虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

たっぷ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/06(土)21:54:43 No.1054540835

たっぷり時間使って悟飯潜在能力解放イベントやって悟空との感動の別れみたいなイベントまでやったのに そこからすぐこうなるのあんまり過ぎない?

1 23/05/06(土)21:56:45 No.1054541824

ウスノロ…

2 23/05/06(土)21:56:56 No.1054541921

アニメだとご飯が座ってる時間超長いもんな…

3 23/05/06(土)21:57:15 No.1054542087

勝てんぜお前は…

4 23/05/06(土)21:58:02 No.1054542459

ブウ編ってダラダラしててアニメ版みたいだよな

5 23/05/06(土)21:58:12 No.1054542535

悟飯に任すのは無理じゃねって親世代に教えるイベントなんだよ

6 23/05/06(土)22:00:03 No.1054543379

セル編の神コロも割とあっさり追い抜かれてたしドラゴンボールってそういうところあるよ まあでもアル飯の退場はいくらなんでも早すぎるけどな

7 23/05/06(土)22:00:58 No.1054543823

>たっぷり時間使って悟飯潜在能力解放イベントやって悟空との感動の別れみたいなイベントまでやったのに >そこからすぐこうなるのあんまり過ぎない? まずこのイベントがクソつまらんから仕方ないんだ 爺の目の前で座ってるだけだから

8 23/05/06(土)22:01:04 No.1054543887

活躍度でいえばゴテンクスの方が目立ってたしな…

9 23/05/06(土)22:01:46 No.1054544207

今となっては読む方は先のことも知ってるけど悟空との別れの時点だと向こう死んでるから一生の別れになるはずの大事なシーンだっけ

10 23/05/06(土)22:02:25 No.1054544544

もはや連載終わらせたいのが先行し過ぎでここの悟飯とベジット戦は残念だった

11 23/05/06(土)22:02:45 No.1054544741

勢いのあった頃は全部面白かったけど 今見るとなんだコレ展開だな……

12 23/05/06(土)22:03:14 No.1054544989

繋ぎとして出したはずのゴテンクスがやたら人気出まくって それで本来の予定が完全に狂ってしまった感じ

13 23/05/06(土)22:03:41 No.1054545238

文字だけ読むとなかなかのNTR濃度だな…

14 23/05/06(土)22:04:04 No.1054545436

あまりに戦ってる場面なさすぎてゲームだと大体同じ動きしかしない

15 23/05/06(土)22:04:59 No.1054545936

悟飯が圧倒したの1話でそれ以降はボコられて吸収されて終わりだもんな

16 23/05/06(土)22:05:00 No.1054545965

パワーアップイベント自体がなんか釈然としないから勝っても微妙だったとは思う

17 23/05/06(土)22:06:00 No.1054546490

ゴテンクス技のレパートリーが異様に面白いもんな

18 23/05/06(土)22:06:05 No.1054546518

悟空と同じ道着を纏って味方のピンチに駆けつけるとか完全に主人公を継いだはずなんだ… はずだったんだ

19 23/05/06(土)22:06:06 No.1054546526

担当から「悟飯ちゃん人気無いから退場させて」と急かされてたのは分かる

20 23/05/06(土)22:06:55 No.1054546982

合体無しなら原作漫画中最強でいいんだっけ?

21 23/05/06(土)22:07:18 No.1054547157

人気無いのは扱いがとにかく悪かったからなのにね 修行サボって苦戦した挙げ句に微妙なパワーアップイベントじゃあな

22 23/05/06(土)22:07:35 No.1054547324

潜在能力引き出す系の強化はやはり少年漫画的には邪道みたいな感じか…

23 23/05/06(土)22:07:50 No.1054547448

>合体無しなら原作漫画中最強でいいんだっけ? 多分かなり飛びぬけて強い でも活躍できなかった…

24 23/05/06(土)22:07:58 No.1054547507

そのたっぷり時間使ったわりに御飯がブウを圧倒してるページなんか7ページしかねえんだわ

25 23/05/06(土)22:07:58 No.1054547511

ゴテンクス吸収よりさらに強くなって時間制限もないのはもうズルすぎる

26 23/05/06(土)22:08:08 No.1054547602

連載を早く終わらせたい→終わらせるなら元気玉にしよう→悟飯とゴテンクスをさっさと片付けよう って感じじゃないかな…ベジットの流れも正直雑に感じたし

27 23/05/06(土)22:08:46 No.1054547930

せめて7年も経たないで3年くらいの小学生悟飯ならなあ

28 23/05/06(土)22:09:00 No.1054548032

悟飯が子供時代から順当に礼儀正しい知的キャラとしての個性伸ばして成長してたらここまで主役交代失敗にはならなかった 結局なんか中途半端に悟空っぽくて調子に乗りやすくて底の深さがないキャラだから...

29 23/05/06(土)22:09:08 No.1054548083

違う貴様を殺すつもりだ ウスノロ… 勝てんぜお前は… そいつが無理なことは貴様が一番知ってるはずだ

30 23/05/06(土)22:09:17 No.1054548154

アル飯の必殺技大抵超かめはめ波だよね

31 23/05/06(土)22:10:09 No.1054548562

>連載を早く終わらせたい→終わらせるなら元気玉にしよう→悟飯とゴテンクスをさっさと片付けよう >って感じじゃないかな…ベジットの流れも正直雑に感じたし 超3も初出と見た目のインパクトで人気持ってるけど活躍がねぇ…

32 23/05/06(土)22:10:17 No.1054548646

超と超ヒーローで活躍した今なら新しいアル飯の見せ方をするゲームも出てくるだろうか…

33 23/05/06(土)22:10:27 No.1054548733

00年代のジャンプ主人公やなろう主人公を思うと時代が早すぎたんだ

34 23/05/06(土)22:11:04 No.1054549051

青年期のデザインというか髪型がダサいときのヤムチャみたいなのが良くない

35 23/05/06(土)22:11:11 No.1054549112

悟空のキルスコアのラストはフリーザだもんな フリーザ生きてたけど フリーザ入れなきゃピッコロ大魔王が最後か

36 23/05/06(土)22:11:48 No.1054549414

さようなら!お父さん!がマジいいシーンすぎるから本当に何だったの…ってなる

37 23/05/06(土)22:12:20 No.1054549680

ダーブラとちょっと戦って魔人ブウにボコられて魔人ブウボコって魔人ブウにボコられて終わった主人公

38 23/05/06(土)22:13:11 No.1054550095

幼心に元気玉より悟飯とゴテンクス地球から連れてきたらもっと楽に勝てるよねって読んでたな

39 23/05/06(土)22:13:45 No.1054550393

ここで負けて終わったから学者に専念してる所はあると思うけどそんな事今だから言えるのであって…

40 23/05/06(土)22:13:46 No.1054550403

悪ブウはグダグダの象徴だけどベジットで許されてる

41 23/05/06(土)22:13:49 No.1054550431

超3悟空ですら扱いが悪い

42 23/05/06(土)22:14:25 No.1054550759

ラストの純粋ブウが悟飯やゴテンクスより弱いのがあんまり締まらない

43 23/05/06(土)22:14:27 No.1054550775

ポタラは界王神以外すぐ効果切れるって後付けは説得力ある

44 23/05/06(土)22:14:49 No.1054550949

吸収状態ブウのイケボ好き

45 23/05/06(土)22:14:51 No.1054550980

スーパーサイヤ人3はむしろ原作だと扱いまだいい方じゃね ベジータでもどうにもならなかったブウの足止めしたり

46 23/05/06(土)22:15:50 No.1054551558

>ラストの純粋ブウが悟飯やゴテンクスより弱いのがあんまり締まらない 強くしすぎてこれじゃ悟空勝てないじゃんってなったからじゃないかな

47 23/05/06(土)22:15:52 No.1054551578

自分はベジットにすらドラゴンボールがあるから地球人見殺しにする判断した悟空が悟飯達助ける為に吸収されることに不自然さ感じたわ ラストの元気玉で全部許したけど

48 23/05/06(土)22:16:13 No.1054551737

>幼心に元気玉より悟飯とゴテンクス地球から連れてきたらもっと楽に勝てるよねって読んでたな ブウ復活の戦犯であるベジータがたまには地球人にも責任を取らせろって言い出した時は何ほざいてんだこの戦犯って思ってました

49 23/05/06(土)22:16:18 No.1054551776

fu2165967.jpg マジいいシーンなんすよ…

50 23/05/06(土)22:16:35 No.1054551906

ブウ編はなんだかんだ5巻くらいしかやってないから展開は爆速だ

51 23/05/06(土)22:16:47 No.1054552026

よくいわれる髪型もスクール通ってた時は結構かっこよかったんですよ… なんか途中から微妙になったな

52 23/05/06(土)22:17:06 No.1054552178

超3はイマイチ活躍がパッとしない欠陥形態なだけで見た目はいいから…

53 23/05/06(土)22:17:20 No.1054552300

悟天を抱っこするときといい悟空もいい父ちゃんになったよな

54 23/05/06(土)22:17:42 No.1054552522

>幼心に元気玉より悟飯とゴテンクス地球から連れてきたらもっと楽に勝てるよねって読んでたな その辺は純粋ブウが弱体化したのか強くなったのか明言されてないからなんとも言えない 中途半端に強いの出してきたら遊びモードじゃなくて本気で殺しにきたかもしれんし 結局ある程度弱い悟空ベジータで油断させといて一点突破で元気玉でチリひとつ残さず消滅する方法がベストだったとも思う

55 23/05/06(土)22:18:28 No.1054552969

ブウの能力チートすぎるだろ!

56 23/05/06(土)22:18:29 No.1054552978

最終形態が弱いのは珍しい魔人ブウ

57 23/05/06(土)22:18:40 No.1054553087

>ブウ編はなんだかんだ5巻くらいしかやってないから展開は爆速だ そんだけ

58 23/05/06(土)22:18:50 No.1054553183

ブウ周りは力関係ややこしい上に劇中でハッキリしてない情報もあるんでフワッと感が凄いからなフリーザとかより

59 23/05/06(土)22:19:00 No.1054553285

フリーザ編からずっと終わらせたいのに終われなかったんだっけ…

60 23/05/06(土)22:19:05 No.1054553335

>ブウ編はなんだかんだ5巻くらいしかやってないから展開は爆速だ 1日か2日の出来事なんだよね

61 23/05/06(土)22:19:23 No.1054553497

>フリーザ編からずっと終わらせたいのに終われなかったんだっけ… 馬鹿言うなピッコロ大魔王から終わりたかったしアラレちゃんから終わりたかった人だよ

62 23/05/06(土)22:19:29 No.1054553554

ブウ編もいいシーン結構あるんだ…と思ったけどこれ悟飯じゃなくて悟空絡みのシーンばっかだったわ

63 23/05/06(土)22:19:41 No.1054553671

サムズアップで別れて悟空さの道着に着替えるまでの一連の流れが最高すぎてその後が本当に悲しい

64 23/05/06(土)22:19:52 No.1054553755

>その辺は純粋ブウが弱体化したのか強くなったのか明言されてないからなんとも言えない 弱体化してないと超3で互角に戦えないよ 悪ブウの時は「オラ達じゃどうしようもねえ強さ」って言ってるんだし

65 23/05/06(土)22:20:17 No.1054553969

どっかでここで悟飯ちゃん吸って慢心インストールしたのが遠い敗因説見て駄目だった

66 23/05/06(土)22:20:28 No.1054554062

人造人間編もブウ編もサイヤ人が元凶過ぎるのに何故か責任取らされる地球人

67 23/05/06(土)22:20:30 No.1054554079

>>ブウ編はなんだかんだ5巻くらいしかやってないから展開は爆速だ >そんだけ 36~42だから7巻分だな

68 23/05/06(土)22:20:41 No.1054554170

どっちかというと爆速すぎるのがよくないって言われてるよね 悟飯ももっとブウボコボコにしてたら印象違ったかもしれないけどナメック星編のピッコロくらい爆速でかませになってるもの

69 23/05/06(土)22:20:42 No.1054554176

印象に残るシーン思い返すと結局悟空とベジータだよなって

70 23/05/06(土)22:20:44 No.1054554188

互角かって言うと別に互角でもないよそもそもブウは無限の体力で遊んでるだけだし

71 23/05/06(土)22:20:47 No.1054554210

子供ながらに作者の人悟飯のこと嫌いなんかなって思ってた

72 23/05/06(土)22:20:58 No.1054554311

>その辺は純粋ブウが弱体化したのか強くなったのか明言されてないからなんとも言えない デブか悪(界王神全部入ってる状態)や仲間と合体されてた時より気は明らかに弱いって作中で言われてたよ

73 23/05/06(土)22:21:07 No.1054554374

>最終形態が弱いのは珍しい魔人ブウ 感情のリミッターなくなっただけだもんなアレ

74 23/05/06(土)22:21:15 No.1054554424

普段目にも止まらない速さで戦闘してる奴らが軽く投げただけのポタラキャッチミスって 何だよあのシーンは

75 23/05/06(土)22:21:22 No.1054554495

ブウ編辺りから戦いの最中も味方側が不真面目な描写やたら多かったよな

76 23/05/06(土)22:21:27 No.1054554536

何が酷いって吸収された後も直ぐにボコられたてるところ

77 23/05/06(土)22:21:43 No.1054554653

>ブウ編辺りから戦いの最中も味方側が不真面目な描写やたら多かったよな 敵もだが?

78 23/05/06(土)22:21:49 No.1054554694

>ブウ編辺りから戦いの最中も味方側が不真面目な描写やたら多かったよな セル編もベジータが足引っ張りまくってたが…

79 23/05/06(土)22:22:01 No.1054554780

弱いって言っても超3と五分で無限再生なんだからタイマンじゃ誰も勝てないし…

80 23/05/06(土)22:22:15 No.1054554908

>fu2165967.jpg >マジいいシーンなんすよ… ここから悟飯ちゃんが完勝してあの世で悟空ベジータのチビブウエキシビジョンとかでよかったよね…

81 23/05/06(土)22:22:19 No.1054554927

>子供ながらに作者の人悟飯のこと嫌いなんかなって思ってた やっぱ悟空活躍させてくださいっていう要請だと思う

82 23/05/06(土)22:22:27 No.1054554978

セル完全体にしたのもブウ復活させたのもベジータのせいだからな 話回すのに便利だなーあいつ

83 23/05/06(土)22:22:41 No.1054555084

ブウ編は鳥さの熱が尽きかけてるのがよくわかる

84 23/05/06(土)22:22:55 No.1054555208

超3で気を溜めてかめはめ波撃ったら勝てる見込みな時点で悪ブウよりは弱体化してるだろ

85 23/05/06(土)22:23:02 No.1054555248

>>fu2165967.jpg >>マジいいシーンなんすよ… >ここから悟飯ちゃんが完勝してあの世で悟空ベジータのチビブウエキシビジョンとかでよかったよね… 悟飯ちゃんにそこまでの人気が残ってないのと悟空の再登場からの人気が爆上がりしてんだ無理だ

86 23/05/06(土)22:23:07 No.1054555293

>セル編もベジータが足引っ張りまくってたが… あの時のベジータは味方じゃない立ち位置だから許されてる 今の味方であるベジータのイメージだと足引っ張ってる感あるけど

87 23/05/06(土)22:23:08 No.1054555302

>>その辺は純粋ブウが弱体化したのか強くなったのか明言されてないからなんとも言えない >弱体化してないと超3で互角に戦えないよ >悪ブウの時は「オラ達じゃどうしようもねえ強さ」って言ってるんだし あの時はもう戦闘できるの2人しかいないしやるしかないわけでとりあえず試してみるか程度 作中だと割とはっきり純粋ブウを一番最悪なのと言ってるんで単純にめちゃくちゃ手を抜いてた可能性の方が高い

88 23/05/06(土)22:23:21 No.1054555419

>ブウ編辺りから戦いの最中も味方側が不真面目な描写やたら多かったよな >ブウ編は鳥さの熱が尽きかけてるのがよくわかる あと編集が三代目に替わってたのもある

89 23/05/06(土)22:23:24 No.1054555441

グレートサイヤマンが全部悪いってコト…!?

90 23/05/06(土)22:23:36 No.1054555522

>弱いって言っても超3と五分で無限再生なんだからタイマンじゃ誰も勝てないし… 悟飯なら普通に勝てそうだけど

91 23/05/06(土)22:23:43 No.1054555575

だって主人公じゃなくなったはずの悟空が超サイヤ人3とか新形態見せちゃうし…

92 23/05/06(土)22:24:06 No.1054555725

アルティメット悟飯髪型の変化も分かりにくいし服は悟空と同じだから人気ないって言われても納得してしまう

93 23/05/06(土)22:24:09 No.1054555762

>グレートサイヤマンが全部悪いってコト…!? 悟飯にやらせる事かよとは思った

94 23/05/06(土)22:24:13 No.1054555798

>超と超ヒーローで活躍した今なら新しいアル飯の見せ方をするゲームも出てくるだろうか… ビースト見たら、悟飯はアルティメットみたいな安定感よりも不安定な強さのほうが良いなってなった

95 23/05/06(土)22:24:23 No.1054555869

>作中だと割とはっきり純粋ブウを一番最悪なのと言ってるんで単純にめちゃくちゃ手を抜いてた可能性の方が高い それ理性がないからかと 悟空も「縮んじまった」って言ってるしな あれは気も含めての話かもしれないし

96 23/05/06(土)22:24:35 No.1054555943

ベジータの葛藤と決着という点ではブウ編いい話だとは思う

97 23/05/06(土)22:24:54 No.1054556100

オラスーパーヒーロー経てもまあ悟飯に主役は無理だなと思うよ… だってあれイヤボーン要員としての復活だし話回してんの完全にピッコロさんだし

98 23/05/06(土)22:25:28 No.1054556368

ピッコロが完全に戦力外扱いになってたのが残念だった スパヒまでホント長かったなぁ

99 23/05/06(土)22:25:30 No.1054556380

純ブウが最悪なのっておふざけなしでいきなり地球壊そうとするようなのじゃ?

100 23/05/06(土)22:25:37 No.1054556444

善ブウひっぺがした後気がでかくなってねえか?って言われてるから悪ブウよりは強いだろって思ってた

101 23/05/06(土)22:26:19 No.1054556785

そこが良い点でもあるんだけどバトルモノで基本的には戦いたくないってのが致命的に向いてなさすぎる

102 23/05/06(土)22:26:20 No.1054556797

あいつらの小さくなったから弱いな!は何も信頼できん フリーザにもセルにも言ってるやついるもん…

103 23/05/06(土)22:26:22 No.1054556806

悟空と悟飯の差別化ってそれこそハイスクール編が適切だったんだけどね 人気がね…

104 23/05/06(土)22:26:26 No.1054556833

純粋ブウのこと過剰評価してい気持ちは分かるが善+純粋悪の悪ブウから善ブウを抜いた純粋ブウが悪ブウから強いわけないからな ノータイムで地球破壊する凶暴性を評価するってなら納得するが

105 23/05/06(土)22:26:32 No.1054556886

ゲームだと強さは単純に善<悪<純粋になりがち

106 23/05/06(土)22:26:41 No.1054556967

敵がやることえげつないけどドラゴンボールでどうにかなるやろってのも最初らへんから言ってそれ前提で動くから味方の情緒というかテンションが独特だった

107 23/05/06(土)22:26:52 No.1054557059

スーパーヒーローは楽しんだクチだけど何というか救済的な側面が強かったな

108 23/05/06(土)22:27:38 No.1054557491

太っちょの界王神を取り込んだから若干の知性を得たけど弱体化したとかじゃなかったっけ

109 23/05/06(土)22:27:46 No.1054557564

悟飯は才能はあるけど戦いに向いてないよね…ってことを延々とやってて主役無理だよ…

110 23/05/06(土)22:27:56 No.1054557643

>オラスーパーヒーロー経てもまあ悟飯に主役は無理だなと思うよ… >だってあれイヤボーン要員としての復活だし話回してんの完全にピッコロさんだし だって初期案だとピッコロ一人主役の予定だったし

111 23/05/06(土)22:28:00 No.1054557680

悪ブウ-善ブウ=純粋ブウだからな

112 23/05/06(土)22:28:01 No.1054557688

セル編の悟飯も別に主人公っていうか…主人公の悟空が託したその場面の主役ってならわかるけど恒常的代替わり出来てたわけじゃないと思う

113 23/05/06(土)22:28:04 No.1054557703

ここらへん先の展開考えずに描いてたのは間違いないが結局主人公を悟空に戻したほうが上手くいくのはそうだった 主役変換はこのへんで思いついてたのかも

114 23/05/06(土)22:28:39 No.1054558012

鳥さのインタビューも載ってる00年代の資料だとチビブウは下から2番目の形態だよ チビブウが当時最強だった南の界王神吸収でパワーアップして界王神が全滅 そこから大界王神を吸収したことでデブブウに弱体化 悪ブウはその弱体化した要素を消してパワーアップした形態

115 23/05/06(土)22:28:49 No.1054558101

なんというかセル編の扱いが悟飯ちゃんが出来る最大限の主役級の仕事だと思う ずっとは無理だ

116 23/05/06(土)22:29:04 No.1054558210

主役やらせるために平和ボケさせたりアホみたいにした所あるよねブウ編悟飯

117 23/05/06(土)22:29:09 No.1054558254

神龍に謎の水かけて一線級に復帰してくるピッコロさんとか新しい修行考えるのめんどくさくなったのかなと思った

118 23/05/06(土)22:29:29 No.1054558427

>超3で気を溜めてかめはめ波撃ったら勝てる見込みな時点で悪ブウよりは弱体化してるだろ そもそも悪ブウが面倒な相手だからな…

119 23/05/06(土)22:29:44 No.1054558534

なんなら純粋よりデブブウの方が強そうに見える

120 23/05/06(土)22:29:45 No.1054558548

>神龍に謎の水かけて一線級に復帰してくるピッコロさんとか新しい修行考えるのめんどくさくなったのかなと思った 映画の尺で無茶苦茶言うな

121 23/05/06(土)22:29:48 No.1054558570

SHも悟空ベジータ実質隔離してやってたから良かったけどあいつらいると見てる側も作ってる側もこいつらでいいじゃんってなるんだよな

122 23/05/06(土)22:29:57 No.1054558638

アルティメットをこんなに悔やんでる当時のキッズ達がいるんだから当時から悟飯ちゃんと人気あったのでは

123 23/05/06(土)22:30:11 No.1054558761

ブウ編はセル編からの残酷さとアラレちゃんみたいなギャグシーンが混ざってて不気味な印象

124 23/05/06(土)22:30:16 No.1054558795

フリーザもセルも惑星破壊攻撃してくるけど初手惑星破壊から始まる純粋ブウは性格面も含めるならマジでやばいよ

125 23/05/06(土)22:30:28 No.1054558884

>アルティメットをこんなに悔やんでる当時のキッズ達がいるんだから当時から悟飯ちゃんと人気あったのでは 当時のキッズは当時はそれほど惜しんでないと思う おっさんになってからあー惜しいなーと思った口

126 23/05/06(土)22:30:33 No.1054558926

チビブウは悪ブウから大幅に弱体化したけどノータイムで地球を消しにくるのが最凶って解説だったな

127 23/05/06(土)22:30:49 No.1054559059

>アルティメット悟飯髪型の変化も分かりにくいし服は悟空と同じだから人気ないって言われても納得してしまう スーパーサイヤ人みたいに極端に姿が変化しない 普通っぽい最強形態っての俺は好きだったよ…

128 23/05/06(土)22:30:50 No.1054559062

>アルティメットをこんなに悔やんでる当時のキッズ達がいるんだから当時から悟飯ちゃんと人気あったのでは 人気はあるよ 主役になれないだけで

129 23/05/06(土)22:31:44 No.1054559466

だって当時のキッズ絶対そのすぐ後のベジットで悟飯のこと記憶の彼方にふっ飛ばしたろ!

130 23/05/06(土)22:32:01 No.1054559612

デブは純粋から理性与えた代わりに大幅に強さダウン そこから善の心だけ抜いたのが悪ブウなので言葉通りなら弱体化した状態から善の心だけ抜いたので強さはデブと変わらん(容赦しなくなっただけ) 筋肉質な奴は悪意が上回って強さのデバフがなくなったからここが純粋ブウとイコールかなと

131 23/05/06(土)22:32:06 No.1054559641

>当時のキッズは当時はそれほど惜しんでないと思う >おっさんになってからあー惜しいなーと思った口 ガキの頃は悟空至上主義だったなぁ 今でこそサブキャラの活躍も嬉しいと思えるようになったけど昔は悟空が出てこない映画とかあんま興味なかった

132 23/05/06(土)22:32:07 No.1054559657

力だけならラスボスの純粋ブゥはアル飯やベジットなら鼻くそほじりながらボコボコにできるという

133 23/05/06(土)22:32:12 No.1054559689

まず戦い好きじゃない奴をわざと怒らせて戦わせようってやり方から脱却できないのがあかんだろ悟飯は

134 23/05/06(土)22:32:44 No.1054559949

悟飯ブウはたぶん原作でベジットの次に強い戦士だけど今となってはそこまででもない だがその現状でもデブも上位に入る

135 23/05/06(土)22:32:57 No.1054560047

善ブウ引いた分弱いというより悪ブウがやたら強くなってると思う 組み換えで体型のバランス取れたのと太っちょ界王神の戦闘力デバフと精神バフやめて単純強化に回したからかな

136 23/05/06(土)22:33:21 No.1054560183

>アルティメット悟飯髪型の変化も分かりにくいし服は悟空と同じだから人気ないって言われても納得してしまう 身勝手の極意兆の悟空もあんまり変化ないけどかっこよく見えたからやりようはあるはず…

137 23/05/06(土)22:33:24 No.1054560210

セル編の人気投票も1位だったし悟空が人気あったから交代したってのもソース無いからイマイチ信用できない話だなって思う

138 23/05/06(土)22:33:35 No.1054560283

戦い好きじゃない=修行全くしなかったり有事の際もどんくさいとかさせる必要無い

139 23/05/06(土)22:33:38 No.1054560311

アルティメットは黒髪&紫道着だとますます地味になるからオーラを付け足された

140 23/05/06(土)22:33:41 No.1054560328

何ならゴテンクスでも勝ててたからな悪ブウは

141 23/05/06(土)22:33:47 No.1054560365

>悟飯ブウはたぶん原作でベジットの次に強い戦士だけど今となってはそこまででもない >だがその現状でもデブも上位に入る 最近のデブウ大界王神目覚めかけてるしな…

142 23/05/06(土)22:34:27 No.1054560666

>戦い好きじゃない=修行全くしなかったり有事の際もどんくさいとかさせる必要無い 普通の生活と仕事があるんですよ…!

143 23/05/06(土)22:34:48 No.1054560822

>>戦い好きじゃない=修行全くしなかったり有事の際もどんくさいとかさせる必要無い >普通の生活と仕事があるんですよ…! 偉い

144 23/05/06(土)22:34:54 No.1054560869

>アルティメットをこんなに悔やんでる当時のキッズ達がいるんだから当時から悟飯ちゃんと人気あったのでは マジで不人気なら映画でピックアップされんだろうに

145 23/05/06(土)22:35:04 No.1054560951

悪とデブの差も今思えば痩せてるかどうかくらいの差だった パワーをだいぶ悪の方に持っていかれたというナレーションを信じていいのかどうか

146 23/05/06(土)22:35:11 No.1054560995

でも悟飯ちゃんの普段着と黒メガネからスーパーサイヤ人になるのめっちゃ強キャラ感あって好きなんだよな…

147 23/05/06(土)22:35:14 No.1054561021

デブブウはインフレ進んだ超でも戦闘力トップクラス扱いな不思議な扱い

148 23/05/06(土)22:35:14 No.1054561022

>デブは純粋から理性与えた代わりに大幅に強さダウン >そこから善の心だけ抜いたのが悪ブウなので言葉通りなら弱体化した状態から善の心だけ抜いたので強さはデブと変わらん(容赦しなくなっただけ) >筋肉質な奴は悪意が上回って強さのデバフがなくなったからここが純粋ブウとイコールかなと 悪ブウは善ブウを吸収した存在でしょ 純粋ブウは善ブウを取り除いた存在だから強さで考えたら大分劣るんじゃないかなと思う

149 23/05/06(土)22:35:30 No.1054561160

悟飯は少年でもうちょい活躍させて青年にしても戦いに対してやるときはやるぐらいにしてればな まあセル編で終わるつもりだったのをそれなりに好きなように描いていいですよでもうちっとだけ続くんじゃしたから仕方ないんだけど

150 23/05/06(土)22:35:37 No.1054561220

学術とパワーアップ常に両立してる時点で凄いよ悟飯ちゃんは 聞いてるか弟

151 23/05/06(土)22:35:42 No.1054561263

>アルティメットをこんなに悔やんでる当時のキッズ達がいるんだから当時から悟飯ちゃんと人気あったのでは 人気は別にあったけどぶっちゃけドラゴンボール=悟空の物語っていうのがあったから やっぱり天下一武道会やるってあたりで悟空が参加する流れになってからはもうそっちにしか意識いかなくなって学園モノとかどうでも良くなってた

152 23/05/06(土)22:35:49 No.1054561318

別に強くなりたくないのに何で修行しなきゃいけねぇんだ

153 23/05/06(土)22:35:57 No.1054561399

戦い好きじゃないようで高校生悟飯は割と好戦的なとこあるよね やはりお年頃か

154 23/05/06(土)22:36:00 No.1054561428

悟天もあんまりパッとしない

155 23/05/06(土)22:36:08 No.1054561481

合体ありきといえ1ヶ月で超3まで行ったチビ達おかしい 潜在能力悟飯以上だろ

156 23/05/06(土)22:36:20 No.1054561600

でも悟空さは善ブウ引きはがした後に気がデカくなってるって…

157 23/05/06(土)22:36:41 No.1054561757

アル飯は見た目ダサい上に言動がイキってて雑魚臭いのがね

158 23/05/06(土)22:36:48 No.1054561815

>戦い好きじゃないようで高校生悟飯は割と好戦的なとこあるよね >やはりお年頃か 悟空とベジータ控えていつでも勝てるゲームだしマジでやってないよあの時 なんもかんもベジータが悪い

159 23/05/06(土)22:36:48 No.1054561818

ベジータに贖罪やらせたかったんだろうなってのは分かる

160 23/05/06(土)22:36:56 No.1054561877

>戦い好きじゃないようで高校生悟飯は割と好戦的なとこあるよね >やはりお年頃か 天下一は悟空が復活して出るまでは乗り気じゃなかったから悟空との思い出補正はあると思う

161 23/05/06(土)22:37:37 No.1054562172

セル編もブウ編もベジータが悪いよなあ

162 23/05/06(土)22:37:46 No.1054562236

>合体ありきといえ1ヶ月で超3まで行ったチビ達おかしい >潜在能力悟飯以上だろ トランクスは乱世の英雄の才だから

163 23/05/06(土)22:37:51 No.1054562261

主役や話動かすポジションじゃなくブロリー2作目みたいにピンチに駆けつけるポジションの方が合ってるよな

164 23/05/06(土)22:38:07 No.1054562379

>学術とパワーアップ常に両立してる時点で凄いよ悟飯ちゃんは >聞いてるか弟 あいつらも遊びたい盛りなのに修行してまで強くなる必要がなぁ

165 23/05/06(土)22:38:22 No.1054562516

ブウ編は超2でも仲間達の中では単独戦力普通にトップクラスだから インフレしてるようでセル編からあんまりインフレしてないようにも思える 超3とか欠陥そのものだし

166 23/05/06(土)22:38:36 No.1054562662

最後をまたな!で爽やかに締められるのはやっぱ悟空しかないよなぁとは思う

167 23/05/06(土)22:39:02 No.1054562870

悟天はどうなるかわからんがトランクスは未来トランクス一つの形だからな

168 23/05/06(土)22:39:03 No.1054562875

悟空は修行や武道が青春だったけど息子たちは全然違うからな

169 23/05/06(土)22:39:23 No.1054563040

>悟天もあんまりパッとしない 恐らく悟空の代わりに出したキャラなのに当の本人が復活しちゃったからねえ

170 23/05/06(土)22:40:06 No.1054563338

ブウについては設計上のバグにバグを重ねたって説明がしっくりきた 制御できない魔人を外付けパーツで制御できるようにした →善悪を学習してガリブウという全く予期してないエラー品が産まれた →エラー品が正規品パーツを取り込んだ →強引にパーツを外して強制リセットしたら最初の魔人に戻った

171 23/05/06(土)22:40:12 No.1054563386

>>学術とパワーアップ常に両立してる時点で凄いよ悟飯ちゃんは >>聞いてるか弟 >あいつらも遊びたい盛りなのに修行してまで強くなる必要がなぁ 最新作でもそんなやる気ないしな えぇ…フュージョン忘れたんだけど…ってなってるくらいだし

172 23/05/06(土)22:40:22 No.1054563468

>最後をまたな!で爽やかに締められるのはやっぱ悟空しかないよなぁとは思う というかドラゴンボールを締められるのは元気玉しかないわな 原作じゃ誰も倒せなかったクソ技の癖に…

173 23/05/06(土)22:40:42 No.1054563610

>>最後をまたな!で爽やかに締められるのはやっぱ悟空しかないよなぁとは思う >というかドラゴンボールを締められるのは元気玉しかないわな >原作じゃ誰も倒せなかったクソ技の癖に… 肝心のブウ倒してるからいいだろうが!

174 23/05/06(土)22:40:53 No.1054563678

最終的にパンちゃんの方がまだ見込みがあると父親に見切られる悟天

175 23/05/06(土)22:40:53 No.1054563681

>ブウについては設計上のバグにバグを重ねたって説明がしっくりきた >制御できない魔人を外付けパーツで制御できるようにした >→善悪を学習してガリブウという全く予期してないエラー品が産まれた >→エラー品が正規品パーツを取り込んだ >→強引にパーツを外して強制リセットしたら最初の魔人に戻った 全然しっくりこない…

176 23/05/06(土)22:40:57 No.1054563698

でも俺なんだかんだでアル飯好きだよ スーパーヒーローで出たときも大盛り上がりした

177 23/05/06(土)22:41:31 No.1054563965

むしろ何でお父さん達はそんなに戦い好きなんですか…

178 23/05/06(土)22:41:49 No.1054564107

今となっては単体最強アル飯で納得できるけど当時だとベジットとゴジータが印象深すぎてな アル飯最強とか言っても虚しいだけだった

179 23/05/06(土)22:41:58 No.1054564163

次の映画はやるなら悟天とトランクスなんだろうけどスーパーヒーロー以上に行けるかこれ…?感がある

180 23/05/06(土)22:41:59 No.1054564170

>でも俺なんだかんだでアル飯好きだよ >スーパーヒーローで出たときも大盛り上がりした 俺も好きではあるんだけど主人公へ期待する好きというよりそれこそネイルと合体したピッコロが好き!みたいな渋いあれなんだよな

181 23/05/06(土)22:42:05 No.1054564211

>むしろ何でお父さん達はそんなに戦い好きなんですか… 戦闘民族だからかな…

182 23/05/06(土)22:42:14 No.1054564289

悟空の人気がありすぎた

183 23/05/06(土)22:42:17 No.1054564307

>むしろ何でお父さん達はそんなに戦い好きなんですか… 戦闘民族だからな…

184 23/05/06(土)22:42:29 No.1054564403

戦いが好きなのもあるし定期的に厄介なの来るから修行しとくのも大事だしな

185 23/05/06(土)22:42:32 No.1054564427

悟空とベジータのレス

186 23/05/06(土)22:42:56 No.1054564607

ベジットがカッコ良すぎるのが悪いよ~

187 23/05/06(土)22:43:01 No.1054564645

>今となっては単体最強アル飯で納得できるけど当時だとベジットとゴジータが印象深すぎてな >アル飯最強とか言っても虚しいだけだった アニメや特撮でも描写が伴わない設定は虚しいだけだからな…

188 23/05/06(土)22:43:10 No.1054564738

>>でも俺なんだかんだでアル飯好きだよ >>スーパーヒーローで出たときも大盛り上がりした >俺も好きではあるんだけど主人公へ期待する好きというよりそれこそネイルと合体したピッコロが好き!みたいな渋いあれなんだよな 悟飯に主役らしさは求めてないから別に…

189 23/05/06(土)22:43:25 No.1054564858

何ならブルマが締めたほうがまだ許されるかもしれない

190 23/05/06(土)22:43:45 No.1054565031

悟空が自分だけで辿り着いた超3が今や産廃のゴミ扱いで悲しいよ…

191 23/05/06(土)22:44:20 No.1054565315

合体戦士を単体として扱うのはおかしくねぇかな!

192 23/05/06(土)22:44:54 No.1054565559

>悟空が自分だけで辿り着いた超3が今や産廃のゴミ扱いで悲しいよ… 元々燃費度外視のクソ形態扱いだったよ!

193 23/05/06(土)22:45:42 No.1054565935

悟空がいたから楽しかった

194 23/05/06(土)22:45:49 No.1054566002

今っていうか当時からしてピークアウトしたら終わりのフリーザフルパワーみたいなもんだし

195 23/05/06(土)22:45:54 No.1054566038

>悟空が自分だけで辿り着いた超3が今や産廃のゴミ扱いで悲しいよ… それは原作の時点でそうだから…

196 23/05/06(土)22:46:21 No.1054566278

>次の映画はやるなら悟天とトランクスなんだろうけどスーパーヒーロー以上に行けるかこれ…?感がある やるか…超バイオブロリー!

197 23/05/06(土)22:46:27 No.1054566323

>>悟空が自分だけで辿り着いた超3が今や産廃のゴミ扱いで悲しいよ… >元々燃費度外視のクソ形態扱いだったよ! ハッタリが解けたというか冷静になるとたしかにダメだわ…ってなるよね

198 23/05/06(土)22:46:28 No.1054566327

燃費 超1>>ゴッド>超2>>>ブルー>>>>超3 くらいなイメージなので悟空的には選択肢として超1がギリ入る程度であとは2も3もゴミよ

199 23/05/06(土)22:46:37 No.1054566391

トランクスに物申してたし 燃費は稽えてるでしょクソ形態は言い過ぎ ブウの耐久力を甘く見てたのはそう

200 23/05/06(土)22:46:48 No.1054566481

悟飯最強はその通りとして単体最強の話よ ベジットはまた別枠

201 23/05/06(土)22:47:10 No.1054566618

超4はずるいよな…GTじゃ全然いいとこないのに最新の最強形態に並ぶようにアップデートされるポジションになって…

202 23/05/06(土)22:47:53 No.1054566882

予定通り悟空と悟飯がポタラしてればゴジータより強いだろうしな

203 23/05/06(土)22:48:04 No.1054566964

超3はあの世専用形態だと気付かなかった悟空のミスかと

204 23/05/06(土)22:48:42 No.1054567238

>予定通り悟空と悟飯がポタラしてればゴジータより強いだろうしな 名前はクウハン?

205 23/05/06(土)22:48:44 No.1054567256

>予定通り悟空と悟飯がポタラしてればゴジータより強いだろうしな まぁ当時の悟飯とベジータじゃ強さの格が違うからな

206 23/05/06(土)22:48:47 No.1054567267

>トランクスに物申してたし >燃費は稽えてるでしょクソ形態は言い過ぎ >ブウの耐久力を甘く見てたのはそう いや元々容量無限の天界で作った形態だから地球だと燃費クソ重で使えないんだぞ あの時の悟空は死んでたから仕方ないとは言え設計の欠陥ではある

207 23/05/06(土)22:48:48 No.1054567279

超3はなぁ!劇場版限定だが圧倒的格上殺し技持ってるぞ!

208 23/05/06(土)22:49:15 No.1054567464

ベジータは3隠してたのムキになってたけど あれ仮に滞在時間減る縛りがなかったとしても戦闘の天才のベジータ相手だと 短期決戦凌がれた後に来るヘロヘロガス欠つけ込まれるの警戒して超2で戦ったとも取れるよね

209 23/05/06(土)22:49:18 No.1054567492

>超3はなぁ!劇場版限定だが圧倒的格上殺し技持ってるぞ! お、オラがやらなきゃ…

210 23/05/06(土)22:49:21 No.1054567521

>超3はあの世専用形態だと気付かなかった悟空のミスかと クソ形態というよりあの世で肉体にあるスタミナ的な制限が無かったから出来たとかだろうしな3は

211 23/05/06(土)22:49:38 No.1054567653

ゴテンクスが勝った時に気で完全に消してしまうべきだったって流れがアホすぎる

212 23/05/06(土)22:50:45 No.1054568116

超4はブルーと同格じゃないの? 破壊神や天使の極意までバージョンアップされてるの?

213 23/05/06(土)22:50:46 No.1054568126

>短期決戦凌がれた後に来るヘロヘロガス欠つけ込まれるの警戒して超2で戦ったとも取れるよね 悟空は死んでるから3の弱点を知らない

214 23/05/06(土)22:51:02 No.1054568242

なんだかんだ戦士の自覚は一応持ってる超の悟飯ちゃん好きだよ

215 23/05/06(土)22:51:05 No.1054568257

超4は極論何やっても誰も怒らんやろ…というのがあるからゲームで超4の完全上位形態作ったしな

216 23/05/06(土)22:51:17 No.1054568348

>ゴテンクスが勝った時に気で完全に消してしまうべきだったって流れがアホすぎる なんならデブをベジータが倒した後にピッコロがきちんと気で消滅させてたら終わってた こういう油断が多いんでイマイチブウ編は盛り上がらん

217 23/05/06(土)22:51:29 No.1054568445

>お、オラがやらなきゃ… トランクスがやれそうじゃなかった?

218 23/05/06(土)22:51:40 No.1054568513

>超4はブルーと同格じゃないの? >破壊神や天使の極意までバージョンアップされてるの? 多分ヒーローズでもそんな感じ 身勝手だと超4超えてるような描写

219 23/05/06(土)22:51:49 No.1054568580

>超4はブルーと同格じゃないの? >破壊神や天使の極意までバージョンアップされてるの? 4はどのくらいの強さかはふわふわしてる

220 23/05/06(土)22:52:10 No.1054568735

>超4はブルーと同格じゃないの? >破壊神や天使の極意までバージョンアップされてるの? その前の短い期間だけどゴッドと並んでたのよ つまりゲームの都合上見栄え良くなるような組み合わせにしたいだけで超4の強さ設定とかスタッフは特に考えてないと思う

221 23/05/06(土)22:52:17 No.1054568801

超4限界突破ってなに?

222 23/05/06(土)22:53:07 No.1054569158

そもそも気で消滅って何だよ

223 23/05/06(土)22:53:13 No.1054569205

なんならGT見ても超4がどのくらいって上手く説明できない

224 23/05/06(土)22:53:32 No.1054569391

アルティメット悟飯が好きな人はなんか普段ピックアップされない形態が他の作品でも好きそうだよねって偏見持ってる

225 23/05/06(土)22:53:49 No.1054569511

そもそもブルーも初期設定だとゴッドの強化形態というよりゴッドを安定的に引き出した結果の形態だった気もする なのでブルー以降の各形態の強さはふわふわしてる

226 23/05/06(土)22:55:31 No.1054570246

一番より二番とか三番手人気のやつに 俺はあの良さわかってるぜ…って後方腕組みしてる印象だアル飯

↑Top