虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/06(土)22:11:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/06(土)22:11:51 No.1054549434

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/06(土)22:13:31 No.1054550270

そう考えるとすごいね

2 23/05/06(土)22:14:30 No.1054550801

右はラスボスの際に新機体あげて…

3 23/05/06(土)22:14:30 No.1054550802

よくシャア生き延びたと思うけどシロッコとハマーンにとっても結構油断できない状況だよなここ

4 23/05/06(土)22:15:34 No.1054551437

ハイスペ機に乗ったラスボス二人に挟まれて結果生きてるのすごくね?

5 23/05/06(土)22:16:38 No.1054551937

まずシャアが味方ですってインパクトが普通に凄いと思うよ 蓋を開けたら活躍がアレだけど

6 23/05/06(土)22:16:45 No.1054551995

ゲルググでガンダム2機相手にするようなもんかな

7 23/05/06(土)22:17:15 No.1054552256

>ハイスペ機に乗ったラスボス二人に挟まれて結果生きてるのすごくね? めちゃくちゃすごいよ

8 23/05/06(土)22:20:17 No.1054553966

このシーンで普通に死なずに逃げられてるクワトロかっこいいよね

9 23/05/06(土)22:21:15 No.1054554436

次々回作ラスボスでもある真ん中

10 23/05/06(土)22:21:28 No.1054554538

>ハイスペ機に乗ったラスボス二人に挟まれて結果生きてるのすごくね? 機体性能だけならキュベレイは百式以下だよ

11 23/05/06(土)22:23:08 No.1054555300

キュベレイは宇宙世紀最強機体だよ ガンダムバトルシリーズやったから知ってる

12 23/05/06(土)22:23:47 No.1054555601

情けないMSで戦うふがいなさを知ったシャア

13 23/05/06(土)22:24:21 No.1054555855

ハマーンはオーラ力が凄いから…

14 23/05/06(土)22:26:35 No.1054556919

ZZってハマーンラスボスなんだ…というか終盤のストーリー知らねえ…

15 23/05/06(土)22:29:30 No.1054558433

ハマーンネオ・ジオンが地球圏進出でかなりいいとこまで行くのにグレミーのアホが反乱するわ両軍トップをガンダムチームが潰しちゃうわでもうめちゃくちゃ

16 23/05/06(土)22:29:50 No.1054558588

クインマンサのほうがラスボス感あったな

17 23/05/06(土)22:31:19 No.1054559268

>右はラスボスの際に新機体あげて… クインマンサかゲーマルクがハマーンの機体ならなあ

18 23/05/06(土)22:31:45 No.1054559473

fu2166022.mp4

19 23/05/06(土)22:32:05 No.1054559633

ZZラストのキュベレイはちょっと中身は強化されてるとかされてないとかだけど素の状態でもハマーンの力でめちゃくちゃ強いの良くない?

20 23/05/06(土)22:32:34 No.1054559854

>よくシャア生き延びたと思うけどシロッコとハマーンにとっても結構油断できない状況だよなここ シャア程度は歯牙にもかけないけどシロッコとハマーンはお互いが無視できないレベルの強敵だからね

21 23/05/06(土)22:32:40 No.1054559917

>ZZラストのキュベレイはちょっと中身は強化されてるとかされてないとかだけど素の状態でもハマーンの力でめちゃくちゃ強いの良くない? 改めてハマーンが強すぎる

22 23/05/06(土)22:37:24 No.1054562060

初代でアムロにやられて手出しできなかったオールレンジ攻撃対策の密着戦法があっさり自機だけ撃ち抜かれてダルマにされるのNTとしての格の違いを見せつけられてていいよね

23 23/05/06(土)22:38:58 No.1054562843

でもハマーンには変な角があるから…

24 23/05/06(土)22:39:07 No.1054562913

ジオングの指ビームとキュベレイのファンネルじゃ密着対処のしやすさが違いすぎる

25 23/05/06(土)22:40:06 No.1054563339

>初代でアムロにやられて手出しできなかったオールレンジ攻撃対策の密着戦法があっさり自機だけ撃ち抜かれてダルマにされるのNTとしての格の違いを見せつけられてていいよね ジオングみたいなオーパーツレベルのMSに相打ちまで持っていくあの時の天パは化け物すぎる

26 23/05/06(土)22:40:18 No.1054563430

ラスボスの格かっていうとジ・オもただただハイスペックなだけだから良いんだよ強いNTは何乗っても

27 23/05/06(土)22:40:43 No.1054563613

永野ロボが2種同時に映ってるのここくらいか…?

28 23/05/06(土)22:41:27 No.1054563929

ハマーンさん未練タラタラじゃないっすか…

29 23/05/06(土)22:42:49 No.1054564554

このゴキブリのような生命力がシャアの強みとも言える

30 23/05/06(土)22:42:56 No.1054564603

思えばジオングはモビルスーツでオールレンジ攻撃した記念すべき機体なんだよな オーパーツだわ

31 23/05/06(土)22:43:03 No.1054564676

>ハマーンさん未練タラタラじゃないっすか… だからずっと戻ってこいつってんだろうが!!!

32 23/05/06(土)22:43:41 No.1054565000

二人共舐めプしてるのにボロボロにされていく百式には中々絶望感があった

33 23/05/06(土)22:43:45 No.1054565033

小さい頃のハマーンあんなにかわいかったのにどうして…

34 23/05/06(土)22:44:39 No.1054565455

>小さい頃のハマーンあんなにかわいかったのにどうして… 自分好みに育てればよかったのに

35 23/05/06(土)22:44:42 No.1054565478

うまくコロニーレーザーでみんなふっとばせないかなあ…

36 23/05/06(土)22:44:49 No.1054565522

よく考えたらこいつらで潰し合ってくれてよかったよな・・・

37 23/05/06(土)22:45:08 No.1054565664

>うまくコロニーレーザーでみんなふっとばせないかなあ… カミーユがそれやろうとしてたらしいね…

38 23/05/06(土)22:45:38 No.1054565900

>このゴキブリのような生命力がシャアの強みとも言える 頭だけになって逃げる ダルマになったけどなんとか生き残る 脱出ポッドで放り出される

39 23/05/06(土)22:45:49 No.1054565998

>ラスボスの格かっていうとジ・オもただただハイスペックなだけだから良いんだよ強いNTは何乗っても ジオはとにかく基礎性能と反応速度上げまくってさらに天才の俺が乗れば武器なんかライフルとサーベルで十分だろっていう分かりやすいコンセプトが良いよね…

40 23/05/06(土)22:46:13 No.1054566213

シャアがこのシーン生き延びただけで凄い 目的完全に達成までしてる点を加えるとヤバい

41 23/05/06(土)22:46:15 No.1054566223

>脱出ポッドで放り出される ガシッ

42 23/05/06(土)22:46:19 No.1054566265

ブライトが待たずにここでコロニーレーザー発射してたらしばらく平和だった 流石にシロッコとハマーンもコロニーレーザーには耐えられ…耐えないよね?

43 23/05/06(土)22:46:33 No.1054566368

>シャアがこのシーン生き延びただけで凄い >目的完全に達成までしてる点を加えるとヤバい あのシーン絶対潰れただろ…

44 23/05/06(土)22:46:47 No.1054566472

>>小さい頃のハマーンあんなにかわいかったのにどうして… >自分好みに育てればよかったのに ロリコンじゃねえからですね

45 23/05/06(土)22:47:10 No.1054566622

三人とも誰も乗ってない状態の機体を視認しておいて破壊しない甘ちゃん

46 23/05/06(土)22:47:18 No.1054566669

まあ本気を出す前に愛機の動きを止められたんだが…

47 23/05/06(土)22:47:19 No.1054566671

>永野ロボが2種同時に映ってるのここくらいか…? 百式は永野のZ没案をベースに藤田がデザインしてるから違う ディアスとキュベレイとハンブラビのいずれかが並ぶ画面があればまあはい

48 23/05/06(土)22:47:28 No.1054566722

>流石にシロッコとハマーンもコロニーレーザーには耐えられ…耐えないよね? 油断するな念力で巨大化したりビーム弾く世界だぞ

49 23/05/06(土)22:47:42 No.1054566809

バケモノみたいな性能差のMSと戦うことに慣れてて助かったな

50 23/05/06(土)22:48:07 No.1054566993

この距離ならオールレンジ攻撃は使えまい!!

51 23/05/06(土)22:49:06 No.1054567396

シロッコに読み負けしてる…

52 23/05/06(土)22:49:41 No.1054567676

>この距離ならオールレンジ攻撃は使えまい!! 判断としては間違ってないんだよね ハマーンのコントロール精度とファンネルの出力見誤っただけで

53 23/05/06(土)22:49:42 No.1054567680

いや生き残ったのは 艦艇残骸の大爆発に巻き込まれたのになんか生きてた…って話なのに シャアの技術スゲー!とかではないよ

54 23/05/06(土)22:50:20 No.1054567956

(ZZのOPで吠えるクワトロ)

55 23/05/06(土)22:50:50 No.1054568155

ここでハマーンに甘い言葉囁いて味方につけるぐらいしてくださいよ大尉…

56 23/05/06(土)22:51:11 No.1054568305

>ここでハマーンに甘い言葉囁いて味方につけるぐらいしてくださいよ大尉… マジキモい…ムリ

57 23/05/06(土)22:51:26 No.1054568420

シャアの技量はある上でそれじゃどうしようもないシーンで生き延びてるから凄いんだよ

58 23/05/06(土)22:51:29 No.1054568438

さぁっダルマになった百式でこのまま大気圏突入だぁっ!!

59 23/05/06(土)22:51:56 No.1054568638

>この距離ならオールレンジ攻撃は使えまい!! もしかしてこれアムロのマネなのか

60 23/05/06(土)22:51:59 No.1054568659

オーソドックスで並の機体である百式 オーソドックスで並の機体にファンネル載せたキュベレイ オーソドックスに強い機体にバイオセンサーまで載せたジ・O よく耐えられたなと思うし性能差のあるMS戦クソだなって思うのもわかる

61 23/05/06(土)22:52:53 No.1054569055

>>流石にシロッコとハマーンもコロニーレーザーには耐えられ…耐えないよね? >油断するな念力で巨大化したりビーム弾く世界だぞ 後付けだとしてもUCでコロニーレーザー防ぐのにユニコーンとバンシィと盾3枚使ってやっとって描写だからいくらハマーンでも… よく考えたらZZのハイメガコロニーレーザーの30%くらいあるらしいけどあれを得にiフィールドとかないキュベレイであそこまで防ぐの怖すぎるな…

62 23/05/06(土)22:53:11 No.1054569189

>もしかしてこれアムロのマネなのか 思いっきり回想していたじゃん

63 23/05/06(土)22:53:36 No.1054569419

このメンツだと明らかに見劣りする百式で撃破されずに済んでるのは大尉の経験値あってこそだとは思う

64 23/05/06(土)22:53:48 No.1054569504

>オーソドックスに強い機体にバイオセンサーまで載せたジ・O ジOはオーソドックスというには余りにも総合力高すぎる

65 23/05/06(土)22:53:49 No.1054569513

声で誤魔化されてるけど ハマーンはマジでキショい馬鹿女なんでシャアにどうにかしろとか無茶だよ

66 23/05/06(土)22:54:45 No.1054569918

ハマーン様はまだ少しグラサンに未練があるからちょっと舐めプするけど シロッコは普通に殺しに来てるからな シロッコはハマーンがシャア殺さねぇかなぁとか思ってそうだけど

67 23/05/06(土)22:54:58 No.1054570022

間違いなく人生最大の危機にして人生で一番頑張った瞬間

68 23/05/06(土)22:55:16 No.1054570144

まるで百式が情けないMSみたいじゃないですか

69 23/05/06(土)22:55:58 No.1054570430

>ハマーン様はまだ少しグラサンに未練があるからちょっと舐めプするけど >シロッコは普通に殺しに来てるからな >シロッコはハマーンがシャア殺さねぇかなぁとか思ってそうだけど シロッコもグラサン落としたらハマーンが狙ってくるから迂闊に倒せないしそもそも常に舐めプしてるようなやつだよ

70 23/05/06(土)22:56:00 No.1054570443

>シロッコに読み負けしてる… シロッコが読み負けしてるんだよ コロニーレーザー破壊目的忘れたクソバカだぞ

71 23/05/06(土)22:56:02 No.1054570452

シャアのキャラクター性があるからハマーン娶ってやれよとか冗談も言えるけど ZZまで通しで見るとハマーン様ちょっと言動がやばすぎる地雷女だよこれ…

72 23/05/06(土)22:56:06 No.1054570473

>声で誤魔化されてるけど >ハマーンはマジでキショい馬鹿女なんでシャアにどうにかしろとか無茶だよ ここまで拗らせたんだのも大尉なんですから責任取ってくださいよ

73 23/05/06(土)22:56:12 No.1054570511

>まるで百式が情けないMSみたいじゃないですか 言葉を選んで言えば堅実よね

74 23/05/06(土)22:56:49 No.1054570755

14のガキに存在そのものが鬱陶しいとまで言われるわけだからな

75 23/05/06(土)22:56:51 No.1054570769

>まるで百式が情けないMSみたいじゃないですか サイコミュ系あり無しでNTのMSの追従性が全然違うんだから当たり前だ

76 23/05/06(土)22:56:51 No.1054570771

シロッコとハマーンにサンドイッチされてる画像何度見ても酷い

77 23/05/06(土)22:56:56 No.1054570808

>>声で誤魔化されてるけど >>ハマーンはマジでキショい馬鹿女なんでシャアにどうにかしろとか無茶だよ >ここまで拗らせたんだのも大尉なんですから責任取ってくださいよ いや勝手に狂ってんだよハマーン

78 23/05/06(土)22:57:31 No.1054571071

>>声で誤魔化されてるけど >>ハマーンはマジでキショい馬鹿女なんでシャアにどうにかしろとか無茶だよ >ここまで拗らせたんだのも大尉なんですから責任取ってくださいよ 何でもかんでもシャアのせいにして面白いのはネット黎明期だけにしてくれ

79 23/05/06(土)22:57:44 No.1054571177

サザビーにでも乗ってたら互角に戦えたかもしれない 同世代機じゃどうあがいても絶対に勝てない

80 23/05/06(土)22:57:47 No.1054571195

>14のガキに存在そのものが鬱陶しいとまで言われるわけだからな カミーユとかならいつものか…ってなるけどジュドーに言わせるんだから相当にアレ

81 23/05/06(土)22:57:51 No.1054571226

>ZZまで通しで見るとハマーン様ちょっと言動がやばすぎる地雷女だよこれ… なに年下の敵パイロットにいきなり発情してんだよ…キモ

82 23/05/06(土)22:58:01 No.1054571297

リアルタイムで初代からZ見てた世代はシャアが味方!?すげえ!って楽しかっただろうな序盤

83 23/05/06(土)22:58:35 No.1054571552

百式はOTが乗るならいい機体だけどNTが乗るとなると見劣りする機体 NT用の装備なんて普通は載せないから仕方ないところもあるけど

84 23/05/06(土)22:59:10 No.1054571785

この二人相手に割って入れるのって宇宙世紀探しても覚醒したカミーユぐらいじゃないかな そのカミーユでも廃人化と引き換えにシロッコ一人倒すのがやっとだし

85 23/05/06(土)22:59:18 No.1054571845

>リアルタイムで初代からZ見てた世代はシャアが味方!?すげえ!って楽しかっただろうな序盤 このカミーユって奴やべぇな…

86 23/05/06(土)22:59:58 No.1054572118

メガ・バズーカ・ランチャーも別に百式専用装備でもないしなぁ

87 23/05/06(土)23:00:05 No.1054572164

エルメスのサイコミュとビットをMSサイズに詰め込んだ機体だからなキュベレイ カタログ上の数字が並だからって舐めていい機体ではない

88 23/05/06(土)23:00:16 No.1054572257

なんで序盤に乗り換えた機体で終盤まで戦わされてるんだ…

89 23/05/06(土)23:01:06 No.1054572604

>なんで序盤に乗り換えた機体で終盤まで戦わされてるんだ… それでも作中のエゥーゴじゃ2番目に強い機体だ

90 23/05/06(土)23:01:08 No.1054572619

>なんで序盤に乗り換えた機体で終盤まで戦わされてるんだ… お金も人材もない

91 23/05/06(土)23:01:25 No.1054572733

>エルメスのサイコミュとビットをMSサイズに詰め込んだ機体だからなキュベレイ >カタログ上の数字が並だからって舐めていい機体ではない 逆に素のスペックは微妙だから 結構な頻度で普通に落とされそうになってる

92 23/05/06(土)23:01:38 No.1054572837

キュベレイってあの怪物だらけのダブルゼータのMS時代でラスボス張れるってすげーな

93 23/05/06(土)23:02:08 No.1054573044

>>なんで序盤に乗り換えた機体で終盤まで戦わされてるんだ… >それでも作中のエゥーゴじゃ2番目に強い機体だ カラバの懐事情の暖かさなんなんだ...

94 23/05/06(土)23:02:46 No.1054573294

あのガルダ級って艦艇何もかもヤバいな?って後々気づく

95 23/05/06(土)23:03:00 No.1054573403

>>>なんで序盤に乗り換えた機体で終盤まで戦わされてるんだ… >>それでも作中のエゥーゴじゃ2番目に強い機体だ >カラバの懐事情の暖かさなんなんだ... チャイナマネー

96 23/05/06(土)23:03:01 No.1054573410

ZZの時代はMSの恐竜的進化って言われてるけどスペックとかみるともうちょっと加減を…

97 23/05/06(土)23:03:08 No.1054573455

カラバは謎の秘密結社なので…

98 23/05/06(土)23:03:21 No.1054573544

>キュベレイってあの怪物だらけのダブルゼータのMS時代でラスボス張れるってすげーな 凄いNTが不思議な力使ってりゃそれでいいじゃん…っていうエルメス系列の身も蓋もない機体だし

99 23/05/06(土)23:03:27 No.1054573594

でもケーキ食ったりコーラ飲んだりめっちゃ楽しかった時期でもあるよクワトロ時代

100 23/05/06(土)23:03:36 No.1054573700

>カラバの懐事情の暖かさなんなんだ... Zと百式とディアスの系列機体を量産しまくる とんでもない本編レイプ

101 23/05/06(土)23:04:01 No.1054573913

百式は変形機作ろうとしたけど失敗したから変形できないとか主役級の機体の設定として酷い せめて変形機だったらアドバンテージあっただろうに

102 23/05/06(土)23:04:21 No.1054574061

自分を振った男の面影を感じた14歳の少年を騙して部屋に招き入れて密着距離とったり壁ドンしたりする女だぞハマーン しかも少年からすると初対面で銃ぶっ放してきた女にそんなことされてるから恐怖もひとしお

103 23/05/06(土)23:04:31 No.1054574134

別にシロッコとハマーンも仲良しこよしではぜんぜんないのでどっちもシャアの出方次第で軽率に死ねる状況でもある シャアが変に律儀に両方NG出すから心置きなくシャアだけタコにできたけども

104 23/05/06(土)23:04:31 No.1054574136

次回作でも戦い続けるキュベレイとかいう機体

105 23/05/06(土)23:04:50 No.1054574270

>百式は変形機作ろうとしたけど失敗したから変形できないとか主役級の機体の設定として酷い >せめて変形機だったらアドバンテージあっただろうに Zガンダムが初の(実戦的な)変形機で主役機!ってインパクト薄くなるからだめ

106 23/05/06(土)23:04:55 No.1054574312

>右はラスボスの際に新機体あげて… とはいえ作中で1年くらいしか経ってないから普通に考えたら そこまで極端に型落ちしてるわけじゃないんだよな 戦争中だからMSの進化が異常すぎるんだろうけど

107 23/05/06(土)23:05:19 No.1054574487

でもよぉ 例えグラサンがZに乗ってたとしてもこの二人相手には嬲り殺しにされてたぜ絶対

108 23/05/06(土)23:05:29 No.1054574569

ZからZZまで機体のインフレ激しすぎだろ

109 23/05/06(土)23:05:29 No.1054574572

シャアがちょろっとハマーンに甘い言葉囁いたらシロッコの死だからな

110 23/05/06(土)23:05:52 No.1054574755

シャアがコロコロ機体変えてたのって割とすごい事な気がしてきた ロボットアニメ全体で見てもあんまない気がする

111 23/05/06(土)23:05:56 No.1054574793

一番短期間でインフレした時代じゃないだろうかと思ったが一年戦争ほどじゃないか

112 23/05/06(土)23:06:07 No.1054574874

Zはエゥーゴ最強の機体だけどこの二機と比べるとね…

113 23/05/06(土)23:06:19 No.1054574963

>キュベレイってあの怪物だらけのダブルゼータのMS時代でラスボス張れるってすげーな ΖΖもかつてないほどボロボロにされながらの勝利だしな

114 23/05/06(土)23:06:30 No.1054575054

>そこまで極端に型落ちしてるわけじゃないんだよな マラサイとネモ大差ないってよく言うけど むしろマラサイやネモとかの量産機とエース機にそこまでスペック差がない時代というか

115 23/05/06(土)23:06:36 No.1054575100

ジオめっちゃかっこいいな

116 23/05/06(土)23:06:41 No.1054575141

Zも別に百式とそこまで差があるわけじゃないしな

117 23/05/06(土)23:06:51 No.1054575226

>自分を振った男の面影を感じた14歳の少年を騙して部屋に招き入れて密着距離とったり壁ドンしたりする女だぞハマーン >しかも少年からすると初対面で銃ぶっ放してきた女にそんなことされてるから恐怖もひとしお ルペ・シノさんにおねショタされたウッソくらいの羨ましさ

118 23/05/06(土)23:07:01 No.1054575292

この後コロニーレーザーで艦隊潰されて勝ち目のなくなるシロッコひどい

119 23/05/06(土)23:07:15 No.1054575397

>この後コロニーレーザーで艦隊潰されて勝ち目のなくなるシロッコひどい 戦場で遊んでるからそうなる

120 23/05/06(土)23:07:18 No.1054575417

>シャアがちょろっとハマーンに甘い言葉囁いたらシロッコの死だからな その場合シャアを一瞬で落としてシロッコとハマーンのタイマンになるだけじゃないかな

121 23/05/06(土)23:07:21 No.1054575441

劇場版で追加されたファンネルを最小限の動きで避けるシーンすき

122 23/05/06(土)23:07:25 No.1054575470

キュベレイ続投って当時販促的にはどうだったの

123 23/05/06(土)23:07:29 No.1054575506

ディアスやMK2が最後まで戦えてるから全然インフレしてないかな

124 23/05/06(土)23:08:03 No.1054575772

インフレは終盤クインマンサとか出てくるZZに感じる

125 23/05/06(土)23:08:35 No.1054576060

>インフレは終盤クインマンサとか出てくるZZに感じる ドーベンとかゲーマルクとか無茶苦茶だよね

126 23/05/06(土)23:08:37 No.1054576078

クワトロ大尉が初めて百式で出撃したのがUC87年4月23日でスレ画はUC88年の2月22日だからな… 一年戦争に比べればそれなりに長期間持った方だよ

127 23/05/06(土)23:08:50 No.1054576183

これでは…エゥーゴに勝てん!!!

128 23/05/06(土)23:09:13 No.1054576374

Ζガンダムは百式より一回り上のスペックに加え変形とバイオセンサーだし小さい差ではない気がする

129 23/05/06(土)23:09:18 No.1054576417

シロッコ調子乗ってるけどサラが邪魔しなければカツが撃墜できてたんだよな...

130 23/05/06(土)23:09:23 No.1054576454

>クワトロ大尉が初めて百式で出撃したのがUC87年4月23日でスレ画はUC88年の2月22日だからな… >一年戦争に比べればそれなりに長期間持った方だよ 百年持つモビルスーツなのに一年もってないのか…

131 23/05/06(土)23:09:23 No.1054576455

>キュベレイ続投って当時販促的にはどうだったの 終盤の敵キャラの販促なんて どうでも ええ!

132 23/05/06(土)23:09:25 No.1054576481

>でもケーキ食ったりコーラ飲んだりめっちゃ楽しかった時期でもあるよクワトロ時代 家名に縛られてない時期は人間らしい生活を満喫しててコイツも生まれを呪っていいと思う

133 23/05/06(土)23:09:35 No.1054576553

まだだ!まだ終わらんよ!

134 23/05/06(土)23:09:35 No.1054576557

>クワトロ大尉が初めて百式で出撃したのがUC87年4月23日でスレ画はUC88年の2月22日だからな… >一年戦争に比べればそれなりに長期間持った方だよ その100倍ぐらいは頑張って欲しいものだ

135 23/05/06(土)23:10:00 No.1054576742

Zは戦闘関連のBGMかっこいいよね

136 23/05/06(土)23:10:05 No.1054576780

今更だけど次回作のラスボスがすでに出ている既存キャラって珍しい気がする

137 23/05/06(土)23:10:22 No.1054576919

>アッガイに乗ったのは販促的にどうだったの

138 23/05/06(土)23:10:32 No.1054576992

>キュベレイ続投って当時販促的にはどうだったの そもそも当時1/220しか出てないからなぁ

139 23/05/06(土)23:10:42 No.1054577067

次回作というか前後編みたいなもんだし…

140 23/05/06(土)23:10:45 No.1054577087

Z時代は量産機と高級機は 兵装が豪華かとNT装備の有無くらいしか差はないと思う

141 23/05/06(土)23:11:05 No.1054577222

ZZのハマーンは最後までMS乗らないし販促あんま関係無いよな

142 23/05/06(土)23:11:40 No.1054577482

敵がエリート部隊で資金も潤沢だから量産機が強いのよね

143 23/05/06(土)23:11:43 No.1054577500

百式のビームライフルだとキュベレイもジ・オも落とせないんだっけ

144 23/05/06(土)23:11:47 No.1054577542

逆にZZの終盤にハマーンがいきなり知らないMSで参戦しても盛り上がりに欠けたと思う

145 23/05/06(土)23:12:03 No.1054577668

>百式のビームライフルだとキュベレイもジ・オも落とせないんだっけ 一発も当たってないからわからない

146 23/05/06(土)23:12:07 No.1054577714

百式は昔の設定資料みてるとビームコーティングのビの字もないからただキラキラしてるだけの機体なんだよな…

147 23/05/06(土)23:12:19 No.1054577790

ネオ・ジオンもメガバズで主力消し炭にされて戦力カツカツだし…

148 23/05/06(土)23:12:35 No.1054577901

白のキュベレイがハマーンに似合い過ぎる

149 23/05/06(土)23:12:36 No.1054577917

>百年持つモビルスーツなのに一年もってないのか… 百年保つような願いを込めてって縁起担いだだけの名前であって百年保証してるわけじゃないよ

150 23/05/06(土)23:12:47 No.1054577992

>>シャアがちょろっとハマーンに甘い言葉囁いたらシロッコの死だからな >その場合シャアを一瞬で落としてシロッコとハマーンのタイマンになるだけじゃないかな むり

151 23/05/06(土)23:12:50 No.1054578024

>百式のビームライフルだとキュベレイもジ・オも落とせないんだっけ 流石に落とせると思う グリプス戦役時代にそこまで露骨に耐ビーム技術発達してなかったはずだし

152 23/05/06(土)23:13:00 No.1054578087

>逆にZZの終盤にハマーンがいきなり知らないMSで参戦しても盛り上がりに欠けたと思う プロヴィデンスガンダム君はどう思う?

153 23/05/06(土)23:13:02 No.1054578099

>逆にZZの終盤にハマーンがいきなり知らないMSで参戦しても盛り上がりに欠けたと思う あの一騎打ちに型落ち性能なキュベレイで出てくるのがいいんだよな…

154 23/05/06(土)23:13:16 No.1054578195

>>シャアがちょろっとハマーンに甘い言葉囁いたらシロッコの死だからな >その場合シャアを一瞬で落としてシロッコとハマーンのタイマンになるだけじゃないかな まずシャアがそこまで弱くねえよ

155 23/05/06(土)23:13:17 No.1054578206

>グリプス戦役時代にそこまで露骨に耐ビーム技術発達してなかったはずだし バウンド・ドックはめっちゃ硬いがアレは例外だろうな

156 23/05/06(土)23:13:22 No.1054578239

>百式のビームライフルだとキュベレイもジ・オも落とせないんだっけ ゲームじゃないんだし流石に直撃すれば落ちるだろ

157 23/05/06(土)23:13:54 No.1054578461

>シャアがコロコロ機体変えてたのって割とすごい事な気がしてきた >ロボットアニメ全体で見てもあんまない気がする ギャブレー君とかジェリドとか

158 23/05/06(土)23:14:07 No.1054578550

この状況は天パでも詰むよな 生き残ってるシャア凄すぎ

159 23/05/06(土)23:14:11 No.1054578575

スイカバー以外一切被弾してないからジ・オが硬いか否かすらわからない

160 23/05/06(土)23:14:11 No.1054578580

>あの一騎打ちに型落ち性能なキュベレイで出てくるのがいいんだよな… ジュドーとの一騎打ちにこだわるのいいよね

161 23/05/06(土)23:14:19 No.1054578647

シロッコの強さは疑うべくもないけどシャアを圧倒できると思っているなら流石にそれは間違っていると言わざるを得ない

162 23/05/06(土)23:14:52 No.1054578901

ここは手を組もうハマーンしてシロッコ落としてから隙を突いてハマーン殺せるような奴だったら本編でこんな苦労してねぇよシャア

163 23/05/06(土)23:15:07 No.1054579001

シロッコは強いけど単純な技量でいえばシャアより下だと思ってる

164 23/05/06(土)23:15:34 No.1054579184

>シロッコは強いけど単純な技量でいえばシャアより下だと思ってる 初登場時から一貫してシャアより格上の描写され続けてなかった?

↑Top