虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/06(土)18:32:19 最近ケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/06(土)18:32:19 No.1054453429

最近ケンガンのスレをちょいちょい見るので好きなキャラ春

1 23/05/06(土)18:34:47 No.1054454326

頭突きの威力おかしいよね

2 23/05/06(土)18:34:55 No.1054454378

檜山だと思ったら檜山だったやつ

3 23/05/06(土)18:35:18 No.1054454523

ヒヤマの鉄槌

4 23/05/06(土)18:36:04 No.1054454826

アシュラ時点で30の男

5 23/05/06(土)18:36:23 No.1054454949

オーラマシンみたいな名前

6 23/05/06(土)18:36:25 No.1054454964

頭蓋骨硬すぎ!

7 23/05/06(土)18:36:53 No.1054455156

頭蓋骨を強くするためのトレーニングがハードな虐待にしか見えない奴

8 23/05/06(土)18:37:40 No.1054455453

アシュラだとガオランとは名ばかりのライバル感が強かったけどオメガでだいぶ追い付いた感ある

9 23/05/06(土)18:38:46 No.1054455872

実は神にも認められてるのいいよね…

10 23/05/06(土)18:38:54 No.1054455912

意外とクレバーな男 ただ勝つためには普通にバカみたいな手を打つ男でもある

11 23/05/06(土)18:39:49 No.1054456256

村長との関係がいい

12 23/05/06(土)18:40:01 No.1054456330

紙の上から檜山の声が聞こえてくる

13 23/05/06(土)18:40:09 No.1054456383

この人と若槻さんは明らかに一代で呉を超えた超生物になってる

14 23/05/06(土)18:40:30 No.1054456518

戦えと押しかけてくるけど今日は用事があるんで…と言うとあっさり引きさがるくらいには常識がある男

15 23/05/06(土)18:41:13 No.1054456807

サスケに負けて夜明けの村が潰れるってなった時に酒浸りになってるのちょっと悲しかった

16 23/05/06(土)18:42:42 No.1054457421

コスモ倒したの何気にジャイアントキリングだと思う

17 23/05/06(土)18:44:52 No.1054458262

既に30越えのおっさんなのになんか若手闘技者という印象がある 俺だけだろうか

18 23/05/06(土)18:45:39 No.1054458568

ビルマの鉄槌って名前カッコいいと思う

19 23/05/06(土)18:46:20 No.1054458834

>既に30越えのおっさんなのになんか若手闘技者という印象がある >俺だけだろうか ガオランとイチャイチャしてるせいかな

20 23/05/06(土)18:46:34 No.1054458915

鉄をバターのようにえぐるレイザーズエッジと互角の頭蓋骨はどう考えてもおかしくだろ!

21 23/05/06(土)18:47:09 No.1054459143

この前のすいと出てきたいい感じの試合いいよね…

22 23/05/06(土)18:47:17 No.1054459200

こいつと漁師の色物対決めちゃくちゃ良かった

23 23/05/06(土)18:47:51 No.1054459404

>既に30越えのおっさんなのになんか若手闘技者という印象がある >俺だけだろうか 熱血キャラだからか十代後半~二十代前半くらいのイメージはあった オメガだと三十半ばくらい?

24 23/05/06(土)18:47:53 No.1054459421

関林VSサーパイン単行本おまけとかで載せてくれないかな…

25 23/05/06(土)18:48:57 No.1054459831

>>既に30越えのおっさんなのになんか若手闘技者という印象がある >>俺だけだろうか >熱血キャラだからか十代後半~二十代前半くらいのイメージはあった >オメガだと三十半ばくらい? 上でも言われてるけどアシュラで30、オメガはその二年後スタートでその後作中でさらに二年立ってるので多分合ってる

26 23/05/06(土)18:49:00 No.1054459852

声に出して読みたい日本語 鎧塚サーパイン fu2165271.jpg

27 23/05/06(土)18:49:47 No.1054460141

ガオランの方が年下なのか…ってなる

28 23/05/06(土)18:49:51 No.1054460163

朝からガオランの家(タワマン最上階)に忍び込んで タイカレー作って帰る男

29 23/05/06(土)18:50:19 No.1054460328

え?コスモ倒せるレベルなの!?ってなった いやマジで強いな…逆に言うと理人が強すぎる

30 23/05/06(土)18:50:36 No.1054460438

戦鬼杯でビルマの鉄槌もろに食らってた超新星の闘技者いたけどどう考えても致命傷だろアレ…

31 23/05/06(土)18:51:39 No.1054460847

ひたすらに基礎鍛練に打ち込むというこの世界で一番効果ありそうな特訓やりとげた男だ 面構えが違う

32 23/05/06(土)18:52:52 No.1054461306

当時のコメント欄だとよくサンシャイン池崎って呼ばれてた

33 23/05/06(土)18:53:44 No.1054461638

みんなオメガで大好き部位鍛錬になったけど アシュラ時代からガッツリ部位鍛錬してた2人の内1人 理人は素が凄いから鍛錬足りん

34 23/05/06(土)18:54:10 No.1054461795

>戦鬼杯でビルマの鉄槌もろに食らってた超新星の闘技者いたけどどう考えても致命傷だろアレ… 氷室も腕は折れっぱなしだったけど金田にぐちゃぐちゃにされた顔面はすぐに直ってたしこの世界は部位ごとに回復速度が違うと考えられる

35 23/05/06(土)18:55:27 No.1054462331

即死しなければだいたいなんとかなる世界だ

36 23/05/06(土)18:55:51 No.1054462483

ビルマの鉄槌は若槻とかユリウスみたいなマッスルモンスター組を除くと一番威力高そうな技だと思う

37 23/05/06(土)18:56:51 No.1054462870

>即死しなければだいたいなんとかなる世界だ 円先生がおかしいんだよ… あと致死量の毒を食らっても製薬会社が居ればどうにかなる

38 23/05/06(土)18:57:19 No.1054463062

頭突きでクレーター作るおかしいしそれでいて本人にあんまりダメージないのはもっとおかしい

39 23/05/06(土)18:57:34 No.1054463189

>即死しなければだいたいなんとかなる世界だ 首後ろまでひねられても生きてるからな…

40 23/05/06(土)18:57:39 No.1054463217

ベジータのあの画像かと思った

41 23/05/06(土)18:58:36 No.1054463612

>>即死しなければだいたいなんとかなる世界だ >首後ろまでひねられても生きてるからな… あれ英先生いないとこで起こったのに生きてたのすごい…

42 23/05/06(土)18:59:06 No.1054463827

オメガのコスモきゅんは何かパッとしない

43 23/05/06(土)18:59:57 No.1054464182

関林にコスモ倒してるって戦績がすげえ

44 23/05/06(土)19:00:18 No.1054464311

>オメガのコスモきゅんは何かパッとしない 序盤に打撃だけで相手一蹴した時はすげぇ成長してる…!ってなったんだけどなあ

45 23/05/06(土)19:00:55 No.1054464537

この人に勝った茂吉マジですごいんだな…ってなる

46 23/05/06(土)19:01:50 No.1054464862

茂吉も鎧塚も倒した男がいるらしい

47 23/05/06(土)19:01:53 No.1054464875

ノリのせいで格下に見られがち

48 23/05/06(土)19:02:03 No.1054464945

戦鬼杯の優勝は大本命コスモ対抗スレ画くらいの印象だったから理人優勝はビックリした

49 23/05/06(土)19:02:11 No.1054464993

そもそも呉一族と蟲以外はどう見ても死ぬようなの食らっても死なない漫画だし

50 23/05/06(土)19:02:28 No.1054465083

>この人に勝った茂吉マジですごいんだな…ってなる 相性もあるんだろうけどね 古武術でいなす茂吉と真正面から突っ込んでブン殴るのスレ画じゃ相性が悪すぎる

51 23/05/06(土)19:03:23 No.1054465403

戦鬼杯は予選見たかったな…

52 23/05/06(土)19:03:53 No.1054465582

トーナメントで負けた後の飲んだくれてるの好き

53 23/05/06(土)19:04:05 No.1054465661

>戦鬼杯は予選見たかったな… 氷室の戦闘シーンもっと見たかった…

54 23/05/06(土)19:04:08 No.1054465691

>アシュラだとガオランとは名ばかりのライバル感が強かったけどオメガでだいぶ追い付いた感ある ガオランはなんか知らないうちに部位鍛錬で拳はサーパイン並にしてきたからどうだろう…

55 23/05/06(土)19:04:42 No.1054465903

レイザーズエッジが強すぎる

56 23/05/06(土)19:05:19 No.1054466131

アシュラの時が活躍しすぎ出すぎだったと言われたらそうかもしれないけどオメガの絶命トーナメントでもコスモの目立った活躍が見たい

57 23/05/06(土)19:05:50 No.1054466320

>レイザーズエッジが強すぎる 強いけど筋肉締めれば必ずしも一撃ではなさげなんだよな

58 23/05/06(土)19:06:53 No.1054466741

タフネスはスレ画関林二徳の三強という印象がある

59 23/05/06(土)19:07:57 No.1054467142

コスモはフィジカルがね…

60 23/05/06(土)19:09:00 No.1054467509

理人がメイン級と比べて落ちるのは我流かつ才能頼りで雑なせいだったから 逆に言うと才能だけで一線と二線級との間まで登ってたバケモンだ

61 23/05/06(土)19:09:32 No.1054467685

>コスモはフィジカルがね… オメガになってからかなり改善されたはずなんだけどね…

62 23/05/06(土)19:10:31 No.1054468013

>タフネスはスレ画関林二徳の三強という印象がある なんでそこに作家が入るんだ…あの人おかしい

63 23/05/06(土)19:10:49 No.1054468124

二徳さんいいよね… サーパインもだけど超タフなキャラ好きだわ

64 23/05/06(土)19:10:54 No.1054468146

コスモのオメガで本職並の打撃能力身につけたのが逆に美味しい出番作りにくくなってる感

65 23/05/06(土)19:11:21 No.1054468319

>>タフネスはスレ画関林二徳の三強という印象がある >なんでそこに作家が入るんだ…あの人おかしい 作家の才能無いし…

66 23/05/06(土)19:11:26 No.1054468355

漫画とアニメの声優が同じなキャラ

67 23/05/06(土)19:11:51 No.1054468476

>漫画とアニメの声優が同じなキャラ 英先生もだいぶ

68 23/05/06(土)19:12:21 No.1054468647

>コスモのオメガで本職並の打撃能力身につけたのが逆に美味しい出番作りにくくなってる感 選手としてはいいことだが必殺の択増えて漫画的には一点特化の強みをどう当てるかって見せ場なくなったからな…

69 23/05/06(土)19:12:39 No.1054468741

いずれガオランとのガチバトルも見てみたいものだ

70 23/05/06(土)19:12:42 No.1054468759

コスモ戦で大ダメージ入ってたのに理人戦でダメージ感じさせない戦いしてたのすごいと思う

71 23/05/06(土)19:14:25 No.1054469360

>アシュラだとガオランとは名ばかりのライバル感が強かったけどオメガでだいぶ追い付いた感ある ガオランの方が足踏みしてた感ある まぁ拳ぶっ壊されたからな…

72 23/05/06(土)19:14:33 No.1054469412

大雑把に見えて結構小技使うの好き

73 23/05/06(土)19:15:16 No.1054469682

オメガで真っ当にパワーアップしたからな…

74 23/05/06(土)19:15:37 No.1054469814

コスモ君は阿古屋戦で戦いに次なんか無い!死ぬ!とか人の骨折るのも大した事無いなぁ!って意識変わっても でも楽しかったって元に戻るのは凄いなと

75 23/05/06(土)19:16:10 No.1054470020

>大雑把に見えて結構小技使うの好き 漁師とのバトルでもめっちゃ選択肢出てたよね

76 23/05/06(土)19:16:32 No.1054470152

>強いけど筋肉締めれば必ずしも一撃ではなさげなんだよな だいぶ弱体化入ったよな…

77 23/05/06(土)19:16:41 No.1054470209

ガオラン今どのぐらいの強さなんだろ

78 23/05/06(土)19:17:06 No.1054470337

>>アシュラだとガオランとは名ばかりのライバル感が強かったけどオメガでだいぶ追い付いた感ある >ガオランの方が足踏みしてた感ある >まぁ拳ぶっ壊されたからな… 元の技術に骨パンチでパワーアップしたんだろうけど基本ワンパンで終わる話にならんから違いが分からないのはある

79 23/05/06(土)19:19:57 No.1054471381

設定的な威力は凄いけど作劇的な扱いだと結局名前付きの牽制打程度に収まっちゃうフラッシュがね…

80 23/05/06(土)19:21:35 No.1054471987

>設定的な威力は凄いけど作劇的な扱いだと結局名前付きの牽制打程度に収まっちゃうフラッシュがね… ボクシングであれ使うとマジでクソ技だと思う メイウェザーくらいでしょあんなのどうにかできんの

81 23/05/06(土)19:22:37 No.1054472332

ガオランはなんかトップクラスからはちょっと下がるけどクッボとかのラインよりは高い微妙な強さに位置している気がする

82 23/05/06(土)19:23:32 No.1054472707

アシュラでもわりと展開次第でサスケに勝ちの目あったよね

83 23/05/06(土)19:24:00 No.1054472889

書き込みをした人によって削除されました

84 23/05/06(土)19:24:22 No.1054473018

>アシュラでもわりと展開次第でサスケに勝ちの目あったよね ガオランにも紙一重だったって言われてるしね

85 23/05/06(土)19:24:26 No.1054473048

>ガオランはなんかトップクラスからはちょっと下がるけどクッボとかのラインよりは高い微妙な強さに位置している気がする 純粋な殴り合いなら最強クラスだとは思うよ

86 23/05/06(土)19:24:34 No.1054473102

そもそもクッボがかなり上位だから 妙な色物っぽく扱われてるけど純粋に総合力が高いタイプ

87 23/05/06(土)19:25:35 No.1054473477

コスモはオメガ最序盤の格上あじが印象深い

88 23/05/06(土)19:25:36 No.1054473484

黒木とかアギトがsランクだとしたらクッボはAランクでガオランはA+くらいの印象

89 23/05/06(土)19:26:06 No.1054473661

相性最悪不殺でも撃破せしめたサスケが強いしサスケを追い詰められたサーパインも強い 可能性はあったけど次の相手は結局黒木玄斎

90 23/05/06(土)19:27:43 No.1054474311

>>ガオランはなんかトップクラスからはちょっと下がるけどクッボとかのラインよりは高い微妙な強さに位置している気がする >純粋な殴り合いなら最強クラスだとは思うよ 何というか駆け引きが下手なんだよな…下手というかクリーンすぎるというか…

91 23/05/06(土)19:27:43 No.1054474313

噛み合った理人良いよね

92 23/05/06(土)19:27:57 No.1054474406

>コスモはオメガ最序盤の格上あじが印象深い 髪のばしたのもあってすごい強キャラ感あったよね

93 23/05/06(土)19:28:33 No.1054474637

>噛み合った理人良いよね 本人は確変扱いしてたのも含めて好き

94 23/05/06(土)19:28:35 No.1054474646

>何というか駆け引きが下手なんだよな…下手というかクリーンすぎるというか… 結局は競技の人なんだよなぁ… どんな手を使っても勝つ!みたいな感じではない

95 23/05/06(土)19:29:29 No.1054474996

アギトといい勝負してた呂天は惜しかった あいつも最強格と言ってもいい強さだったのに

96 23/05/06(土)19:30:09 No.1054475235

>アギトといい勝負してた呂天は惜しかった >あいつも最強格と言ってもいい強さだったのに 外し無理に使って体ガタガタになってたっぽいからねあの人…

97 23/05/06(土)19:30:12 No.1054475254

正直理人は当身技よりも組技とか教えてもらった方がピンチ力を活かせるのでは?

98 23/05/06(土)19:30:31 No.1054475391

>アギトといい勝負してた呂天は惜しかった >あいつも最強格と言ってもいい強さだったのに (推しが変顔してグネグネしだした…何か普通に負けた…)

99 23/05/06(土)19:30:41 No.1054475458

無形は強いんだろうけどなんというか見てて実感がわかない

100 23/05/06(土)19:30:51 No.1054475533

呂さんは末路が悲しい…

101 23/05/06(土)19:31:13 No.1054475665

ミャンマーラウェイって肘使わないんだろうか

102 23/05/06(土)19:31:24 No.1054475723

>>アギトといい勝負してた呂天は惜しかった >>あいつも最強格と言ってもいい強さだったのに >(推しが変顔してグネグネしだした…何か普通に負けた…) 割と渋めのおじさんだったからそういう需要も高そうだったのにね…

103 23/05/06(土)19:31:58 No.1054475967

>(推しが変顔してグネグネしだした…何か普通に負けた…) いままで応援してきた闘技者がどんどん死ぬ煉獄ファン可哀想すぎる

104 23/05/06(土)19:32:23 No.1054476123

だいたいこの漫画はベロだしてきたやつは負ける

105 23/05/06(土)19:32:53 No.1054476314

最後の最後まで化け物だった嵐山の兄貴もいるのに…

106 23/05/06(土)19:33:12 No.1054476433

>ミャンマーラウェイって肘使わないんだろうか 頭突きと素手でやること以外は大体ムエタイと同じっぽいしありなんじゃない?

107 23/05/06(土)19:33:15 No.1054476453

>だいたいこの漫画はベロだしてきたやつは負ける おめーいまライアンが噛ませって… いやクソ強いけどよく負けてるなこいつ

108 23/05/06(土)19:33:17 No.1054476469

ヒカルくんとどっちが強いのか気になる

109 23/05/06(土)19:33:22 No.1054476497

嵐山さんはケンガンに出るべきだった

110 23/05/06(土)19:33:44 No.1054476660

ミャンマーラウェイって要はムエタイ残虐ファイトだよね

111 23/05/06(土)19:33:49 No.1054476688

ゴリラも黒木もロロンも最強格は全員真顔だからな…

112 23/05/06(土)19:33:55 No.1054476733

>正直理人は当身技よりも組技とか教えてもらった方がピンチ力を活かせるのでは? 組み技合戦になったら自分は組めなくても隼戦みたいに相手の腕に穴開けられるし大蛇絡みみたいな腕を完全に封印する技以外で組まれにくいしでひどいよね

113 23/05/06(土)19:34:08 No.1054476812

>ゴリラも黒木もロロンも最強格は全員真顔だからな… アギト「全くだ」

114 23/05/06(土)19:34:15 No.1054476871

嵐山さんは殺してもいいやの精神を手に入れて殺しても良い舞台で戦えばロロン級あると思う あるいは一本取ったら勝ちの表に帰ろう

115 23/05/06(土)19:34:27 No.1054476940

>嵐山さんはケンガンに出るべきだった 不殺貫いてるから結局無理じゃ無いかな まあ死ぬ前に気絶するだろうけど普通は

116 23/05/06(土)19:34:31 No.1054476971

ラウェイは見たことあるけど死ぬと思う

117 23/05/06(土)19:34:58 No.1054477154

アギトも真面目だし… 真面目すぎてなんか突き抜けたけど

118 23/05/06(土)19:35:05 No.1054477206

>あるいは一本取ったら勝ちの表に帰ろう 表の柔道今帰っても雑魚狩りすぎて絶対帰ってくると思う

119 23/05/06(土)19:35:15 No.1054477279

嵐山さんは投げて即ストンピングとかそういうことが許される拳願会ならクソ強いと思う

120 23/05/06(土)19:35:20 No.1054477318

>戦鬼杯でビルマの鉄槌もろに食らってた超新星の闘技者いたけどどう考えても致命傷だろアレ… ナム・ニャットの顔えらいことになってたけどヒカルくんも生きてるし大丈夫なんだろう

121 23/05/06(土)19:35:45 No.1054477499

なんだっけ 肘はうまく当てても下手に当てても死ぬんだっけ

122 23/05/06(土)19:35:53 No.1054477544

思い出せ ワンパンマン食らっても大丈夫な奴がいるんだ

123 23/05/06(土)19:36:30 No.1054477809

アギトは変形の時に不敵な笑い方する戦いになっててそれでいいんだよそれでってなった

124 23/05/06(土)19:37:03 No.1054478014

>ヒカルくんとどっちが強いのか気になる ヒカルくんの打撃はスレ画に通らないと思う

125 23/05/06(土)19:37:05 No.1054478029

超新星は思ったより強いしなんか仲いい描写も多くてわりと好き 蟲に殺されたりしませんように

126 23/05/06(土)19:37:20 No.1054478123

>嵐山さんは投げて即ストンピングとかそういうことが許される拳願会ならクソ強いと思う 柔道ってストンピングありのルールだっけ!?

127 23/05/06(土)19:37:56 No.1054478354

気づいたら女子団体の別漫画の連載も始まってる…

128 23/05/06(土)19:38:05 No.1054478408

>超新星は思ったより強いしなんか仲いい描写も多くてわりと好き キム・チャンギが思ってたよりちゃんと強い…

129 23/05/06(土)19:38:08 No.1054478432

>超新星は思ったより強いしなんか仲いい描写も多くてわりと好き >実は蟲だったりしませんように

130 23/05/06(土)19:38:36 No.1054478649

>なんだっけ >肘はうまく当てても下手に当てても死ぬんだっけ 拳よりはるかに頑丈な部位だからな…

131 23/05/06(土)19:38:39 No.1054478665

>気づいたら女子団体の別漫画の連載も始まってる… ヤバ子何個連載並列する気だ

132 23/05/06(土)19:38:39 No.1054478668

相手がイカれてなければ嵐山さんも普通に最強クラスの筈だから…

133 23/05/06(土)19:39:10 No.1054478883

読み返しててナイダン強かったなってなる

134 23/05/06(土)19:39:16 No.1054478928

>>>タフネスはスレ画関林二徳の三強という印象がある >>なんでそこに作家が入るんだ…あの人おかしい >作家の才能無いし… (純文学作品は読んだことないんだな)

135 23/05/06(土)19:39:18 No.1054478946

超新星たち全員蟲だったとしても別にたいした脅威じゃないなって…

136 23/05/06(土)19:39:21 No.1054478966

>相手がイカれてなければ嵐山さんも普通に最強クラスの筈だから… なんならその相手からもあなたの強さは異常だって言われてる…

137 23/05/06(土)19:39:35 No.1054479056

>気づいたら女子団体の別漫画の連載も始まってる… 絵柄全然違うのに雰囲気がケンガンすぎる…

138 23/05/06(土)19:39:42 No.1054479094

上半身裸エプロンでカレーを作ってガオラン待ってたりするのなんなの

139 23/05/06(土)19:39:59 No.1054479227

>相手がイカれてなければ嵐山さんも普通に最強クラスの筈だから… やってる事レイザーズエッジ並みにファンタジーだからな…

140 23/05/06(土)19:40:06 No.1054479288

でもレオナルド・シウバが蟲だったら俺悲しいよ…

141 23/05/06(土)19:40:13 No.1054479374

そもそも何人なんだサーパイン

142 23/05/06(土)19:40:32 No.1054479524

嵐山さんは王馬さんが一番得意な操流の更に上だからなぁ…

143 23/05/06(土)19:40:42 No.1054479593

>そもそも何人なんだサーパイン ミャンマーじゃなかった?

144 23/05/06(土)19:40:44 No.1054479609

>そもそも何人なんだサーパイン ミャンマーだよ 結構何度も出てきてるぞ

145 23/05/06(土)19:40:56 No.1054479673

>なんならその相手からもあなたの強さは異常だって言われてる… 実力としては完全に手も足もでてないからな…

146 23/05/06(土)19:40:57 No.1054479681

>そもそも何人なんだサーパイン たしかビルマ人だったはず…

147 23/05/06(土)19:41:19 No.1054479838

>相手がイカれてなければ嵐山さんも普通に最強クラスの筈だから… 相手がイカれてたからこのままだとリング禍が起きちゃう…!ってデバフ入ったけど 本来の実力差ならリング禍すら起こりえないくらい一瞬でケリが付いてたはずなんだよな…

148 23/05/06(土)19:41:23 No.1054479876

>たしかビルマ人だったはず… ビルマはもうないよ…

149 23/05/06(土)19:41:28 No.1054479913

ヒカル君と今の超新星ってどっちのが強いんだろ

150 23/05/06(土)19:41:42 No.1054479994

>そもそも何人なんだサーパイン タイ人だよ ガオランと試合してたろ?

151 23/05/06(土)19:41:52 No.1054480052

超新星と比べて黒狼さんが代表のニュージェネはやや不甲斐ないと思う

152 23/05/06(土)19:42:11 No.1054480190

>ヒカル君と今の超新星ってどっちのが強いんだろ 流石にヒカル君じゃ無いとちょっとヒカル君が弱すぎる

153 23/05/06(土)19:42:17 No.1054480227

>ヒカル君と今の超新星ってどっちのが強いんだろ キム・チャンギに戦績負けてるしトントンかちょい下の可能性が…

154 23/05/06(土)19:43:09 No.1054480600

そういえばヒカルくんってどうなったんだっけ… 顔面陥没したままジタバタしてたのは覚えてるんだけど…

155 23/05/06(土)19:43:50 No.1054480870

普通の人間は硬い地面に投げられたら良くて大ダメージ悪ければ一発KOか最悪死ぬんだけどな…

156 23/05/06(土)19:43:53 No.1054480890

主人公側の勝ち方としてはどうなのって思うけど嵐山に勝利取れたのでかいよな

157 23/05/06(土)19:44:06 No.1054480983

>そういえばヒカルくんってどうなったんだっけ… >顔面陥没したままジタバタしてたのは覚えてるんだけど… そのまま医務室行きになってそれ以降出番なかったと思う

158 23/05/06(土)19:44:25 No.1054481130

>主人公側の勝ち方としてはどうなのって思うけど嵐山に勝利取れたのでかいよな 作中でも大金星扱いだしね

159 23/05/06(土)19:44:36 No.1054481215

嵐山はヤマシタカズオが見切れない時点で他のやつはほとんど見切れなくて当たり前なんだ

160 23/05/06(土)19:44:53 No.1054481350

蟲面子以外みんな戻ってきてキングを応援してる(なぜか二徳も)なシーンでも居ないからな ヒカル君

161 23/05/06(土)19:45:32 No.1054481656

>蟲面子以外みんな戻ってきてキングを応援してる(なぜか二徳も)なシーンでも居ないからな >ヒカル君 まさかヒカル君が蟲…!?

162 23/05/06(土)19:46:29 No.1054482096

>>蟲面子以外みんな戻ってきてキングを応援してる(なぜか二徳も)なシーンでも居ないからな >>ヒカル君 >まさかヒカル君が蟲…!? 元から蟲というより蟲側にいって落ちぶれてるのはまぁまぁあり得そうかな…

163 23/05/06(土)19:46:31 No.1054482104

ヒカル君はもし次出てきても若い世代の噛ませになる未来が見える

164 23/05/06(土)19:46:31 No.1054482111

>蟲面子以外みんな戻ってきてキングを応援してる(なぜか二徳も)なシーンでも居ないからな >ヒカル君 キングと仲悪かったっぽいし…

165 23/05/06(土)19:47:06 No.1054482370

キングがヒカルくんにだけめちゃくちゃ当たり強いの笑ってしまう

166 23/05/06(土)19:47:06 No.1054482373

ヒカル君はいずれ光我君とリベンジマッチしてほしい

167 23/05/06(土)19:47:36 No.1054482619

>ヒカル君はいずれ光我君とリベンジマッチしてほしい 1コマで瞬殺されて欲しい

168 23/05/06(土)19:47:41 No.1054482652

>嵐山はヤマシタカズオが見切れない時点で他のやつはほとんど見切れなくて当たり前なんだ 今の光我くんだと見えたりするのかな ヤマシタカズオほどの拳眼にはまだ至ってないんだっけ?

169 23/05/06(土)19:48:10 No.1054482885

>ヒカル君はいずれ光我君とリベンジマッチしてほしい やるかと思ったらもうそれどころじゃなくなってる…

170 23/05/06(土)19:48:21 No.1054482962

ヒカルくん雑に「中」にいて雑に蟲に殺されそう

171 23/05/06(土)19:48:46 No.1054483151

ヒカルくんはあわよくばボコボコにされねーかなコイツくらいの考えで対抗戦出してそうだよね出光さん

↑Top