23/05/06(土)18:06:18 あなた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/06(土)18:06:18 No.1054443642
あなたは銀河の片隅に存在する猫の国です あなたの国の起源は 1.自力でFTL文明まで発展して成長 2.失敗した移民船団の生き残り 3.他の星から移住した開拓者達 4.反乱を起こして独立した流刑惑星 5.戦乱で独立した地方政権 6.宇宙規模の終末戦争の生き残り dice1d6=3 (3)
1 23/05/06(土)18:08:06 No.1054444310
フロンティアキャッツ!!
2 23/05/06(土)18:08:59 No.1054444678
開拓者達の作った惑星です 政体は 1.開拓者達の勢力の連合体 2.選挙で議長選ぶ共和制 3.実力で選ばれた総帥による独裁制 4.やんごとなき血筋の猫による君主制 dice1d4=1 (1)
3 23/05/06(土)18:09:43 No.1054444960
Stellaris猫来たな…
4 23/05/06(土)18:10:37 No.1054445331
各勢力の連合体です 連合体のまとまりは 1.にゃーん… 2.まぁ最低限外敵に殴られたら団結する程度の結束は 3.ある程度は大勢力同士の対立はあるけど仲良し 4.僅かな方針の違い程度はあるけどめちゃくちゃ仲良し dice1d4=4 (4)
5 23/05/06(土)18:12:18 No.1054445951
正しい意味で民主共和制
6 23/05/06(土)18:12:28 No.1054446019
みんな仲良しです 国力は 1.銀河辺境部のこれまた片隅だから… 2.過酷な航海で一部先進技術をロスト 3.とりあえず辺境部にしてはなかなか 4.国家規模の開拓団だったから技術は凄い dice1d4=2 (2)
7 23/05/06(土)18:13:53 No.1054446563
宇宙は人同士の諍いとかしてられる環境じゃねぇんだ…
8 23/05/06(土)18:15:06 No.1054446965
一部先進技術をロストしました 1.高度な恒星間航行エンジンの製造技術 2.遺伝子改良や生体改造による強化技術 3.大型の戦闘艦の製造技術 4.大規模な惑星整形や天候制御システムの管理技術 5.自分達の起源や移民の目的に関する知識 dice1d5=4 (4)
9 23/05/06(土)18:16:23 No.1054447416
開拓団がその技術失うのは大分本末転倒感あるな
10 23/05/06(土)18:16:53 No.1054447635
流れ着いたのに流れ着いた先で行き詰まってる…
11 23/05/06(土)18:17:05 No.1054447719
惑星をあれこれ弄るのは難しいです あなた達がたどり着いた惑星は 1.一面の砂漠しかない… 2.氷の惑星 3.密林に覆われた惑星 4.海しか無い惑星 5.理想的な大陸型惑星 6.まるで人工的に作られたかのような完璧な惑星 7.既に原始的な文明が存在する惑星 dice1d7=6 (6)
12 23/05/06(土)18:18:19 No.1054448164
これ先住種族が居る星じゃない?
13 23/05/06(土)18:18:55 No.1054448366
惑星規模のゆとり教育きたな…
14 23/05/06(土)18:18:56 No.1054448368
完璧な惑星に辿り着きました 開拓は? 1.軌道上の移民船からちまちまカプセルで降下 2.移民船を丸ごと着陸させてそのまま住居代わりに 3.猫より先に開拓用のロボットを投下して危険がないか調べる 4.軌道上に居住区を作って惑星からは資源だけちまちま回収 dice1d4=3 (3)
15 23/05/06(土)18:20:28 No.1054448903
ガイア型かエキュメノポリスでも引いた?
16 23/05/06(土)18:20:41 No.1054448983
ロボットを投下します ロボット達は 1.きけんはないれす 2.危険な肉食獣がいます 3.大気中の酸素濃度98%です 4.分解されて消えた dice1d4=4 (4)
17 23/05/06(土)18:20:56 No.1054449084
こっわ…
18 23/05/06(土)18:21:12 No.1054449201
どんな大気だ
19 23/05/06(土)18:21:18 No.1054449238
近づくな近づくな アノマリーじゃ
20 23/05/06(土)18:21:18 No.1054449243
ええ…
21 23/05/06(土)18:21:28 No.1054449309
星そのものが罠の餌なやつ?
22 23/05/06(土)18:21:37 No.1054449375
分解!?
23 23/05/06(土)18:21:46 No.1054449430
SCP的な異常空間では…
24 23/05/06(土)18:21:47 No.1054449436
完璧な環境の人食いトラップ付き惑星…
25 23/05/06(土)18:21:53 No.1054449472
… 1.わかんね… 2.ナノマシンによる攻撃みたい 3.超高度な次元転送兵器による攻撃 4.猫達の船も分解された dice1d4=2 (2)
26 23/05/06(土)18:22:00 No.1054449519
「完璧な惑星」に加工されたわけではなく現在進行系で改変され続けているのか…?
27 23/05/06(土)18:22:19 No.1054449645
もうだめだねこの惑星
28 23/05/06(土)18:22:35 No.1054449724
JAMの惑星
29 23/05/06(土)18:22:43 No.1054449777
出たよナノマシンの暴走…SFだなあ
30 23/05/06(土)18:23:00 No.1054449876
完璧な惑星を作り上げるナノマシンに技術ツリーが辿り着いたけど そのナノマシンによって滅ぼされた文明…
31 23/05/06(土)18:23:15 No.1054449975
有人でも無人でもこえーすぎる
32 23/05/06(土)18:23:23 No.1054450030
ナノマシンによる攻撃 1.ナノマシン中和剤をカプセルで投下 2.反応を見る為に惑星に軌道爆撃 3.衛星に居住区作って惑星には手を出さない 4.惑星破壊プロトンミサイルで攻撃 dice1d4=2 (2)
33 23/05/06(土)18:23:27 No.1054450055
お前も完璧な惑星の一部にしてやろうか
34 23/05/06(土)18:23:30 No.1054450071
本当に暴走したのか? 設計通り仕様通り機能している可能性はないか?
35 23/05/06(土)18:23:36 No.1054450108
完璧な環境には人類は不要なんじゃないスか?
36 23/05/06(土)18:23:48 No.1054450177
完璧な惑星環境の維持のためには人類など不要とかそういうSFあるあるなやつ
37 23/05/06(土)18:23:49 No.1054450181
はい!このナノマシンはこの惑星に不要なものをすべて排除してくれるんです!
38 23/05/06(土)18:24:21 No.1054450398
実はナノマシン自体が知性種族という可能性もある
39 23/05/06(土)18:24:34 No.1054450465
非生物は敵とみなすのだろうか
40 23/05/06(土)18:25:08 No.1054450694
でもこのナノマシンってつまり開拓団が失ったテラフォーミング技術なのでは?解析しようぜ解析
41 23/05/06(土)18:25:14 No.1054450730
軌道爆撃 1.核ミサイル発射! 2.光子レーザー発射! 3.中性子ビーム発射! 4.位相転位式フェーザー砲発射! dice1d4=2 (2)
42 23/05/06(土)18:25:43 No.1054450905
レーザーまで分解されたらもう猫の惑星
43 23/05/06(土)18:25:55 No.1054450973
質量攻撃かと思ったら意外にハイテクなビームが出てきた
44 23/05/06(土)18:26:37 No.1054451254
よく手を出す気になるな
45 23/05/06(土)18:26:44 No.1054451302
軌道上から届くレーザーって…
46 23/05/06(土)18:27:00 No.1054451408
光子レーザーによる攻撃 1.普通に地表焼けてます 2.焼けたそばから地表がぐねぐね動いて修復 3.光子レーザーがナノマシンに防がれて効果無し 4.惑星全体がぐねぐね地殻変動して船に攻撃を dice1d4=3 (3)
47 23/05/06(土)18:27:19 No.1054451544
どのあたりでナノマシンがブチ切れて反撃してくるか試してない?
48 23/05/06(土)18:27:23 No.1054451571
うわやべえ
49 23/05/06(土)18:27:45 No.1054451709
大丈夫?植民できる?
50 23/05/06(土)18:27:45 No.1054451710
いつの間にかLクラスターに漂着とはツイてないな猫たち
51 23/05/06(土)18:27:52 No.1054451754
効き目あるのが1/4て
52 23/05/06(土)18:28:23 No.1054451943
なにこの星
53 23/05/06(土)18:28:29 No.1054451987
やばいです ナノマシンの技術レベルは 1.500年くらい前の技術レベルかな 2.我々のナノマシン技術に匹敵 3.かなり高度で軍用の兵器じゃないと歯が立たない 4.未知の技術すぎる dice1d4=3 (3)
54 23/05/06(土)18:28:39 No.1054452053
これ星そのものが敵じゃない?
55 23/05/06(土)18:28:40 No.1054452062
大丈夫?ナノマシンが受け入れてくれる?
56 23/05/06(土)18:28:51 No.1054452124
単純に異物というだけでなく敵対的な火力を自己判断してガードする柔軟性もあるときた
57 23/05/06(土)18:28:58 No.1054452173
むしろ兵器あったら行けるんです??
58 23/05/06(土)18:29:02 No.1054452202
あれこの猫も極まってるな…?
59 23/05/06(土)18:29:06 No.1054452223
そういえばステラリスにこんなアノマリーあったな…
60 23/05/06(土)18:29:42 No.1054452428
次行ったほうが良くねぇか…?
61 23/05/06(土)18:29:44 No.1054452441
軍用の兵器じゃないと… 1.諦めて違う惑星に 2.もっと高度な兵器で攻撃 3.小惑星運んできて質量攻撃 4.ナノマシン中和剤を投下 dice1d4=1 (1)
62 23/05/06(土)18:29:48 No.1054452462
色々投げ込んで何がOKで何がNGなのかから始めてコミュニケーション確立を目指そう まずは猫から
63 23/05/06(土)18:29:52 No.1054452484
開拓団だから戦争用の装備は持ってきてないのか?
64 23/05/06(土)18:30:03 No.1054452538
望みは繋がったがギリいけるか…?
65 23/05/06(土)18:30:04 No.1054452540
なんて冷静な判断なんだ
66 23/05/06(土)18:30:06 No.1054452547
触るなんたらだ 帰ろ帰ろ
67 23/05/06(土)18:30:23 No.1054452675
なんて冷静な判断だ
68 23/05/06(土)18:30:24 No.1054452684
これ追っかけてくるヤツでは
69 23/05/06(土)18:30:29 No.1054452712
帰ってクソしよ…
70 23/05/06(土)18:30:29 No.1054452714
だめだ猫の惑星
71 23/05/06(土)18:30:33 No.1054452732
諦めました 次にあなた達がたどり着いた惑星は 1.一面の砂漠しかない… 2.氷の惑星 3.密林に覆われた惑星 4.海しか無い惑星 5.理想的な大陸型惑星 6.まるで人工的に作られたかのような完璧な惑星 7.既に原始的な文明が存在する惑星 dice1d7=7 (7)
72 23/05/06(土)18:30:36 No.1054452753
技術ロストした移民船団に戦争する余裕は無いんだ
73 23/05/06(土)18:30:37 No.1054452761
戦争しに来たわけじゃないからな
74 23/05/06(土)18:30:42 No.1054452794
>触るなんたらだ >帰ろ帰ろ 向こうに意思があればブチ切れるぐらいはもう触ってねえかな!
75 23/05/06(土)18:31:05 No.1054452942
よっしゃ滅ぼそ
76 23/05/06(土)18:31:05 No.1054452945
おっ当たりか?
77 23/05/06(土)18:31:07 No.1054452962
インベーダー猫
78 23/05/06(土)18:31:11 No.1054452987
先住人が
79 23/05/06(土)18:31:24 No.1054453091
惑星環境ヨシ!貧弱な先住民ヨシ!征服ヨシ!
80 23/05/06(土)18:31:39 No.1054453180
>技術ロストした移民船団に戦争する余裕は無いんだ 戦争技術そのものは残ってるらしいがいかんせん現物がない
81 23/05/06(土)18:31:51 No.1054453254
>戦争しに来たわけじゃないからな 戦争にはならなくとも一方的な支配にはなるかもしれない
82 23/05/06(土)18:31:56 No.1054453287
>惑星環境ヨシ!貧弱な先住民ヨシ!征服ヨシ! 未開惑星保護条約とか無いのか
83 23/05/06(土)18:32:23 No.1054453456
原始的な文明が存在します 1.石器時代レベル 2.青銅器時代と鉄器時代の境目くらい 3.中世的なお城がたくさん 4.古典的な蒸気機関を使った工場がたくさん 5.内燃機関を使用した乗り物がたくさん 6.原始的な宇宙ステーションがある dice1d6=5 (5)
84 23/05/06(土)18:32:23 No.1054453460
>>惑星環境ヨシ!貧弱な先住民ヨシ!征服ヨシ! >未開惑星保護条約とか無いのか まだ銀河コミュニティが無いかもしれん
85 23/05/06(土)18:32:32 No.1054453510
さっきより逆に安全だな 先に上位存在が君臨してないかぎり
86 23/05/06(土)18:32:45 No.1054453585
>未開惑星保護条約とか無いのか 開拓者「うるせぇ~知らね~!」
87 23/05/06(土)18:32:49 No.1054453615
結構成熟してるな…
88 23/05/06(土)18:32:50 No.1054453619
つまりよー地球じゃねーの!?
89 23/05/06(土)18:32:56 No.1054453659
現行地球レベルか
90 23/05/06(土)18:33:00 No.1054453695
つまり現在の地球と同じくらいの技術レベルか
91 23/05/06(土)18:33:14 No.1054453772
死の惑星になる前に侵略しなきゃ…
92 23/05/06(土)18:33:31 No.1054453878
ISSも宇宙ステーションだしもっと過去じゃね
93 <a href="mailto:青天の霹靂">23/05/06(土)18:33:34</a> [青天の霹靂] No.1054453901
Outside Context
94 23/05/06(土)18:33:47 No.1054453985
宇宙戦争だこれ
95 23/05/06(土)18:34:06 No.1054454108
昭和くらいか?
96 23/05/06(土)18:34:18 No.1054454168
>ISSも宇宙ステーションだしもっと過去じゃね ステラリスだとWW2の時期がこの時代の地球として出現するね
97 23/05/06(土)18:34:21 No.1054454188
そろそろデカい戦争起こしてえらいことになりそうだし保護しようぜ
98 23/05/06(土)18:34:23 No.1054454202
猫が攻めてきたぞ!
99 23/05/06(土)18:34:44 No.1054454312
>猫が攻めてきたぞ! はい ちゅーる
100 23/05/06(土)18:34:54 No.1054454365
>宇宙戦争だこれ 非軍事兵器で光子レーザー持ちのレベルと戦わせるのはルール違反だろ…
101 23/05/06(土)18:34:55 No.1054454377
>>猫が攻めてきたぞ! >はい >ちゅーる ぬあああああああああ!
102 23/05/06(土)18:35:05 No.1054454450
>つまり現在の地球と同じくらいの技術レベルか クソ未開文明だな!滅ぼそ!
103 23/05/06(土)18:35:16 No.1054454512
どうしましょう 1.保護条約の対象だからスルー 2.でけぇ移民船を空に飛ばして抵抗するな!って呼びかけ 3.軌道爆撃で文明を消しとばす 4.手頃な弱小国に技術与えて惑星統一させる 5.ちゃんと使節を派遣して星の偉い人と交渉 dice1d5=4 (4)
104 23/05/06(土)18:35:36 No.1054454648
オオオ イイイ
105 23/05/06(土)18:35:47 No.1054454721
大丈夫?どっかの復讐シナリオみたいにならない?
106 23/05/06(土)18:35:53 No.1054454748
いきなり干渉してきた…
107 23/05/06(土)18:36:02 No.1054454813
人類が実は猫に支配されているのは知っているな?
108 23/05/06(土)18:36:14 No.1054454890
やり口がえげつねえな…
109 23/05/06(土)18:36:16 No.1054454900
なんたることを!
110 23/05/06(土)18:37:04 No.1054455222
頭アルミホイルの陰謀論みたいな展開になってきた
111 23/05/06(土)18:37:05 No.1054455227
弱小国 1.上層部をキャトって洗脳 2.国に伝えられる神の姿に化けて現れて啓蒙 3.あなた達を選んだから…って伝えて技術あげる 4.けおって抵抗 dice1d4=3 (3)
112 23/05/06(土)18:37:23 No.1054455349
わざわざ手を下すまでも無いんぬ
113 23/05/06(土)18:37:26 No.1054455370
典型的なクソ宇宙人!
114 23/05/06(土)18:37:48 No.1054455496
今のところはまぁセーフ
115 23/05/06(土)18:38:01 No.1054455579
大喜びで地球人裏切るかちょこちょこ技術流して戦い長引かせてバランサー()気取るか
116 23/05/06(土)18:38:05 No.1054455603
おれじゃない あいつらがやった しらない すんだこと
117 23/05/06(土)18:38:06 No.1054455616
神気取りか?
118 23/05/06(土)18:38:41 No.1054455840
技術レベルは 1.凄い戦闘機や戦車の設計図を 2.核兵器の設計図を 3.原始的な光学兵器の技術を 4.小さい宇宙船を1隻あげる dice1d4=1 (1)
119 23/05/06(土)18:39:24 No.1054456108
バランス感覚が中々…
120 23/05/06(土)18:39:39 No.1054456198
原住民の思想調査も兼ねてそうだ
121 23/05/06(土)18:39:43 No.1054456219
ちょっと優秀な棍棒くらいの技術底上げ
122 23/05/06(土)18:39:50 No.1054456258
技術を与えられた国は 1.戦争に負けて滅んだ 2.なかなか良い勝負して地方大国に 3.大陸を統一して他の国と冷戦に 4.世界征服した dice1d4=2 (2)
123 23/05/06(土)18:40:04 No.1054456343
これは逆に最悪核で消し飛ばされるやつでは?
124 23/05/06(土)18:40:22 No.1054456468
それ使って刃向かってきてもすぐに鹿にできるくらいの技術だな
125 23/05/06(土)18:40:23 No.1054456474
なんかcivみたいだ
126 23/05/06(土)18:40:41 No.1054456585
鹿に!?
127 23/05/06(土)18:40:51 No.1054456662
小国に技術供与して入植地確保!
128 23/05/06(土)18:41:16 No.1054456833
>小国に技術供与して入植地確保! あくらつぅー
129 23/05/06(土)18:41:50 No.1054457055
地方大国になりました あなた達は 1.もっと良い技術をあげる 2.毒電波飛ばして好戦的な種族にする 3.一部領土分けてもらって住み着いた 4.自分達でやった方が早い? 5.時間かかるから次の星に行った dice1d5=2 (2)
130 23/05/06(土)18:42:01 No.1054457108
こういうゲームあった気がする…
131 23/05/06(土)18:42:16 No.1054457234
ほらきた
132 23/05/06(土)18:42:20 No.1054457260
軌道上に観測所建てなきゃ
133 23/05/06(土)18:42:20 No.1054457266
うわ急に悪のインベーダーアクセル全開
134 23/05/06(土)18:42:45 No.1054457440
>うわ急に悪のインベーダーアクセル全開 結構前からじゃないかなぁ
135 23/05/06(土)18:42:53 No.1054457481
あくらつなぶれいんはっく
136 23/05/06(土)18:42:57 No.1054457508
好戦的な種族にしました 1.戦争に負けて滅んだ 2.核戦争で死の星に 3.大陸を統一 4.世界征服! 5.内ゲバで滅んだ dice1d5=5 (5)
137 23/05/06(土)18:43:00 No.1054457527
順調に戦略ゲームしやがって…
138 23/05/06(土)18:43:04 No.1054457557
あくしつな ライフハック
139 23/05/06(土)18:43:15 No.1054457649
おばか!
140 23/05/06(土)18:43:15 No.1054457650
アルミホイルかぶれ
141 23/05/06(土)18:43:25 No.1054457715
だめでした 1.違う惑星に行く 2.直接手を出す dice1d2=2 (2)
142 23/05/06(土)18:43:26 No.1054457719
ヨシ!
143 23/05/06(土)18:43:33 No.1054457758
あーもうめちゃくちゃだよ
144 23/05/06(土)18:43:38 No.1054457787
某星団でよくある光景
145 23/05/06(土)18:43:40 No.1054457796
まあ最終的に支配出来れば原始生物なんてどうでも良いしな…
146 23/05/06(土)18:43:41 No.1054457802
あれー?フリーな領土が出来ましたねー?
147 23/05/06(土)18:43:44 No.1054457815
スペースができたな
148 23/05/06(土)18:43:47 No.1054457842
最初からこうしておけば
149 23/05/06(土)18:44:20 No.1054458040
>最初からこうしておけば 助けに来たというマッチポンプ
150 23/05/06(土)18:44:23 No.1054458065
>最初からこうしておけば 手を下さずに拠点取れるならそれに越した事はねえんぬ
151 23/05/06(土)18:44:35 No.1054458146
このグダグダなpreFTL文明への扱いなんか見覚えある!
152 23/05/06(土)18:44:59 No.1054458312
どうする 1.毒電波飛ばして内ゲバで絶滅させる 2.でけぇ移民船を空に飛ばして抵抗するな!って呼びかけ 3.軌道爆撃で文明を消しとばす 4.別の手頃な国に技術与えて惑星統一させる 5.ちゃんと使節を派遣して星の偉い人と交渉 dice1d5=5 (5)
153 23/05/06(土)18:45:11 No.1054458385
開拓船団なのに結構悠長にやってるな…
154 23/05/06(土)18:45:13 No.1054458397
いまさら!?
155 23/05/06(土)18:45:15 No.1054458409
最初から やれ
156 23/05/06(土)18:45:37 No.1054458557
ネコと和解せよ
157 23/05/06(土)18:45:46 No.1054458612
その国になんか恨みでもあったの…?
158 23/05/06(土)18:46:14 No.1054458802
交渉 1.難民だから住ませてほしいにゃん! 2.技術と引き換えに領土ほしいにゃん! 3.絶滅するか奴隷になるか選べ 4.衛星に住み着くけど文句言うなよ dice1d4=3 (3)
159 23/05/06(土)18:46:24 No.1054458854
でもこいつらの場合親善の握手した反対の手で普通に刺してきかねんし
160 23/05/06(土)18:46:31 No.1054458899
まぁこの技術格差だと言葉遊びレベルというか 猫側でどうシナリオ落とし込むかの話でしかないよね
161 23/05/06(土)18:46:33 No.1054458912
最初の干渉で交渉すべき星の有力者を割り出した?
162 23/05/06(土)18:46:34 No.1054458922
ほらきた!
163 23/05/06(土)18:46:42 No.1054458968
悪の宇宙ねこ帝国
164 23/05/06(土)18:46:43 No.1054458973
邪悪じゃねーか
165 23/05/06(土)18:46:50 No.1054459021
交渉…交渉とは…?
166 23/05/06(土)18:47:19 No.1054459216
それやったら負けるとわかってても戦う奴出てくるじゃん
167 23/05/06(土)18:47:35 No.1054459301
移民のライフハック
168 23/05/06(土)18:47:39 No.1054459324
星の奴ら 1.抵抗するしかない 2.対応巡ってくだぐだ 3.終末の時が来たんだぁ…って惑星全土がめちゃくちゃなことに 4.奴隷になるって dice1d4=2 (2)
169 23/05/06(土)18:47:53 No.1054459418
ぬの奴隷になるんぬ 貢ぎもののちゅーるをよこせなんぬ
170 23/05/06(土)18:47:53 No.1054459419
惑星側に一握りの英雄出て負ける奴だからやめとけって!
171 23/05/06(土)18:48:49 No.1054459760
争え争えぬ…
172 23/05/06(土)18:48:56 No.1054459826
あからつな どうかつ
173 23/05/06(土)18:49:08 No.1054459901
ぐだぐだしています 猫達 1.対応めんどいから違う惑星に 2.陸戦隊を降下させて住民皆殺しに 3.軌道爆撃で街を蒸発させる 4.ウィルス散布して特定の種族だけ皆殺しに dice1d4=1 (1)
174 23/05/06(土)18:49:24 No.1054460005
最低かよ
175 23/05/06(土)18:49:25 No.1054460011
ぐだぐだキャッツ!
176 23/05/06(土)18:49:38 No.1054460094
ええ…
177 23/05/06(土)18:49:46 No.1054460131
なんなんぬこいつら…
178 23/05/06(土)18:49:47 No.1054460142
めんどいから違う惑星行きます 次にあなた達がたどり着いた惑星は 1.一面の砂漠しかない… 2.氷の惑星 3.密林に覆われた惑星 4.海しか無い惑星 5.理想的な大陸型惑星 6.まるで人工的に作られたかのような完璧な惑星 7.既に原始的な文明が存在する惑星 dice1d7=5 (5)
179 23/05/06(土)18:49:51 No.1054460164
お前らーっ!
180 23/05/06(土)18:50:02 No.1054460230
>なんなんぬこいつら… お前らのほうがなんなんだよ!!
181 23/05/06(土)18:50:31 No.1054460389
未開の惑星がどうなろうとどうでもいいよね
182 23/05/06(土)18:50:31 No.1054460395
戦乱の種だけ撒いて収拾させずに出て行った…こいつ等何だったんだ?
183 23/05/06(土)18:50:31 No.1054460397
何か話し合ってる内にどっか行っちゃった…
184 23/05/06(土)18:50:54 No.1054460547
言うだけ言ってどっか行きやがった! これ後々この星が宇宙の脅威に対抗しようと急激に発展するやつだろ!
185 23/05/06(土)18:50:59 No.1054460570
荒らすだけ荒らして他の星行くな
186 23/05/06(土)18:51:42 No.1054460865
一応未開惑星保護条約はあるんだろうか 干渉による自爆だと網潜り抜けられそうなゴミみたいなやつだろうけど
187 23/05/06(土)18:51:55 No.1054460947
ちょっと待って!今の星どうなったの!?
188 23/05/06(土)18:52:03 No.1054460998
理想的な大陸型惑星です 1.ロボット投下して危険が無いか調べる 2.カプセルで次々に降下 3.移民船を丸ごと降下 4.氷隕石持ってきて落として海だけの惑星に dice1d4=1 (1)
189 23/05/06(土)18:52:42 No.1054461230
ロボットは 1.きけんはないれす 2.危険な肉食獣がいます 3.大気中の窒素濃度96%です 4.分解されて消えた dice1d4=1 (1)
190 23/05/06(土)18:52:47 No.1054461265
惑星ガチャはいい猫
191 23/05/06(土)18:52:58 No.1054461340
ねこはきまぐれ
192 23/05/06(土)18:53:06 No.1054461393
本当に?
193 23/05/06(土)18:53:16 No.1054461453
戦闘機や戦車の技術は置いてきたし現地人がうまく活用していることでしょう
194 23/05/06(土)18:53:55 No.1054461700
ヨシ!
195 23/05/06(土)18:54:10 No.1054461793
危険はありません! 1.カプセルで次々降下 2.移民船丸ごと降下させて街に 3.惑星上で資源回収して軌道上にコロニー作る 4.アーコロジー組み立てて住む dice1d4=3 (3)
196 23/05/06(土)18:54:28 No.1054461925
やべーニオイしかしないんですけお
197 23/05/06(土)18:54:49 No.1054462067
今日からここは猫の星
198 23/05/06(土)18:54:51 No.1054462084
痛い目見ろー
199 23/05/06(土)18:54:55 No.1054462113
さっきの惑星の内ゲバで滅んだ国に猫の技術あるから発展は早まるかも知れない
200 23/05/06(土)18:55:20 No.1054462274
慎重なのか雑なのか…
201 23/05/06(土)18:55:23 No.1054462300
なんで惑星上に住まない 1.重力ちょっと強い 2.天候や天災の制御できないし… 3.病気とかめんどいし 4.寒いし暑いし dice1d4=4 (4)
202 23/05/06(土)18:55:36 No.1054462378
理想的とは
203 23/05/06(土)18:55:47 No.1054462459
ぜいたくキャッツ!
204 23/05/06(土)18:56:03 No.1054462570
贅沢な奴らだ…
205 23/05/06(土)18:57:01 No.1054462946
甘ったれなんぬ
206 23/05/06(土)18:57:42 No.1054463231
寒いし暑いので宇宙暮らし 猫達 1.どんどんコロニーを増やす 2.拠点できたから軍艦を建造して原始的な周辺惑星を征服に 3.失われた技術の再発見に全力を 4.またたびを農業プラントで大量生産して内地に輸出 dice1d4=2 (2)
207 23/05/06(土)18:58:15 No.1054463466
>最低かよ
208 23/05/06(土)18:58:16 No.1054463478
つまりこいつら欲しいのってコロニー維持する重力と資源なのか…?
209 23/05/06(土)18:58:47 No.1054463691
基本蛮族だなやっぱ…
210 23/05/06(土)18:58:47 No.1054463692
帝国キャッツ
211 23/05/06(土)18:58:55 No.1054463744
あれ…かなり邪悪か?
212 23/05/06(土)18:59:05 No.1054463823
軍艦を建造します 何トンくらい? 1.2000t 2.10000t 3.50000t 4.20万t 5.150万t 6.3000万t 7.40兆t dice1d7=7 (7)
213 23/05/06(土)18:59:17 No.1054463902
なそ
214 23/05/06(土)18:59:18 No.1054463916
なそ にん
215 23/05/06(土)18:59:20 No.1054463927
今のところ宇宙イナゴ猫感半端ないんだが…
216 23/05/06(土)18:59:24 No.1054463951
移民船じゃなくて愚連隊か何かでしょ君ら
217 23/05/06(土)18:59:28 No.1054463973
頭の悪い数字すぎる…
218 23/05/06(土)18:59:32 No.1054464005
加減しろ
219 23/05/06(土)18:59:48 No.1054464121
馬鹿なの?
220 23/05/06(土)19:00:04 No.1054464220
40兆t 1.巡洋艦 2.空母 3.戦艦 4.機動要塞 5.惑星破壊用戦略兵器 dice1d5=3 (3)
221 23/05/06(土)19:00:13 No.1054464286
超弩級戦艦かよ
222 23/05/06(土)19:00:23 No.1054464336
生産工場にした細胞をパンパンになるまで回して飛散増殖するウィルスみたいなことしやがって…
223 23/05/06(土)19:00:24 No.1054464352
そんなん作っとるから資源足りないんとちゃうんか!
224 23/05/06(土)19:00:39 No.1054464436
やべえ
225 23/05/06(土)19:00:51 No.1054464512
>そんなん作っとるから資源足りないんとちゃうんか! 次の惑星に行こう!
226 23/05/06(土)19:00:51 No.1054464515
何と戦う気だよ!
227 23/05/06(土)19:01:10 No.1054464635
40兆トンってアニメでいうとどれくらい…?
228 23/05/06(土)19:01:10 No.1054464638
>そんなん作っとるから資源足りないんとちゃうんか! 資源奪えばいいだろ
229 23/05/06(土)19:01:21 No.1054464707
宇宙生まれ持ってスタートしたんだな…
230 23/05/06(土)19:01:31 No.1054464757
戦艦 行き先 1.変なナノマシンあった星 2.原始的な文明があった星 3.近くの平和?な開拓団が住み着いた惑星 4.宇宙海賊の住んでる小惑星帯 dice1d4=1 (1)
231 23/05/06(土)19:01:36 No.1054464783
>40兆トンってアニメでいうとどれくらい…? アニメじゃない
232 23/05/06(土)19:01:48 No.1054464855
>>40兆トンってアニメでいうとどれくらい…? >アニメじゃない アニメじゃない
233 23/05/06(土)19:02:10 No.1054464982
あっそっち…?
234 23/05/06(土)19:02:20 No.1054465038
コロッサスを放てッ
235 23/05/06(土)19:02:32 No.1054465103
>40兆トンってアニメでいうとどれくらい…? イゼルローン要塞が60兆t
236 23/05/06(土)19:02:58 No.1054465258
がんばえーなのましんわくせー!
237 23/05/06(土)19:03:03 No.1054465293
ヤバいところ行ったな…
238 23/05/06(土)19:03:24 No.1054465405
あの超快適惑星が絶対欲しい!
239 23/05/06(土)19:03:31 No.1054465451
やられっぱなしじゃいられねぇんぬ!
240 23/05/06(土)19:03:34 No.1054465468
1800万tのマクロスが5万人住める
241 23/05/06(土)19:03:46 No.1054465545
なあに戦艦があれば楽勝さ
242 23/05/06(土)19:03:46 No.1054465548
変なナノマシンがあった星 攻撃は… 1.大出力光子レーザー 2.中性子ビーム砲 3.位相転位式フェーザー砲 4.反物質砲 dice1d4=4 (4)
243 23/05/06(土)19:03:58 No.1054465616
放置してたら急に勢力広げだしたりしそうだしな
244 23/05/06(土)19:04:06 No.1054465669
全力過ぎる…
245 23/05/06(土)19:04:11 No.1054465704
というか40兆トンの戦艦でなんとかって戦力計算なのかナノマシン惑星…
246 23/05/06(土)19:04:15 No.1054465731
星ごと消し飛ばす気かよ
247 23/05/06(土)19:04:26 No.1054465795
潰せなかったの割とプライド傷ついてたのか
248 23/05/06(土)19:04:27 No.1054465805
加莫
249 23/05/06(土)19:04:27 No.1054465808
>4.反物質砲 なそ にん
250 23/05/06(土)19:05:01 No.1054466016
この青く美しい星ごと消えてなくなれー!
251 23/05/06(土)19:05:07 No.1054466041
反物質砲 惑星は 1.チリに 2.ナノマシンが吹き飛んで死の星に 3.ナノマシンだけ中和されて平和な星に 4.ナノマシンが変異して防御 dice1d4=2 (2)
252 23/05/06(土)19:05:25 No.1054466159
あくはほろびた…
253 23/05/06(土)19:05:29 No.1054466192
ですよねー
254 23/05/06(土)19:05:32 No.1054466215
やりすぎだよ!
255 23/05/06(土)19:05:33 No.1054466219
アホか
256 23/05/06(土)19:05:34 No.1054466226
ですよね
257 23/05/06(土)19:05:37 No.1054466243
なにがしてえんだよこのクソキャッツども!
258 23/05/06(土)19:05:40 No.1054466263
中~終盤のプレイングだな
259 23/05/06(土)19:05:45 No.1054466296
資源回収したかったな…
260 23/05/06(土)19:05:48 No.1054466311
勝ったけどこの星の利点も消し飛んだぞ
261 23/05/06(土)19:05:51 No.1054466327
戦闘民族はこいつらでは?
262 23/05/06(土)19:05:54 No.1054466349
資源採取だけなら死の惑星でもいいか…
263 23/05/06(土)19:05:54 No.1054466355
もしやこのぬ達加減を知らな…
264 23/05/06(土)19:06:02 No.1054466411
壊れてなければ時間かけてテラフォーミングすればええ!
265 23/05/06(土)19:06:11 No.1054466473
この猫どもいない方がいいのでは…?
266 23/05/06(土)19:06:16 No.1054466509
>資源回収したかったな… 星は残ってるから資源採れる!
267 23/05/06(土)19:06:29 No.1054466591
はー!地表は焼け焦げて使いものにならないので地下資源だけ頂きますわー!
268 23/05/06(土)19:06:48 No.1054466705
死の星に 1.スッキリしたんぬ!内地の企業に売るんぬ! 2.資源採掘するんぬ 3.キャトってきた奴隷種族を下ろして開拓させるんぬ 4.ぬあ…つまんねぇんぬ…砕くんぬ dice1d4=3 (3)
269 23/05/06(土)19:06:50 No.1054466723
ガイエスブルク要塞がだいたい40兆トンだったな
270 23/05/06(土)19:07:07 No.1054466832
>壊れてなければ時間かけてテラフォーミングすればええ! >一部先進技術をロストしました >4.大規模な惑星整形や天候制御システムの管理技術
271 23/05/06(土)19:07:09 No.1054466848
おい?!
272 23/05/06(土)19:07:14 No.1054466881
最低だな
273 23/05/06(土)19:07:44 No.1054467060
どこまでも畜生だな
274 23/05/06(土)19:07:44 No.1054467063
じゃあく
275 23/05/06(土)19:07:45 No.1054467070
ゲームならナノボット拡散とかで機械系POPだけ絶滅させたりできそう
276 23/05/06(土)19:08:07 No.1054467192
死の星に開拓奴隷として降ろされるとか…地獄か
277 23/05/06(土)19:08:57 No.1054467489
奴隷種族を下ろしました 1.満足したんぬ 2.原始的な文明があった星も攻撃なんぬ 3.これだけ戦力あるから反乱して辺境の総督府襲うんぬ 4.他の開拓団の星を支配下にして地方大国になるんぬ dice1d4=1 (1)
278 23/05/06(土)19:09:08 No.1054467549
こいつら移住っていうか母星を追放されたのでは
279 23/05/06(土)19:09:21 No.1054467622
軍用兵器じゃないと対応出来ないから軍用兵器こさえて帰ってくるの宇宙馬賊かよ
280 23/05/06(土)19:09:35 No.1054467704
このぬたちこれで同族で仲良いからよりやばいな…
281 23/05/06(土)19:10:05 No.1054467877
>このぬたちこれで同族で仲良いからよりやばいな… 海賊ギルドかなんかなんじゃないかこいつらの連合
282 23/05/06(土)19:10:18 No.1054467949
満足しちゃったかー
283 23/05/06(土)19:10:55 No.1054468156
まんぞく… 1.のんびり奴隷をしばきながら生きる 2.奉仕用のロボット作ってお仕事まかせる 3.理想の夢を見られるカプセルに入ってスヤスヤ 4.移民船を作って希望者で更に遠くに dice1d4=2 (2)
284 23/05/06(土)19:10:55 No.1054468158
奴隷種族がどうなったかだけでも教えてくれ!
285 23/05/06(土)19:10:58 No.1054468184
>このぬたちこれで同族で仲良いからよりやばいな… 宇宙人の間では宇宙ゴキブリより嫌われてそうなキャッツクラン
286 23/05/06(土)19:11:32 No.1054468381
こいつら没落帝国の追放者集団か?
287 23/05/06(土)19:11:34 No.1054468396
でもどう考えても謎のナノマシン惑星とかそのうちイベントか危機でなんかヤバい敵湧くフラグだし…
288 23/05/06(土)19:11:40 No.1054468429
なんで野放しにされてるんだこの蛮族
289 23/05/06(土)19:12:04 No.1054468544
>どこまでも畜生だな 猫だぜ?
290 23/05/06(土)19:12:28 No.1054468677
>なんで野放しにされてるんだこの蛮族 とりあえずで反物質砲積んだ40兆tの戦艦作れる奴らだぞ だれが止めるんだよ
291 23/05/06(土)19:13:35 No.1054469046
ロボットにお世話任せました ぬ達を開拓団として出した国との国力比較は… 1.いつのまにかほぼ互角に 2.1:2くらいに 3.1:30くらいに 4.ぬ達の国が1億個あっても勝てない 5.母国が長ーいコールドスリープの間に滅んでた dice1d5=5 (5)
292 23/05/06(土)19:13:39 No.1054469069
テラフォーミング技術遺失してんのもしかしてそのまま使える環境の惑星奪えばいいや方針ばっかやってたからなんじゃないか
293 23/05/06(土)19:13:55 No.1054469159
母星キャッツにだめだしに来て貰うとか…
294 23/05/06(土)19:14:10 No.1054469249
>母星キャッツにだめだしに来て貰うとか… やっこさん死んだよ
295 23/05/06(土)19:14:10 No.1054469254
駄目だこりゃ
296 23/05/06(土)19:14:18 No.1054469310
>母星キャッツにだめだしに来て貰うとか… できなくなったね…
297 23/05/06(土)19:14:21 No.1054469330
>>母星キャッツにだめだしに来て貰うとか… >やっこさん死んだよ 俺が殺した
298 23/05/06(土)19:14:29 No.1054469387
>母星キャッツにだめだしに来て貰うとか… 滅んでる…
299 23/05/06(土)19:14:32 No.1054469404
>母星キャッツにだめだしに来て貰うとか… 滅んだ猫の国
300 23/05/06(土)19:14:34 No.1054469423
>>>母星キャッツにだめだしに来て貰うとか… >>やっこさん死んだよ >俺が殺した こんなふうになぁ!
301 23/05/06(土)19:14:34 No.1054469425
誰も責任取れないね
302 23/05/06(土)19:14:52 No.1054469518
没落帝国滅ぼされたか…
303 23/05/06(土)19:14:58 No.1054469556
この技術あっても滅ぶのか
304 23/05/06(土)19:15:00 No.1054469568
>母国が長ーいコールドスリープの間に滅んでた この蛮族を残して逝くな
305 23/05/06(土)19:15:03 No.1054469590
>>>>母星キャッツにだめだしに来て貰うとか… >>>やっこさん死んだよ >>俺が殺した >こんなふうになぁ! (反物質砲乱射)
306 23/05/06(土)19:15:19 No.1054469698
コロッサスプロジェクト並の主砲備えためちゃくちゃデカいドレッドノート怖ぁ
307 23/05/06(土)19:15:34 No.1054469786
滅んだ 1.終末戦争で惑星破壊兵器乱れ打ち 2.遺伝子改良しすぎて遺伝子に致命的なダメージが 3.種族として寿命迎えたのかみんな無気力に 4.外宇宙からの侵略者にじわじわやられた dice1d4=3 (3)
308 23/05/06(土)19:15:59 No.1054469956
命数が尽きてたか…
309 23/05/06(土)19:16:12 No.1054470035
テクノライズみたいな滅び方かー
310 23/05/06(土)19:16:15 No.1054470056
ID論…
311 23/05/06(土)19:17:11 No.1054470366
のさばってたら宇宙がいくつあっても足りないし天命である
312 23/05/06(土)19:18:13 No.1054470746
到達者と化したか…
313 23/05/06(土)19:18:25 No.1054470812
母国の領土 1.ぬ達が移住して住み着いた 2.奉仕ロボット達が頑張って管理 3.長ーい月日を経て新たな知的種族が生まれた 4.奴隷種族達が勝手に独立 dice1d4=1 (1)
314 23/05/06(土)19:18:35 No.1054470885
データだけの存在になってそう
315 23/05/06(土)19:19:02 No.1054471036
宇宙の謎を解きにいこうぜ
316 23/05/06(土)19:20:04 No.1054471425
帰ってこれてえらい!
317 23/05/06(土)19:20:08 No.1054471452
>宇宙の謎を解きにいこうぜ 多分それが現実味をもって語れるレベルになると無気力になるトリガーがある
318 23/05/06(土)19:20:27 No.1054471581
… 1.よくわからないけど理想的な星なんぬ 2.ぬあ…みんな滅んでるんぬ…ぬあ… 3.なんか無気力な生き物いるんぬ!奴隷にするんぬ! 4.遺跡たくさんあるから盗掘捗るにゃん! dice1d4=2 (2)
319 23/05/06(土)19:20:59 No.1054471771
かなしみ…
320 23/05/06(土)19:21:21 No.1054471921
あれ…なんだかビターエンド…
321 23/05/06(土)19:22:08 No.1054472173
ちょっとした長期旅行みたいな気分だったんだね…
322 23/05/06(土)19:22:17 No.1054472225
盛者必衰なんぬなぁ
323 23/05/06(土)19:23:33 No.1054472712
仲間への情はあるのがむかつく
324 23/05/06(土)19:23:48 No.1054472812
仲良いしな…
325 23/05/06(土)19:24:10 No.1054472948
なんか上手くオチついたな!
326 23/05/06(土)19:25:39 No.1054473499
まあでも滅んでよかったよ