23/05/06(土)17:14:01 なそ にん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/06(土)17:14:01 No.1054427240
なそ にん
1 23/05/06(土)17:14:44 No.1054427479
チェンソーマンのくだりいる?
2 23/05/06(土)17:15:37 No.1054427739
何か表現するとき比較以外の術を知らん人は一定数居て 彼らの人生は敵を増やし続けるしかないんだ
3 23/05/06(土)17:15:49 No.1054427810
>チェンソーマンのくだりいる? いるだろ
4 23/05/06(土)17:16:06 No.1054427890
ホントにキービジュのど真ん中でダメだった
5 23/05/06(土)17:16:44 No.1054428098
スラムダンクの同人そんなに多いの…?
6 23/05/06(土)17:17:10 No.1054428245
作者の代弁キャラチェンソーの服着てるし作者の悲鳴でもあるんじゃねえの
7 23/05/06(土)17:17:25 No.1054428336
連載当時からそっち方面の人気もあったのスラダン?
8 23/05/06(土)17:17:48 No.1054428457
それよりもちいかわがいることの方が気になる
9 23/05/06(土)17:17:53 No.1054428482
>何か表現するとき比較以外の術を知らん人は一定数居て >彼らの人生は敵を増やし続けるしかないんだ チェンソーマンで筆折った作家多すぎる…
10 23/05/06(土)17:17:57 No.1054428500
キービジュのど真ん中にいるんならネタにしないと勿体ないと思っちゃうわ
11 23/05/06(土)17:18:16 No.1054428593
というかチェンソーマンで参加してる人って書いてあるし…
12 23/05/06(土)17:18:21 No.1054428617
流川人気知らず?
13 23/05/06(土)17:18:37 No.1054428710
スパコミってなんだ?
14 23/05/06(土)17:18:57 No.1054428815
>何か表現するとき比較以外の術を知らん人は一定数居て >彼らの人生は敵を増やし続けるしかないんだ 今気持ちよくなってる顔です
15 23/05/06(土)17:19:09 No.1054428871
>連載当時からそっち方面の人気もあったのスラダン? 凄まじかった
16 23/05/06(土)17:19:25 No.1054428950
そもそも年季が違いすぎるから単純に比較出来ないんじゃないの
17 23/05/06(土)17:19:52 No.1054429101
チェンソーマンには腐需要がないから…
18 23/05/06(土)17:20:00 No.1054429145
この場合はキービジュのど真ん中に描かれてるんだからチェンソーマンに触れてもおかしくはないだろ…
19 23/05/06(土)17:20:08 No.1054429191
>チェンソーマンで筆折った作家多すぎる… それでファン創作やる人少ないのか
20 23/05/06(土)17:20:19 No.1054429243
1735サークルはあると思ったのに…
21 23/05/06(土)17:20:20 No.1054429249
>スパコミってなんだ? 穏やかな心を持ちながら激しい怒りで目覚めた共産主義者
22 23/05/06(土)17:20:28 No.1054429290
>スパコミってなんだ? 女性向けメインのコミケみたいなもん 女性向けのでは一番大きいイベント
23 23/05/06(土)17:21:47 No.1054429689
>>何か表現するとき比較以外の術を知らん人は一定数居て >>彼らの人生は敵を増やし続けるしかないんだ >今気持ちよくなってる顔です 言ってやったって顔してるのが見える 見当違いの発言なのにな
24 23/05/06(土)17:22:08 No.1054429793
>女性向けメインのコミケみたいなもん >女性向けのでは一番大きいイベント ググったけど結構デカいイベントなのか
25 23/05/06(土)17:22:30 No.1054429899
スレ画描いてる人はむしろチェンソーマン好きで困惑してる側だからな…
26 23/05/06(土)17:22:35 No.1054429923
何でシャンクスいないの?って思ったら REDにムカついてる層に女多いからか
27 23/05/06(土)17:23:11 No.1054430102
スラムダンクってやっぱり映画で再燃したのかな
28 23/05/06(土)17:23:29 No.1054430191
チェンソーマンで参加してるって画像にも書いてあってチェンソーマンがメインの話なんだから当たり前すぎる…
29 23/05/06(土)17:23:35 No.1054430216
なんかこう もっと人気だと思ってた…みたいな枠になってるなチェンソーマン
30 23/05/06(土)17:23:59 No.1054430344
>スラムダンクってやっぱり映画で再燃したのかな それ以外ないだろ!
31 23/05/06(土)17:24:00 No.1054430349
チェンソーマンがどれだけ少ないのかと スラムダンクがどれだけ多いのかが一目瞭然なのでチェンソーマンの下りもいる
32 23/05/06(土)17:24:22 No.1054430469
>チェンソーマンのくだりいる? というかチェンソーマンの参加サークルが少なすぎるって話だろ?
33 23/05/06(土)17:24:26 No.1054430482
>なんかこう >もっと人気だと思ってた…みたいな枠になってるなチェンソーマン 惑星のさみだれと同じ枠組みか
34 23/05/06(土)17:25:11 No.1054430709
よく見たらルフィも入ってるじゃねーかこのコアラ
35 23/05/06(土)17:26:10 No.1054431033
もしかしてスラムダンク100億突破したの!?
36 23/05/06(土)17:26:55 No.1054431237
ちなみに今回は2日間で2万サークルぐらいの参加 fu2165085.jpg
37 23/05/06(土)17:27:23 No.1054431377
自分が参加してるジャンルだしキービジュ飾ってるしで 別に悪意で下げようってんじゃなく私は好きなのに!?って話だよねこれ だからただの悲しい話だよ
38 23/05/06(土)17:27:28 No.1054431403
漫画の読めない「」ってまじでいるんだな…
39 23/05/06(土)17:27:35 No.1054431442
昔ハマってて再燃した層とかも結構いるんだろうな
40 23/05/06(土)17:27:53 No.1054431540
スレ画についてはチェンソーマン描いてる同士が少なくて寂しいけどスラダンが盛り上がってるのは嬉しいぐらいの話だろう 今のご時世だと煽りの材料にするのがいるだけで
41 23/05/06(土)17:27:59 No.1054431570
友達の手伝いで行ってきたけどスラムダンクとブルーロックの人気にビビった
42 23/05/06(土)17:28:05 No.1054431588
ちいかわサークルってどのくらいあるんだろう
43 23/05/06(土)17:28:06 No.1054431605
>ちなみに今回は2日間で2万サークルぐらいの参加 >fu2165085.jpg ちいかわもBLあるの!?
44 23/05/06(土)17:28:09 No.1054431625
>ちなみに今回は2日間で2万サークルぐらいの参加 >fu2165085.jpg 準レギュラー並みの扱いだ…
45 23/05/06(土)17:28:20 No.1054431685
普通に人気のジャンルだと思ってた...
46 23/05/06(土)17:28:33 No.1054431749
>チェンソーマンのくだりいる? >何か表現するとき比較以外の術を知らん人は一定数居て >彼らの人生は敵を増やし続けるしかないんだ むしろこういう奴が対立煽りの思考してる
47 23/05/06(土)17:28:59 No.1054431886
テイルズ代表クレスなんだ…
48 23/05/06(土)17:29:19 No.1054431994
アニメが良かったら違ったと思うがチェンソーマンは アニメは漫画普段読まない層に広まるからたまに爆発的にサークル増えるからな…
49 23/05/06(土)17:29:25 No.1054432019
>ちいかわもBLあるの!? モモンガと古本屋とかそういう需要だろし…
50 23/05/06(土)17:29:34 No.1054432067
スラダンすげえっていうよりは 帰ってきた!黄泉の国から戦士たちが帰ってきた! ってきもち
51 23/05/06(土)17:29:57 No.1054432163
ちいかわいるけど1サークルだぞ
52 23/05/06(土)17:29:57 No.1054432168
ガッシュ?と思ったけど今ちょうど続編やってたわ
53 23/05/06(土)17:29:59 No.1054432185
ガッシュもいるんだ…
54 23/05/06(土)17:30:01 No.1054432193
水星の魔女って女性人気あるのか?
55 23/05/06(土)17:30:06 No.1054432212
女性人気ないのかチェンソーマン
56 23/05/06(土)17:30:10 No.1054432240
>ちいかわいるけど1サークルだぞ ええ…
57 23/05/06(土)17:30:16 No.1054432263
>ちいかわいるけど1サークルだぞ 1サークルあるの!?
58 23/05/06(土)17:30:25 No.1054432306
ちゃんと枠外にチェンソーマンジャンルで委託参加してましたって書いてあるしスレ画のコアラがチェンソーマンのサークル数の少なさを嘆いてる漫画だって読みゃ分かるだろうに…
59 23/05/06(土)17:30:32 No.1054432339
いまだにロイド君とクレスが真ん中にいるあたり業の深いイベントってことがわかった
60 23/05/06(土)17:30:35 No.1054432356
ソシャゲで前の流行りのキャラがもう戻ってこないんですか?みたいな画像あるじゃん ああいうの結構人気ある人でも書いてたりして割といいねされてたりするんで言うほどみんな悪意を持って比較対立煽りみたいな事してるつもりないんだと思うよ むしろキレて対立煽りだ!!って言う奴の方が悪意に満ちた対立煽り思考なのかもね
61 23/05/06(土)17:31:45 No.1054432694
>ちいかわいるけど1サークルだぞ フゥン
62 23/05/06(土)17:31:56 No.1054432772
>ソシャゲで前の流行りのキャラがもう戻ってこないんですか?みたいな画像あるじゃん >ああいうの結構人気ある人でも書いてたりして割といいねされてたりするんで あれ描いてる本人はこのキャラの事も忘れてないよアピールで良いことしてるつもりだったりするからな…
63 23/05/06(土)17:32:01 No.1054432796
水星の魔女は88サークル参加してた
64 23/05/06(土)17:32:10 No.1054432844
チェンソーマンは早川家以外は登場してすぐ死んでくからカップリング掘り下げづらそうだ
65 23/05/06(土)17:32:14 No.1054432857
>アニメが良かったら違ったと思うがチェンソーマンは >アニメは漫画普段読まない層に広まるからたまに爆発的にサークル増えるからな… もしかしてチェンソーマンのアニメ良くなかったのか…? 米津玄師の歌とかめっちゃ良かったじゃん…
66 23/05/06(土)17:32:28 No.1054432944
スパコミは参加者基本的に女の子ばっかりでコスプレ見に行くの好きとかなら案外おすすめだよ 売ってる本はほとんどBLだけど
67 23/05/06(土)17:32:42 No.1054433023
ナガノの二次創作ってなんかハードル高そうだな
68 23/05/06(土)17:32:52 No.1054433070
チェンソーマンで二次創作するとなるとどうしても男性向けの方しかイメージできない…
69 23/05/06(土)17:33:04 No.1054433120
同人分野に詳しくない学生時代にスパコミ行ったことあるけどすげー女性濃度高いよなあのイベント エッチなのを期待していったけど無くて普通にギャグ同人買って帰った思い出
70 23/05/06(土)17:33:12 No.1054433164
よかった幽白とかはないのか...
71 23/05/06(土)17:33:19 No.1054433210
>ナガノの二次創作ってなんかハードル高そうだな やり方間違えるとおんねこになりそう
72 23/05/06(土)17:33:23 No.1054433238
>もしかしてチェンソーマンのアニメ良くなかったのか…? >米津玄師の歌とかめっちゃ良かったじゃん… あっそういうの結構です
73 23/05/06(土)17:33:33 No.1054433289
チェンソーマンは大ヒットし損ねちゃった枠なのは実際察するとこなわけで んなことは叩きとかよりファンのがしっかり感じとるわってもんではある
74 23/05/06(土)17:34:00 No.1054433408
>よかった幽白とかはないのか... 手紙が届いたら
75 23/05/06(土)17:34:01 No.1054433418
画像でも言ってるけど同日開催で色んなオンリーが複数集まっててそれも込みでスパコミっていう一つのイベントになってるからチェンソーマンはオンリー無かったので参加してるサークルが少ない
76 23/05/06(土)17:34:33 No.1054433561
スレ画読んで対立煽りだって思った奴は真面目に脳の病気疑った方がいい
77 23/05/06(土)17:34:40 No.1054433594
>ナガノの二次創作ってなんかハードル高そうだな 擬人化すると元の良い所が潰れる気がするし絵柄エミュは難しいし エミュが上手くても下手に同人グッズ作ったりしたらアウト感一気に強くなるしで手が出し難い!
78 23/05/06(土)17:34:43 No.1054433610
じゃあスラムダンクは化け物かよ
79 23/05/06(土)17:35:11 No.1054433745
幽白もリバイバルこれば同じ規模になりそう まあスラダン並みの出来の映画が必要になるが
80 23/05/06(土)17:35:51 No.1054433952
>じゃあスラムダンクは化け物かよ 当時の人気マジで凄まじかったからな
81 23/05/06(土)17:36:00 No.1054433997
チェンソーマンの女人気が全く上がらなかったのはマジで既存ファンにも公式にも想定外中の想定外だったろうなあ
82 23/05/06(土)17:36:04 No.1054434018
アニメのバフデバフってつえーんだな
83 23/05/06(土)17:36:09 No.1054434042
チェンソーはアニメの失敗がなければなあ ヒットが約束されていた様なもんだったろうにホントもったいない
84 23/05/06(土)17:36:57 No.1054434287
シャンクスあれだけ活躍したんだから5サークル位いないの
85 23/05/06(土)17:37:20 No.1054434398
>アニメのバフデバフってつえーんだな こういう話のネタになる時点でブランドに傷入ってる感あるしね…
86 23/05/06(土)17:37:20 No.1054434399
2万サークルってすごい規模だな…
87 23/05/06(土)17:37:41 No.1054434505
楽曲にも作画にも恵まれてあんだけ前評判もあってなんで失敗したんだろうな…
88 23/05/06(土)17:37:47 No.1054434538
>幽白もリバイバルこれば同じ規模になりそう >まあスラダン並みの出来の映画が必要になるが スラダンは花道のヤンキー要素除けば内容自体は普遍的だけど幽白は全体的にあまりにも90年代だからどうかな…
89 23/05/06(土)17:37:50 No.1054434556
スラダンここまで一気に増えると主催も参加者も想定で当日の列形成とか大変な事になってそうだな
90 23/05/06(土)17:37:55 No.1054434577
右下の転載禁止も読めないやつらが漫画読めるわけないだろ!
91 23/05/06(土)17:37:56 No.1054434578
>アニメのバフデバフってつえーんだな 鬼滅は原作も良かったけどアニメも良かったから倍率ドン!更に倍!ってかんじかね
92 23/05/06(土)17:38:13 No.1054434664
>何か表現するとき比較以外の術を知らん人は一定数居て >彼らの人生は敵を増やし続けるしかないんだ アルミホイルー!
93 23/05/06(土)17:38:35 No.1054434769
>画像でも言ってるけど同日開催で色んなオンリーが複数集まっててそれも込みでスパコミっていう一つのイベントになってるからチェンソーマンはオンリー無かったので参加してるサークルが少ない あぁそういうことなのね公式見てたらジャンル横にイベント名書いてたから困惑してたわ スラムダンクは別格としてもオンリーなしのジャンケットバンク78とかもすげぇな
94 23/05/06(土)17:38:36 No.1054434774
アニメで原作の売上変わるもんな
95 23/05/06(土)17:38:44 No.1054434805
そもそもチェンソーマン自体そこまで女性ウケしてるイメージないな
96 23/05/06(土)17:39:15 No.1054434972
>鬼滅は原作も良かったけどアニメも良かったから倍率ドン!更に倍!ってかんじかね もはや「当たり前に人気過ぎて流石に飽きてきたかも」ぐらいで ちょっと色々レベルが違う
97 23/05/06(土)17:39:26 No.1054435019
シャディクも5号もグエルもいない… 疼いてたのはケツマンコだけだったんだ…
98 23/05/06(土)17:39:42 No.1054435088
>あんさんぶるスターズ!! 1140 SUPER brilliant days 2023 >原神 1065 超神ノ叡智 2023 >刀剣乱舞 990 超閃華の刻 2023 >東京卍リベンジャーズ 956 SUPER TOKYO罹破維武 2023 >呪術廻戦 928 超妖言 2023 >ツイステッドワンダーランド 775 超Beckon of the Mirror 2023 >SLAM DUNK 726 >ONE PIECE 646 超GRANDLINE CRUISE 2023 スパコミのジャンル別サークル数多い順と同日オンリー有る無しだけどこれ見るとスラムダンクがオンリー無いのにサークル数多くてすげえってスレ画で言ってる理由がわかると思う
99 23/05/06(土)17:40:03 No.1054435195
>>鬼滅は原作も良かったけどアニメも良かったから倍率ドン!更に倍!ってかんじかね >もはや「当たり前に人気過ぎて流石に飽きてきたかも」ぐらいで >ちょっと色々レベルが違う これ贅沢な表現だけど納得する表現でもあるな…人気があって当たり前の作品なんだよね
100 23/05/06(土)17:40:19 No.1054435271
いっそアニメ無かった方がサークル数多かった可能性の方が高そうなのが
101 23/05/06(土)17:40:25 No.1054435316
これ女性向け限定なん
102 23/05/06(土)17:40:29 No.1054435336
センターがデンジなのに…
103 23/05/06(土)17:40:32 No.1054435355
3月に似たようなイベントに行った時はデンジと早パイとかBLカップリングもあったけど姫乃パイセンやマキマさん絡みのNLとか早川家の日常系ギャグ系が人気だった気がする あと岸部隊長のえっちな本
104 23/05/06(土)17:41:03 No.1054435488
ツイステまだ生きてんだ
105 23/05/06(土)17:41:04 No.1054435491
>じゃあスラムダンクは化け物かよ 女性向けを一時支配してたし…
106 23/05/06(土)17:41:09 No.1054435518
今の女性向けってゲーム系が強いんだな
107 23/05/06(土)17:41:18 No.1054435576
そもそもチェンソーマンは同人誌描くのに不向きな題材すぎないか
108 23/05/06(土)17:41:49 No.1054435752
>あと岸部隊長のえっちな本 何も見たくねえ…
109 23/05/06(土)17:41:55 No.1054435783
イケメンいるしそれなりの関係性あるし不向きとも思えんが
110 23/05/06(土)17:41:59 No.1054435811
>ツイステまだ生きてんだ 女性向けは基本的に息長いよ
111 23/05/06(土)17:42:08 No.1054435844
>そもそもチェンソーマンは同人誌描くのに不向きな題材すぎないか 早川家の日常とか題材はあるし…
112 23/05/06(土)17:42:19 No.1054435917
https://anodoko.net/blog/?p=6722
113 23/05/06(土)17:42:22 No.1054435931
>今の女性向けってゲーム系が強いんだな 男性向けもソシャゲばっかじゃん!
114 23/05/06(土)17:42:28 No.1054435957
fu2165121.jpg 15サークルなのにこの位置なんだ… ど真ん中じゃん
115 23/05/06(土)17:42:33 No.1054435980
ゲームは単純にキャラ数が多くて当たり判定がデカいんだよな
116 23/05/06(土)17:42:34 No.1054435992
>>女性向けメインのコミケみたいなもん >>女性向けのでは一番大きいイベント >ググったけど結構デカいイベントなのか 今はわからんけどコロナ前だと1日のサークル数はコミケより多いぞ 企業スペースもサークル配置のコミケみたいなものだ
117 23/05/06(土)17:42:43 No.1054436037
まったく畑が広がらなかったけど短期的には公式グッズがものすごい数出たからいいかと フィギュアーツのチェンソーマンいじりながら気持ちの整理してるよ もっと明るい未来を想像していたけどしょうがねえ
118 23/05/06(土)17:42:49 No.1054436063
ジャンプ+で連載してる漫画より 過去の名作漫画のサークルのほうが多いって現状なのか
119 23/05/06(土)17:42:51 No.1054436074
>これ女性向け限定なん 限定してるわけではないんだけど女性向けが多いので男性向けで参加してる所は奇特
120 23/05/06(土)17:43:11 No.1054436162
端にいるモブサイコの方がファン多そう
121 23/05/06(土)17:43:22 No.1054436211
女性向けは男性向けほどコミケ主体じゃないからな オンリーとかもあるし
122 23/05/06(土)17:43:22 No.1054436212
スパコミは男性向けもあるけどマジで希少だよ
123 23/05/06(土)17:43:24 No.1054436225
スラムダンクサークル数のどれだけが老舗でどのくらいが新規なのだろう
124 23/05/06(土)17:43:30 No.1054436244
>ゲームは単純にキャラ数が多くて当たり判定がデカいんだよな ソシャゲは美少女カタログとイケメンカタログみたいになってるよね
125 23/05/06(土)17:43:34 No.1054436271
8年目の刀剣がいまだ3位なのか
126 23/05/06(土)17:43:34 No.1054436273
オンリー集合イベントは規模が担保される上に特定ジャンル目当てで来てくれる一般が多いんで女性向けだと盛況 逆にコミケがジャンルごとに分散しちゃうんでシティやスパコミのがいいやってサークル離れ起こってる
127 23/05/06(土)17:43:36 No.1054436282
逆にあんスタは全く把握できてなかったからそんなに人気なの驚いた 男のラブライブぐらいかな?
128 23/05/06(土)17:43:52 No.1054436361
遊戯王とかも女性向けなんか多いのは知ってる
129 23/05/06(土)17:44:00 No.1054436396
>https://anodoko.net/blog/?p=6722 ジョジョは部ごとにカウント別になってるのか まとめると結構な数になってるのね
130 23/05/06(土)17:44:06 No.1054436430
>センターがデンジなのに… アニメ放送前は今年はチェンソーマンが大ヒットするだろうって誰もが思ってたのが切ない
131 23/05/06(土)17:44:16 No.1054436493
もしかして幽白が映画館したら700以上集まるのか
132 23/05/06(土)17:44:23 No.1054436526
>もしかしてチェンソーマンのアニメ良くなかったのか…? >米津玄師の歌とかめっちゃ良かったじゃん… 歌はマジで良かった OP最高は皆言ってる なお本編は監督のこだわりが…
133 23/05/06(土)17:44:34 No.1054436593
スラムダンクは完結済みだからいくらでもしゃぶれるからな… まあこれ以上公式からの供給は期待できないが
134 23/05/06(土)17:44:37 No.1054436617
>ジャンプ+で連載してる漫画より >過去の名作漫画のサークルのほうが多いって現状なのか 未だにCCサクラ書いてる奴がいるのと同じ
135 23/05/06(土)17:44:40 No.1054436632
女性作家がチャンソーやるならアキ×デンジしか選択肢無いから少なくて当然
136 23/05/06(土)17:44:41 No.1054436641
原作が超人気でも二次創作の多さが比例するわけではないのはわかる 二次創作しにくいやつはある
137 23/05/06(土)17:44:53 No.1054436704
>何か表現するとき比較以外の術を知らん人は一定数居て >彼らの人生は敵を増やし続けるしかないんだ チェンソーマン信者ってその敵を増やした側の連中の集まりじゃないかな あとこのスレ画はそういう話じゃないから描いた人に失礼
138 23/05/06(土)17:45:00 No.1054436743
ちいかわは何スペースなんだ!?
139 23/05/06(土)17:45:06 No.1054436771
>スラムダンクは完結済みだからいくらでもしゃぶれるからな… >まあこれ以上公式からの供給は期待できないが 公式からの供給が途絶えて久しかったところに映画ぶつけられたみたいなもんなのかね
140 23/05/06(土)17:45:10 No.1054436800
>女性作家がチャンソーやるならアキ×デンジしか選択肢無いから少なくて当然 >あと岸部隊長のえっちな本
141 23/05/06(土)17:45:24 No.1054436865
>https://anodoko.net/blog/?p=6722 吸血鬼すぐ死ぬってギャグ漫画なのに女性人気あるのか…
142 23/05/06(土)17:45:33 No.1054436908
>fu2165121.jpg ガッシュも20とかだし知名度ある中で描いた人が描きたいものかいだけじゃね?同人人気とかでなく
143 23/05/06(土)17:45:47 No.1054436980
今見て来たけど割と良い位置にガッシュいるのも何なんだよ
144 23/05/06(土)17:46:09 No.1054437103
>>https://anodoko.net/blog/?p=6722 >吸血鬼すぐ死ぬってギャグ漫画なのに女性人気あるのか… すぐ死ぬは人気出ない要素探す方が難しいぞ
145 23/05/06(土)17:46:14 No.1054437139
>>https://anodoko.net/blog/?p=6722 >吸血鬼すぐ死ぬってギャグ漫画なのに女性人気あるのか… ギャグ漫画日和が一時ジャンル盛況だったくらいにはその辺問答無用だぞ
146 23/05/06(土)17:46:33 No.1054437236
>吸血鬼すぐ死ぬってギャグ漫画なのに女性人気あるのか… アニメ版で女性人気高い声優あてたからか びっくりするほど女性人気ある
147 23/05/06(土)17:46:33 No.1054437240
>遊戯王とかも女性向けなんか多いのは知ってる 確認してみたら遊戯王全シリーズ合わせたら95サークル出してた 結構あるな…
148 23/05/06(土)17:46:33 No.1054437243
>吸血鬼すぐ死ぬってギャグ漫画なのに女性人気あるのか… あれはわかりやすくないか?
149 23/05/06(土)17:46:41 No.1054437270
言うてスラムダンクは現役当時はコミケの女性向けジャンル一色にしてたような漫画だぞ 公式に動きがあればそりゃ700くらい集まるわ
150 23/05/06(土)17:47:26 No.1054437492
>ガッシュも20とかだし知名度ある中で描いた人が描きたいものかいだけじゃね?同人人気とかでなく ガッシュはパートナーが幼児ばかりだからあんま女性人気ない
151 23/05/06(土)17:47:33 No.1054437529
女性向けのイベントって基本こっそりというかひっそりやってるよね 世間体みたいのをちゃんと気にしてる
152 23/05/06(土)17:47:45 No.1054437580
>ギャグ漫画日和が一時ジャンル盛況だったくらいにはその辺問答無用だぞ 全然知らんジャンルだけど多分芭蕉と曽良だろほとんど
153 23/05/06(土)17:47:50 No.1054437612
確か羽海野チカせんせも出してたので有名だよねスラムダンクBL
154 23/05/06(土)17:47:53 No.1054437630
100以上あるトライガンだって組み合わせ一つしかなくなく?
155 23/05/06(土)17:47:53 No.1054437631
チェンソーマンに関しては女性主人公でヒロフミもメインで出てる2部の方が女性受けいいんじゃないのか
156 23/05/06(土)17:47:53 No.1054437633
>>吸血鬼すぐ死ぬってギャグ漫画なのに女性人気あるのか… >アニメ版で女性人気高い声優あてたからか >びっくりするほど女性人気ある 実はアニメ化する前から人気高かった
157 23/05/06(土)17:47:56 No.1054437647
20年30年ぶりに再アニメ化してここまで盛り上がるものは早々ないは
158 23/05/06(土)17:47:57 No.1054437652
渋谷のアニメセンターで吸血鬼すぐ死ぬ展やってて 若い女の子がキャッキャ言ってた
159 23/05/06(土)17:48:10 No.1054437720
>言うてスラムダンクは現役当時はコミケの女性向けジャンル一色にしてたような漫画だぞ 今プロの女性漫画家たちもスラダン本を描いていた人がかなり居るからね…
160 23/05/06(土)17:48:17 No.1054437757
>アニメ版で女性人気高い声優あてたからか 声優関係なくアニメ前から沢山女性向け本あったよ
161 23/05/06(土)17:48:18 No.1054437761
基本昔からの定番とその頃流行ってる作品だからだ ガッシュは続編がファンの間で今話題だからだ
162 23/05/06(土)17:48:18 No.1054437763
おそ松さんだって内容にBL要素全くなかったけど人気すごかったろ
163 23/05/06(土)17:48:19 No.1054437770
ギャグの女性人気といえばおそ松さん いや本当に見た目は気にしないんだなあの人達・・・
164 23/05/06(土)17:48:26 No.1054437808
放送前の宣伝で盛り上がってる時は「チェンソーマンが腐女子に見つかっちまう~!!」みたいなノリだったよね
165 23/05/06(土)17:48:30 No.1054437830
何でジョジョのカウント部ごとなんだよ
166 23/05/06(土)17:48:46 No.1054437909
>fu2165121.jpg ちいかわチェンソーガッシュモブサイコ全部サークル数そんなないからこのポスター気にするだけ意味ないな…
167 23/05/06(土)17:49:01 No.1054437969
知り合いの子はフィッシュ竹中さんの本描いてたよ
168 23/05/06(土)17:49:27 No.1054438106
>全然知らんジャンルだけど多分芭蕉と曽良だろほとんど 知り合いにいたから知ってるけど太子と妹子っぽかった この字面ほんと罰当たりだな!
169 23/05/06(土)17:49:29 No.1054438116
>女性向けのイベントって基本こっそりというかひっそりやってるよね >世間体みたいのをちゃんと気にしてる 世間体とかでなくてそのコミュニティの中でお互いを監視しあってる感じ
170 23/05/06(土)17:49:29 No.1054438118
男性向けのオールジャンルがコミ1とサンクリと思うと女性向けは規模が違う…ってなる
171 23/05/06(土)17:49:36 No.1054438149
映画によりいにしえの戦士たちが還ってきた! 聖闘士星矢は……
172 23/05/06(土)17:50:17 No.1054438331
>映画によりいにしえの戦士たちが還ってきた! マリオの女性向け同人が流行っちまうー!
173 23/05/06(土)17:50:20 No.1054438351
星矢しょっちゅう新作やってるからファンも別に飢えてないし…
174 23/05/06(土)17:50:28 No.1054438392
>知り合いにいたから知ってるけど太子と妹子っぽかった なるほどそれもあったな まあ腐なんて男二人でつるんでたら大体そうなるわな 俺だって女二人つるんでたらキテル…ってなるし
175 23/05/06(土)17:50:29 No.1054438396
>何でジョジョのカウント部ごとなんだよ それは分かるでしょ… 1部と3部のデュオを混ぜられたら困るでしょ?
176 23/05/06(土)17:50:31 No.1054438406
そもそも昔の作品描いてるのは古参サークルでたまに今作品知ったって新規が混ざって噂駆け巡る限界集落だからな… 同窓会みたいなもんだぞ 新作読みながら最近あのサークルさん来ないねーとか結婚して参加できなくなったらしいよとか話す所だ
177 23/05/06(土)17:50:35 No.1054438422
>映画によりいにしえの戦士たちが還ってきた! >聖闘士星矢は…… 映画めっちゃよかったよ
178 23/05/06(土)17:50:37 No.1054438434
スパコミはやっぱ臭くないの?
179 23/05/06(土)17:50:45 No.1054438480
テレビシリーズ流し見してるけど桜木軍団の水戸とか人気ありそうだな…って思った 当時どうだったんだろ
180 23/05/06(土)17:50:49 No.1054438498
>チェンソーマンに関しては女性主人公でヒロフミもメインで出てる2部の方が女性受けいいんじゃないのか 男二人が大して絡んでないし… アニメ化云々で煽ろうとするのいるけどそもそもチェンソーマンは1部も若い男で一番絡みあるのが家族愛方面に行っちゃったアキデンジでキャラ数少ないからどうやっても同人的流行はしなかったと思う
181 23/05/06(土)17:50:52 No.1054438511
>早川家の日常とか題材はあるし… 何書いてもデンジが可哀想になるやつじゃねーか!
182 23/05/06(土)17:50:59 No.1054438550
>>映画によりいにしえの戦士たちが還ってきた! >マリオの女性向け同人が流行っちまうー! 流行るかはともかくマリルイ本は間違いなく出る
183 23/05/06(土)17:51:06 No.1054438574
これはキャプ翼もまたきますね
184 23/05/06(土)17:51:15 No.1054438623
>おそ松さんだって内容にBL要素全くなかったけど人気すごかったろ 欲しい要素は見る側が勝手に作るもので差し出されたものは食べたがらないのは腐界隈以外でもよくあるから
185 23/05/06(土)17:51:23 No.1054438665
遊戯王はOCGのオンリーとかあるしカードゲームにしては凄い方だよ
186 23/05/06(土)17:51:37 No.1054438737
>>何でジョジョのカウント部ごとなんだよ >それは分かるでしょ… >1部と3部のデュオを混ぜられたら困るでしょ? オールスターゲーとかあるからそういう ごちゃまぜ時空本描いてたら困るじゃん・・・
187 23/05/06(土)17:51:42 No.1054438762
腐の人って絡みあるかどうかとかそんなこだわりなくない?
188 23/05/06(土)17:51:42 No.1054438763
バッファローマンが泣きながらチン負けする薄い本ください!
189 23/05/06(土)17:51:47 No.1054438787
ポスターなんか募集かける時点で打ち出すものだし人気そうなの全部入れとくかぁだろ
190 23/05/06(土)17:51:49 No.1054438801
オールジャンルとはまたちょっと違うんだオンリー集合イベントは 明確にこのジャンルが集まりますよって告知されてるから一般も行きやすいの
191 23/05/06(土)17:51:50 No.1054438806
アキ天使があるけど?
192 23/05/06(土)17:51:54 No.1054438825
スラダン全盛期に本作ってたとか今なら若くてもアラフォーだろ 700もスッと集まるか?
193 23/05/06(土)17:52:07 No.1054438898
>バッファローマンが泣きながらチン負けする薄い本ください! おう! 許すわい!
194 23/05/06(土)17:52:13 No.1054438930
曽良くんは男から見てもわりとキテル…からさもありなん
195 23/05/06(土)17:52:28 No.1054439020
しかしジャンプ強すぎるな
196 23/05/06(土)17:52:42 No.1054439100
>遊戯王はOCGのオンリーとかあるしカードゲームにしては凄い方だよ ブラックマジシャンガールとかずっとエロジャンルでは人気だけど 原作でキャラ付けもクソもほとんどないのによくやるなって思う
197 23/05/06(土)17:52:46 No.1054439120
アニメの出来ってロコツに刺さるんだな
198 23/05/06(土)17:52:52 No.1054439146
>スラダン全盛期に本作ってたとか今なら若くてもアラフォーだろ >700もスッと集まるか? 映画ずっとロングランしてるし新規が大量流入してんじゃないの
199 23/05/06(土)17:52:53 No.1054439150
>腐の人って絡みあるかどうかとかそんなこだわりなくない? 公式で絡みなきゃ顔カプ捏造カプと陰で叩かれるよ
200 23/05/06(土)17:53:02 No.1054439197
ガッシュ!?今!?ってなったがそういや続編連載してるんだっけ
201 23/05/06(土)17:53:37 No.1054439387
>アキ天使があるけど? ショタは弱そう
202 23/05/06(土)17:53:49 No.1054439439
ナルト4件しかないじゃん ナルサス結婚したから駄目なの
203 23/05/06(土)17:53:51 No.1054439451
>公式で絡みなきゃ顔カプ捏造カプと陰で叩かれるよ で…でも刀剣乱舞はストーリーとかないって… なんであんなにずっと人気続いてんの…?
204 23/05/06(土)17:53:58 No.1054439482
>https://anodoko.net/blog/?p=6722 ジョーカーゲームはD機関と風機関の構成比が気になる
205 23/05/06(土)17:54:01 No.1054439497
ジャンル一覧を見ているとチャンピオンの漫画があるのが意外だ
206 23/05/06(土)17:54:14 No.1054439565
>公式で絡みなきゃ顔カプ捏造カプと陰で叩かれるよ それだとカカイルが一大ジャンルになってるのおかしくない!?
207 23/05/06(土)17:54:14 No.1054439567
>アニメの出来ってロコツに刺さるんだな そもそも今時創作発表するだけならネットで充分だし 紙媒体にまでしてその作品の創作したい!って熱意がなけりゃ同人誌作成までいかんよ
208 23/05/06(土)17:54:17 No.1054439581
>腐の人って絡みあるかどうかとかそんなこだわりなくない? それはそうだが推し少ないと本作る為のカップリングが出来ないからな なのでたまに違う作品と混ざった本が作られたりする…
209 23/05/06(土)17:54:22 No.1054439612
>アニメ化云々で煽ろうとするのいるけどそもそもチェンソーマンは1部も若い男で一番絡みあるのが家族愛方面に行っちゃったアキデンジでキャラ数少ないからどうやっても同人的流行はしなかったと思う ほぼ同期で連載中の呪術はオンリーで900とかなんだからBL的うまあじがあるなら来るしそうじゃないなら来ないだけの話だわな
210 23/05/06(土)17:54:30 No.1054439644
>ナルト4件しかないじゃん >ナルサス結婚したから駄目なの オンリーの方に流れていると思うよ
211 23/05/06(土)17:54:41 No.1054439683
マリオは世界観にエモ要素が足りないから流行りはしないだろう 本は出る
212 23/05/06(土)17:54:57 No.1054439766
二次創作なんて捏造みたいなものじゃないですか どうしてみんな幸せになれないのさ
213 23/05/06(土)17:54:59 No.1054439776
民間でも公安でもデビルハンターの生き残りがもう少し多ければ或いは違ったかもしれんが… 洗脳調教された武器人間sは生き残ってるかもしれんが第二部で全く出てこねぇからなんともいえねぇし そもそもレゼとクァンシ以外の掘り下げが全然無いしヤクザの孫はちょっとクズすぎて薄い本で出しても楽しくねぇと言うか
214 23/05/06(土)17:54:59 No.1054439782
デンジくんゴリゴリのノンケだしな
215 23/05/06(土)17:55:06 No.1054439824
>で…でも刀剣乱舞はストーリーとかないって… >なんであんなにずっと人気続いてんの…? 刀自体の歴史があるから… 船でいううんたら駆逐隊みたいなグループが大量にある
216 23/05/06(土)17:55:12 No.1054439861
>スラダン全盛期に本作ってたとか今なら若くてもアラフォーだろ >700もスッと集まるか? スパコミ行ったけど沢北とリョータの本すげえ多かったし映画の新規勢めちゃくちゃ居るよ 壁とかは流石に流川花道とか花道洋平とかで出してるベテラン多かったけど 1番ビビったのは牧三井で出してたとこだな
217 23/05/06(土)17:55:14 No.1054439870
流石にシュラトは無くなったか…
218 23/05/06(土)17:55:16 No.1054439878
>>公式で絡みなきゃ顔カプ捏造カプと陰で叩かれるよ >で…でも刀剣乱舞はストーリーとかないって… >なんであんなにずっと人気続いてんの…? あれは逆にゲーム内でキャラの絡みがほぼない分うちではこうなんです!ってのがやりやすかったのも流行の一端にあるんだ
219 23/05/06(土)17:55:27 No.1054439942
>>腐の人って絡みあるかどうかとかそんなこだわりなくない? >公式で絡みなきゃ顔カプ捏造カプと陰で叩かれるよ 鬼滅で善逸と音柱が最大な時点で人気キャラの相手に誰を付けるか程度じゃね
220 23/05/06(土)17:55:36 No.1054439990
>流石にシュラトは無くなったか… 古代文明すぎる
221 23/05/06(土)17:55:43 No.1054440040
>で…でも刀剣乱舞はストーリーとかないって… >なんであんなにずっと人気続いてんの…? 艦これと一緒
222 23/05/06(土)17:55:49 No.1054440076
チェンソーマン絵師はアニメでみんな筆折っちゃった
223 23/05/06(土)17:55:50 No.1054440082
ぶっちゃけ大きいジャンルに限れば男性向けもオンリー出たほうが本も捌けるんだよね… コミケはとにかく人が来るから見てもらえるチャンスも多かったんだけどコロナでその利点も薄くなっちゃったし
224 23/05/06(土)17:55:53 No.1054440101
>チェンソーマンには腐需要がないから… ならなぜキービジュアのど真ん中に?
225 23/05/06(土)17:55:57 No.1054440122
>鬼滅で善逸と音柱が最大な時点で人気キャラの相手に誰を付けるか程度じゃね 十分に絡みあるじゃねーか!
226 23/05/06(土)17:55:57 No.1054440123
チャンピオンは女性向けになって結構経つぞ
227 23/05/06(土)17:55:59 No.1054440136
>>公式で絡みなきゃ顔カプ捏造カプと陰で叩かれるよ >で…でも刀剣乱舞はストーリーとかないって… >なんであんなにずっと人気続いてんの…? それは艦これ見てればわからん? アニメとか舞台で出番あったり史実ネタだったりうちの鎮守府ネタでいくらでもやれるタイプ
228 23/05/06(土)17:56:07 No.1054440180
>何か表現するとき比較以外の術を知らん人は一定数居て >彼らの人生は敵を増やし続けるしかないんだ この全くスレ画を読めてないレス
229 23/05/06(土)17:56:11 No.1054440206
>デンジくんゴリゴリのノンケだしな サンジくんは?
230 23/05/06(土)17:56:18 No.1054440240
スラダンが人気あると理解してても700サークルは そんなにってなる
231 23/05/06(土)17:56:33 No.1054440326
>>流石にシュラトは無くなったか… >古代文明すぎる でもキャプ翼と双璧だったって言われてたし…
232 23/05/06(土)17:56:37 No.1054440349
>ブラックマジシャンガールとかずっとエロジャンルでは人気だけど >原作でキャラ付けもクソもほとんどないのによくやるなって思う GXにも出たりしたが本当にそれっきりだな
233 23/05/06(土)17:56:38 No.1054440362
>チェンソーマン絵師はアニメでみんな筆折っちゃった ルックバックのアレは伏線回収だった…?
234 23/05/06(土)17:56:38 No.1054440363
しかしスレ画分かるけどチェンソーマン引き合いに出すのは女子間で要らん軋轢産みそうな
235 23/05/06(土)17:56:47 No.1054440411
どんだけあーだこーだ言い訳しても単にもうチェーンソマン自体の人気が無くなってるだけなんじゃないっスかね…
236 23/05/06(土)17:56:49 No.1054440434
スラダンは原作完結済みで映画の後スッと履修できて単純にめちゃくちゃ名作だからそのままハマる奴のパターンができてたな
237 23/05/06(土)17:56:51 No.1054440443
>>チェンソーマンには腐需要がないから… >ならなぜキービジュアのど真ん中に? キービジュは単にわかりやすさ重視なだけだと思う あとオンリーやれるくらい人気のやつ選んじゃうと何のイベントか分かりにくいし
238 23/05/06(土)17:56:51 No.1054440446
チェンソーマン叩きのネタにスレ豚が持ってきただけでしょ delしろ
239 23/05/06(土)17:57:06 No.1054440514
>>鬼滅で善逸と音柱が最大な時点で人気キャラの相手に誰を付けるか程度じゃね >十分に絡みあるじゃねーか! カップリングさせるほどの絡みでもないし何よりどっちとも嫁と将来の嫁への矢印強すぎる…
240 23/05/06(土)17:57:10 No.1054440545
絡みなしのカップリングに関しては男性向けもだけど大手の神絵師みたいな人が画力で黙らせて流行らせるみたいなパターンもあるから…
241 23/05/06(土)17:57:11 No.1054440548
>>鬼滅で善逸と音柱が最大な時点で人気キャラの相手に誰を付けるか程度じゃね >十分に絡みあるじゃねーか! ええ…
242 23/05/06(土)17:57:12 No.1054440560
>しかしスレ画分かるけどチェンソーマン引き合いに出すのは女子間で要らん軋轢産みそうな 15サークルしかないのに?
243 23/05/06(土)17:57:24 No.1054440619
>アニメの出来ってロコツに刺さるんだな 昔からアニメがコケたらコンテンツの人気自体が落ちたり作者が萎えて放り投げたりしてたろ
244 23/05/06(土)17:57:30 No.1054440646
刀剣乱舞は歴史系のオタクもそれなりに取り込んでるだろうし
245 23/05/06(土)17:57:50 No.1054440752
チェーンソーマンだって映画化すりゃ人入るだろ
246 23/05/06(土)17:57:57 No.1054440792
1番人気のアキが退場したうえにアキに変わるキャラが全く出てきてないからそら盛り上がらねーんだ
247 23/05/06(土)17:58:17 No.1054440903
良くも悪くもチェンソーマンってなんか周囲の扱いが先行しすぎな気がするんだよな 面白くて売れてる漫画ではあるけどまだその域ではなくない?
248 23/05/06(土)17:58:17 No.1054440905
スラダンサークル700って今20世紀だっけか
249 23/05/06(土)17:58:18 No.1054440909
単にいもげとかネットの一部での声がでかかっただけで元々人気なかったのかな いやでも2年くらい前はたしかに一般的にも人気あったような気がしたしなぁ…
250 23/05/06(土)17:58:26 No.1054440956
>>https://anodoko.net/blog/?p=6722 >ジョーカーゲームはD機関と風機関の構成比が気になる 蒲生が風機関なのはアニオリだから基本はDじゃない?
251 23/05/06(土)17:58:28 No.1054440969
>キービジュは単にわかりやすさ重視なだけだと思う >あとオンリーやれるくらい人気のやつ選んじゃうと何のイベントか分かりにくいし というかキービジュ描く時点だとまだ申請の受付とかやってないからこんなに廃れてると思わなかったんじゃね
252 23/05/06(土)17:58:35 No.1054441014
>>しかしスレ画分かるけどチェンソーマン引き合いに出すのは女子間で要らん軋轢産みそうな >15サークルしかないのに? 女子は学級会好きじゃん
253 23/05/06(土)17:58:49 No.1054441074
デンジはキャラ造形として女とめちゃくちゃイチャイチャしてセックスしたいってのがパーソナルだからBLさせる時にノイズになるんだろ お腐れは案外そういうのは気にするからな
254 23/05/06(土)17:58:59 No.1054441135
>チェーンソーマンだって映画化すりゃ人入るだろ チェンーソマンな
255 23/05/06(土)17:59:11 No.1054441194
コミックシティって結構な頻度でやってた気がするけどまだ30回とかなんだな…
256 23/05/06(土)17:59:17 No.1054441216
以前のサークル数と比べたらアニメで減ったかどうかわかるだろ?
257 23/05/06(土)17:59:23 No.1054441252
>チャンピオンは女性向けになって結構経つぞ 桃源暗鬼のアニメ化遅いな…
258 23/05/06(土)17:59:25 No.1054441260
>>>しかしスレ画分かるけどチェンソーマン引き合いに出すのは女子間で要らん軋轢産みそうな >>15サークルしかないのに? >女子は学級会好きじゃん 荒れて欲しいって気持ちが全面に出過ぎ
259 23/05/06(土)17:59:31 No.1054441304
スラムダンクすげえな
260 23/05/06(土)17:59:36 No.1054441325
>スラダンサークル700って今20世紀だっけか 仮面ライダーと聖闘士星矢も映画やってるから昭和かもしれん
261 23/05/06(土)17:59:41 No.1054441340
スラダンの何がそんなに腐を惹きつけるのだろう 好きだけど性の対象にするには汗臭そうで嫌じゃない?
262 23/05/06(土)17:59:42 No.1054441343
>1番人気のアキが退場したうえにアキに変わるキャラが全く出てきてないからそら盛り上がらねーんだ 続編やるなら殺すべきじゃなかったな…
263 23/05/06(土)17:59:43 No.1054441346
>チェンソーマン叩きのネタにスレ豚が持ってきただけでしょ >delしろ こういうチェンソーマンへの称賛以外が全て叩きに見える子まで来ちゃってるじゃん
264 23/05/06(土)17:59:45 No.1054441355
>デンジはキャラ造形として女とめちゃくちゃイチャイチャしてセックスしたいってのがパーソナルだからBLさせる時にノイズになるんだろ >お腐れは案外そういうのは気にするからな そのうえ根底にあるのは家族愛だしな
265 23/05/06(土)17:59:48 No.1054441366
舞台背景がちょっと古い時代なのもいけねぇよ 平成生まれとかガラケー時代を経験してないかもしれねぇし あの辺の時期をちゃんと描けるのって30歳以上じゃねぇと無理じゃねぇ? そんで今時のネタ使った日常系漫画書かれても時代警察に囲んで叩かれるぞ
266 23/05/06(土)17:59:54 No.1054441396
>チャンピオンは女性向けになって結構経つぞ 今ならみどろさんもワンチャン復活ある?
267 23/05/06(土)17:59:56 No.1054441400
善逸と宇随って嫁さん3人もいるのかよムキ―!してたことしか思い出せねぇ
268 23/05/06(土)18:00:00 No.1054441424
その15サークル分に狂犬が多数いれば十分軋轢は生まれる
269 23/05/06(土)18:00:00 No.1054441427
>チャンピオンは女性向けになって結構経つぞ 桃源暗鬼とかコッテコテなのが始まったなと思ったらしっかり狙ったところにヒットしていて手腕を感じる
270 23/05/06(土)18:00:21 No.1054441557
>荒れて欲しいって気持ちが全面に出過ぎ スレ画の人が叩かれてなければ良いけどと思っただけだよ
271 23/05/06(土)18:00:31 No.1054441623
古い時代言うならスラダンもっと古いだろ!
272 23/05/06(土)18:00:38 No.1054441661
>デンジはキャラ造形として女とめちゃくちゃイチャイチャしてセックスしたいってのがパーソナルだからBLさせる時にノイズになるんだろ そんなキャラがホモセックスされられてる同人腐るほどあるじゃん 腐女子だけにね!
273 23/05/06(土)18:00:38 No.1054441663
>舞台背景がちょっと古い時代なのもいけねぇよ >平成生まれとかガラケー時代を経験してないかもしれねぇし >あの辺の時期をちゃんと描けるのって30歳以上じゃねぇと無理じゃねぇ? >そんで今時のネタ使った日常系漫画書かれても時代警察に囲んで叩かれるぞ スラムダンクも古い時代設定の漫画だけど…
274 23/05/06(土)18:00:40 No.1054441673
なんでだ禰豆子
275 23/05/06(土)18:00:44 No.1054441699
>>荒れて欲しいって気持ちが全面に出過ぎ >スレ画の人が叩かれてなければ良いけどと思っただけだよ 気持ち悪いよ!
276 23/05/06(土)18:00:47 No.1054441712
チャンピオン今もヤンキー漫画載ってるのかな…
277 23/05/06(土)18:00:56 No.1054441754
>スレ画の人が叩かれてなければ良いけどと思っただけだよ 嘘をつくな
278 23/05/06(土)18:01:05 No.1054441799
>チャンピオンは女性向けになって結構経つぞ 入間くんと弱ペダと吸死がめちゃくちゃ強い…なんか女子中学生がチャンピオン買ってく…
279 23/05/06(土)18:01:17 No.1054441869
良いとか悪いとかじゃなく二次創作に限っては勝手に同性愛者にするのに デンジのキャラが~とか気にするか?
280 23/05/06(土)18:01:20 No.1054441888
>というかキービジュ描く時点だとまだ申請の受付とかやってないからこんなに廃れてると思わなかったんじゃね ガッシュも元から女性人気高い訳ではなかったから予想つくはずだしあんま関係ないと思う
281 23/05/06(土)18:01:21 No.1054441891
>チャンピオンは女性向けになって結構経つぞ 今やってたらいきいきごんぼでホモ同人出てたかもしれんな
282 23/05/06(土)18:01:34 No.1054441955
時代設定がーとかキャラ設定がーとかほんとに人気があるならそんなん何のお構いもなしだろ同人なんて
283 23/05/06(土)18:01:42 No.1054441995
>その15サークル分に狂犬が多数いれば十分軋轢は生まれる 軋轢が産まれることにしてスレ画を否定したいだけすぎる
284 23/05/06(土)18:02:12 No.1054442151
>スラダンの何がそんなに腐を惹きつけるのだろう >好きだけど性の対象にするには汗臭そうで嫌じゃない? いや当時から女子人気エグかったし引きつける要素満載だろ 黒バスも人気ぶりヤバかったし大好きじゃんああいうのは
285 23/05/06(土)18:02:18 No.1054442188
ごんぼが腐人気出たらこの世の終わりだ
286 23/05/06(土)18:02:20 No.1054442199
俺はスレ画でもチェンソーでもどっちでもいいから決めてくれ
287 23/05/06(土)18:02:31 No.1054442261
>今やってたらいきいきごんぼでホモ同人出てたかもしれんな いや仮性包茎頭のホモなんていくら狂ってても描かないだろ
288 23/05/06(土)18:02:34 No.1054442271
映画でリョータとミッチーが殴り合うシーンって男に例えたら百合ップルのレズレイプって感じでめちゃくちゃ興奮するシーンなのかな
289 23/05/06(土)18:02:37 No.1054442291
汗臭そうで嫌とか言ったらゴールデンカムイどうなんだよ
290 23/05/06(土)18:02:42 No.1054442325
というかそもそも同人人気と一般人気って別に比例もしない
291 23/05/06(土)18:02:42 No.1054442328
サンジだってBLにされまくってるのにな
292 23/05/06(土)18:03:03 No.1054442456
赤ブー系の女性向けイベントのサークル数はプチオンリーやってるとかでその回ごとにかなり上下するからなんとも…
293 23/05/06(土)18:03:05 No.1054442468
>いや当時から女子人気エグかったし引きつける要素満載だろ >黒バスも人気ぶりヤバかったし大好きじゃんああいうのは 黒バスは汗臭さ感じないし
294 23/05/06(土)18:03:10 No.1054442505
>俺はスレ画でもチェンソーでもどっちでもいいから決めてくれ 何をだよ!?
295 23/05/06(土)18:03:16 No.1054442543
あーあスラダンと違ってチェーンソーマンは腐女子受けする要素が無くて設定が複雑だからなぁ
296 23/05/06(土)18:03:18 No.1054442552
ドラゴンがヒットさせない事によって腐女子の流入抑えたんだよ
297 23/05/06(土)18:03:24 No.1054442576
男同士の友情を描くとどうしても同性愛を連想させやすくなるのは仕方ない部分があるから…
298 23/05/06(土)18:03:30 No.1054442600
2万サークル中の15だったらえっ!?ってなるのは仕方ない
299 23/05/06(土)18:03:43 No.1054442687
チェンソーマンだけが二次創作に向いてないなんてことないんだし 単純に同人人気ないってだけだろ
300 23/05/06(土)18:03:47 No.1054442713
>俺はスレ画でもチェンソーでもどっちでもいいから決めてくれ 何をだよ!?
301 23/05/06(土)18:03:53 No.1054442756
>サンジだってBLにされまくってるのにな でもそれは表向きのポーズでサンジがホントに好きなのはゾロなのみんな知ってるから
302 23/05/06(土)18:03:54 No.1054442765
アニメがショボかったから人気萎んだだけでしょ 別にいくらでも前例あるし珍しいことでもない
303 23/05/06(土)18:03:56 No.1054442779
>汗臭そうで嫌とか言ったらゴールデンカムイどうなんだよ ムッワァァァァ…
304 23/05/06(土)18:04:02 No.1054442817
終盤の人気投票見てももう全然出番なかった藤間が顔の良さで4位になるくらい女子人気は当時から高い
305 23/05/06(土)18:04:06 No.1054442842
>なんでだ禰豆子 強くて包容力のある二枚目キャラとキャンキャン吠える三枚目キャラって割と鉄板じゃない?
306 23/05/06(土)18:04:25 No.1054442948
>チェンソーマンだけが二次創作に向いてないなんてことないんだし >単純に同人人気ないってだけだろ まああの世界観を描けるのは世界にタツキ一人だけだよね スラダンはある意味誰でも描ける
307 23/05/06(土)18:04:26 No.1054442953
>というかそもそも同人人気と一般人気って別に比例もしない 攻殻機動隊とか人気ないわけないけど同人誌マジで見ねえんだよな
308 23/05/06(土)18:04:39 No.1054443024
古のおばさんが多いジャンルが強いってだけだろ 少子化だしオタになる若者も少なくなってる
309 23/05/06(土)18:04:42 No.1054443039
ツイステとか東リべってもう人気ないの!?
310 23/05/06(土)18:04:43 No.1054443049
そんなん言ったら俺のやってるソシャゲなんて0だろ調べてないけど 15あるだけ御の字だろ
311 23/05/06(土)18:04:50 No.1054443088
>別にいくらでも前例あるし珍しいことでもない 封神演義…
312 23/05/06(土)18:04:51 No.1054443100
ノンケのチン負けが横行してるのがBLだからな
313 23/05/06(土)18:05:02 No.1054443170
スポーツ物はそれこそ友情とか絆要素が強いジャンルだから想像力とか滅茶苦茶掻き立てられるんだろう
314 23/05/06(土)18:05:06 No.1054443190
>アニメがショボかったから人気萎んだだけでしょ >別にいくらでも前例あるし珍しいことでもない 萎んだも何も元から知名度の割には二次創作見るタイプの漫画じゃなかったしアニメ化以後もそうだっただけでは
315 23/05/06(土)18:05:11 No.1054443230
タイバニの層と被ってそう
316 23/05/06(土)18:05:11 No.1054443233
>チェンソーマンだけが二次創作に向いてないなんてことないんだし >単純に同人人気ないってだけだろ 一般人気も…
317 23/05/06(土)18:05:16 No.1054443262
>まああの世界観を描けるのは世界にタツキ一人だけだよね >スラダンはある意味誰でも描ける そんな解りやすい釣りに釣られる「」ではないわ!
318 23/05/06(土)18:05:43 No.1054443419
ギャグ漫画日和が目をつけられた時に男も女もなんでも食えのはよく分かった
319 23/05/06(土)18:05:52 No.1054443469
>強くて包容力のある二枚目キャラとキャンキャン吠える三枚目キャラって割と鉄板じゃない? まあ要するにこう言うBL的鉄板属性に近しいキャラ当て嵌めてるだけだから普通に読んでる読者にはピンと来ないんだよね
320 23/05/06(土)18:05:58 No.1054443515
>ツイステとか東リべってもう人気ないの!? むしろ原作の動きで一般層引いた割にはオタクしっかり残ってんなって印象
321 23/05/06(土)18:06:06 No.1054443546
これがアニメ化前は100越えてたとかならアニメで萎んだって言ってもいいけど
322 23/05/06(土)18:06:09 No.1054443583
>チャンピオン今もヤンキー漫画載ってるのかな… worst外伝が載っているよナインピークスもヤンキー漫画でいいのかな…
323 23/05/06(土)18:06:36 No.1054443738
アキと天使とか人気あったと思う 死んだ
324 23/05/06(土)18:06:40 No.1054443763
>チャンピオン今もヤンキー漫画載ってるのかな… 哲弘みたいな絵柄のお洒落なヤンキー漫画が
325 23/05/06(土)18:07:02 No.1054443907
>アキと天使とか人気あったと思う あれは天使ちゃん可愛すぎて腐よりもノンケにウケてそう
326 23/05/06(土)18:07:03 No.1054443912
>>1番人気のアキが退場したうえにアキに変わるキャラが全く出てきてないからそら盛り上がらねーんだ >続編やるなら殺すべきじゃなかったな… とはいえチェンソーマン終盤の盛り上がりは間違いなくアキが死んだから出てるものだし難しい
327 23/05/06(土)18:07:06 No.1054443935
枠外の文字見逃したから俺ははじめの方のレスをバカにできない…
328 23/05/06(土)18:07:07 No.1054443939
>萎んだも何も元から知名度の割には二次創作見るタイプの漫画じゃなかったしアニメ化以後もそうだっただけでは 二次創作あってもせいぜいが早川家ほのぼのとかデンパワみたいな男女カップリングばっかだったしな
329 23/05/06(土)18:07:07 No.1054443944
今だとデンジとヒロフミがBL人気高そう
330 23/05/06(土)18:07:19 No.1054444026
ビームくんは可愛いと思うけど女子人気はどう
331 23/05/06(土)18:07:36 No.1054444127
じゃあ女同士の友情とか絆とか描写したらレズ同人増えるって言うんですか!
332 23/05/06(土)18:07:50 No.1054444207
多分そんな気は無かったろうに絶対この画像チーソーマンアンチの叩き棒に使われるよな
333 23/05/06(土)18:08:00 No.1054444267
人気キャラのアキもパワーもマキマも死んだ時点で盛り上がれって方が無理だろ
334 23/05/06(土)18:08:13 No.1054444371
>今だとデンジとヒロフミがBL人気高そう 顔カプどころかロクに登場もしないキャラも分からないで人気出るかよ
335 23/05/06(土)18:08:13 No.1054444373
>>というかそもそも同人人気と一般人気って別に比例もしない >攻殻機動隊とか人気ないわけないけど同人誌マジで見ねえんだよな 作者が公式でエロを描いているので描き辛い…と前に聞いたよ
336 23/05/06(土)18:08:14 No.1054444374
>じゃあ女同士の友情とか絆とか描写したらレズ同人増えるって言うんですか! それこそ水星の魔女がモロに当てはまらない?
337 23/05/06(土)18:08:14 No.1054444375
>じゃあ女同士の友情とか絆とか描写したらレズ同人増えるって言うんですか! 増えるんじゃない? そもそもレズは需要も供給も鼻くそみたいに少ないけど
338 23/05/06(土)18:08:14 No.1054444380
ブルーロックは人気出るだろうと思ったけどそんなに話聞かないなってなってたがしっかり同人人気出てたか
339 23/05/06(土)18:08:19 No.1054444408
やっぱりマキマとパワーの百合乱暴が良いんじゃないかな
340 23/05/06(土)18:08:24 No.1054444437
>じゃあ女同士の友情とか絆とか描写したらレズ同人増えるって言うんですか! きらら系ってそうじゃないの!?
341 23/05/06(土)18:08:25 No.1054444445
>何か表現するとき比較以外の術を知らん人は一定数居て >彼らの人生は敵を増やし続けるしかないんだ 顔真っ赤にレスしてるけどスレ画の人はチェンソーマン同人描いてる人だし それ知らずに比較してるんだ~敵なんだ~ってレスしてイライラなチェ信ダサ過ぎだろ
342 23/05/06(土)18:08:28 No.1054444461
結局のとこ漫画って手に取って読まないといけないからどんだけ人気でも広まるのには限界があるんだよね 映像化のバフはマジで大きい
343 23/05/06(土)18:08:37 No.1054444519
>>強くて包容力のある二枚目キャラとキャンキャン吠える三枚目キャラって割と鉄板じゃない? >まあ要するにこう言うBL的鉄板属性に近しいキャラ当て嵌めてるだけだから普通に読んでる読者にはピンと来ないんだよね BLじゃなくてもよく見るやつじゃん!
344 23/05/06(土)18:08:45 No.1054444584
>今だとデンジとヒロフミがBL人気高そう デンジが完全にノンケだし背後にナユタがいるのにどうやって絡ませるんだよ
345 23/05/06(土)18:08:58 No.1054444673
マキマさんのエロ同人だったら オレは普通に欲しいけど貴様は?
346 23/05/06(土)18:08:59 No.1054444676
90年代にブイブイいわせた層が戻ってきたか
347 23/05/06(土)18:09:11 No.1054444760
自ジャンルのサークル2桁ある時点で多いよ…
348 23/05/06(土)18:09:12 No.1054444770
>多分そんな気は無かったろうに絶対この画像チーソーマンアンチの叩き棒に使われるよな 15サークルしかないという現実は余りにも残酷だ
349 23/05/06(土)18:09:15 No.1054444786
>それこそ水星の魔女がモロに当てはまらない? まず水星のレズ同人ってどのくらいあるの?
350 23/05/06(土)18:09:18 No.1054444802
今サンデーよりチャンピオンの方がサンデーっぽいよな 何を言ってるのかわからねーと思うが
351 23/05/06(土)18:09:25 No.1054444858
>ブルーロックは人気出るだろうと思ったけどそんなに話聞かないなってなってたがしっかり同人人気出てたか ブルーロックは一期の頃全然だったのに二期の年明けから盛り上がった珍しいタイプのアニメ 普通初動微妙ならそのままなのに
352 23/05/06(土)18:09:25 No.1054444860
作品知名度と二次創作量は必ずしも相関関係があるわけじゃないよな
353 23/05/06(土)18:09:36 No.1054444923
>まあ要するにこう言うBL的鉄板属性に近しいキャラ当て嵌めてるだけだから普通に読んでる読者にはピンと来ないんだよね 退魔忍みたいにアホみたいにセックス堕ちするエロ同人よりは当てはめて描いてる分だけそっちの方がましだな…
354 23/05/06(土)18:09:43 No.1054444964
まあ不朽の名作として認知されてて映画も大ヒットしたスラムダンクと比較するのが無茶でしょ
355 23/05/06(土)18:09:45 No.1054444977
>マキマさんのエロ同人だったら >オレは普通に欲しいけど貴様は? 同人だとやたらムチムチしててちょっとなぁ…
356 23/05/06(土)18:10:13 No.1054445147
>今サンデーよりチャンピオンの方がサンデーっぽいよな >何を言ってるのかわからねーと思うが 入間くんは一昔前のサンデー漫画の臭いがするよね…
357 23/05/06(土)18:10:23 No.1054445227
スラダンサークルは昭和平成の出戻り組居そうだな 晴海で見た〇〇先生!?みたいな出会いあったりするんだろうか
358 23/05/06(土)18:10:31 No.1054445285
ホモじゃないチェーンソーマンの同人ってなぜかマキマさんが快楽堕ちするようなのしかないだろ
359 23/05/06(土)18:10:36 No.1054445320
マキマさんの尻はいくら盛っても良いと聞いた