虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/06(土)16:32:40 前評判... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/06(土)16:32:40 No.1054414661

前評判最悪だったのにクオリティで黙らせて半年近く上映してるの凄いね

1 23/05/06(土)16:36:44 No.1054415895

ゴールデンウィークだし他のついでにもっかい見に行こうと思ったら満席ばっかで畜生

2 23/05/06(土)16:41:51 No.1054417501

スレ画関係ないけど映画業界て回復してる?

3 23/05/06(土)16:41:52 No.1054417508

まあ下敷きが面白いから酷いもんが出来るわけなかった

4 23/05/06(土)16:44:04 No.1054418179

>まあ下敷きが面白いから酷いもんが出来るわけなかった 知った顔のバカがよ

5 23/05/06(土)16:44:39 No.1054418352

不満がないってわけではないけど元が名作だからさっぴいてもお釣りが来る

6 23/05/06(土)16:47:09 No.1054419130

ちょいちょい挟まれる回想シーン抜いたバージョンが観たかった

7 23/05/06(土)16:47:21 No.1054419195

YouTubeの一挙配信でスラダンの声優のイメージ固定されちゃったからね 変更に対して抵抗感のある声がデカくなるのも仕方ない

8 23/05/06(土)16:48:04 No.1054419436

前評判というか上映前に公開された映像は実際期待出来ない部分はあったと思う

9 23/05/06(土)16:52:21 No.1054420784

バカボンド休載して映画作ってたとか色々納得いかないところもあったからな

10 23/05/06(土)16:52:29 No.1054420824

木村昴の桜木は前情報時点ではなんか微妙だった

11 23/05/06(土)16:53:21 No.1054421099

なんで昔のアニメ版と声優続投だと思ってたんだ

12 23/05/06(土)16:54:12 No.1054421327

>木村昴の桜木は前情報時点ではなんか微妙だった 湘北レギュラーの中では正直ちょっと馴染まなかった

13 23/05/06(土)16:55:22 No.1054421661

>前評判最悪だったのにクオリティで黙らせて半年近く上映してるの凄いね 半?年?

14 23/05/06(土)16:55:39 No.1054421749

ピンポンのアクマは驚くほど完璧だったんだけどな木村昴

15 23/05/06(土)16:56:14 No.1054421913

面白かったけど正直世間で言われてるほど特別すごいか?とは思ってる

16 23/05/06(土)16:56:22 No.1054421967

インタビューとか読んでると井上はそもそも草尾桜木に納得いってなかったんじゃないかって気がして…

17 23/05/06(土)16:58:45 No.1054422667

広報だけ下の下だった

18 23/05/06(土)16:59:51 No.1054422976

なぜリョーちん主人公?って感じの内容だった

19 23/05/06(土)17:00:29 No.1054423172

公開前までは情報が少なすぎて本編でPVに出せるほど動きのあるシーンがないのでは?と思われてた

20 23/05/06(土)17:01:57 No.1054423579

公開前にスタッフのインタビューの揚げ足取ってディスってた大阪王将くんがダッセえなとは思った

21 23/05/06(土)17:02:30 No.1054423746

>なぜリョーちん主人公?って感じの内容だった 作者お気に入りのキャラだけど本編で掘り下げることが出来なかったから…とかじゃないかな 宮城主人公で外伝漫画も描いてるし、というかそこからの設定も今回の映画に拾われてるし

22 23/05/06(土)17:02:51 No.1054423872

声優変更で騒ぐのなんて声だけでかい高齢オタクなんて無視すればいいのよ

23 23/05/06(土)17:03:19 No.1054424010

むしろなんで前評判悪かったんだ?

24 23/05/06(土)17:03:38 No.1054424103

>スレ画関係ないけど映画業界て回復してる? https://eiga.com/news/20230201/6/

25 23/05/06(土)17:04:33 No.1054424412

>むしろなんで前評判悪かったんだ? 作品内の情報一切出さずなんかスタッフの制作にあたっての感想みたいな情報しか出てこなかったから

26 23/05/06(土)17:04:34 No.1054424418

>むしろなんで前評判悪かったんだ? もっと早くにキャスト発表しろとかで騒がれてた気がする

27 23/05/06(土)17:05:02 No.1054424541

>むしろなんで前評判悪かったんだ? 良さそうと思えるような情報も少なかったからかな

28 23/05/06(土)17:05:40 No.1054424729

事前のプロモーションが下手クソだっただけで中身はちゃんと面白かったっていうパターン プロモーションは本当にもうちょっとやりようはあったと思う

29 23/05/06(土)17:07:08 No.1054425173

満を持して豪華声優陣発表!って流れだったのになぜか大不評だった不思議

30 23/05/06(土)17:07:39 No.1054425335

沖縄パートは要らなかったけど原作パートはしっかりしてたからな 声優陣も桜木と流川以外は馴染んでたし 個人的には沢北が良かった

31 23/05/06(土)17:07:42 No.1054425350

映画スタッフはどうだ!見返してやったぞ!と胸張っていいが スレ「」みてえなお前は事前評価でちゃんと期待してたのか?って奴が偉そうにしてるのは全く分からん

32 23/05/06(土)17:10:42 No.1054426267

いくら宮城の過去にフィーチャーしても試合展開そのまんまアニメ化するとまぁやっぱ花道主人公だよなって思った

33 23/05/06(土)17:12:25 No.1054426779

昨日木村昴がテレビで話してたけど最初は声優発表もしないまま公開する予定だったみたいね さすがに発表何もなさすぎるからやったそうだけど

34 23/05/06(土)17:12:29 No.1054426801

魚住の大根桂剥きをカットすんなよおおおおおおおぉぉぉ!!!

35 23/05/06(土)17:14:51 No.1054427510

>魚住の大根桂剥きをカットすんなよおおおおおおおぉぉぉ!!! 今のご時世で刃物持って乱入はちょっと…

36 23/05/06(土)17:16:50 No.1054428132

流川じゃなくてリョータがアメリカ行ったのは???だったけど

37 23/05/06(土)17:18:15 No.1054428583

>魚住の大根桂剥きをカットすんなよおおおおおおおぉぉぉ!!! あそこはどう魚住の心情を解説されてもやっぱ珍場面だよ…感動の場面にはならないよ…

38 23/05/06(土)17:19:19 No.1054428921

試合部分は凄くいいし過去回想も内容自体はいいんだけどいちいち回想挟まるのテンポ悪いしリョーちんそんな湿っぽいキャラじゃ絶対なかったろってのがどうしても引っかかる

39 23/05/06(土)17:19:23 No.1054428939

魚住カットだけはマジで納得いかん…

40 23/05/06(土)17:19:47 No.1054429066

>>木村昴の桜木は前情報時点ではなんか微妙だった >湘北レギュラーの中では正直ちょっと馴染まなかった 個人的にはゴリ、ミッチー、リョーちんはバッチリ 花道、流川は最期まで慣れなかった

41 23/05/06(土)17:20:08 No.1054429188

この前のビックサイトの同人イベント行ってきたけどスラダンのとこめちゃくちゃ賑わってたよ

42 23/05/06(土)17:20:33 No.1054429308

というかプロモーションがクソだったのは事実だろ 見に行く人が増えたのも見て面白いって口コミが広がったからだし

43 23/05/06(土)17:20:57 No.1054429437

声優変更はかなり昔の作品だから別にって感じだったけど 情報の少なさはやっぱ地雷臭あったわ

44 23/05/06(土)17:21:31 No.1054429627

>>魚住の大根桂剥きをカットすんなよおおおおおおおぉぉぉ!!! >あそこはどう魚住の心情を解説されてもやっぱ珍場面だよ…感動の場面にはならないよ… というか初見勢からしたらこの板前誰…?何…?にしかならんからな そこまでの魚住の色々をしっかり描かれて読み込んでる原作でも結構ギリギリのシーンなのに

45 23/05/06(土)17:22:18 No.1054429839

今の声優が悪いわけじゃなくて おじさんはどうしても昔の声優の声が頭の中にあるからね そこはしょうがないね でも公平に言うと確かに昔の声優さんの声は高校生にしては老けすぎ

46 23/05/06(土)17:22:24 No.1054429870

公開前に「プロデューサーがデビルマンの人だから絶対ダメ」って言ってる奴に長いキャリアで駄作に関わる事なんていくらでもあるんじゃないのかって言ったら映画の事を全く知らない逆張り野郎扱い受けたの今でも腹が立つ

47 23/05/06(土)17:23:54 No.1054430326

>試合部分は凄くいいし過去回想も内容自体はいいんだけどいちいち回想挟まるのテンポ悪いしリョーちんそんな湿っぽいキャラじゃ絶対なかったろってのがどうしても引っかかる でもスポーツ漫画って大体一試合の中に回想場面入るものじゃね? 回想で気合い入れ直して劣勢を押し戻す!みたいなの定番じゃん

48 23/05/06(土)17:24:08 No.1054430385

直前生放送がマジで意味わからん急に発表された若手声優を磔にしてお前らこの槍で持って串刺しにしていいよみたいな内容だったのが面白すぎた もっと作った映画に自信持てよお前ら!

49 23/05/06(土)17:24:41 No.1054430565

>今の声優が悪いわけじゃなくて >おじさんはどうしても昔の声優の声が頭の中にあるからね >そこはしょうがないね >でも公平に言うと確かに昔の声優さんの声は高校生にしては老けすぎ やめなよ 大体のジャンプアニメにダメージ行くから

50 23/05/06(土)17:25:11 No.1054430711

国外でもなんであんなに売れてんだ…

51 23/05/06(土)17:25:21 No.1054430774

>直前生放送がマジで意味わからん急に発表された若手声優を磔にしてお前らこの槍で持って串刺しにしていいよみたいな内容だったのが面白すぎた >もっと作った映画に自信持てよお前ら! 自信持ってたら公開まで一切声優情報出ない予定だったからそれはそれで…

52 23/05/06(土)17:25:51 No.1054430944

>回想で気合い入れ直して劣勢を押し戻す!みたいなの定番じゃん そういうのはその場面で活躍する選手の掘り下げがなされるものだけど今回は宮城一人の掘り下げを延々やってたのが良くないのおわかり?

53 23/05/06(土)17:26:13 No.1054431052

当時から思ってたけどなんか炎上っていうか叩きが苛烈すぎて意味不明だったな

54 23/05/06(土)17:26:28 No.1054431111

>でもスポーツ漫画って大体一試合の中に回想場面入るものじゃね? >回想で気合い入れ直して劣勢を押し戻す!みたいなの定番じゃん この一試合で何回気合い入れなおすんだよ

55 23/05/06(土)17:26:52 No.1054431225

いい感じに不安が高まったところで声優変更発表だからな

56 23/05/06(土)17:26:52 No.1054431230

>>試合部分は凄くいいし過去回想も内容自体はいいんだけどいちいち回想挟まるのテンポ悪いしリョーちんそんな湿っぽいキャラじゃ絶対なかったろってのがどうしても引っかかる >でもスポーツ漫画って大体一試合の中に回想場面入るものじゃね? >回想で気合い入れ直して劣勢を押し戻す!みたいなの定番じゃん 流川だけなんの回想も入らないから アイツだけフレンドから借りてきたSSRキャラみたいって言われてて笑った

57 23/05/06(土)17:27:30 No.1054431424

リョータと沢北の同人誌がめっちゃ増えてたのは笑った 映画化前じゃめちゃくちゃ過疎CPだったろうに

58 23/05/06(土)17:27:43 No.1054431490

シナリオが悪いとかじゃないんだけどドラマ部分がしみったれすぎて二回目を見るのに躊躇する

59 23/05/06(土)17:27:49 No.1054431517

原作で宮城の掘り下げ全然なかったから回想増し増しだったのがとても良かった

60 23/05/06(土)17:27:53 No.1054431546

叩きとか炎上とかじゃなくて集団ヒステリーの部類だったよねあれ

61 23/05/06(土)17:28:31 No.1054431741

>リョータと沢北の同人誌がめっちゃ増えてたのは笑った >映画化前じゃめちゃくちゃ過疎CPだったろうに 過疎っていうか存在したのか…?

62 23/05/06(土)17:28:47 No.1054431827

妹が気配りの達人で可愛かった

63 23/05/06(土)17:29:27 No.1054432028

まぁ何もわかってないのに前売りだけ売ってたしある程度は仕方ないかなって…

64 23/05/06(土)17:29:43 No.1054432098

>叩きとか炎上とかじゃなくて集団ヒステリーの部類だったよねあれ 発狂してるようにしか見えなくて旗から見てる分にはめちゃくちゃ怖かったよ

65 23/05/06(土)17:30:08 No.1054432225

丸ゴリつえ…ってなった

66 23/05/06(土)17:30:30 No.1054432326

>>リョータと沢北の同人誌がめっちゃ増えてたのは笑った >>映画化前じゃめちゃくちゃ過疎CPだったろうに >過疎っていうか存在したのか…? 牧と三井の本とかもあったから同じコマにいたって理由でやるやつはいたとは思う

67 23/05/06(土)17:30:54 No.1054432446

期待が声優発表で反転して公開後また反転した

68 23/05/06(土)17:31:09 No.1054432535

声だけでかい古参ファンはクソ!

69 23/05/06(土)17:31:51 No.1054432742

マリオと同じマウント取りたい人たちの棍棒

70 23/05/06(土)17:32:06 No.1054432813

>丸ゴリつえ…ってなった 原作ほど喋らないから逆に無言のめっちゃ強いゴリラって感じで怖かった

71 23/05/06(土)17:32:35 No.1054432981

全ての違いを欠点と捉えて間違いに気付かない層っていくらでもいるからな

72 23/05/06(土)17:32:42 No.1054433019

公開前だろうと見ずに文句言うやつ全員ゴミ

73 23/05/06(土)17:33:17 No.1054433196

>まぁ何もわかってないのに前売りだけ売ってたしある程度は仕方ないかなって… こういうのも意味不明だわ

74 23/05/06(土)17:33:50 No.1054433369

>公開前だろうと見ずに文句言うやつ全員ゴミ 「」はみんなそうだって?それはそう

75 23/05/06(土)17:33:53 No.1054433376

結果が全てだ 俺は勝ち馬に乗って叩いてた連中を叩くぜ

76 23/05/06(土)17:34:02 No.1054433420

声優補正あるにしろ正直なとこ旧アニメにあそこまで思い入れある奴があそこまでいる事に驚いたよ ワンピース北斗肉のアニメの一番駄目な時期とタメ張るレベルにはひっでー東映クォリティだなとずっと思ってたし

77 23/05/06(土)17:34:10 No.1054433451

文句言ってたのってアニメ勢だけで原作勢はあんま声とか気にしてないよ

78 23/05/06(土)17:34:18 No.1054433492

>マリオと同じマウント取りたい人たちの棍棒 マリオで誰を殴ってるんだい?

79 23/05/06(土)17:34:24 No.1054433521

やっぱりネットで騒いでるの拗らせたオタク君だけだったんだ

80 23/05/06(土)17:35:15 No.1054433767

旧アニメ子供の頃に見てたけど正直良作なのか駄作なのか普通の作品だったかも覚えてなかった

81 23/05/06(土)17:35:24 No.1054433820

急に連投し始めた

82 23/05/06(土)17:35:27 No.1054433839

>「」はみんなそうだって?それはそう 「」はみんなとか誰も言ってないのに主語を勝手にデカくするやつもゴミ

83 23/05/06(土)17:35:41 No.1054433906

>結果が全てだ >俺は勝ち馬に乗って叩いてた連中を叩くぜ 君は何も偉くないからね

84 23/05/06(土)17:35:46 No.1054433930

Firstって題してるからこれからSecondとかやるのかな いや山王やっちゃってるから流石にやらんか

85 23/05/06(土)17:36:06 No.1054434025

>>結果が全てだ >>俺は勝ち馬に乗って叩いてた連中を叩くぜ >君は何も偉くないからね 俺は偉いよ

86 23/05/06(土)17:36:27 No.1054434134

声優変更って1番何も考えずにディスれる簡単な材料だからな 旧アニの時点で仙道の声とかこれはねーだろってキャストあったのに

87 23/05/06(土)17:36:34 No.1054434171

>声優補正あるにしろ正直なとこ旧アニメにあそこまで思い入れある奴があそこまでいる事に驚いたよ >ワンピース北斗肉のアニメの一番駄目な時期とタメ張るレベルにはひっでー東映クォリティだなとずっと思ってたし そういうのは大抵その人の黄金時代と紐づいてるから綺麗になってるだけよ そのことに気付いてない人は基本的には何出しても満足してくれないのよね 作品は戻ってきても黄金時代は付随しないから

88 23/05/06(土)17:37:12 No.1054434363

>Firstって題してるからこれからSecondとかやるのかな >いや山王やっちゃってるから流石にやらんか というかあのFirstって一作目って意味じゃないからなあ

89 23/05/06(土)17:37:18 No.1054434389

まじで成功してくれてよかったよ コケた世界線を想像するだけでゾッとする

90 23/05/06(土)17:37:35 No.1054434476

映画の話でマウント取られて殴られた気分になるのはちょっと病気

91 23/05/06(土)17:37:40 No.1054434500

声優変更よりあの事前特番はよく分からんかった あれはやらなくても良かったかな

92 23/05/06(土)17:37:57 No.1054434587

>やっぱりネットで騒いでるの拗らせたオタク君だけだったんだ まああの時代にスラムダンクで騒げるの良くも悪くも拗らせたオタクだけだろ

93 23/05/06(土)17:38:20 No.1054434686

>声優変更よりあの事前特番はよく分からんかった >あれはやらなくても良かったかな しかも公開1ヶ月前とかだからな…やるにしても遅い

94 23/05/06(土)17:38:21 No.1054434701

どっちに転んでも煽り本文のクソスレ立ててただろウジ虫ちゃんは

95 23/05/06(土)17:38:22 No.1054434706

女性向け同人界で今覇権取ってるらしい リバイバルブームか…

96 23/05/06(土)17:39:01 No.1054434907

前評判最悪っていうかそもそも内容を推し量る情報が公開直前まで何もなかったわけで…

97 23/05/06(土)17:39:12 No.1054434958

>女性向け同人界で今覇権取ってるらしい >リバイバルブームか… ブルーロックよりもか

98 23/05/06(土)17:39:34 No.1054435041

>やっぱりネットで騒いでるの拗らせたオタク君だけだったんだ ここでもシャンカーが公開前まで叩きたくてウズウズしてたよ

99 23/05/06(土)17:39:45 No.1054435108

>映画の話でマウント取られて殴られた気分になるのはちょっと病気 煽り合うコメントだらけになってるのにそれは無理あるかなあ

100 23/05/06(土)17:40:04 No.1054435199

>>女性向け同人界で今覇権取ってるらしい >>リバイバルブームか… >ブルーロックよりもか ブルロからめっちゃスラダンに流れた奴多い

101 23/05/06(土)17:40:57 No.1054435462

バスケットカウントワンスローはなんか必殺技みたいな印象が刷り込まれてる

102 23/05/06(土)17:41:36 No.1054435682

マウント取られた気分になってる「」は当時バカに混じってスレで叩いてたのかい?

103 23/05/06(土)17:44:20 No.1054436510

前売り券販売してから声優変更発表とかは最悪過ぎたよ

104 23/05/06(土)17:45:41 No.1054436945

>前売り券販売してから声優変更発表とかは最悪過ぎたよ 理屈が分からない

105 23/05/06(土)17:47:23 No.1054437478

よく叩きの叩きで煽ったり叩いたりするのが上手い人がいるけど その叩きスキルは普段何を叩いて磨いた物なんだい?

106 23/05/06(土)17:48:06 No.1054437691

宮城はこんな掘り下げ甲斐のあるキャラだったのかってなったのはいいところ

107 23/05/06(土)17:48:55 No.1054437943

>>前売り券販売してから声優変更発表とかは最悪過ぎたよ >理屈が分からない いやそりゃ昔からのファンは思うところあるだろ… 叩きたいやつ否定したすぎて視野が狭くなってるよ

108 23/05/06(土)17:50:43 No.1054438465

>宮城はこんな掘り下げ甲斐のあるキャラだったのかってなったのはいいところ とはいえりょーちんだけなんか色々設定もらうのは偏りすごいなとは感じた

109 23/05/06(土)17:50:44 No.1054438474

書き込みをした人によって削除されました

110 23/05/06(土)17:51:54 No.1054438831

いま原作者が手掛けるってことは原作は今だとこう作るってビジョンが出来たってことだよな 思えば原作も最初不良喧嘩路線かバスケ漫画か舵取り迷ってた感あるしバスケの漫画なんて少なくとも俺は初めて見たし

111 23/05/06(土)17:53:08 No.1054439228

>>宮城はこんな掘り下げ甲斐のあるキャラだったのかってなったのはいいところ >とはいえりょーちんだけなんか色々設定もらうのは偏りすごいなとは感じた 三井と赤木もこの映画で初めて見るやつあったしそこまで偏ってると思わんかったな

112 23/05/06(土)17:53:41 No.1054439406

>>宮城はこんな掘り下げ甲斐のあるキャラだったのかってなったのはいいところ >とはいえりょーちんだけなんか色々設定もらうのは偏りすごいなとは感じた THE SECOND(仮)で別のキャラが掘り下げられるから…10年後くらいに…

113 23/05/06(土)17:54:15 No.1054439577

試合は良いのにりょーちんの悲しい過去で度々ぶつ切りになるのが個人的には合わなかった

114 23/05/06(土)17:54:57 No.1054439769

>>>宮城はこんな掘り下げ甲斐のあるキャラだったのかってなったのはいいところ >>とはいえりょーちんだけなんか色々設定もらうのは偏りすごいなとは感じた >THE SECOND(仮)で別のキャラが掘り下げられるから…10年後くらいに… 今回素人が超プロに受け止めてもらう形でやっとできたもんだしもしセカンドやるとしたら全然違うんだろうな

115 23/05/06(土)17:55:04 No.1054439813

>>>前売り券販売してから声優変更発表とかは最悪過ぎたよ >>理屈が分からない >いやそりゃ昔からのファンは思うところあるだろ… >叩きたいやつ否定したすぎて視野が狭くなってるよ そもそもゴリの声優が亡くなってるんだよね

116 23/05/06(土)17:55:23 No.1054439924

公開前から見もせず逆張りで叩いて結果大ヒットしてるのダサいよな 叩きスレで盛り上がってた「」達の事なんだけど

117 23/05/06(土)17:55:28 No.1054439948

>いやそりゃ昔からのファンは思うところあるだろ… >叩きたいやつ否定したすぎて視野が狭くなってるよ だからって叩くのはもうイカれちゃってるのよ

118 23/05/06(土)17:57:10 No.1054440546

>そもそもゴリの声優が亡くなってるんだよね 微妙に違くね 確か「昔からのファン」が大暴れしてる時に鬼籍に入られた話が出てきて気まずくなってたろ

119 23/05/06(土)17:57:13 No.1054440564

また「」が負けてしまったのか

120 23/05/06(土)17:57:39 No.1054440692

特番まで情報皆無だったから不安する気持ちはそりゃあるだろう 声優変更自体しかなたいけどもっと早くにってのも理解できるし

121 23/05/06(土)17:58:02 No.1054440829

叩き叩きさんは本当に煽りや叩き方が上手いよ 普通から何か叩いてなきゃこんな叩き上手くなれんだろうな

122 23/05/06(土)17:58:03 No.1054440836

宣伝ろくにしなくて何も分からないから大丈夫か?と言われてたけど「」みんな叩いてたは都合いいな

123 23/05/06(土)17:59:20 No.1054441237

>叩き叩きさんは本当に煽りや叩き方が上手いよ >普通から何か叩いてなきゃこんな叩き上手くなれんだろうな そんなに叩き叩きに敏感なのに叩き自体にはなんとも思ってないのおかしくね?

124 23/05/06(土)17:59:48 No.1054441370

>宣伝ろくにしなくて何も分からないから大丈夫か?と言われてたけど「」みんな叩いてたは都合いいな 公開前の画像のスレはほぼ叩きだったし

125 23/05/06(土)17:59:48 No.1054441371

>>叩き叩きさんは本当に煽りや叩き方が上手いよ >>普通から何か叩いてなきゃこんな叩き上手くなれんだろうな >そんなに叩き叩きに敏感なのに叩き自体にはなんとも思ってないのおかしくね? 俺は気持ちよく叩きたいだけだけど?

126 23/05/06(土)18:00:14 No.1054441518

>宣伝ろくにしなくて何も分からないから大丈夫か?と言われてたけど「」みんな叩いてたは都合いいな 主語デカマンだからな

127 23/05/06(土)18:00:17 No.1054441535

あと作者が描いてる他の作品についての愚痴も多かった記憶あるな

128 23/05/06(土)18:00:20 No.1054441552

上映前も上映後もスレの内容は変わってない

129 23/05/06(土)18:00:21 No.1054441553

前評判の悪さに惑わされず初日に朝一で行った人は最高の体験できたと思う リョータの過去編からの山王の流れは絶対に劇場ザワついたと思う

130 23/05/06(土)18:00:34 No.1054441641

>俺は気持ちよく叩きたいだけだけど? ダッサ…

131 23/05/06(土)18:00:40 No.1054441672

>>宣伝ろくにしなくて何も分からないから大丈夫か?と言われてたけど「」みんな叩いてたは都合いいな >公開前の画像のスレはほぼ叩きだったし ちょっと見せの1on1の時点では俺も不安だったなあ

132 23/05/06(土)18:01:01 No.1054441780

匿名掲示板で俺だけは事前評価ボロクソに言わなかった!俺だけはそうじゃなかった!と言われましても信用しようがないよね

133 23/05/06(土)18:01:37 No.1054441973

広報がゴミだったことは確かかな…

134 23/05/06(土)18:02:00 No.1054442098

「」が公開前PS2レベルのCGとか言ってたの忘れてないよー

135 23/05/06(土)18:02:24 No.1054442225

コートを見回すのが宮城のポジションの役目だしバスケそのものを見せるのに都合がよかったのは間違いない

136 23/05/06(土)18:02:46 No.1054442355

>広報がゴミだったことは確かかな… そもそも公開前になるべく情報を出さないってのがイノタケの方針だったけど

137 23/05/06(土)18:02:49 No.1054442369

思い出の中のPS2は高性能になりがちだからな

138 23/05/06(土)18:03:14 No.1054442528

>「」が公開前PS2レベルのCGとか言ってたの忘れてないよー 予告がちょっと古いトゥーンシェードみたいだったのは間違いないだろ

139 23/05/06(土)18:04:09 No.1054442865

こうなったらもう叩いてた自分のことをすっぱり忘れる方が潔いだろ

140 23/05/06(土)18:04:39 No.1054443023

CGに関してはいいのか悪いのか判断つかないけど 誰かが悪く言ってるから悪いモンなんだろ と流された奴はどうかと思うよ

141 23/05/06(土)18:04:56 No.1054443139

>こうなったらもう叩いてた自分のことをすっぱり忘れる方が潔いだろ 不安だったけど実物みたら最高だったのでベタ褒めしてますくらいでいいよね

142 23/05/06(土)18:05:07 No.1054443198

>>俺は気持ちよく叩きたいだけだけど? >ダッサ… 鏡

143 23/05/06(土)18:05:38 No.1054443379

聞こえてきた風評がやばくてえ大丈夫かな…とは思ってた めっちゃ良くて安心した

144 23/05/06(土)18:05:48 No.1054443450

ちむどんどん部分は要らないよ

145 23/05/06(土)18:05:51 No.1054443463

>>こうなったらもう叩いてた自分のことをすっぱり忘れる方が潔いだろ >不安だったけど実物みたら最高だったのでベタ褒めしてますくらいでいいよね 実物が最高は 無いな

146 23/05/06(土)18:06:11 No.1054443591

やっぱりマウントクズしかいないじゃん

147 23/05/06(土)18:06:28 No.1054443694

>>>こうなったらもう叩いてた自分のことをすっぱり忘れる方が潔いだろ >>不安だったけど実物みたら最高だったのでベタ褒めしてますくらいでいいよね >実物が最高は >無いな そこは主観でいいだろ 俺は最高だったんで3回見に行った

148 23/05/06(土)18:07:35 No.1054444115

最高とは言わないまでもかなり良くなかった? ところどころ首を傾げる部分は有ったかもだが大抵の映画にそういう部分はあるもんだ

149 23/05/06(土)18:07:38 No.1054444145

>そこは主観でいいだろ >俺は最高だったんで3回見に行った 主観で良いなら上映前のこともどの立場にせよ忘れるほうが潔いだろ

↑Top