ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/06(土)17:05:54 No.1054424806
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/06(土)17:06:35 No.1054425020
撫でられポーク!
2 23/05/06(土)17:07:47 No.1054425375
茹でられポーク! に見えた
3 23/05/06(土)17:10:21 No.1054426154
おいしくなれよー
4 23/05/06(土)17:13:36 No.1054427117
愛でてよし食べてよし
5 23/05/06(土)17:14:54 No.1054427531
おりこうキャッツ!
6 23/05/06(土)17:15:30 No.1054427712
ダメだ
7 23/05/06(土)17:16:58 No.1054428174
ミニブタ?
8 23/05/06(土)17:18:24 No.1054428632
マイクロ豚こんなに可愛いのにペットとしてあまり普及しないのはなぜだ
9 23/05/06(土)17:19:58 No.1054429133
>マイクロ豚こんなに可愛いのにペットとしてあまり普及しないのはなぜだ 全然マイクロじゃないから
10 23/05/06(土)17:20:55 No.1054429424
逆になんで豚に行く人は犬猫じゃ駄目なのという気持ちがある
11 23/05/06(土)17:23:14 No.1054430109
>逆になんで豚に行く人は犬猫じゃ駄目なのという気持ちがある ブタに魅入られてしまったのじゃ
12 23/05/06(土)17:23:25 No.1054430174
豚が小さかったらマジでペットの天下とれるかもしれん
13 23/05/06(土)17:23:59 No.1054430342
その気になれば食えるんだぞ?という優越感が得られる
14 23/05/06(土)17:25:02 No.1054430667
このサイズで成長止まるならよかったんだが…
15 23/05/06(土)17:25:24 No.1054430792
マイクロ豚(重量100キロ
16 23/05/06(土)17:25:27 No.1054430812
もう二段階くらい品種改良しないと…
17 23/05/06(土)17:25:29 No.1054430819
犬や猫ほど飼いやすくないんだろう 犬や猫が飼いやすすぎるというのもあろうが
18 23/05/06(土)17:27:24 No.1054431381
頭いいし綺麗好きだしよく懐くからペット向きではある ただデカくなりすぎる
19 23/05/06(土)17:29:57 No.1054432171
この完全に信頼しきってるとこをですね…
20 23/05/06(土)17:33:08 No.1054433144
>犬や猫ほど飼いやすくないんだろう >犬や猫が飼いやすすぎるというのもあろうが 知能は犬と変わらんのでサイズだけが問題
21 23/05/06(土)17:34:17 No.1054433482
あー生物の成長を恒久的に止める薬とか出ないかなぁ
22 23/05/06(土)17:35:30 No.1054433855
でも小さい冷蔵庫ぐらいの巨体になってもデロデロに甘えてくるのめっちゃ可愛いよ 可愛いから寝てるとこに乗っかってこないで
23 23/05/06(土)17:35:59 No.1054433995
>あー生物の成長を恒久的に止める薬とか出ないかなぁ 人間に使えば合法ロリが作り放題…?
24 23/05/06(土)17:37:08 No.1054434336
一番小さくても超大型犬くらいの体重
25 23/05/06(土)17:37:18 No.1054434395
まずノーマル豚が想像を超えてデカいっていうのがある
26 23/05/06(土)17:40:51 No.1054435431
可愛いから餌たくさんあげちゃう マイクロ豚(マイクロじゃない)の出来上がり
27 23/05/06(土)17:40:53 No.1054435437
うり坊もかわいいんだよな 成長しなければ
28 23/05/06(土)17:41:00 No.1054435470
マイクロ豚でも40kgだから余裕で大型犬サイズになるのか
29 23/05/06(土)17:41:08 No.1054435506
書き込みをした人によって削除されました
30 23/05/06(土)17:41:14 No.1054435551
あれでさらに筋肉の塊だからな
31 23/05/06(土)17:41:22 No.1054435596
マイクロが絶対値ではなく相対値だからな…
32 23/05/06(土)17:43:13 No.1054436171
満腹中枢がないから永遠に食い物欲しがるしな
33 23/05/06(土)17:43:25 No.1054436228
大きさを条件としなければ賢い懐く可愛いで飼いやすさで言えば最上位クラスに入ると思う豚 でけえ!
34 23/05/06(土)17:45:10 No.1054436797
>マイクロ豚こんなに可愛いのにペットとしてあまり普及しないのはなぜだ 豚肉食えなくなるだろ
35 23/05/06(土)17:46:06 No.1054437074
>豚肉食えなくなるだろ 繊細すぎる…
36 23/05/06(土)17:46:27 No.1054437208
臭わない上お風呂嫌がらないしとにかくでかいこととうんことおしっこの量が人間並みなことを除けばいいペットだよね
37 23/05/06(土)17:49:06 No.1054437997
豚って飼い主認識したりするの?
38 23/05/06(土)17:49:13 No.1054438032
>マイクロ豚でも40kgだから余裕で大型犬サイズになるのか 40で済めばいいけど100kg位になるよ
39 23/05/06(土)17:49:28 No.1054438111
マイクロブタじゃなくて普通のでかいブタと触れ合える公園とかないの
40 23/05/06(土)17:49:36 No.1054438153
>豚肉食えなくなるだろ 加工工程を見なけれな肉の区別なんてよくわかんないし
41 23/05/06(土)17:51:11 No.1054438595
100kg行くのは多分マイクロじゃなくてミニブタ でもマイクロも40kgは狙える狙うな
42 23/05/06(土)17:53:56 No.1054439476
マイクロブタだと思ったらミニブタだったみたいな事例が沢山あるんだろうな…
43 23/05/06(土)17:54:03 No.1054439508
マジのマイクロな豚は作れないのかい?
44 23/05/06(土)17:54:18 No.1054439595
でもいまいる小型犬だってオオカミから二万年くらいかけて品種改良した結果だし超ミニブタもあと100年くらい経てば生まれると思う
45 23/05/06(土)17:54:52 No.1054439736
300kgから比べたら40kgはマイクロかもしれないけどさ…
46 23/05/06(土)17:55:07 No.1054439829
>逆になんで豚に行く人は犬猫じゃ駄目なのという気持ちがある 体型の丸っこさだろ なんというか…首のくびれが無い生き物っていいよね… 鼻から尻尾まで流線型で一塊になってるというか
47 23/05/06(土)17:55:28 No.1054439951
>マイクロブタだと思ったらミニブタだったみたいな事例が沢山あるんだろうな… 悪徳な業者からミニブタと偽った普通の豚を売り付けられて飼いきれなくなった悲しい事例はわりとある
48 23/05/06(土)17:55:39 No.1054440009
>マイクロ豚こんなに可愛いのにペットとしてあまり普及しないのはなぜだ 人間とウィルス感染症が共通のやつ多くて飼い主や家族に重篤な病を引き起こしかねないからかな…
49 23/05/06(土)17:56:03 No.1054440161
創るか・・・ナノ豚
50 23/05/06(土)17:56:04 No.1054440168
>逆になんで豚に行く人は犬猫じゃ駄目なのという気持ちがある 表情豊かだし丸くてかわいいし……
51 23/05/06(土)17:57:13 No.1054440561
>>豚肉食えなくなるだろ >繊細すぎる… 仕方ないと思う 馬好きで馬肉食えない人は身近にもいる
52 23/05/06(土)17:57:50 No.1054440751
>でもいまいる小型犬だってオオカミから二万年くらいかけて品種改良した結果だし超ミニブタもあと100年くらい経てば生まれると思う ちょっと短くない?
53 23/05/06(土)17:57:56 No.1054440784
命をいただくので感謝して頂きます!
54 23/05/06(土)17:58:46 No.1054441063
普通の豚ってどのくらいまで大きくなるんだろ 一般家庭では飼えないくらい…?
55 23/05/06(土)17:58:50 No.1054441082
>この完全に信頼しきってるとこをですね… 感謝していただくんだよね…分かる糧になるために
56 23/05/06(土)17:59:01 No.1054441151
美味いのかな…美味いんだろうな困ったことに…
57 23/05/06(土)17:59:02 No.1054441152
犬猫ウサギ食べるのが一般的じゃないから豚もペットになったら無理だよ 牛だって昔は労働力だったから食うやついなかったし
58 23/05/06(土)17:59:49 No.1054441374
小学生に名前つけて育てさせて食べさせるの楽しいですよね
59 23/05/06(土)17:59:52 No.1054441388
>>逆になんで豚に行く人は犬猫じゃ駄目なのという気持ちがある >体型の丸っこさだろ >なんというか…首のくびれが無い生き物っていいよね… >鼻から尻尾まで流線型で一塊になってるというか 美味しそうだよね
60 23/05/06(土)18:00:10 No.1054441498
ミニブタからマイクロブタまで50年だし100年あれば10キロ代までいけるだろ
61 23/05/06(土)18:01:00 No.1054441774
茶色の毛だと途端に猪感が強くなる
62 23/05/06(土)18:02:13 No.1054442158
マイクロの次はナノ?
63 23/05/06(土)18:02:17 No.1054442176
こんなもん飼ったら豚肉食えなくなるよね
64 23/05/06(土)18:03:10 No.1054442504
可愛いのは勿論だけどめちゃくちゃ知性を感じさせる瞳してるな…
65 23/05/06(土)18:04:33 No.1054442989
>マイクロの次はナノ? ミクロかも?
66 23/05/06(土)18:05:34 No.1054443365
哺乳類だし頭も良いでしょう うちのカメだって合図したら口あけてご飯待ってるし
67 23/05/06(土)18:06:00 No.1054443526
>創るか・・・ピコ豚
68 23/05/06(土)18:08:44 No.1054444579
ずっとウリボー状態なら野良でもかわいがられそうなのに
69 23/05/06(土)18:08:51 No.1054444628
フェムト豚までスケールダウンすればいいのに
70 23/05/06(土)18:09:21 No.1054444830
なんで大きくなっちまうんだよ…
71 23/05/06(土)18:10:23 No.1054445231
柴犬サイズの豚ができればなあ
72 23/05/06(土)18:10:45 No.1054445376
マイクロブタに欲しがるだけ食べさせ続けると普通の豚になるって聞いた 豚も猪に戻るんだからそのくらいはまあ戻るか...
73 23/05/06(土)18:10:49 No.1054445400
トイレわかるのか
74 23/05/06(土)18:15:13 No.1054447003
>>マイクロの次はナノ? >ミクロかも? 「」…マイクロとミクロは読み方の違う同じ意味の単位だ…
75 23/05/06(土)18:15:22 No.1054447062
>フェムト豚までスケールダウンすればいいのに そしたらもうギニアピッグで良くないか 体型とかは一緒だぞ賢くないけど
76 23/05/06(土)18:18:19 No.1054448167
トイレを覚えるかどうかはペットとしてかなり重要な要素ヒリとかはそれが理由で飼えないあと寿命が長すぎる
77 23/05/06(土)18:20:10 No.1054448802
豚が愛玩動物として本格化したら食肉業界にシャレにならんダメージ来そうよな
78 23/05/06(土)18:20:32 No.1054448926
確実に豚の丸焼きは食えなくなるだろうな 食う機会もそうそうないが
79 23/05/06(土)18:20:44 No.1054449003
豆柴ドッグも餌減らさないとビッグ柴になるんだっけ
80 23/05/06(土)18:20:48 No.1054449038
(´・ω・`)
81 23/05/06(土)18:22:24 No.1054449675
ミート!
82 23/05/06(土)18:23:50 No.1054450195
豚好きなんだけどふれあい牧場とかじゃないと見れないんだよな もっと動物園にいれば良いのに
83 23/05/06(土)18:23:59 No.1054450255
>(´・ω・`) 出荷よー
84 23/05/06(土)18:27:37 No.1054451673
豚毛
85 23/05/06(土)18:30:23 No.1054452673
>豚毛 ブラシって結構豚毛使うよね…
86 23/05/06(土)18:31:22 No.1054453074
マイクロブタみたいにヤギもこんな感じの子がいると良いなって思う
87 23/05/06(土)18:32:52 No.1054453638
>マイクロブタに欲しがるだけ食べさせ続けると普通の豚になるって聞いた これがネックすぎてな…
88 23/05/06(土)18:33:16 No.1054453786
じゃあ犬飼ってる人は犬肉食えないってのかよ
89 23/05/06(土)18:34:04 No.1054454084
>トイレわかるのか 犬と同じくらいか犬よりちょっとかしこいから芸も覚えさせればそれなりにやるし名前呼ばれると喜んでお鼻押し付けてくるよ
90 23/05/06(土)18:35:44 No.1054454698
>じゃあ犬飼ってる人は犬肉食えないってのかよ 飼ってないけど食えないよ!