虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

縛りと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/06(土)19:31:30 No.1054475762

縛りとか無いなら3って簡単な方じゃない? 弱点武器でめっちゃ楽に倒せるしドクロボットくらいしか壁にならないというか 豆縛りとかノーダメとかやろうとすると割と被弾前提みたいな難易度だから死ぬほどキツいし運ゲーだろうけど

1 23/05/06(土)19:33:47 No.1054476680

うーん3より難しいと思うロックマンを挙げてくれる?

2 23/05/06(土)19:34:30 No.1054476961

3ってゾンビバグのあるやつだっけ?

3 23/05/06(土)19:35:22 No.1054477348

縛りとかやってるやつは引き合いにださなくていいと思う

4 23/05/06(土)19:37:25 No.1054478163

>うーん3より難しいと思うロックマンを挙げてくれる? SFCの6だか7は割とめんどくさかった記憶があるよ俺 何か画面ちっちゃいというかキャラデカくて苦手だっただけかもしれん

5 23/05/06(土)19:37:39 No.1054478244

ドクロボットが壁になる時点で難しい方ではある

6 23/05/06(土)19:39:32 No.1054479035

>ドクロボットくらいしか壁にならない この壁高くない?

7 23/05/06(土)19:40:26 No.1054479470

7のワイリーカプセルはたしかに強敵だが… 同じ攻撃しかしてこないのになんであんなかわしにくいんだろうあれ

8 23/05/06(土)19:43:27 No.1054480704

初代ガッツマンステージの動く足場

9 23/05/06(土)19:44:04 No.1054480967

タイミングがシビアで威力がクソ高くてこっちの火力が低いから あとワイリーでゲームオーバーすると復活8ボスからになるのも7はきついですね

10 23/05/06(土)19:47:31 No.1054482574

特殊武器積極的に使ってもむずいなと思ったのは 1とロクフォルとワールド1

11 23/05/06(土)19:47:43 No.1054482670

1と2はクリアできなかったけど 3はE缶あればそれでゴリ押せた記憶がある

12 23/05/06(土)19:48:19 No.1054482945

あと弱点のワイルドコイルも当てやすいがダメージあんまりないのもキツい7のカプセル

13 23/05/06(土)19:50:41 No.1054484077

3はワイリーステージにはいると難易度が急降下するし なんかやたらE缶拾えるしゲームオーバーしてもE缶ロストしないからな

14 23/05/06(土)19:51:06 No.1054484269

E缶前提みたいなとこもあるから特に縛らなければ1や2よりクリアしやすい

15 23/05/06(土)19:51:14 No.1054484328

9クリアできなかった

16 23/05/06(土)19:52:19 No.1054484815

456は簡単だと思う 123が難しめだと思う

17 23/05/06(土)19:52:52 No.1054485046

10は難易度イージーでプライドなんかねえといいつつクリアした こんぐらいでいいんだ...

18 23/05/06(土)19:53:14 No.1054485229

1、2、ロクフォルは3より難しく感じる

19 23/05/06(土)19:53:20 No.1054485273

3はとにかくなげえ ドクロボットステージでダレる

20 23/05/06(土)19:53:30 No.1054485354

4が丁度いい感じに感じる

21 23/05/06(土)19:53:51 No.1054485523

3は集大成みたいな所あるからな…

22 23/05/06(土)19:54:33 No.1054485864

長いのは間違いないよね…

23 23/05/06(土)19:54:47 No.1054485999

1は見た目はすでに完成してるけど ところどころで!?てなってしまう

24 23/05/06(土)19:54:52 No.1054486032

俺はスライディング使いこなせなかったマン

25 23/05/06(土)19:55:24 No.1054486271

代わりにワイリーステージが割食ってかなり短めだし3

26 23/05/06(土)19:55:51 No.1054486487

>長いのは間違いないよね… 1時間もかからないでクリア出来なかったっけ?3 45分位で日課のようにクリアしてた記憶がある

27 23/05/06(土)19:56:53 No.1054486965

ステージ数自体は多いけど1ステージあたりの長さは短いよ3 ワイリーステージとか顕著

28 23/05/06(土)19:57:29 No.1054487242

2をネットの友人が30分ぐらいでクリアしててまじでびっくりした

29 23/05/06(土)19:58:10 No.1054487590

3は学校から帰ってきて晩飯までにバスターオンリー(ラッシュは可) でクリアするのが日常だったから難しいイメージがない 2のが苦手意識ある

30 23/05/06(土)19:58:50 No.1054487895

https://youtu.be/hLpZRHrnIfI シリーズで一番すき

31 23/05/06(土)19:59:06 No.1054488026

縛りが無いなら無敵技使えばシリーズで一番簡単 と思ったけどドクロボットのどこかで裏技使えないステージあったっけな

32 23/05/06(土)20:00:57 No.1054488950

長さそんなでもないのか… ワイリーステージだかでまだあんの!?ってなったインパクトがでかいのかもしれない

33 23/05/06(土)20:01:17 No.1054489106

3だけそれ以降と違ってボタン連打でスライディング連続で出ないんだよね

34 23/05/06(土)20:02:57 No.1054489939

まあワイリーの前に要塞あるのと変わらんからなドクロは ミスターX→ワイリーはんんんて気分になる

35 23/05/06(土)20:05:18 No.1054491004

まあ3より上とはっきり言えそうなのは1とロクフォル 2と7は操作感・個人差の違いで競ると思う

36 23/05/06(土)20:06:23 No.1054491496

バスター縛りE缶不使用だとウッドマンがキッツい

37 23/05/06(土)20:07:16 No.1054491904

8ボス→ドクロ→ブレイクマン→ワイリーだったかな3 ブレイクマン…いったい何者なんだ…

38 23/05/06(土)20:08:01 No.1054492276

シリーズ全部いっきにクリアすっぞ!ではじめたら 1だけ未経験だった俺は1で泣いた

39 23/05/06(土)20:08:54 No.1054492704

1は慣性が独特というか… なんだあのガッツマンのリフトとその後の縦穴

40 23/05/06(土)20:10:11 No.1054493309

カットマン1だと弱いけどワールドやメガワールドだと豆で1しか減らなくて返り討ちにされた

41 23/05/06(土)20:10:37 No.1054493516

3は面白いんだけど2に比べると振り返りバスターとかするときに引っかかりを感じて操作性はちょっと落ちる

42 23/05/06(土)20:10:42 No.1054493550

でもロックマンって難しくてナンボみたいなところあるし…

43 23/05/06(土)20:10:52 No.1054493633

3のドクロボットってシリーズ最強レベルじゃない?

44 23/05/06(土)20:11:23 No.1054493861

1はボスの攻撃がマジで痛いのもある エレキとアイスは3~4発で死んだ気がする

45 23/05/06(土)20:11:46 No.1054494057

>でもロックマンって難しくてナンボみたいなところあるし… そんな風潮が一番強くなってた時期にでたのがX6だった気がする

46 23/05/06(土)20:11:52 No.1054494094

1はセレクト技かサンダービーム無しじゃイエローデビル倒せる気がしない サンダービームだけありでも普通に死ぬ

47 23/05/06(土)20:12:02 No.1054494158

>3のドクロボットクイックってシリーズ最強レベルじゃない?

48 23/05/06(土)20:12:42 No.1054494461

>1はボスの攻撃がマジで痛いのもある >エレキとアイスは3~4発で死んだ気がする エレキは噂にきいてたがアイスでこれまじきつい しかも体力減ってきたらタイミング変わるし

49 23/05/06(土)20:13:07 No.1054494656

普通にボス2体だからな…

50 23/05/06(土)20:13:12 No.1054494702

>>でもロックマンって難しくてナンボみたいなところあるし… >そんな風潮が一番強くなってた時期にでたのがX6だった気がする いやそんなことはないよ…単にゲームバランスがとち狂ってるだけだあれは

51 23/05/06(土)20:13:33 No.1054494890

逆にアイスマンで苦労した覚えがまったくないなぁ ステージはめんどいが

52 23/05/06(土)20:14:13 No.1054495230

デカい体で体当たりされるとロックマンは死ぬんだ

53 23/05/06(土)20:14:13 No.1054495235

>逆にアイスマンで苦労した覚えがまったくないなぁ まあパターンはシンプルですぐに慣れるからね

54 23/05/06(土)20:14:36 No.1054495452

アイスマンステージはあの空中足場地帯がクソの極みだからな…マグネットビーム持ってこないと挑む気にならない

55 23/05/06(土)20:14:58 No.1054495648

イエローデビルと10のブロックのやつとか 攻撃できるタイミング短すぎてボスとしてクソだと思ってる

56 23/05/06(土)20:15:59 No.1054496140

10のブロックデビルは倒した瞬間にこっちが死ぬこともあるからな…

57 23/05/06(土)20:16:12 No.1054496232

リフト乗ってるときに被弾したらリフトから落ちるのきついよね

58 23/05/06(土)20:18:05 No.1054497092

アイスマンステージはロクロクのが難しかった プレイしたときオリジナルはスイスイクリアできるようになってたのに死にまくった ノックバックかなんかがオリジナルと違ってて厳しかった覚えがある

59 23/05/06(土)20:20:38 No.1054498252

11は途中まですごい面白かったのになんか最後の最後で制作力尽きた?と思ってしまう

60 23/05/06(土)20:20:54 No.1054498378

1は落下の挙動が独特なせいで たまにリフト乗るとすり抜けることがあるのがクソすぎる

61 23/05/06(土)20:26:27 No.1054501058

無敵バグができないエアーマンステージはマジで突破できなかった

62 23/05/06(土)20:28:17 No.1054501951

4はチャージが程よく弱くていい感じ 5は強すぎて全部これでいいレベル

63 23/05/06(土)20:28:37 No.1054502114

>無敵バグができないエアーマンステージはマジで突破できなかった エアーマンステージって鬼のところくらいしか難所なくない?

64 23/05/06(土)20:30:37 No.1054503074

>>無敵バグができないエアーマンステージはマジで突破できなかった >エアーマンステージって鬼のところくらいしか難所なくない? たぶんドクロボットのエアー(クラッシュ)かな 後半でラッシュジェット必要なステージ

65 23/05/06(土)20:31:02 No.1054503240

>No.1054502114 エアーマンそのものが倒せなかった E缶でごり押そうにも風で攻撃届かないじゃん!って そりゃ今やれば普通に勝てるだろけど

66 23/05/06(土)20:32:59 No.1054504104

エアーはノーダメはまだしも倒すだけならバスター連射でも行けるからな

67 23/05/06(土)20:33:21 No.1054504260

>エアーマンそのものが倒せなかった ああ…まともによけてやり合おうとしたらキツイからなエアーマンは 被ダメージ覚悟でひたすら連打が正解なんて初めはわかんないよね…

68 23/05/06(土)20:34:18 No.1054504691

エアーマンがノーダメで倒せない

69 23/05/06(土)20:35:00 No.1054505014

ランダムでよけれないパターンの攻撃してくるからノーダメージは運

70 23/05/06(土)20:35:12 No.1054505097

ドクロボットのエアーマンオリジナルに比べてめっちゃ強いよね 元と比べて耐久力上がってるのに攻撃方法が変わらんからスライディングあってもガンガン食らう

↑Top