年分くらいのデータ集めた論文が一昨年辺りに出てたと思う

    59 23/05/06(土)23:52:43 No.1054594341

    つうかクリリンの身長153が納得いかねえよ どうみてもベジータと10㎝以上差あるじゃんあれ

    60 23/05/06(土)23:52:48 No.1054594381

    >滅茶苦茶強いナッパがへーこらするチビのベジータという感じだからナメック政変以降微妙に身長伸びた?と思ったぐらいだ ちょっと頭身上がってブルマのヒモになっていいもん食うようになったのかなって思ってた

    61 23/05/06(土)23:52:56 No.1054594422

    右は右でシェイクスピアにスーパーミドル級くらいの体格与えたりするから…

    62 23/05/06(土)23:53:35 No.1054594675

    20~29歳の平均身長 2019年 171.5 2018年 174 2017年 171.4 2016年 171.5 2015年 171.7 2014年 172.1 2013年 170.9 2012年 171.6 2011年 171.0 2010年 170.6

    63 23/05/06(土)23:53:42 No.1054594721

    これ見る度にカメックスとマシュマロ女子のやつ思い出す

    64 23/05/06(土)23:54:09 No.1054594884

    >つうかクリリンの身長153が納得いかねえよ >どうみてもベジータと10㎝以上差あるじゃんあれ fu2166340.jpg 深く考えるな

    65 23/05/06(土)23:54:12 No.1054594909

    >概ね子供の頃に動物性たんぱく質をどれだけ摂取してるかが影響するって50年分くらいのデータ集めた論文が 健康面考えて野菜の比率が増えたからとかそういう感じなのかな? 野菜自体がうまくなったのも含めて

    66 23/05/06(土)23:55:19 No.1054595277

    そもそもドラゴンボール気とかある世界観だし筋肉ダイレクトに関係しないだろ 亀仙人も初期からマッチョ化したりしたし

    67 23/05/06(土)23:55:29 No.1054595318

    ベジータ顔でっか…

    68 23/05/06(土)23:55:32 No.1054595346

    ギルティのファウストは人体改造の結果とんでもない身長と体重になってた気がする

    69 23/05/06(土)23:56:26 No.1054595654

    重力が10倍の星で育ったら身長あんまり伸びないのが普通じゃないか

    70 23/05/06(土)23:56:27 No.1054595662

    ピッコロさんがおもったよりだいぶうすらでかいな…

    71 23/05/06(土)23:56:42 No.1054595766

    >20~29歳の平均身長 >2018年 174 ここだけおかしくね?

    72 23/05/06(土)23:57:00 No.1054595893

    >ピッコロさんがおもったよりだいぶうすらでかいな… 224㎝とかだったはず

    73 23/05/06(土)23:57:17 No.1054595990

    フリーザも小さいとは思ってたけど悟空より頭一つ分くらい小さいんだな

    74 23/05/06(土)23:57:27 No.1054596040

    >>20~29歳の平均身長 >>2018年 174 >ここだけおかしくね? 政府統計ってサンプル少ないのよ…

    75 23/05/06(土)23:57:35 No.1054596091

    ピッコロさん大抵喋ってる時目線下向いてるよ

    76 23/05/06(土)23:57:50 No.1054596168

    >>20~29歳の平均身長 >>2018年 174 >ここだけおかしくね? すげえデケえ奴がいたんだろう

    77 23/05/06(土)23:57:52 No.1054596180

    >ベジータの身長が低すぎるのを最近知って少しショック受けた むしろ絵的にもっとチビかと思ってたぞ

    78 23/05/06(土)23:58:16 No.1054596309

    >つうかクリリンの身長153が納得いかねえよ >どうみてもベジータと10㎝以上差あるじゃんあれ こういうツッコミ出るからコナンの子供キャラは全員身長公表されてない

    79 23/05/06(土)23:58:49 No.1054596458

    天さんもうちょっとでかいかと思ったらそうでもないんだな

    80 23/05/06(土)23:59:23 No.1054596656

    漫画とかアニメのキャラって大抵軽いよね どういう意図があるのかわからんが

    81 23/05/06(土)23:59:33 No.1054596697

    >こういうツッコミ出るからコナンの子供キャラは全員身長公表されてない コナンとか状況次第で1メートルすら無いからな…

    82 23/05/06(土)23:59:41 No.1054596746

    >健康面考えて野菜の比率が増えたからとかそういう感じなのかな? >野菜自体がうまくなったのも含めて 単純に共働きが増えて家で食事しなくなったのが主な原因じゃないかって分析だった あと肉と魚の高騰が続いてるせいで摂取量が確実に減ってるとも

    83 23/05/06(土)23:59:50 No.1054596789

    俺より10cm低いのに10kgも重いのは十分に思えるが

    84 23/05/06(土)23:59:58 No.1054596827

    ムキムキなのに体重軽すぎる…

    85 23/05/07(日)00:00:09 No.1054596901

    >漫画とかアニメのキャラって大抵軽いよね >どういう意図があるのかわからんが 現実に寄せると文句言ってくる層とかあるんだよな…

    86 23/05/07(日)00:00:35 No.1054597061

    >漫画とかアニメのキャラって大抵軽いよね >どういう意図があるのかわからんが 体重重いとデブ呼ばわりされて反発されるからだよ 種とか種死になったら標準体重から痩せ型まで減ったし

    87 23/05/07(日)00:00:35 No.1054597068

    >漫画とかアニメのキャラって大抵軽いよね >どういう意図があるのかわからんが デザインに一応関係する身長はともかく体重はたぶん考えるのめんどくさいんじゃねえかな…

    88 23/05/07(日)00:00:43 No.1054597124

    高重力だと体重軽くなるみたいなのってあるの?

    89 23/05/07(日)00:00:45 No.1054597134

    >俺より10cm低いのに10kgも重いのは十分に思えるが ごぼうやん

    90 23/05/07(日)00:00:46 No.1054597139

    >俺より10cm低いのに10kgも重いのは十分に思えるが 語尾にガリをつけろ

    91 23/05/07(日)00:00:53 No.1054597186

    >俺より10cm低いのに10kgも重いのは十分に思えるが 語尾にガリをつけろ

    92 23/05/07(日)00:01:27 No.1054597397

    黙れピザ

    93 23/05/07(日)00:01:31 No.1054597419

    >>漫画とかアニメのキャラって大抵軽いよね >>どういう意図があるのかわからんが >体重重いとデブ呼ばわりされて反発されるからだよ >種とか種死になったら標準体重から痩せ型まで減ったし けいおん!も現実よりにしたらデブと言われた

    94 23/05/07(日)00:01:41 No.1054597486

    右は槍をまともに振れてないからもっと軽くてもいい

    95 23/05/07(日)00:01:51 No.1054597536

    >けいおん!も現実よりにしたらデブと言われた いやあいつらムチムチだろ

    96 23/05/07(日)00:02:08 No.1054597630

    そんな厳密に決めるもんでもないしな… 誕生日とかは決めないと相性占いができないってお怒りのメールが届くらしいが

    97 23/05/07(日)00:02:11 No.1054597649

    サイヤ人ぐれえ飯いっぱい食えガリ

    98 23/05/07(日)00:02:55 No.1054597917

    ベジータは昔ながらの体重軽め設定 アストルフォは一律基準を元に設定されたタイプ

    99 23/05/07(日)00:03:18 No.1054598075

    俺スレ画の二人と同じ身長だけど63kgある… 鍛えてるから重いんだ…多分…

    100 23/05/07(日)00:03:20 No.1054598089

    ラブライブは元から体重設定ないけど 最近はスリーサイズも載せない場合も出てきてるな

    101 23/05/07(日)00:03:33 No.1054598171

    ベジータは強くてデカゴツいナッパが恐れる底が知れないチビって立ち位置で登場したんだからそら小さいよ

    102 23/05/07(日)00:04:14 No.1054598403

    俺二人より小さくて軽いや…

    103 23/05/07(日)00:04:26 No.1054598503

    ベジータ160あったんだ… 勝手に150台かと思ってた

    104 23/05/07(日)00:04:38 No.1054598577

    右は右でリアルな格闘家・アスリートの体格資料を基準にしたせいで鍛えてないキャラまでなんか絞った体格してんな…ってなるシュールな事になったから…

    105 23/05/07(日)00:04:52 No.1054598671

    ウマ娘とか身長とスリーサイズは公表してるけど体重だけはシークレットだな あっちもウェスト細すぎ問題があるけど

    106 23/05/07(日)00:05:06 No.1054598742

    なんか小さいと言えば南斗六聖拳

    107 23/05/07(日)00:05:24 No.1054598850

    …ベジータでも抜ける気がしてきた

    108 23/05/07(日)00:05:43 No.1054598972

    >漫画とかアニメのキャラって大抵軽いよね >どういう意図があるのかわからんが 参考がグラビアアイドルの鯖読んだ数値だからでしょ

    109 23/05/07(日)00:05:51 No.1054599008

    アイマスは近年になるにつれて標準体重が増えてきた アイドルなので別に詐称してもいい気もするが…

    110 23/05/07(日)00:05:57 No.1054599041

    >ラブライブは元から体重設定ないけど >最近はスリーサイズも載せない場合も出てきてるな ラブライブって現実的に考えたら踊ってる子たちだから筋肉でちょっと重めになりそうな気がする それやるとけおる人いるから決めないんかな

    111 23/05/07(日)00:06:05 No.1054599087

    >右は右でリアルな格闘家・アスリートの体格資料を基準にしたせいで鍛えてないキャラまでなんか絞った体格してんな…ってなるシュールな事になったから… 設定上仕方ないけど天草四郎が60キロ近くあるのはなんか違わないか!?ってなった

    112 23/05/07(日)00:07:09 No.1054599448

    >設定上仕方ないけど天草四郎が60キロ近くあるのはなんか違わないか!?ってなった 全盛期だからな… そこからお腹減ってくんだろう

    113 23/05/07(日)00:07:38 No.1054599629

    天草四郎とか30キロ台でもいいだろ

    114 23/05/07(日)00:07:52 No.1054599716

    アイドルもアスリートも格闘家も時期ですげー上下してそうだしなぁ…

    115 23/05/07(日)00:07:54 No.1054599736

    >>でも日本人男性の平均身長の伸びは止まって落ち始めてるんだよな >栄養分がそこまで落ちるとは思えないしどういう要因で平均身長って決まるのよ? 寝不足

    116 23/05/07(日)00:08:31 No.1054599954

    ボディビルダーは平時とそうでない時の2種類載せてたりするな

    117 23/05/07(日)00:09:04 No.1054600124

    >なんか小さいと言えば南斗六聖拳 諸星のきらりでやたらネタにされてるけど今は時代に合わせて身長設定5cm伸びてるからな!

    118 23/05/07(日)00:10:51 No.1054600799

    >諸星のきらりでやたらネタにされてるけど今は時代に合わせて身長設定5cm伸びてるからな! 5㎝伸びてもサウザーがきらりより背が低いのはちょっと…

    119 23/05/07(日)00:11:56 No.1054601208

    >5㎝伸びてもサウザーがきらりより背が低いのはちょっと… 皇帝はいつも高いとこにいるから平気だろ

    120 23/05/07(日)00:13:01 No.1054601546

    ベジータ人権なかったの?

    121 23/05/07(日)00:13:45 No.1054601779

    ウマ娘はマックイーンがアスファルトを軋ませてるから普通の人間とは違うかもしれん…

    122 23/05/07(日)00:13:45 No.1054601782

    >ベジータ人権なかったの? サイヤ人だぞ

    123 23/05/07(日)00:14:57 No.1054602245

    別に身長はいいんだけどドラゴンボールのキャラはどう考えても体重が全体的におかしい… 鳥山先生なんでこんなみんな軽いんですか

    124 23/05/07(日)00:15:36 No.1054602486

    鳥山先生本人が考えてるのだろうか? 編集部が考えた可能性もあるかもしれぬ

    125 23/05/07(日)00:16:47 No.1054602856

    >別に身長はいいんだけどドラゴンボールのキャラはどう考えても体重が全体的におかしい… >鳥山先生なんでこんなみんな軽いんですか 浮けるから

    126 23/05/07(日)00:18:56 No.1054603554

    たぬかなホビホビ村の村民になれるじゃん

    127 23/05/07(日)00:21:22 No.1054604455

    ドラゴンボールというか鳥山明の好みとして 「ラスボスは小さい」というのがあると思う ベジータもサイヤ人編のラスボスだったし

    128 23/05/07(日)00:22:11 No.1054604764

    ドラゴンボールの世界は体格でパワー変わらなさそうだし小さい方が有利まである

    129 23/05/07(日)00:23:13 No.1054605107

    >ドラゴンボールというか鳥山明の好みとして >「ラスボスは小さい」というのがあると思う >ベジータもサイヤ人編のラスボスだったし フリーザは編集から色々言われた結果だし セルは小さくないし そんな好みはないと思う

    130 23/05/07(日)00:27:01 No.1054606403

    近藤さんについては「フリーザの地上げ屋設定を提案」「セルのデザインにダメ出し」くらいなのでフリーザのデザインは鳥山先生の考えだと思う 第3形態は自分で考えて描いて直後に描きにくいからすぐ最終形態にしたと答えてたな

    131 23/05/07(日)00:28:22 No.1054606842

    でかくしたら担当に馬鹿そうって言われるしな…

    132 23/05/07(日)00:30:16 No.1054607441

    ドラゴンボールも担当によって好みが違ったからな コンドウはカッコよさを求めたけど武田さんは本来の鳥山明らしさを求めたし

    133 23/05/07(日)00:31:31 No.1054607867

    あんま詳しく無いんだけどこれは髪込みの身長なの?

    134 23/05/07(日)00:33:27 No.1054608451

    ベジータは悟空より年下のイメージで描いてたらしい

    135 23/05/07(日)00:33:30 No.1054608467

    >鳥山先生本人が考えてるのだろうか? >編集部が考えた可能性もあるかもしれぬ 具体的な数値は作者は考えてなかったパターンは結構あるよね ファンブックとか作るときにプロフィール色々聞かれるらしいけど

    136 23/05/07(日)00:33:45 No.1054608550

    DBキャラの人間タイプは大体毛がピンピンしてるから身長にいまいち実感がない

    137 23/05/07(日)00:34:29 No.1054608827

    >>諸星のきらりでやたらネタにされてるけど今は時代に合わせて身長設定5cm伸びてるからな! >5㎝伸びてもサウザーがきらりより背が低いのはちょっと… 逆や186cmのきらりがおかしいんだよ

    138 23/05/07(日)00:36:42 No.1054609671

    髪型混みの身長だったら本体は160切りそう

    139 23/05/07(日)00:38:51 No.1054610437

    >DBキャラの人間タイプは大体毛がピンピンしてるから身長にいまいち実感がない ハゲも多くね?

    140 23/05/07(日)00:39:08 No.1054610542

    今更だけど右もこの見た目で怪力スキル持ちなんだよな...

    141 23/05/07(日)00:39:44 No.1054610744

    リアルの女性アイドルには181cmがいたことあったな

    142 23/05/07(日)00:39:49 No.1054610777

    ブロリーは3mはありそうなイメージ

    143 23/05/07(日)00:40:34 No.1054611069

    あの世界身長コンプレックス多くない?なんかいい感じに伸ばせないの?

    144 23/05/07(日)00:41:08 No.1054611260

    >ブロリーは3mはありそうなイメージ 超化したら身長もでかくなってそうだよね

    145 23/05/07(日)00:41:20 No.1054611330

    >あの世界身長コンプレックス多くない?なんかいい感じに伸ばせないの? そのためにドラゴンボールがある

    146 23/05/07(日)00:41:32 No.1054611398

    >あの世界身長コンプレックス多くない?なんかいい感じに伸ばせないの? そこにドラゴンボールがあるじゃろ?

    147 23/05/07(日)00:42:11 No.1054611624

    レッドリボン軍のオッサンとかまさにそのためだったしな

    148 23/05/07(日)00:44:05 No.1054612390

    結果論だろうけどベジータや飛影が身長高かったら何かいやだな…

    149 23/05/07(日)00:47:06 No.1054613428

    そこまでハゲ多くないだろ 亀仙人若い頃の鶴仙人クリリンクリリンの先輩天さん餃子ブラック参謀フリーザ神様ピッコロナメック星人全員スポポビッチとその相方ナッパドドリア ごめんかなり多いわ

    150 23/05/07(日)00:48:36 No.1054614013

    昔の二次元キャラってBMI値を間に受けすぎてるんだよな