虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」ギ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/06(土)19:38:07 No.1054478440

    「」ギルドの旗艦の名前はDATなんですよ…!

    1 23/05/06(土)19:41:57 No.1054480091

    コイトベーダー

    2 23/05/06(土)19:42:56 No.1054480507

    コイトセーバー

    3 23/05/06(土)19:43:03 No.1054480553

    >コイトベーダー フクマルガスなんですよ…!

    4 23/05/06(土)19:45:16 No.1054481535

    本作は映画より約4千年前の出来事として描かれているけど設定的にはレジェンズらしいんですよ…!ややこしいんですよ…!

    5 23/05/06(土)19:49:04 No.1054483271

    マル糸 ライフハック教えな

    6 23/05/06(土)19:58:24 No.1054487690

    ジェダイで敵の攻撃が煩わしければソレス使うんですよ…! ちょっとの間ほぼ全ての攻撃を防いでくれるんですよ…!

    7 23/05/06(土)20:06:32 No.1054491570

    ジェダイのクラスセンチネル、シャドウはそれぞれガーディアン、セージの上位クラスなんですよ…! なんで上位クラスなのに最初に選べんだよとかは言わないでほしいんですよ…!

    8 23/05/06(土)20:12:38 No.1054494431

    センチネルは二刀流、シャドウはダブルライトセーバーやポールウェポンに熟達したジェダイなんですよ…! センチネルはガーディアンよりさらに直接攻撃力偏重、シャドウはセージと比べるとフォースによる間接攻撃の他に直接攻撃も得意で器用さが向上してるんですよ…! 二刀流やダブルセーバー使いたくなければこの二つのクラスは通常のライトセーバー一刀流も使えるんですよ…! じゃあガーディアンとセージ要らないじゃんってなると思うんですけどこの二つは下位クラスより一刀流で使えるスキルが制限されるんですよ…! 一刀流を極めたい場合はガーディアンかセージなんですよ…!

    9 23/05/06(土)20:13:05 No.1054494636

    小糸 ごめんなんの話してるかわからない…

    10 23/05/06(土)20:13:20 No.1054494770

    小糸 あいつ

    11 23/05/06(土)20:13:54 No.1054495103

    ぴゃ…っ https://store.steampowered.com/app/1286830/STAR_WARS_The_Old_Republic/?l=japanese

    12 23/05/06(土)20:15:36 No.1054495953

    帝国サイドはまだ「」ギルドがないんですよ…!

    13 23/05/06(土)20:16:53 No.1054496563

    「」達が集まるディスコなんですよ…! 今まで貼ってたURLは腐ってたんですよ…! 痛恨の極みなんですよ…! https://discord.gg/yCbGykYb

    14 23/05/06(土)20:17:51 No.1054496995

    基本無料なんですよ…!

    15 23/05/06(土)20:21:52 No.1054498832

    小糸 ジェダイサバイバーに出てきたハイリパブリックとは何が違うか教えな

    16 23/05/06(土)20:26:14 No.1054500911

    あくらつな銀河ライフ

    17 23/05/06(土)20:27:45 No.1054501695

    >小糸 >ジェダイサバイバーに出てきたハイリパブリックとは何が違うか教えな 高共和国と呼ばれてる時代は大体3~400年前、旧共和国は大体4千年前くらいの話なんですよ…!

    18 23/05/06(土)20:28:44 No.1054502155

    ダースフクマル

    19 23/05/06(土)20:34:32 No.1054504809

    十数年の歴史がありながらローカライズがされていないので日本では知名度が低く情報が圧倒的に少ないんですよ…! 今「」ディスコでは編纂事業を実施中なんですよ…!

    20 23/05/06(土)20:39:39 No.1054507170

    小糸 いっそwiki作んな