虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/06(土)17:08:43 この世... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/06(土)17:08:43 No.1054425662

この世界核戦争後になっても割と飲食物のバリエーションに富んでるよね

1 23/05/06(土)17:11:59 No.1054426657

戦前の食べ物もちょっと放射能付いてる以外はそのまま食えるのいいよね 200年...?

2 23/05/06(土)17:12:24 No.1054426771

色々あるけど美味そうなものが全然無いじゃん…

3 23/05/06(土)17:12:34 No.1054426832

>戦前の食べ物もちょっと放射能付いてる以外はそのまま食えるのいいよね >200年...? 牛乳とかもうチーズ通り越して消滅してんだろって思うけど普通に飲むよね

4 23/05/06(土)17:13:03 No.1054426971

鹿肉のあぶりベリーソースがけとか美味しそうだよね

5 23/05/06(土)17:13:10 No.1054426998

お菓子系はちょっと食べてみたい…ちょっとでいい

6 23/05/06(土)17:13:25 No.1054427066

カリカリカマドウマ

7 23/05/06(土)17:13:27 No.1054427077

なんだ?この完璧に保存されたパイが食べたいと言ったか?

8 23/05/06(土)17:13:47 No.1054427178

>色々あるけど美味そうなものが全然無いじゃん… ミレルークはかなり良い感じじゃない?

9 23/05/06(土)17:13:55 No.1054427207

>色々あるけど美味そうなものが全然無いじゃん… ヌカグレープとか普通に美味しそうじゃない!?

10 23/05/06(土)17:14:00 No.1054427230

NVの飲食物は割と美味そうだった パラモンのステーキ食べてみたいな…

11 23/05/06(土)17:14:29 No.1054427390

>>色々あるけど美味そうなものが全然無いじゃん… >ミレルークはかなり良い感じじゃない? マイアラークは美味しそうだけどミレルークは不味そう

12 23/05/06(土)17:14:41 No.1054427462

あの世界は放射性物質は美味しいが基本だからな…

13 23/05/06(土)17:15:43 No.1054427768

肉詰めをヌカコーラで炒めると味はほとんど食べ物らしいから素の肉詰めは食べ物とは呼べない味なのかな

14 23/05/06(土)17:16:09 No.1054427907

サルサパリラはちょっと飲んでみたい ヌカコーラはあげる

15 23/05/06(土)17:16:42 No.1054428089

RADアウェイの使い方がよくわからん

16 23/05/06(土)17:16:50 No.1054428128

このピンクのゲル状のもの食え!

17 23/05/06(土)17:17:50 No.1054428466

デスクローステーキと卵のオムレツはかなり気になる

18 23/05/06(土)17:18:54 No.1054428802

カニをパンで挟んだのは「クソまずい何か」らしいからどうだろうね

19 23/05/06(土)17:20:20 No.1054429248

ナンニシマスカ?

20 23/05/06(土)17:20:46 No.1054429367

>ナンニシマスカ? ジョークが聞きたい

21 23/05/06(土)17:22:07 No.1054429776

ソールズベリーステーキとかはまあ...

22 23/05/06(土)17:23:31 No.1054430194

サンセットサルサパリラは飲んでみたい

23 23/05/06(土)17:24:06 No.1054430366

>RADアウェイの使い方がよくわからん 点滴かウイダーみたいに飲むんじゃないかな

24 23/05/06(土)17:24:10 No.1054430395

ヌカコーラクァンタムとか放射線被害はともかく美味しいんだろうなとは思う

25 23/05/06(土)17:24:59 No.1054430645

戦前から結構食糧難だったからあんまり食べ物周りの充実度変わってないんだろうな...

26 23/05/06(土)17:25:24 No.1054430793

食べ物は自販機で合成できるうえに腐らない すごすぎる

27 23/05/06(土)17:25:32 No.1054430848

RADの無い飲食なら多少興味はある キャピタルではそれすら貴重だったからあそこは特に嫌だ

28 23/05/06(土)17:27:17 No.1054431335

>NVの飲食物は割と美味そうだった ではこのサボテンでハエ肉を挟んだものを…

29 23/05/06(土)17:28:11 No.1054431641

キャピタルにRADついてない食い物あったっけ プンガ?

30 23/05/06(土)17:28:59 No.1054431891

汚染されてない綺麗な戦前の食べ物も結構あったりするがなんで何百年もたってて食えるんですかね

31 23/05/06(土)17:29:15 No.1054431972

ラッドスタッグのシチューとかリブアイステーキは食べてみたい

32 23/05/06(土)17:29:58 No.1054432177

>汚染されてない綺麗な戦前の食べ物も結構あったりするがなんで何百年もたってて食えるんですかね 保存料をドバドバ入れてたのかもしれない

33 23/05/06(土)17:31:22 No.1054432590

書き込みをした人によって削除されました

34 23/05/06(土)17:32:24 No.1054432923

回復とRADの兼ね合いである程度進めると基本スティムしか飲み食いしなくなるのが勿体無いくらいには毎回食い物凝ってるよね

35 23/05/06(土)17:32:32 No.1054432968

RAD入ってない食べ物生産出来るしな なんで主食がRADまみれなの?

36 23/05/06(土)17:33:15 No.1054433178

PERKによっては人肉食い始めてそれでもなんの影響もない奴だからちょっとやそっとの劣化なんてものともしないんだろう

37 23/05/06(土)17:33:15 No.1054433180

放射能は茹でれば消えるのは常識だよね!

38 23/05/06(土)17:35:06 No.1054433719

グラムの飼ってるバラモンいいもん食ってるよね

39 23/05/06(土)17:35:10 No.1054433741

きれいな水より汚れた水の方がうまあじがある

40 23/05/06(土)17:36:09 No.1054434045

>きれいな水より汚れた水の方がうまあじがある 汚れた水わざわざ飲む土地なんてキャピタルくらいでは…?

41 23/05/06(土)17:36:45 No.1054434232

便所の水うめーゴクゴク

42 23/05/06(土)17:36:48 No.1054434249

76はシリーズ1復興が進んでるから食い物も豊富だ

43 23/05/06(土)17:37:13 No.1054434365

アパラチアでもきれいな水はろくに料理に使えない

44 23/05/06(土)17:39:36 No.1054435056

この世界の放射能気軽に除染できすぎる…

45 23/05/06(土)17:39:57 No.1054435168

ミューティやグールの肉は流石に食わなかった と思ったら食い始めた どんだけプレイヤーに肉を生で行かせたいんだ

46 23/05/06(土)17:40:20 No.1054435283

連邦でもヌードルやスープに使うのは汚れた水だひと味違うぜ

47 23/05/06(土)17:41:19 No.1054435578

ピンクペーストとか確実に美味いと思うよ

48 23/05/06(土)17:41:20 No.1054435583

>きれいな水より汚れた水の方がうまあじがある あの世界放射能で料理にうまあじが増える設定だからな… 76の料理屋でそんな話があったよな?

49 23/05/06(土)17:41:58 No.1054435804

>ピンクペーストとか確実に美味いと思うよ 肌の色変わってますよ

50 23/05/06(土)17:42:01 No.1054435821

>連邦でもヌードルやスープに使うのは汚れた水だひと味違うぜ 煮沸濾過まで過程に含んでるものだと勝手に想像してる

51 23/05/06(土)17:42:36 No.1054436004

ミックスするだけですげぇ効果になるヌカシリーズは一体何なの

52 23/05/06(土)17:42:53 No.1054436087

普通の人間も実は変異しててある程度放射能を取り込まないと生きていけないからうまあじに感じるんじゃないっけ

53 23/05/06(土)17:43:03 No.1054436125

>アパラチアでもきれいな水はろくに料理に使えない 現実でも料理に使うのは肉や野菜を煮込んで出来る汚れた水だからな… わざわざ綺麗な水で調理するのはメシマズで有名なイギリス人ぐらいだよ

54 23/05/06(土)17:43:36 No.1054436284

pittのエサより酷い料理は流石に無いと思ってる

55 23/05/06(土)17:43:51 No.1054436351

ニューベガスのレストランはどれもうまそう

56 23/05/06(土)17:44:48 No.1054436676

FO4で女子トイレの水が飲めなくなったのは改悪だと思っている

57 23/05/06(土)17:45:20 No.1054436844

>普通の人間も実は変異しててある程度放射能を取り込まないと生きていけないからうまあじに感じるんじゃないっけ ごく少量でもFEV混じったもん飲み食いしてるだろうし変異してないだけでおそらく なのでエデン大統領のウイルス混じりの水飲み続けるとアイツも死ぬ

58 23/05/06(土)17:45:48 No.1054436987

一応戦前はレトロな見た目してるけど現代遥かに超えた超科学文明だったのを忘れてはいけない

59 23/05/06(土)17:46:15 No.1054437142

>ニューベガスのレストランはどれもうまそう あの世界でも屈指の質を誇るレストランだろうからなぁ

60 23/05/06(土)17:48:07 No.1054437704

除染技術も恐ろしいクラスで発展してるしなんで未だにRADまみれなのか不思議なくらいだ

61 23/05/06(土)17:50:08 No.1054438296

>除染技術も恐ろしいクラスで発展してるしなんで未だにRADまみれなのか不思議なくらいだ そりゃヌカランやらヌカグレネードを所構わずぶっ放したりするやつが居るからだろ

62 23/05/06(土)17:51:22 No.1054438656

>除染技術も恐ろしいクラスで発展してるしなんで未だにRADまみれなのか不思議なくらいだ 1は一箇所でしか被爆しないし 2ではランダムエンカウント以外被爆しないからむしろ西海岸はクリーンな部類

63 23/05/06(土)17:51:53 No.1054438821

200年前のソールズベリーステーキとかよく食うわ…

64 23/05/06(土)17:52:19 No.1054438967

西海岸のRADはかなり重いけど 東海岸だと気軽に被爆して気軽に除染できるからな…

65 23/05/06(土)17:52:28 No.1054439022

>そりゃヌカランやらヌカグレネードを所構わずぶっ放したりするやつが居るからだろ まじかよ最低だなResident

66 23/05/06(土)17:52:36 No.1054439065

あんな世界でも新鮮な肉いるもんな

67 23/05/06(土)17:53:49 No.1054439442

なんでハエ食うんだろうな…

68 23/05/06(土)17:54:14 No.1054439561

>なんでハエ食うんだろうな… G食ってるし…

69 23/05/06(土)17:54:18 No.1054439594

新鮮な肉って…

70 23/05/06(土)17:55:26 No.1054439937

>まじかよ最低だなResident レジデントが放射能の海に沈めたのはアパラチアだけだろ!

71 23/05/06(土)17:55:49 No.1054440073

RADなんて日光浴びてるうちに消えてくしな

72 23/05/06(土)17:56:48 No.1054440425

>普通の人間も実は変異しててある程度放射能を取り込まないと生きていけないからうまあじに感じるんじゃないっけ そんなナウシカみたいな

73 23/05/06(土)17:57:17 No.1054440585

スーパーミュータントの皆さんはあんな雑な管理でお腹壊したりしないのだろうか

74 23/05/06(土)17:57:23 No.1054440608

チーズなんかうちでは半月でカビたのに…

75 23/05/06(土)17:57:37 No.1054440686

今さらだけどどうしてカリカリがうまあじになるんだろう? 現実の核物質は味が…するのかなあ…?

76 23/05/06(土)17:59:06 No.1054441167

貴方の大好きな食べ物も放射能の力で巨大になっているかもしれません! 加減しろ莫迦!

77 23/05/06(土)18:00:22 No.1054441562

バラモンのミルク飲みたい 76だと飲めるらしいな

78 23/05/06(土)18:05:07 No.1054443193

脳をサイボーグ化したら自分の脳から「おめえ危険なことばかりやりすぎなんだよ!もうおめえの頭に戻るのイヤ!」と怒られるって 運び屋の人格はいったいどこにあるんだろう?脳以外の臓器にあるの?

79 23/05/06(土)18:06:19 No.1054443644

>バラモンのミルク飲みたい >76だと飲めるらしいな すぐ腐る上に入手がランダムなくせに料理の素材に要求される地味にレアな食材だよ 自販機で供給されるようになったけど

80 23/05/06(土)18:06:34 No.1054443727

ミュータントハウンドの肉なんて食べて大丈夫なの?

81 23/05/06(土)18:07:20 No.1054444032

戦後の土地で育った農作物はもれなく汚染されてそうだし味の基準が違うのかもしれない

82 23/05/06(土)18:07:50 No.1054444209

>ミュータントハウンドの肉なんて食べて大丈夫なの? 逆に食って大丈夫な肉のほうが少そう

83 23/05/06(土)18:07:54 No.1054444235

>ミュータントハウンドの肉なんて食べて大丈夫なの? 主人公は大丈夫だと思う 大丈夫じゃないかな 大丈夫ならいいね

84 23/05/06(土)18:08:32 No.1054444493

まあちょっとは覚悟して食べる

85 23/05/06(土)18:08:58 No.1054444672

放射能汚染された飯はどうでもいいのに完璧に保存された食料は逆に保存料がやばいんじゃないかみたいに言い出すくらいだからな…

86 23/05/06(土)18:09:24 No.1054444845

>ピンクペーストとか確実に美味いと思うよ 校長のレス

87 23/05/06(土)18:10:19 No.1054445197

トマトとポテトの悪い部分だけ合わせた野菜!

88 23/05/06(土)18:10:33 No.1054445299

>ミュータントハウンドの肉なんて食べて大丈夫なの? 見ろよこのHPとRADの回復量 不味いわけがないぜ

89 23/05/06(土)18:10:36 No.1054445314

バラモンやラッドスタッグ料理の安心感

90 23/05/06(土)18:11:20 No.1054445593

核戦争で腐敗させる微生物が死滅して腐らないとか…流石に無理があるか

91 23/05/06(土)18:11:22 No.1054445599

ちょいちょい脳だけの人居るけどどうやって生きてんだろうね 栄養剤的なもの?

92 23/05/06(土)18:12:02 No.1054445855

ボストン東海岸にソイレントシステムおっ建てたオッサン! でかした!

93 23/05/06(土)18:12:26 No.1054446002

新鮮な肉だー!!

94 23/05/06(土)18:12:32 No.1054446047

せいぜい腹から腕みたいなの生えてくる程度で食っても大丈夫だって

95 23/05/06(土)18:12:40 No.1054446088

現実ではケーキの切れない境界知能な人が話題だけど メンタスみたいなお薬を現実に作ってもらいたいよマジで

96 23/05/06(土)18:13:52 No.1054446553

ロボブレインの脳保存液はうまあじ

97 23/05/06(土)18:13:59 No.1054446589

アパラチアは比較的汚染少ないお陰でマジで食料に富んでる

98 23/05/06(土)18:14:38 No.1054446812

スティムパックを打つと体から新鮮な肉がプリッと出てくる

99 23/05/06(土)18:15:47 No.1054447205

>核戦争で腐敗させる微生物が死滅して腐らないとか…流石に無理があるか それだと各地で作られてる酒の類も作れないので無理

100 23/05/06(土)18:16:03 No.1054447295

カニは美味そうだよな 養殖の試みと失敗したカニの巣割と見るから でも一番食ってみたいのはキャプテンのごちそう

101 23/05/06(土)18:16:23 No.1054447417

NV飯は良さげなの多い

102 23/05/06(土)18:16:25 No.1054447447

腐らせた肉食うからよ

103 23/05/06(土)18:16:26 No.1054447449

>スティムパックを打つと体から新鮮な肉がプリッと出てくる このパークミスティクパワーより意味不明過ぎて好き

104 23/05/06(土)18:16:57 No.1054447665

>回復とRADの兼ね合いである程度進めると基本スティムしか飲み食いしなくなるのが勿体無いくらいには毎回食い物凝ってるよね 意味を持たせたくてサバイバルにしちゃう 配置されたアイテムを拾い食い出来るMODも入れてパクパクですわ

105 23/05/06(土)18:17:26 No.1054447849

ヌードルって何味なんだろう どこにでもあるけど

106 23/05/06(土)18:18:49 No.1054448335

加熱だ!加熱は全てを解決する!!

107 23/05/06(土)18:18:57 No.1054448377

>スティムパックを打つと体から新鮮な肉がプリッと出てくる 新鮮な肉を供給するためだけの 専用ビルド作られてるのが面白い

108 23/05/06(土)18:19:07 No.1054448435

やたら保存が効くとか凶暴になるとか効果を察するに戦争時の兵隊用の食事を試験するつもりだったのだろうか

109 23/05/06(土)18:20:02 No.1054448744

サクサクリスの角切り…?

110 23/05/06(土)18:20:08 No.1054448785

サバイバル高くするとスティムより良い飯の方が回復量大きくなるからNVは割と飯生活だったな 最後はビタードリンクだが

111 23/05/06(土)18:20:13 No.1054448816

>やたら保存が効くとか凶暴になるとか効果を察するに戦争時の兵隊用の食事を試験するつもりだったのだろうか そもそもFEVがですね…

112 23/05/06(土)18:20:59 No.1054449107

食後のRADアウェイでチャラなんだから汚染なんて気にすんなよ

113 23/05/06(土)18:21:03 No.1054449134

回復量それなりにあるけど素材からして絶対不味いダーティーウェイストランダー これ飲むくらいならクアンタムイッキする

114 23/05/06(土)18:21:06 No.1054449154

リスの肉はあるけどリスはない(アパラチアにはいる) イグアナの肉はあるけどイグアナはいない(アパラチアにもいない)

115 23/05/06(土)18:21:20 No.1054449255

>サクサクリスの角切り…? リス居るんだよなあの世界 生きてる時の姿見たい

116 23/05/06(土)18:21:25 No.1054449293

>食後のRADアウェイでチャラなんだから汚染なんて気にすんなよ 黒烏龍みたいなんやなw

117 23/05/06(土)18:21:40 No.1054449388

戦前の食料保存料入れすぎじゃない?

118 23/05/06(土)18:22:09 No.1054449578

>サクサクリスの角切り…? リスです 可愛がってくださいね fu2165224.jpg

119 23/05/06(土)18:22:51 No.1054449820

真っ当にサバイバル飯してるのはラッドスタッグシチューかな…

120 23/05/06(土)18:22:51 No.1054449824

>>サクサクリスの角切り…? >リスです >可愛がってくださいね >fu2165224.jpg きも

121 23/05/06(土)18:22:57 No.1054449854

PLの密造酒にも核分裂バッテリー入れてるしな… 美味しいのかも

122 23/05/06(土)18:23:12 No.1054449960

どれ食っても病気になりそうで怖い

123 23/05/06(土)18:23:27 No.1054450050

世界がヌカ漬けになりすぎて食べ物が腐敗しなくなったんだっけ?

124 23/05/06(土)18:24:00 No.1054450265

知的好奇心だがエイリアン共が食ってたイカの変異体みたいなのどんな味するんだろ

125 23/05/06(土)18:24:02 No.1054450276

>世界がヌカ漬けになりすぎて食べ物が腐敗しなくなったんだっけ? よく言われてるけど実はそんな設定はなかったりする

126 23/05/06(土)18:24:17 No.1054450371

ミルクは腐敗するみたいだし腐敗はあるんじゃ…?

127 23/05/06(土)18:24:30 No.1054450443

アメリカのリスは日本で言うカラスかドバトぐらいの存在らしいな

128 23/05/06(土)18:24:35 No.1054450471

>どれ食っても病気になりそうで怖い どれ食っても大体は身体に放射能溜まるから気にすんな

129 23/05/06(土)18:24:40 No.1054450508

この世界普通の生物も基本的にグロい見た目になってるけど 犬と猫はそのままなあたり各方面に対する配慮が感じられる

130 23/05/06(土)18:24:44 No.1054450538

ネバダに普通のリス居たような記憶がある 別の生き物だったかもしれん

131 23/05/06(土)18:24:45 No.1054450542

ただただ保存料とか死ぬほど入れてて200年腐らないだけ!これね1

132 23/05/06(土)18:24:50 No.1054450580

現実のアメリカも戦争時の食糧難に備えてリスを養殖しようとしていた…そうだけど 牛がいっぱいいるお国なのにリスを育てる意味あったのかなあ

133 23/05/06(土)18:24:54 No.1054450605

オポッサムのベーコンはおいしいと銘打たれてるのにいい匂いとしか言及されてないテイトシチューに悲しき過去…

134 23/05/06(土)18:25:08 No.1054450695

ウサギの方がまだかわいい

135 23/05/06(土)18:25:17 No.1054450747

なんかその辺をカラスみたいなのが飛んでてスタックしてたりするけどあいつらは食えるのかな…

136 23/05/06(土)18:25:22 No.1054450769

>現実のアメリカも戦争時の食糧難に備えてリスを養殖しようとしていた…そうだけど >牛がいっぱいいるお国なのにリスを育てる意味あったのかなあ 今で言う日本のコオロギじゃん

137 23/05/06(土)18:25:24 No.1054450787

旧作は放射線障害が深刻だったらしいな

138 23/05/06(土)18:25:32 No.1054450833

ホイインスティテュート食料パック

139 23/05/06(土)18:25:44 No.1054450908

運び屋の作るステーキはRAD残るんだよな パパママでも出来ないヌカコーラ作成は出来るんだが

140 23/05/06(土)18:25:50 No.1054450947

>ホイインスティテュート食料パック ウヒョー文明サイコー!

141 23/05/06(土)18:26:03 No.1054451023

ヌカワールドツアーで美味しい食べ物増えてよかったね ラッドローチの串揚げだけは許さんからな!!!

142 23/05/06(土)18:26:05 No.1054451037

農作物は結構豊富だぜ! 見た目と味と放射能に目を瞑れば

143 23/05/06(土)18:26:14 No.1054451096

>世界がヌカ漬けになりすぎて食べ物が腐敗しなくなったんだっけ? それだとそこらの白骨死体も腐敗しないし酒や発酵食品の類も作れない事になるので…

144 23/05/06(土)18:26:15 No.1054451105

ゴリラは食えたっけ?

145 23/05/06(土)18:26:30 No.1054451205

でもエスメのテイトシチューは絶品だから…俺は隠し味にクスリキめるけど

146 23/05/06(土)18:27:05 No.1054451433

俺はラッドスタッググリルばっかり食べてるよ

147 23/05/06(土)18:27:37 No.1054451667

thems good eatin'ならハエやゴキブリやトラウマハーネスからもブラッドソーセージが出るぜ!

148 23/05/06(土)18:27:41 No.1054451695

いや食べ物は普通に腐敗するよ じゃなきゃ76に塩漬けなんてパークは出てない

149 23/05/06(土)18:27:45 No.1054451706

MODでサバイバルの機能追加するやつ入れようかな…食い物一回も食べたことないや

150 23/05/06(土)18:27:55 No.1054451776

>旧作は放射線障害が深刻だったらしいな ステータスが永久的に低下するよ RADxやアウェイも効果出るまで遅いので行くところが被爆地帯と知って予め使う必要あるので初見だとほぼ被爆コース 上でいったけどそのかわり被爆する機会がほぼない

151 23/05/06(土)18:28:00 No.1054451819

おいしいですよねミステリーベーコンとミステリージャーキー

152 23/05/06(土)18:28:08 No.1054451849

>ヌカワールドツアーで美味しい食べ物増えてよかったね 草食変異してるとあの食い物全部食えない…

153 23/05/06(土)18:28:14 No.1054451894

>ラッドローチの串揚げだけは許さんからな!!! 効果はいいし…

154 23/05/06(土)18:28:42 No.1054452070

>>世界がヌカ漬けになりすぎて食べ物が腐敗しなくなったんだっけ? >よく言われてるけど実はそんな設定はなかったりする 誰かのネタを本気にしてるパターン

155 23/05/06(土)18:28:59 No.1054452190

あの世界加工食品は腐敗しないんだよな…

156 23/05/06(土)18:29:07 No.1054452225

>便所の水うめーゴクゴク アイテム取ろうとして飲むやつ (RAD+15)

157 23/05/06(土)18:29:26 No.1054452333

>この世界普通の生物も基本的にグロい見た目になってるけど >犬と猫はそのままなあたり各方面に対する配慮が感じられる モングレルドッグ… 猫は本当に何かの力で保護されてる

158 23/05/06(土)18:29:41 No.1054452419

>>>世界がヌカ漬けになりすぎて食べ物が腐敗しなくなったんだっけ? >>よく言われてるけど実はそんな設定はなかったりする >誰かのネタを本気にしてるパターン 放射線殺菌はしていそうではある

159 23/05/06(土)18:29:48 No.1054452459

シエラマドレに至っては原子分解で食い物出てくるからな…

160 23/05/06(土)18:29:55 No.1054452500

俺は海とか沼の水を飲みたいわけじゃないの!アイテム拾いたいの!グビグビ

161 23/05/06(土)18:29:58 No.1054452514

FOの設定の話は公式があやふやな上に尾びれ背びれつくから根拠明記しないと大変なことになるな

162 23/05/06(土)18:30:03 No.1054452532

やはり安心して食べられるのはイグアナだけか

163 23/05/06(土)18:30:13 No.1054452599

スレ画がサムズアップじゃないというデマも いまだに信じてる奴がいるしな

164 23/05/06(土)18:30:22 No.1054452671

>ゴリラは食えたっけ? 生のゴリラ肉はあるがそこから作れるレシピの類は無い その代わりか生のゴリラ肉の時点で焼肉とかと同等の効果になってるけど

165 23/05/06(土)18:30:55 No.1054452878

>その代わりか生のゴリラ肉の時点で焼肉とかと同等の効果になってるけど ゴリラは生で食うのが一番なんだ…

166 23/05/06(土)18:31:11 No.1054452985

>スレ画がサムズアップじゃないというデマも >いまだに信じてる奴がいるしな これに関しては3の紙の説明書のコラムにこんな話があったはず

167 23/05/06(土)18:31:19 No.1054453044

そういやスレ画って何で指四本なんだろう…

168 23/05/06(土)18:31:33 No.1054453144

>FOの設定の話は公式があやふやな上に尾びれ背びれつくから根拠明記しないと大変なことになるな 尾ひれつくというか日本の場合マジでただのデタラメを堂々と書く人おすぎ!

169 23/05/06(土)18:31:44 No.1054453217

爆心地との距離測ってるのデマだったの?

170 23/05/06(土)18:32:06 No.1054453354

核戦争後の不衛生な環境に200年放置されていても美味しく食べることが可能です! そう!このフードペーストならね!

171 23/05/06(土)18:32:10 No.1054453379

スモアとかオシャレだよね

172 23/05/06(土)18:32:28 No.1054453482

>スモアとかオシャレだよね コンクリートさえ入ってなければ最高だった

173 23/05/06(土)18:33:22 No.1054453830

>核戦争後の不衛生な環境に200年放置されていても美味しく食べることが可能です! >そう!このフードペーストならね! 何の味もしないのに美味しい!

174 23/05/06(土)18:33:50 No.1054454002

>シエラマドレに至っては原子分解で食い物出てくるからな… シンクレアがそれを得る為にシエラマドレをBigMTの実験台に差し出した程の超技術だからな 電源さえ生きてれば食料供給できるあの世界でも屈指のチートだ

175 23/05/06(土)18:34:06 No.1054454103

>核戦争後の不衛生な環境に200年放置されていても美味しく食べることが可能です! >そう!このフードペーストならね! ところでこの校内のグール達なんですけど

176 23/05/06(土)18:34:26 No.1054454218

よく言われるデマみたいに腐敗がなかったら酒もカビたケーキも白骨死体もねぇよって話だからな

177 23/05/06(土)18:34:39 No.1054454289

ポップコーンマシンももしかして……

178 23/05/06(土)18:34:39 No.1054454294

バラモンだったらまあ食ってもいいかもしれん

179 23/05/06(土)18:35:21 No.1054454540

設定資料集とかないのかな

180 23/05/06(土)18:35:26 No.1054454579

>爆心地との距離測ってるのデマだったの? 開発スタッフがデマだとはっきり否定してる

181 23/05/06(土)18:35:30 No.1054454607

>猫は本当に何かの力で保護されてる 猫好きはマジで薬キメたレイダーよりイカれたキチガイ多いから…

182 23/05/06(土)18:35:38 No.1054454661

書き込みをした人によって削除されました

183 23/05/06(土)18:36:43 No.1054455107

猫を居住地に放てっ

184 23/05/06(土)18:37:03 No.1054455215

>設定資料集とかないのかな 旧作部分にはFallout Bibleってムック本がある 3以降で覆されてる内容も多いから今の公式度では微妙な所だけど

185 23/05/06(土)18:37:56 No.1054455555

>マイアラークは美味しそうだけどミレルークは不味そう ミルクレープとかミルメークみたいで美味しそうだろ!

186 23/05/06(土)18:38:01 No.1054455584

>そういやスレ画って何で指四本なんだろう… ミッキーリスペクトでしょ

187 23/05/06(土)18:38:01 No.1054455585

>>設定資料集とかないのかな >旧作部分にはFallout Bibleってムック本がある >3以降で覆されてる内容も多いから今の公式度では微妙な所だけど NVまでが公式の過激派もいるからな

188 23/05/06(土)18:38:01 No.1054455588

猫ちゃんがいるロケーションにキャンプ建てて擬似ペットみたいにしてる人がいるけど 行ってみるとたまに死体になって転がっててあぁ…ってなる

↑Top