23/05/06(土)14:45:52 ロケッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/06(土)14:45:52 No.1054382121
ロケットに哀しき過去…! ところでやっぱりアライグマなんじゃんお前!
1 23/05/06(土)14:57:16 No.1054385453
あんなに可愛かったのに随分やさぐれたな
2 23/05/06(土)14:58:04 No.1054385666
いたいよぉ…
3 23/05/06(土)15:04:43 No.1054387597
>ロケットに哀しき過去…! 皆殺されるシーン悲しすぎて久しぶりに劇場でマジ泣きしたぞしかもその後の死にかけで皆との再会でも泣いちゃったしピーターと爺さんの再会でも泣いた まさか宇宙のアホどもの映画でこんなに泣かされるとは思わなかった
4 23/05/06(土)15:06:41 No.1054388212
ライラが撃たれるのはそうなるだろうなとは思ってたけどお辛いすぎた
5 23/05/06(土)15:07:00 No.1054388298
北米産
6 23/05/06(土)15:07:30 No.1054388423
回想がおつらいので現在軸はギャグを盛る
7 23/05/06(土)15:08:51 No.1054388789
敵がゴミカスすぎる こんだけ本数出したMCUの中でも嫌悪感が頭一つ抜けてると思う
8 23/05/06(土)15:09:56 No.1054389120
>回想がおつらいので現在軸はギャグを盛る なんか仲間になってるアダム
9 23/05/06(土)15:12:18 No.1054389850
>いたいよぉ… 頭グロい…
10 23/05/06(土)15:13:07 No.1054390107
唾つけときゃ治るわよ
11 23/05/06(土)15:14:04 No.1054390383
絶対いきてるよねエヴォリューショナリー
12 23/05/06(土)15:18:26 No.1054391629
>絶対いきてるよねエヴォリューショナリー 生きてても出番いらないだろ…
13 23/05/06(土)15:19:47 No.1054392008
このシリーズ結局3作品とも全部泣かされたぞ
14 23/05/06(土)15:19:57 No.1054392056
ずっと騒いでたフロアの声が銃撃の後聞こえなくなるのつらすぎた
15 23/05/06(土)15:20:47 No.1054392302
>まさか宇宙のアホどもの映画でこんなに泣かされるとは思わなかった もちろん他のシーンでもボロボロ泣いたしあなたは破壊者じゃないわ父親よで一番泣いてしまった…
16 23/05/06(土)15:21:07 No.1054392403
そうだロケット お前が殺した
17 23/05/06(土)15:22:48 No.1054392884
思ったより百倍くらい面白くてびっくりしたよ
18 23/05/06(土)15:24:43 No.1054393400
正直序盤の印象が良くなかったんで今回はダメかとちょっと思った
19 23/05/06(土)15:25:45 No.1054393668
あのワンカット風のアクションシーンかっこよすぎて震えた
20 23/05/06(土)15:28:08 No.1054394306
ロケット蘇生のシーンはズルイわそら泣くだろあんなもん
21 23/05/06(土)15:30:00 No.1054394900
>ロケット蘇生のシーンはズルイわそら泣くだろあんなもん 必死のクィルからもう涙腺がダメ
22 23/05/06(土)15:30:24 No.1054395018
(俺アライグマじゃん…)って知るシーンは自分のルーツを知る感動的なシーンなのか壮大なギャグなのか判断に迷う
23 23/05/06(土)15:31:08 No.1054395258
人間からアライグマになったんじゃなかったんだ…
24 23/05/06(土)15:31:43 No.1054395422
動物映画は泣くから仕方ない…俺が泣いたのは青いおっさんのシーンだが……
25 23/05/06(土)15:33:30 No.1054395884
序盤と終盤のテンポの良さに比べて中盤ちょっとだけ展開遅く感じてしまったな 2時間くらいに収まってくれると膀胱の容量的にもありがたいのだが…
26 23/05/06(土)15:35:16 No.1054396493
スレ画の過去といいハイエボの会社も箱庭感すごいと思ったら惑星単位でもっと胸糞悪いものがお出しされた
27 23/05/06(土)15:37:36 No.1054397185
フロアちゃん見た目は凄いインパクトで思わずうおっ…てなるけど性格は可愛いよね どうして…どうしてこんなことに…
28 23/05/06(土)15:39:07 No.1054397672
動物にひどいことはやめたってくれんか…
29 23/05/06(土)15:39:46 No.1054397915
ピンポイントでフロアに弾当ててく兵士
30 23/05/06(土)15:40:39 No.1054398202
死別系正ヒロインの佐倉綾音はじめて見た
31 23/05/06(土)15:41:33 No.1054398482
フロアあんなひっでえ見た目にされてるのにちゃんと可愛く見えるの不思議だ
32 23/05/06(土)15:41:59 No.1054398617
ライラの吹き替え佐倉綾音だったのか
33 23/05/06(土)15:42:10 No.1054398673
ライラが殺されたショックで乳首に報復を優先したら守るべきセイウチ君もウサギさんも死体になってるのが悲しすぎる
34 23/05/06(土)15:42:14 No.1054398689
ネビュラがマジにロケット助けようと必死なのがすごく…いいよね…
35 23/05/06(土)15:43:08 No.1054398941
>ネビュラがマジにロケット助けようと必死なのがすごく…いいよね… 5年も二人だけだったし
36 23/05/06(土)15:43:42 No.1054399111
ネビュラの生い立ちともだいぶ重なるところあるからね…
37 23/05/06(土)15:44:04 No.1054399214
友達助けたいんだけど!
38 23/05/06(土)15:44:18 No.1054399279
紆余曲折あってついに原作の呼び名を名乗るって演出に弱い…
39 23/05/06(土)15:44:24 No.1054399309
スタッフロールでエゴがいてダメだった しかもここでよく見る画像そのままだったし
40 23/05/06(土)15:45:33 No.1054399679
>あのワンカット風のアクションシーンかっこよすぎて震えた (なんかウロウロしてる変な生き物)
41 23/05/06(土)15:46:20 No.1054399924
>スタッフロールでエゴがいてダメだった ずっと擦られ続けるダンスバトル!
42 23/05/06(土)15:46:57 No.1054400119
エンドロールのエゴの写真で笑ってしまった
43 23/05/06(土)15:47:18 No.1054400216
>エンドロールのケヴィンベーコンの写真で笑ってしまった
44 23/05/06(土)15:47:30 No.1054400279
>スタッフロールでチーズソースの神がいてダメだった
45 23/05/06(土)15:47:51 No.1054400376
あの時のカードキーで今度こそは助け出すのいいよね…
46 23/05/06(土)15:48:09 No.1054400468
一回字幕で見たけど吹き替えも行こうかなぁ
47 23/05/06(土)15:48:26 No.1054400551
メリーポピンズがまた美味しいところ持っていきやがって…
48 23/05/06(土)15:50:06 No.1054401103
もう信用しないと誓ってたのにまたmarvelの予告に騙された! スターロード抱き抱えてるシーンめちゃくちゃ序盤じゃねぇか!
49 23/05/06(土)15:50:16 No.1054401173
どうして俺はアライグマとカワウソが抱き合ってるのを見て泣いてるんだろう
50 23/05/06(土)15:50:32 No.1054401261
かわうそ…
51 23/05/06(土)15:50:36 No.1054401284
日本語も話せるアライグマ
52 23/05/06(土)15:51:04 No.1054401433
>もう信用しないと誓ってたのにまたmarvelの予告に騙された! >スターロード抱き抱えてるシーンめちゃくちゃ序盤じゃねぇか! (酔ってるだけ)
53 23/05/06(土)15:51:23 No.1054401543
ロボコップは何故地球産のアニマルばかりを?
54 23/05/06(土)15:51:50 No.1054401703
>ロボコップは何故地球産のアニマルばかりを? 地球のことリスペクトしてるから?
55 23/05/06(土)15:51:59 No.1054401747
そうそうこれこれ!!の塊みたいな映画だった
56 23/05/06(土)15:52:14 No.1054401834
吹替だと森川と中井声のヴィランなんかたくさんいるな…
57 23/05/06(土)15:52:28 No.1054401910
>日本語も話せるアライグマ まさか母星語だったなんて…
58 23/05/06(土)15:52:46 No.1054402004
カウンターアースの住民全員滅びたんですか? 優しい奥さんとかいたのに…
59 23/05/06(土)15:52:47 No.1054402010
>メリーポピンズがまた美味しいところ持っていきやがって… ガラの悪いオビワン
60 23/05/06(土)15:53:13 No.1054402147
乳首マンは結局のところ既存の生物を弄くるしかできないやつだからな 十二分に秀才だが天才ではなかった
61 23/05/06(土)15:53:18 No.1054402175
画像の吹き替えって全部加藤がやったの?
62 23/05/06(土)15:53:19 No.1054402179
うるせ~~~ 知らね~~~~~ Rocket Raccoon
63 23/05/06(土)15:53:24 No.1054402214
>カウンターアースの住民全員滅びたんですか? >優しい奥さんとかいたのに… 奴さん死んだよ
64 23/05/06(土)15:53:55 No.1054402391
>乳首マンは結局のところ既存の生物を弄くるしかできないやつだからな 突然ロケットみたいな天才が生まれて乳首マンはキレた
65 23/05/06(土)15:53:55 No.1054402393
>>カウンターアースの住民全員滅びたんですか? >>優しい奥さんとかいたのに… >奴さん死んだよ ロボコップが殺した
66 23/05/06(土)15:54:25 No.1054402601
動物映画だったと思う
67 23/05/06(土)15:54:45 No.1054402712
>動物映画だったと思う 俺はグルート!
68 23/05/06(土)15:54:51 No.1054402743
こねくり乳首はロケットをいくらでも利用できたのにさあ…
69 23/05/06(土)15:55:09 No.1054402842
>もう信用しないと誓ってたのにまたmarvelの予告に騙された! >スターロード抱き抱えてるシーンめちゃくちゃ序盤じゃねぇか! ロケットがジュース飲んでる程度には気楽な場面だからな
70 23/05/06(土)15:55:11 No.1054402857
グルートKAIJUUはやめろ
71 23/05/06(土)15:55:47 No.1054403061
ドラックス重傷でやべえ!と思ったらそんなにやばくなかった
72 23/05/06(土)15:55:55 No.1054403105
タコ頭がゴキブリ頭にヤク売ってるような星は滅びろ 滅びた
73 23/05/06(土)15:55:56 No.1054403112
自分の実験動物が文明を築いて喜ぶピム博士 自分の実験動物の発想力にけおるハイエボリニンサン
74 23/05/06(土)15:56:26 No.1054403266
>自分の実験動物が文明を築いて喜ぶピム博士 >自分の実験動物の発想力にけおるハイエボリニンサン 器が違いすぎる…
75 23/05/06(土)15:57:00 No.1054403459
>自分の実験動物が文明を築いて喜ぶピム博士 >自分の実験動物の発想力にけおるハイエボリニンサン どっちもベクトルの違うマッドサイエンティスト!
76 23/05/06(土)15:57:08 No.1054403513
>ドラックス重傷でやべえ!と思ったらそんなにやばくなかった 多分マンティスにバカ呼ばわりされた方がダメージ負ってると思うあのマヌケ
77 23/05/06(土)15:57:09 No.1054403518
コレクターの根城だったノーウェアがしらん間にガーディアンズの基地になってたけどクラグリン出撃だ!で星ごと飛んでくるシーンはかっこよ
78 23/05/06(土)15:57:09 No.1054403521
完結編のエンディングで一作目のオープニング流れるの嫌いな奴居る?!
79 23/05/06(土)15:57:22 No.1054403604
ハイエボは「神はいない」と言って無神論者気取りなのに 「だから神の代わりに私がなる」と神の真似事始めるのが屈折してる
80 23/05/06(土)15:57:42 No.1054403714
>ダメージ負ってると思うあのマヌケ だから記憶を消した
81 23/05/06(土)15:57:50 No.1054403758
ウラ俺を信じてくれ!からの入っちまえばこっちのもんだがあまりにも悪辣
82 23/05/06(土)15:58:05 No.1054403826
何が笑えるってMCU世界は種族としての神がしっかり居るのが笑える
83 23/05/06(土)15:58:07 No.1054403840
あの生まれながらの親父はたぶんこの映画だけで3回くらい致命傷負ってそう
84 23/05/06(土)15:58:36 No.1054404006
ガモーラって一作目の時点ですげー猫被ってたんだなアイツ…
85 23/05/06(土)15:58:43 No.1054404049
>何が笑えるってMCU世界は種族としての神がしっかり居るのが笑える まずはピザソースの神だろ?
86 23/05/06(土)15:58:48 No.1054404071
前作の宇宙船修復スプレーとか今回の瞬間医療キットとかサラッととんでも技術出すよね
87 23/05/06(土)15:58:58 No.1054404124
馬鹿だからって叩いていい訳じゃない!!!1みたいなシーンギャグでマイルドになっているけど かなり重くてちょっと苦しい
88 23/05/06(土)15:59:15 No.1054404207
フォートナイトでガキに煽られてマジギレする神
89 23/05/06(土)15:59:36 No.1054404339
>コレクターの根城だったノーウェアがしらん間にガーディアンズの基地になってたけどクラグリン出撃だ!で星ごと飛んでくるシーンはかっこよ 子供と動物まるまま連れ出せるし攻撃できるし船(星)って便利でいいよね
90 23/05/06(土)15:59:51 No.1054404416
>前作の宇宙船修復スプレーとか今回の瞬間医療キットとかサラッととんでも技術出すよね あの辺のって宇宙の基本技術と思ってたけどロケットの超すごい発明なんだろうか…
91 23/05/06(土)16:00:04 No.1054404477
2のヨンドゥーとの会話でお前を改造した科学者は愛情教えてくれなかっただろが正にそうだった
92 23/05/06(土)16:00:07 No.1054404492
潜入のたびにホモカップルにさせられるドラックスに悲しき過去…
93 23/05/06(土)16:00:39 No.1054404649
>馬鹿だからって叩いていい訳じゃない!!!1みたいなシーンギャグでマイルドになっているけど >かなり重くてちょっと苦しい でもその後の馬鹿に思われてた奴が思わぬ知恵を見せるシーンが輝く
94 23/05/06(土)16:00:45 No.1054404676
>潜入のたびにホモカップルにさせられるドラックスに悲しき過去… 帰りもここで待ってるから♥
95 23/05/06(土)16:00:50 No.1054404710
>あの辺のって宇宙の基本技術と思ってたけどロケットの超すごい発明なんだろうか… ガモーラの馴染みっぷりからすると宇宙の基本技術じゃないかな
96 23/05/06(土)16:01:08 No.1054404805
>ガモーラって一作目の時点ですげー猫被ってたんだなアイツ… 1は親父絡みの事件だったから止める為に必死になってる
97 23/05/06(土)16:01:18 No.1054404862
>フォートナイトでガキに煽られてマジギレする神 ヌーブマスターだ!
98 23/05/06(土)16:01:27 No.1054404911
アダム普通にアベンジャーズ適性高そうだな ドクターと絡む所早く見たい
99 23/05/06(土)16:01:31 No.1054404931
私が悪役扱いだったのおかしくない?
100 23/05/06(土)16:01:33 No.1054404945
ドラックス3作ともいいシーン貰ってるよな…バカだけど
101 23/05/06(土)16:01:35 No.1054404959
私が悪役扱いだったのおかしくない?
102 23/05/06(土)16:01:39 No.1054404975
クィルはラブ&サンダーの時は少し持ち直してそうに見えたけどまあ酒浸りになるよね… って思ったところに仲間やられたら即正気になるのがいい
103 23/05/06(土)16:02:26 No.1054405209
>私が悪役扱いだったのおかしくない? 2とかはそう見えても仕方ない
104 23/05/06(土)16:02:49 No.1054405305
アダムはホワイトヴィジョンと会って欲しい
105 23/05/06(土)16:02:56 No.1054405342
ひねくり乳首野郎を全員でボッコボコにするシーンが最高すぎてもう一度見に行こうか迷ってる
106 23/05/06(土)16:03:36 No.1054405543
黒人のくせに種族レイシストとか笑えるよな
107 23/05/06(土)16:03:38 No.1054405558
アダムはなんでキャプテンマーベルみたいなことできるの
108 23/05/06(土)16:03:50 No.1054405633
姉妹喧嘩というかサノスによる姉妹教育で殺し合わされてる時に ガモーラ絶対情に訴えてスキついてネビュラ何回もシバいてるよね
109 23/05/06(土)16:04:14 No.1054405769
観客誰もがアダムゆるさんぞ…ってなる序盤から即アホの子すぎるこいつ…ってなるよね
110 23/05/06(土)16:04:27 No.1054405839
>黒人のくせに種族レイシストとか笑えるよな やめなよ!
111 23/05/06(土)16:04:43 No.1054405922
無二の親友の為に終始必死なクイルいいよね…
112 23/05/06(土)16:04:56 No.1054406002
>黒人のくせに種族レイシストとか笑えるよな アイツ黒人じゃ無くて赤人じゃん
113 23/05/06(土)16:05:42 No.1054406256
>馬鹿だからって叩いていい訳じゃない!!!1みたいなシーンギャグでマイルドになっているけど >かなり重くてちょっと苦しい でもアンタ靴下やおっさんとラブラブにさせてましたよね
114 23/05/06(土)16:06:10 No.1054406422
クイルには悪いけどロケットの一番の親友はグルートなんだよ
115 23/05/06(土)16:06:25 No.1054406510
>でもアンタ靴下やおっさんとラブラブにさせてましたよね ✋
116 23/05/06(土)16:06:45 No.1054406627
ねえこれマーベルじゃない方のショッカー…
117 23/05/06(土)16:07:07 No.1054406756
>クイルには悪いけどロケットの一番の親友はグルートなんだよ ロケットとグルートは親子じゃろ 少なくともグルートは今際の際に父さん…ってロケットのことを呼ぶ
118 23/05/06(土)16:07:12 No.1054406794
スターロードを主役と見せかけた3作かけたロケットのオリジンだった
119 23/05/06(土)16:07:16 No.1054406806
マンティスってあんなメチャクチャ強かったの? ブラックウィドウ並の体術に生物なら問答無用でねじ伏せるエンパス能力とか凄すぎる…
120 23/05/06(土)16:07:29 No.1054406868
警備のおっちゃんの口説き方がガチすぎて
121 23/05/06(土)16:08:15 No.1054407133
>マンティスってあんなメチャクチャ強かったの? >ブラックウィドウ並の体術に生物なら問答無用でねじ伏せるエンパス能力とか凄すぎる… ガーディアンズは近接戦の鬼ばかりだから鍛えられたらあぁもなろう 口の悪さもアイツラのせいだろう
122 23/05/06(土)16:08:29 No.1054407211
グルートが全身から銃取り出して護衛蹴散らすシーンかっこよすぎる… ところで守衛の豚と鳥野郎は何を検査したんですかね…
123 23/05/06(土)16:08:39 No.1054407256
>マンティスってあんなメチャクチャ強かったの? >ブラックウィドウ並の体術に生物なら問答無用でねじ伏せるエンパス能力とか凄すぎる… 宇宙の最上位の種族に通用する能力だし 身体能力はわからない
124 23/05/06(土)16:10:03 No.1054407649
面白かったけど一番笑ったのは上映前に流れたフラッシュの予告のエズラミラー
125 23/05/06(土)16:10:25 No.1054407781
>ひねくり乳首野郎を全員でボッコボコにするシーンが最高すぎてもう一度見に行こうか迷ってる 2回目IMAXで観たけど最高だったよ 今のうちならA3ポスター貰える
126 23/05/06(土)16:11:03 No.1054407987
>ところで守衛の豚と鳥野郎は何を検査したんですかね… ネビュラ=全身機械で腕が銃になるからだめ クィル=銃を持ってないOK グルート=木です 通ってよし
127 23/05/06(土)16:11:13 No.1054408023
書き込みをした人によって削除されました
128 23/05/06(土)16:11:23 No.1054408088
うわああああああんwwwwwww あああああああwwwwwww
129 23/05/06(土)16:11:25 No.1054408095
ガーディアンズオブギャラクシー船長・ロケット・ラクーンは改造アライグマである。 彼を改造したハイエボリューショナリーは世界征服を企む面の皮が突っ張った捩れ乳首野郎である。 ガーディアンズオブギャラクシーは宇宙の平和のために悪党どもと戦うのだ!
130 23/05/06(土)16:12:04 No.1054408291
>うわああああああんwwwwwww >あああああああwwwwwww クソガキみたいな煽り方しやがって…
131 23/05/06(土)16:12:21 No.1054408385
>口の悪さもアイツラのせいだろう 余計な一言は親父兄から継ぐ血筋の気がするな…
132 23/05/06(土)16:12:57 No.1054408572
骨グチャグチャにされるわ火だるまにされたのにピンピンしてるネビュラすごいな… 誰か知らんが改造したサノスの部下も
133 23/05/06(土)16:14:00 No.1054408958
吹替で見たけどクィルのロボコップへの罵倒のパターンが豊富すぎて酷い 原語でも見たくなった
134 23/05/06(土)16:14:51 No.1054409225
今回のクイルの煽りはこねくり乳首の切れ味がすごい
135 23/05/06(土)16:14:57 No.1054409257
パラシュート無しで300mから落下して脱出した!!???
136 23/05/06(土)16:15:11 No.1054409316
>ガーディアンズオブギャラクシー船長・ロケット・ラクーンは改造アライグマである。 >彼を改造したハイエボリューショナリーは世界征服を企む面の皮が突っ張った捩れ乳首野郎である。 >ガーディアンズオブギャラクシーは宇宙の平和のために悪党どもと戦うのだ! (CV:山寺宏一)
137 23/05/06(土)16:15:34 No.1054409438
>2回目IMAXで観たけど最高だったよ >今のうちならA3ポスター貰える IMAXだと画面上下に広くなるそうだけど そういう画面比率の変更って円盤にも収録されるんだろうか
138 23/05/06(土)16:15:39 No.1054409462
>吹替で見たけどクィルのロボコップへの罵倒のパターンが豊富すぎて酷い >原語でも見たくなった あのスラスラ出てくる罵倒センス見習いたい
139 23/05/06(土)16:15:54 No.1054409537
思ったよりピーターとグルートが有能で勝手に脱出した2人を助けに行って行き違いになるのひどい
140 23/05/06(土)16:16:41 No.1054409790
文字通りの笑いあり涙ありの大作だよねこのシリーズ
141 23/05/06(土)16:16:46 No.1054409816
>IMAXだと画面上下に広くなるそうだけど >そういう画面比率の変更って円盤にも収録されるんだろうか 最近の配信だとIMAX EXTENDEDってので別扱いになってたりはする
142 23/05/06(土)16:17:13 No.1054409955
>思ったよりピーターとグルートが有能で勝手に脱出した2人を助けに行って行き違いになるのひどい 行き違いのお陰で子供たちは救えたから結果よかった
143 23/05/06(土)16:17:27 No.1054410034
>原語でも見たくなった 字幕で悪の帝王!みたいな言い回しの所はスケルターって言ってたなマスターズオブザユニバースの 確かにひっぺがしてみたらガイコツ面だったわ
144 23/05/06(土)16:18:02 No.1054410211
>行き違いのお陰で子供たちは救えたから結果よかった 動物達も忘れちゃいけない いやちゃんと救えて本当によかったよ
145 23/05/06(土)16:18:10 No.1054410258
銀河一お口が悪い連中だと思う
146 23/05/06(土)16:18:22 No.1054410321
>行き違いのお陰で子供たちは救えたから結果よかった ガーディアンズってこういう結果オーライ持ってるのが強いと思う
147 23/05/06(土)16:18:24 No.1054410339
>銀河一お口が悪い連中だと思う アイアムグルート
148 23/05/06(土)16:18:45 No.1054410450
キャプテン・アメリカに怒られるところだ
149 23/05/06(土)16:19:06 No.1054410554
>>銀河一お口が悪い連中だと思う >アイアムグルート 樹液出るようになってから生意気になったな
150 23/05/06(土)16:19:10 No.1054410577
>>銀河一お口が悪い連中だと思う >アイアムグルート 流石に口が悪すぎるぞ
151 23/05/06(土)16:20:05 No.1054410864
なんかやたらと部下に辛辣な警備長で笑う その部下が本当に間抜けな面してるから酷い
152 23/05/06(土)16:20:18 No.1054410927
>>銀河一お口が悪い連中だと思う >アイアムグルート うーわ…
153 23/05/06(土)16:21:41 No.1054411345
>>銀河一お口が悪い連中だと思う >アイアムグルート 僕はスティーブ・ロジャース
154 23/05/06(土)16:21:42 No.1054411347
尻から比喩を出せるはお前頭いいだろってなった
155 23/05/06(土)16:23:27 No.1054411899
https://youtu.be/2qty4COYJfY 今見返すとロケットがこういう時でも音楽求めたのも納得がいく