虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/06(土)20:25:59 ZGMF-X1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/06(土)20:25:59 No.1054500800

ZGMF-X10A フリーダム クルーゼ隊が奪取した連合軍G兵器を研究し生み出された最新鋭試作MS群「ZGMF-X」の一機であり 国力物量共に劣るプラントの不利を覆すべく、単機で絶対多数の戦力を圧倒する戦闘力を前提として開発された殲滅型MS。 G兵器の特色である洗練されたフレーム構造やPS装甲とプラントのMS技術を融合させる事により飛躍的なスペック向上を果たしており、 その上ニュートロンジャマーキャンセラーを搭載した核エンジンを主動力とする事で バッテリー動力の在来機とは次元の異なる莫大な出力を獲得している。 本機を強奪したヤマト少尉によればそのパワーはストライクの四倍に相当するという。なんと傲慢なのであろう…。 これによりバッテリーの制約無しに多数の高出力火器やPS装甲を連続併用する事が可能となり 火力、防御力、機動性の全てにおいて地球圏最高レベルと言って過言ではない性能を実現した。 さらに本機は巨大補助兵装M.E.T.E.O.R.とドッキングする事でその戦闘力を劇的に向上させ、単機で戦況すら容易に覆す恐るべき戦略級兵器と化す。 オーブで本機の交戦現場に遭遇したシン・アスカは故郷が焼けて家族が死んだ。

1 23/05/06(土)20:27:39 No.1054501654

新たなる剣かと思ったら普通の解説だった

2 23/05/06(土)20:29:14 No.1054502422

見慣れた剣

3 23/05/06(土)20:29:15 No.1054502436

>なんと傲慢なのであろう…。 自我を出すな

4 23/05/06(土)20:29:19 No.1054502459

シンは死んでなかった…

5 23/05/06(土)20:29:43 No.1054502626

>オーブで本機の交戦現場に遭遇したシン・アスカは故郷が焼けて家族が死んだ。 事実を淡々と述べててだめだった

6 23/05/06(土)20:29:57 No.1054502752

>オーブで本機の交戦現場に遭遇したシン・アスカは故郷が焼けて家族が死んだ。 何一つ間違ってない

7 23/05/06(土)20:30:47 No.1054503141

>オーブで本機の交戦現場に遭遇したシン・アスカは故郷が焼けて家族が死んだ。 フリーダムの攻撃のせいで死んだみたいでストレス溜まる

8 23/05/06(土)20:32:36 No.1054503909

最低だなGAT-X131カラミティ

9 23/05/06(土)20:34:36 No.1054504834

ファクトリーのくせにマトモになるな

10 23/05/06(土)20:35:18 No.1054505145

>フリーダムの攻撃のせいで死んだみたいでストレス溜まる キラァァ!!!1!!!!お前がなぜimgに居る!!!!11!!!!1!

11 <a href="mailto:オルガ">23/05/06(土)20:39:44</a> [オルガ] No.1054507202

えっ俺地上から空飛んで遊んでる奴らをドカドカ撃ってただけ…

12 23/05/06(土)20:40:14 No.1054507451

>本機を強奪したヤマト少尉によればそのパワーはストライクの四倍に相当するという。なんと傲慢なのであろう…。 ここストライクが不貞腐れてるみたいに見えて好き

13 23/05/06(土)20:51:58 No.1054512977

ストライクの4倍くらいで単機制圧できるかな?

14 23/05/06(土)20:53:25 No.1054513657

故郷焼けたつっても作戦込みでマスドライバーとモルゲンレーテと議会爆破したくらいで他は被害無いんだよな シンの家族はなんであんなど真ん中突っ切って避難してたんだろうか…

15 23/05/06(土)20:56:10 No.1054514854

くらいで済ませていいかなあ!?

16 23/05/06(土)20:57:30 No.1054515397

>ストライクの4倍くらいで単機制圧できるかな? 作中で実際にやってるからなあ

17 23/05/06(土)21:01:29 No.1054517215

>故郷焼けたつっても作戦込みでマスドライバーとモルゲンレーテと議会爆破したくらいで他は被害無いんだよな >シンの家族はなんであんなど真ん中突っ切って避難してたんだろうか… 見物しに行ったら思ってたより危なかったので急いで避難してたんじゃない? 津波とか見に行く感じで

18 23/05/06(土)21:02:00 No.1054517446

シンの家族はシンだ

19 23/05/06(土)21:02:20 No.1054517601

シン・アスカは廃人となったに慣れすぎて違和感が出てしまう

20 23/05/06(土)21:02:32 No.1054517692

この段階ではまだ廃人じゃなかったか…

21 23/05/06(土)21:04:00 No.1054518363

>オーブで本機の交戦現場に遭遇したシン・アスカは故郷が焼けて家族が死んだ。 これリマスター版じゃ捏造されてるよ

22 23/05/06(土)21:04:10 No.1054518440

そもそも開戦まで3日くらい猶予があったはずなんだ

23 23/05/06(土)21:09:25 No.1054520821

シンちゃんが本編開始前からフリーダムのこと恨んでると思ってる人って未だにいるよな

24 23/05/06(土)21:11:31 No.1054521697

まぁあれは写し方が下手だったからしゃーない あんなカットなら確かにフリーダムの流れ弾でって思われる 話見てるとステラの件とか以外で恨みがない雰囲気なのは分かるけど

25 23/05/06(土)21:12:20 No.1054522066

TV放送版だと明らかにフリーダムのハイマットフルバーストの余波に巻き込まれたように描写されてたからな…

26 23/05/06(土)21:12:29 No.1054522122

撃ちたくないと言いながらなんだその機体は!!!

27 23/05/06(土)21:13:50 No.1054522763

最近の設定画でやっとコクピットが分かったフリーダム 設定で全天モニタなのはわかってはいたけど

28 23/05/06(土)21:14:07 No.1054522887

シンの親父がオーブの技術者だから親父一人ならまだギリギリまで調整してたとかで納得がいくんだが

29 23/05/06(土)21:15:17 No.1054523378

まあシン一家避難遅すぎるだろと言われたら何も言えない

30 23/05/06(土)21:17:24 No.1054524287

かつて自分の国が襲われた際に防衛に参加してくれた恩はあるけど家族の直接の死因であるビームの発射元のフリーダムにどう反応するか みたいなシーンを当時期待したけど特になかった

31 23/05/06(土)21:18:28 No.1054524718

シンが願ってたのは復讐する力でもなくて 力のない誰かを代わりに守る力=あのときの無力と喪失感を埋めたい だからフリーダムを恨むのとかそういうのがないのはセリフではわかる

32 23/05/06(土)21:18:35 No.1054524762

ハイマットフルバーストって翼とレールガンの向きからしてできなくね?って小学生の時プラモいじりながら思ってたけど 今のフリーダムってハイマットフルバーストできるんだな

33 23/05/06(土)21:19:12 No.1054525019

あんだけガッツリ新旧主人公で直接対決やったんだからその辺りは頑張った方だと思う

34 23/05/06(土)21:20:00 No.1054525372

>フリーダムの攻撃のせいで死んだみたいでストレス溜まる 改変されたもんな

35 23/05/06(土)21:20:30 No.1054525602

>まあシン一家避難遅すぎるだろと言われたら何も言えない 移民だから後回しにされたんだろ

36 23/05/06(土)21:20:48 No.1054525733

フリーダムへの恨みは戦闘介入された邪魔とハイネステラの件とかだよね

37 23/05/06(土)21:21:06 No.1054525860

そもそもシンは家族が死んだ時崖下に落ちた携帯電話を拾ってるのでフリーダムは見てないんだ

38 23/05/06(土)21:21:32 No.1054526056

>そもそもシンは家族が死んだ時崖下に落ちた携帯電話を拾ってるのでフリーダムは見てないんだ めちゃくちゃ睨んでなかった?

39 23/05/06(土)21:21:43 No.1054526141

>シンが願ってたのは復讐する力でもなくて >力のない誰かを代わりに守る力=あのときの無力と喪失感を埋めたい >だからフリーダムを恨むのとかそういうのがないのはセリフではわかる 最初からそういう意図だけならモブの攻撃で家族死んだとかにしときゃいいし… わざわざフリーダムの射撃の直後にシンの家族吹っ飛ばすシーンにしたのはキャッチーなシーン作りたかったけど後々活かせなかったってだけだと思う

40 23/05/06(土)21:22:59 No.1054526692

つってもあの戦いで地上に降ってくる攻撃をする奴は結局限られるのだが…

41 23/05/06(土)21:23:27 No.1054526887

カラミティが映ってたのはリマスターとTV版の中盤以降の回想 フリーダムはリマスターでもTV版でもフリーダムを見つめる形で序盤は回想されてる なのでカラミティのせいってことに変えられたわけじゃないんだよね

42 23/05/06(土)21:23:31 No.1054526927

>めちゃくちゃ睨んでなかった? 上飛び回ってるフリーダムピンポイントで睨むのは無理ちゃいますかね

43 23/05/06(土)21:23:49 No.1054527040

まあ何でまたよりにもよってフリーダムの砲撃の直後に家族殺すんだよって話だもんな 普通何の意図もなくそんなことしないわな

44 23/05/06(土)21:24:01 No.1054527115

睨んでたとしてもフリーダム特定に向けての目じゃないと思う

45 23/05/06(土)21:25:02 No.1054527495

種死の冒頭が丸々どうでもいいシーンとか普通思わんよ…

46 23/05/06(土)21:25:31 No.1054527653

やめてよね

47 23/05/06(土)21:26:43 No.1054528109

>めちゃくちゃ睨んでなかった? 空で戦ってるフリーダム・レイダー・フォビドゥンの3機を睨んでから慟哭って流れなのでフリーダムのハイマットフルバーストを視認して恨んだわけではないんだ

48 23/05/06(土)21:26:43 No.1054528113

守ろうとした側の砲撃で家族が死ぬっていうのは悲惨さを演出できて掴みはバッチリだと思うんだけどなぁ

49 23/05/06(土)21:27:09 No.1054528312

ガッツリ戦った挙句撃墜までしたんだから別にフリーダムの流れ弾でいいだろ

50 23/05/06(土)21:27:19 No.1054528390

>種死の冒頭が丸々どうでもいいシーンとか普通思わんよ… 制作期間キツいの最初から分かってるのに わざわざ新規作画でフリーダムの戦いの後に家族が攻撃に巻き込まれるシーン入れるんだから 何か意味というか関連付けるのかなって思うよね

51 23/05/06(土)21:27:20 No.1054528408

後でちゃぶ台返しするミスリード演出とかでもなく特に意味が無い演出だっただけだもんなマジで…

52 23/05/06(土)21:27:28 No.1054528459

シンは誰が攻撃したか分かってないしフリーダムだけを睨んでるわけじゃない

53 23/05/06(土)21:27:57 No.1054528633

掴みがバッチリだったからこそなんで後のシナリオにそれが絡んでこないのかってところに目が向くんだよね…

54 23/05/06(土)21:28:18 No.1054528783

やっぱキラ様にはキレイキレイでいて欲しいんやろなぁ

55 23/05/06(土)21:28:52 No.1054529015

結局シンがフリーダムの攻撃だって理解出来る状態じゃなかったのが一番の問題だとは思う

56 23/05/06(土)21:29:03 No.1054529087

>つってもあの戦いで地上に降ってくる攻撃をする奴は結局限られるのだが… 許さねえ…レイダーガンダム!!

57 23/05/06(土)21:29:07 No.1054529104

戦争の悲惨さが~って演出なら連合のダガーのバンクとか入れときゃ事足りるもんな… そこをフリーダムでやったのは本当は何か意図を入れたかったんだと思うよ結局使われなかっただけで

58 23/05/06(土)21:29:12 No.1054529148

種のキラは魅力的だけど種死のキラは淡白にすぎて後期主人公と言われてもピンとこないくらい

59 23/05/06(土)21:29:58 No.1054529476

>種のキラは魅力的だけど種死のキラは淡白にすぎて後期主人公と言われてもピンとこないくらい 種も正直自己憐憫に浸ってるだけ感凄くて好き嫌い分かれると思う

60 23/05/06(土)21:30:12 No.1054529576

>守ろうとした側の砲撃で家族が死ぬっていうのは悲惨さを演出できて掴みはバッチリだと思うんだけどなぁ まぁ悲惨さよりネットでキラが殺した!って叩きまくられたのが一番悪いと思うよ

61 23/05/06(土)21:30:50 No.1054529846

>まぁ悲惨さよりネットでキラが殺した!って叩きまくられたのが一番悪いと思うよ だからそう思わせたくなかったら最初からフリーダムの直後に死なせてないと思うの

62 23/05/06(土)21:30:55 No.1054529898

高山版だとハイマットフルバーストの設定無いからどうするんだと思ったけど ステラのデストロイ戦でのキラが容赦無くてそのタイミングでやられたらそりゃキレるだろって流れになった

63 23/05/06(土)21:31:38 No.1054530205

>えっ俺地上から空飛んで遊んでる奴らをドカドカ撃ってただけ… 最低だな鉄華団

↑Top