23/05/06(土)16:23:38 iPhone... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/06(土)16:23:38 No.1054411955
iPhoneのケーブルくださいって言われて案内して売ったケーブルが使えないってクレームきた 交換品持ってこいと言われたので菓子折りもって家までお伺いしたら その客が持ってたのAQUOSだった
1 23/05/06(土)16:24:21 No.1054412192
お疲れ様
2 23/05/06(土)16:25:21 No.1054412476
デリバリーキャッツ!
3 23/05/06(土)16:27:09 No.1054412996
小売はこういう時あんたが間違いとは言えないのがしんどいね
4 23/05/06(土)16:27:28 No.1054413115
どう対応した?
5 23/05/06(土)16:28:11 No.1054413339
くろぬはかわいいなあ
6 23/05/06(土)16:28:13 No.1054413348
ちゃんと本体を確認しないお前が悪いって上司に言われて俺は辞めようと決意したけど貴様は?
7 23/05/06(土)16:29:21 No.1054413698
>小売はこういう時あんたが間違いとは言えないのがしんどいね よくあるヤツ過ぎる… 振り上げた拳下ろせなくて逆ギレする相手も含めて
8 23/05/06(土)16:30:06 No.1054413918
全部ライトニングが悪い
9 23/05/06(土)16:31:42 No.1054414395
>どう対応した? それiPhoneじゃないんでiPhoneのケーブルは使えないです 交換希望でしたら後日レシートとご一緒に店舗までお持ちください 以上
10 23/05/06(土)16:32:25 No.1054414586
回転寿司屋の待合で 本件とは逆にiPhoneにmicro USBを挿そうとしてるお姉さんは見たことある
11 23/05/06(土)16:32:43 No.1054414688
いかにバカにバカ扱いしないように間違いだけ伝えるかってなるけどスレ「」とかだと慣れっこなのかな
12 23/05/06(土)16:33:12 No.1054414834
>ちゃんと本体を確認しないお前が悪いって上司に言われて俺は辞めようと決意したけど貴様は? 貴様!? うちの上司はひとしきり笑ってからそれ以上なんか言うようなら警察に通報していいよって言ってた
13 23/05/06(土)16:33:27 No.1054414909
クレームきただけでお伺いするもんなの?
14 23/05/06(土)16:34:45 No.1054415298
>クレームきただけでお伺いするもんなの? 受話器から1メートルくらい放しても声聞こえるくらいの怒声でクレームきたからなだめるために仕方なかった
15 23/05/06(土)16:34:59 No.1054415363
スマホを全部iPhoneて言っちゃうタイプかな ゲームは全部ファミコンみたいな
16 23/05/06(土)16:35:21 No.1054415484
わざわざその程度で菓子折りまで持って行くとか普段からやってるの? そんなことしてるからクレーム付けたらすぐ菓子持って来るってキチガイネットワークで広まってるんじゃない?
17 23/05/06(土)16:35:36 No.1054415552
スマホ=iPhoneくらいの理解度だったのかもしれない
18 23/05/06(土)16:35:55 No.1054415649
>受話器から1メートルくらい放しても声聞こえるくらいの怒声でクレームきたからなだめるために仕方なかった よくそれで >それiPhoneじゃないんでiPhoneのケーブルは使えないです >交換希望でしたら後日レシートとご一緒に店舗までお持ちください >以上 で片付いたな…
19 23/05/06(土)16:36:14 No.1054415749
スレ「」的には客先に伺う前からこれiPhoneじゃねーかもってのは頭にあった?
20 23/05/06(土)16:36:53 No.1054415936
こういうクレームって絶対対応しないといけないのかな…
21 23/05/06(土)16:37:19 No.1054416057
>>ちゃんと本体を確認しないお前が悪いって上司に言われて俺は辞めようと決意したけど貴様は? >貴様!? >うちの上司はひとしきり笑ってからそれ以上なんか言うようなら警察に通報していいよって言ってた クレーム客の対するストレス量は上司の質によっても変わるあよね…
22 23/05/06(土)16:37:27 No.1054416097
スーパーで働いてた時に商品腐ってたとかで代わりの持って行ったのはあるけどケーブルでわざわざ行くのか…
23 23/05/06(土)16:38:00 No.1054416278
>わざわざその程度で菓子折りまで持って行くとか普段からやってるの? 何年かに一度あるかどうかだよこんなの >スレ「」的には客先に伺う前からこれiPhoneじゃねーかもってのは頭にあった? 正直あった ていうかiPhoneで刺さらないとか物理的になんかなってるくらいしかありえないんだよね
24 23/05/06(土)16:38:11 No.1054416350
>こういうクレームって絶対対応しないといけないのかな… そんな義務はない 本当に初期不良なら店じゃなくてメーカーのせいだし間違えて買ったなら尚更
25 23/05/06(土)16:38:18 No.1054416387
怒鳴った時点で門前払いでOKみたいな風潮にできないかなー
26 23/05/06(土)16:38:23 No.1054416412
クレームと上司の難癖の板挟みになることもあるから柔軟にそれ以上何かあったら通報していいよって言ってくれるのはありがたいな
27 23/05/06(土)16:38:33 No.1054416472
スマホはどんな輩だろうが99%は持つだろうから変なのの遭遇率ヤバそうね
28 23/05/06(土)16:38:57 No.1054416590
通話録音するって言えば途端に大人しくなるキチガイ多いよ
29 23/05/06(土)16:39:05 No.1054416635
この手のモンスターカスタマーって法的に規制できないのかな…
30 23/05/06(土)16:39:22 No.1054416724
>スマホはどんな輩だろうが99%は持つだろうから変なのの遭遇率ヤバそうね ガラケーの頃からキャリアの販売店は見るからにキツそうだった
31 23/05/06(土)16:40:07 No.1054416980
わからないものに対して責任を負いたくない って人ら間違いなくたくさんいる
32 23/05/06(土)16:41:44 No.1054417468
これだから販売店とかの仕事はしたくないんだよな… 店員に選ばせて責任押し付けるモンスター多いし
33 23/05/06(土)16:41:44 No.1054417472
ヨドはケースやフィルムもちゃんと確認して来るよね
34 23/05/06(土)16:43:30 No.1054418014
iPhoneとAndroidの区別自体は多分ついてる上でスマホをiPhone呼びしててケーブルの種類があることがわからなかった感じかな…
35 23/05/06(土)16:43:49 No.1054418088
情弱おじさん達を現世から滅す方法とかないかな
36 23/05/06(土)16:44:01 No.1054418156
>ヨドはケースやフィルムもちゃんと確認して来るよね それはそれでバカにしてるのか!!って言われる
37 23/05/06(土)16:44:12 No.1054418216
そんな目にあったら菓子折り持って帰ってヤケ食いしたくなっちゃう
38 23/05/06(土)16:44:44 No.1054418376
>>ヨドはケースやフィルムもちゃんと確認して来るよね >それはそれでバカにしてるのか!!って言われる 最初にバカに絡まれる方が後からクレーム入るより労力が少なくなると考えられる
39 23/05/06(土)16:45:39 No.1054418646
プリンタインクを探しに来たって人が 探してたのは結局ファックスのトナーだったって例は聞いたことある
40 23/05/06(土)16:45:47 No.1054418700
俺に販売の仕事はできない…
41 23/05/06(土)16:46:29 No.1054418928
>プリンタインクを探しに来たって人が >探してたのは結局ファックスのトナーだったって例は聞いたことある これはちょっと分かる ってかトナーとインクの違いがよく分かってない
42 23/05/06(土)16:46:37 No.1054418969
家電量販店の修理担当にいた時は地獄だったよ めっちゃキレてる人多いの ウケる
43 23/05/06(土)16:46:59 No.1054419066
>ってかトナーとインクの違いがよく分かってない 粉と液体
44 23/05/06(土)16:48:00 No.1054419410
社内ヘルプデスクみたいな仕事してるけどヒアリングは大事だ 最初の聴取を怠るとよくこじれる
45 23/05/06(土)16:48:11 No.1054419481
マジもんのモンスターだな
46 23/05/06(土)16:49:48 No.1054420022
ヤマダ電機のスタッフが常に半笑いなのはこういうカラクリか
47 23/05/06(土)16:50:00 No.1054420097
電池ねーのにスマホ充電できねーじゃん!!でキレるのは想像つきやすくてまた
48 23/05/06(土)16:52:42 No.1054420895
(現物を持って来いそれか写真取るくらいの知恵働かせろよお前の記憶なんてアテにできねーよ)と思っている
49 23/05/06(土)16:53:59 No.1054421269
通報していいよ宣言は一気に気楽になるな
50 23/05/06(土)16:54:05 No.1054421289
ヘルプデスクの手伝いやってるけどウチに聞く前に社内のIT部門に聞けよ~貴社のPCの問題だよそれ~~~って案外が地味に多いのを学んだ
51 23/05/06(土)16:54:18 No.1054421353
>この手のモンスターカスタマーって法的に規制できないのかな… まず規制すべきは労働者を守らない会社だろうな
52 23/05/06(土)16:54:26 No.1054421395
最低でも機種とか断片情報でもいいから聞いてれば起きなかったかもな バカの言う事は当てにならないのでiPhoneだと言われても色々聞いた方がいい
53 23/05/06(土)16:55:24 No.1054421668
>バカの言う事は当てにならないのでiPhoneだと言われても色々聞いた方がいい 受話器耳から離さないといけないレベルでiPhoneって言い張られるフェイズが増えるだけじゃないる
54 23/05/06(土)16:55:39 No.1054421750
>最低でも機種とか断片情報でもいいから聞いてれば起きなかったかもな 何をお使いですか? iPhone! iPhoneのバージョンとかわかります? 最新の!
55 23/05/06(土)16:55:50 No.1054421801
あーさっきインスタグラム売り切れたんですよ!
56 23/05/06(土)16:55:51 No.1054421809
>ヘルプデスクの手伝いやってるけどウチに聞く前に社内のIT部門に聞けよ~貴社のPCの問題だよそれ~~~って案外が地味に多いのを学んだ 先にメーカーとかに聞いて社内ヘルプに聞けって言われた!って問い合わせ受けるとああうn…ってなる 判別付かないのはまあ仕方ないけど先にうちに聞いてもいいんだぞ…ってなる
57 23/05/06(土)16:56:16 No.1054421933
書き込みをした人によって削除されました
58 23/05/06(土)16:56:30 No.1054422001
それはそれとしてiPhoneのケーブルはクソ
59 23/05/06(土)16:56:38 No.1054422043
時計をスマホと一緒にカバンに入れてて止まった!初期不良!してくる客は多い そのまま右へ左へでメーカーに送ってるのでメーカーの人すまん…と思っている
60 23/05/06(土)16:57:03 No.1054422178
電器屋って菓子折り持って客先まで行くもんなんだな…
61 23/05/06(土)16:57:46 No.1054422379
>電器屋って菓子折り持って客先まで行くもんなんだな… 上司じゃなくスレ「」だけ行かせたっぽいのは酷いよね
62 23/05/06(土)16:58:09 No.1054422474
勘違いでしたすみませんとかは死んでも言わないんだろうな
63 23/05/06(土)16:58:14 No.1054422501
いやまあこの案件で二人行くのもアレだろう…
64 23/05/06(土)17:00:32 No.1054423184
>この手のモンスターカスタマーって法的に規制できないのかな… 一応威力業務妨害とかはある
65 23/05/06(土)17:00:42 No.1054423230
>上司じゃなくスレ「」だけ行かせたっぽいのは酷いよね このくそ忙しい土曜日に上司まで行かせるのは俺には無理だ
66 23/05/06(土)17:02:32 No.1054423761
出禁にしたのにやってきたとかは建造物侵入でいいんだよね?
67 23/05/06(土)17:03:03 No.1054423923
>出禁にしたのにやってきたとかは建造物侵入でいいんだよね? 不法侵入ではあるらしい
68 23/05/06(土)17:04:18 No.1054424340
菓子折り持っていく必要あるの…?
69 23/05/06(土)17:04:34 No.1054424419
たかがケーブルごときのクレームで菓子折り持ってきてくれるのか
70 23/05/06(土)17:04:42 No.1054424472
ギガ下さいつってんだよ!
71 23/05/06(土)17:05:13 No.1054424596
>それはそれとしてiPhoneのケーブルはクソ 今年の15からはType-Cらしいし…
72 23/05/06(土)17:05:44 No.1054424747
>菓子折り持っていく必要あるの…? 仕返しに来るかもしれないだろ!
73 23/05/06(土)17:05:51 No.1054424780
>今年の15からはType-Cらしいし… 認証ついてないと使えないらしいけどな!
74 23/05/06(土)17:05:55 No.1054424811
最近親がスマホを持つようになったがググレカスの洗礼を受けずに育った世代は厄介だなと帰省して質問攻めにあって思った
75 23/05/06(土)17:06:16 No.1054424927
>>それはそれとしてiPhoneのケーブルはクソ >今年の15からはType-Cらしいし… それ毎年聞いてるけどずっとLightningのままじゃん…
76 23/05/06(土)17:06:25 No.1054424965
Type-Cは本体側の中の端子折れたりって事は起きないのかな PCでは今のところ経験ないけど
77 23/05/06(土)17:06:46 No.1054425068
お伺いした後すんなり納得して帰してくれたの?
78 23/05/06(土)17:07:40 No.1054425338
ケータイショップのクレーマーって次元が違うよな
79 23/05/06(土)17:08:47 No.1054425682
ℹ︎Padの方はタイプCになったらしいけどiPhoneの方と違うってのはそれはそれでこの手の勘違い助長しそうで怖いね…
80 23/05/06(土)17:10:12 No.1054426099
>ケータイショップのクレーマーって次元が違うよな 猿でもスマホ使えるようにしてるのが悪いよ
81 23/05/06(土)17:10:15 No.1054426114
>最近親がスマホを持つようになったがググレカスの洗礼を受けずに育った世代は厄介だなと帰省して質問攻めにあって思った なんならまずググりかた分かんないからな
82 23/05/06(土)17:11:08 No.1054426388
今回のTYPECはマジのTYPECらしいぞ 公式認証付きのじゃないとフルスペック発揮できないだけで
83 23/05/06(土)17:11:14 No.1054426417
スマホは全部アイホン!アイホンはスマホの格好良い言い方!な認識は本人の性格はともかくご老人に結構居るよね
84 23/05/06(土)17:11:33 No.1054426530
iPhoneとスマホは別タイプもいる
85 23/05/06(土)17:12:05 No.1054426684
Type-Cは何でも屋すぎる… HDMIとLANと充電全部できるとか何者だよ
86 23/05/06(土)17:12:29 No.1054426798
>今回のTYPECはマジのTYPECらしいぞ >公式認証付きのじゃないとフルスペック発揮できないだけで ただでは引き下がらないな
87 23/05/06(土)17:12:31 No.1054426818
さらに逆切れしそうなもんだけど以上ですんだならまだマシとか思っちゃう
88 23/05/06(土)17:12:41 No.1054426864
iPhoneとandroidは何が違うのよ!って言われても説明できる自信が無い
89 23/05/06(土)17:12:49 No.1054426903
こういう連中のためにChatGPTはさっさと発達してすべてのスマホに搭載されてほしい
90 23/05/06(土)17:13:28 No.1054427085
とりあえずムカついたからキレます!ってアホは本当によくいる うるせーよ死ねって言っても許される法を作ってほしい
91 23/05/06(土)17:13:45 No.1054427162
iPhoneタイプCになるったことはもうLightningケーブル売るのやめちゃうの?
92 23/05/06(土)17:14:05 No.1054427243
菓子折り渡したんだろうか…
93 23/05/06(土)17:14:12 No.1054427296
>こういう連中のためにChatGPTはさっさと発達してすべてのスマホに搭載されてほしい あれ「この店にあります!」って無い店を指したりするぞ 検索用途は絶対ダメ
94 23/05/06(土)17:14:26 No.1054427376
>>今年の15からはType-Cらしいし… >認証ついてないと使えないらしいけどな! それに関してはEUが何言ってんだお前したからまだそうならない可能性はある そもそもTypeCにするって話もEUがきっかけだし
95 23/05/06(土)17:14:31 No.1054427405
>iPhoneとandroidは何が違うのよ!って言われても説明できる自信が無い プレステとサターンです は通じないだろうしなあ
96 23/05/06(土)17:14:31 No.1054427407
>iPhoneタイプCになるったことはもうLightningケーブル売るのやめちゃうの? 私のアイフォンに刺さらないんですけお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ってなるよ
97 23/05/06(土)17:14:53 No.1054427522
>あれ「この店にあります!」って無い店を指したりするぞ >検索用途は絶対ダメ だからもっと発達してほしい
98 23/05/06(土)17:15:03 No.1054427578
>>今年の15からはType-Cらしいし… >認証ついてないと使えないらしいけどな! また小売がトラブルになりそうな事を…
99 23/05/06(土)17:15:11 No.1054427610
カスハラとか従業員の保護とか言ってるのにまだこんなことやらないといけないのな
100 23/05/06(土)17:15:27 No.1054427695
よくそのタイプに後日お前が来い出来たな 拍手したい
101 23/05/06(土)17:15:49 No.1054427806
>>iPhoneタイプCになるったことはもうLightningケーブル売るのやめちゃうの? >私のアイフォンに刺さらないんですけお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ってなるよ たのしそう
102 23/05/06(土)17:15:56 No.1054427851
店員じゃないけど〇〇くんいつもスマホ弄ってるから詳しいよねで上司に相談受けた事ある iPhone使ってたのにAndroidにしたら今まで使ってたアプリをダウンロードする場所がどこにもないってやつ びっくりしたさ
103 23/05/06(土)17:16:48 No.1054428120
>また小売がトラブルになりそうな事を… いや認証付いてないとファイルの高速やり取りとかが出来ないだけで充電は出来る うんこ
104 23/05/06(土)17:16:50 No.1054428129
LightningはタイプC普及前に設定されたけどリバーシブルで画期的だったんだけどねげ
105 23/05/06(土)17:17:01 No.1054428189
>カスハラとか従業員の保護とか言ってるのにまだこんなことやらないといけないのな タダ券ばらまいてた頃のマックとか凄かったぞ タダ券目的の真偽不明のクレームがどんどん来る その対応をまるで良い事をしたかの様に勉強会で発表する社員 なんか宗教みたいになってた
106 23/05/06(土)17:17:10 No.1054428246
>iPhone使ってたのにAndroidにしたら今まで使ってたアプリをダウンロードする場所がどこにもないってやつ >びっくりしたさ フフフ…Android使ったことないから俺もわからん…
107 23/05/06(土)17:17:20 No.1054428293
>>また小売がトラブルになりそうな事を… >いや認証付いてないとファイルの高速やり取りとかが出来ないだけで充電は出来る >うんこ 今どき有線で通信することないからいいのでは?
108 23/05/06(土)17:17:59 No.1054428511
iPhoneでPCつないで同期するやつなんてもう絶滅危惧種だろう
109 23/05/06(土)17:18:41 No.1054428727
>いや認証付いてないとファイルの高速やり取りとかが出来ないだけで充電は出来る >うんこ 既にあったな100均のCがパソコンに繋がらないって話 箱に充電専用って書いてるだろうに
110 23/05/06(土)17:18:43 No.1054428732
ほとんど知識ない人ってスマホ何に使ってるんだろうな…
111 23/05/06(土)17:18:58 No.1054428821
Lightningは速度がね…
112 23/05/06(土)17:19:17 No.1054428913
>iPhoneでPCつないで同期するやつなんてもう絶滅危惧種だろう バックアップでたまに繋ぐ
113 23/05/06(土)17:19:43 No.1054429041
>今どき有線で通信することないからいいのでは? みんなデータの移し替えとかしないの!?
114 23/05/06(土)17:19:54 No.1054429107
>ほとんど知識ない人ってスマホ何に使ってるんだろうな… つべとヒ見てピクミンかポケGOやる
115 23/05/06(土)17:20:25 No.1054429274
知り合いのAUショップ店長は老人の糞尿被害が酷いって嘆いてたわ
116 23/05/06(土)17:20:25 No.1054429278
iPhoneのバックアップはもうクラウドだな…
117 23/05/06(土)17:20:29 No.1054429295
>ほとんど知識ない人ってスマホ何に使ってるんだろうな… でんわ
118 23/05/06(土)17:21:23 No.1054429590
>知り合いのAUショップ店長は老人の糞尿被害が酷いって嘆いてたわ なにそれこわい
119 23/05/06(土)17:22:35 No.1054429922
>みんなデータの移し替えとかしないの!? iPhone近くに置けば勝手に全部移行してくれるぜ iCloudも使えるし
120 23/05/06(土)17:23:45 No.1054430271
同期やってるけどwifi経由だな こういうのみるとAppleはコネクタの廃止もやってきそう
121 23/05/06(土)17:26:08 No.1054431027
もうType-C使ってるじゃん!充電側に!
122 23/05/06(土)17:32:37 No.1054432993
ゲームを全部ファミコンみたいに思ってる層がいたように スマホは全部iPhoneだと思ってるのも大量にいそうだな…
123 23/05/06(土)17:33:18 No.1054433201
逆恨み怖いけど下手に出過ぎると悪循環になりがちだよね… 強気でやり過ぎると車襲撃されたりするし…
124 23/05/06(土)17:39:26 No.1054435017
仮に新型iPhoneがType-CになったとしてLightningが消え去るわけじゃないからな… むしろ混乱のもとになりそうで
125 23/05/06(土)17:41:38 No.1054435697
バカの相手をシなくていい仕事で良かったと本当に思う
126 23/05/06(土)17:41:50 No.1054435757
>だからもっと発達してほしい chatGPTとかじゃなくてスマホのスペック的にきついですね…
127 23/05/06(土)17:42:50 No.1054436068
GPTが言ったんだから置いてあるだろ嘘つくなっていうバカが出る時代はもう来てる
128 23/05/06(土)17:43:33 No.1054436267
>GPTが言ったんだから置いてあるだろ嘘つくなっていうバカが出る時代はもう来てる chatGPTの言うことだから正しいとか言うやつは馬鹿ですって看板掲げてるようなもんだけど まぁ馬鹿だからそういうこというんだよな…
129 23/05/06(土)17:48:47 No.1054437913
病院で働いてたけど自分が国保か社保かすらわかってない人の多いこと 自分の勤め先の健康保険組合に加入してることを理解できてないっておかしいだろ…
130 23/05/06(土)17:49:17 No.1054438052
>知り合いのAUショップ店長は老人の糞尿被害が酷いって嘆いてたわ 痴呆老人が店内で漏らしちゃうとか?
131 23/05/06(土)17:52:11 No.1054438918
猿のくせに人間様の文明の恩恵にあずかろうとするんじゃねぇ!って気持ちになりますよたまに
132 23/05/06(土)17:52:55 No.1054439162
それiPhoneじゃないですよって言ってからのクレーム客の反応どうだったの?
133 23/05/06(土)17:53:29 No.1054439342
色々間違える奴に限って無意味にしつこいし自分の間違い認めたがらない 間違いを認めて改善しようとしないからそうなるんだなと思っている
134 23/05/06(土)17:56:27 No.1054440290
世の中には謝ると死ぬと思ってるような生き物が多数存在するからな…
135 23/05/06(土)17:56:27 No.1054440292
スマホ=iPhone ってなってる人本当にいるからなぁ iPhoneと言う製品じゃなくてスマホの別名みたいに思ってる
136 23/05/06(土)17:57:16 No.1054440581
>痴呆老人が店内で漏らしちゃうとか? 接客自体長いから我慢出来ずに漏らす
137 23/05/06(土)17:57:27 No.1054440636
新しいものを受け入れるものがないんだろうなって…質の差だね…