23/05/06(土)13:23:31 ん…?あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/06(土)13:23:31 No.1054356839
ん…?あれ……?
1 23/05/06(土)13:25:27 No.1054357459
スパークじゃなくて心臓病で死んだだけだし…
2 23/05/06(土)13:26:32 No.1054357794
都合の悪いことは忘れよ
3 23/05/06(土)13:28:35 No.1054358440
>スパークじゃなくて心臓病で死んだだけだし… ミーにはスパークのせいで心臓が張り裂けているように見えるが… fu2164539.jpg
4 23/05/06(土)13:29:22 No.1054358692
死ぬなーっって言ってる!
5 23/05/06(土)13:32:14 No.1054359649
>ん…?あれ……? 別にスパークの完成度が低かったで済む話では?
6 23/05/06(土)13:33:31 No.1054360078
>>ん…?あれ……? >別にスパークの完成度が低かったで済む話では? この時のスパークがシルバーマンも認める唯一にして最高の成功例なので…
7 23/05/06(土)13:35:49 No.1054360863
>この時のスパークがシルバーマンも認める唯一にして最高の成功例なので… そんな話あったっけ…
8 23/05/06(土)13:37:41 No.1054361454
fu2164562.png
9 23/05/06(土)13:38:10 No.1054361598
>ミーにはスパークのせいで心臓が張り裂けているように見えるが… 死ぬなーって言ってるし
10 23/05/06(土)13:38:55 No.1054361842
>fu2164562.png これはミキティの断末魔だから
11 23/05/06(土)13:41:38 No.1054362644
原因は心臓病だけど発生タイミングのせいでレフェリーにはスパークのせいにされただけ
12 23/05/06(土)13:41:54 No.1054362736
>死ぬなーっって言ってる! 長かった戦いよさらば!!
13 23/05/06(土)13:42:55 No.1054363023
>そんな話あったっけ… fu2164568.jpg
14 23/05/06(土)13:49:57 No.1054365157
スパークかけられて負け確→偽確→心臓病で死ぬ でいいの?
15 23/05/06(土)13:50:19 No.1054365282
死んどるやないか!
16 23/05/06(土)13:51:16 No.1054365550
そもそも心臓そのものが爆裂四散する心臓病ってなんだよ!
17 23/05/06(土)13:52:06 No.1054365805
死ぬなーの解釈は未だによくわかってない
18 23/05/06(土)13:53:28 No.1054366230
>スパークかけられて負け確→偽確→心臓病で死ぬ >でいいの? >fu2164539.jpg 左下よく見たらスパークのエフェクトじゃなくてフェニックスの心臓が破裂してるからスパークで致命傷与えたのは確定…
19 23/05/06(土)13:56:14 No.1054367016
フェニックスの心臓が弱かったのが悪い 技は悪くない
20 23/05/06(土)13:57:13 No.1054367264
>そもそも心臓そのものが爆裂四散する心臓病ってなんだよ! fu2164601.jpg
21 23/05/06(土)13:57:34 No.1054367359
ケチ付けて笑いたいならせめて一回くらい読んでからにしろよ
22 23/05/06(土)13:57:42 No.1054367401
フェニックスが自分の心臓もはや保たないって言ってる 前のページ抜きで話してもなぁ
23 23/05/06(土)13:59:03 No.1054367835
まぁオメガマン・ディクシアの方は言い訳のしようもなくスパークで死んでいるのだが…
24 23/05/06(土)13:59:29 No.1054367974
>ケチ付けて笑いたいならせめて一回くらい読んでからにしろよ どれに言ってんのかわからん
25 23/05/06(土)14:00:10 No.1054368156
キン肉マンは昔読んだけどスレ画の左側って何?
26 23/05/06(土)14:00:46 No.1054368330
>キン肉マンは昔読んだけどスレ画の左側って何? キン肉マン新シリーズの事はご存知ない?
27 23/05/06(土)14:00:48 No.1054368343
真剣勝負だから全力で戦うけど相手には死んでほしくないっていう悟空さと同じような境地だよ
28 23/05/06(土)14:00:49 No.1054368355
>まぁオメガマン・ディクシアの方は言い訳のしようもなくスパークで死んでいるのだが… 遺体扱いだけど普通に動いてたんで生きてたのかもな
29 23/05/06(土)14:03:35 No.1054369161
>キン肉マン新シリーズの事はご存知ない? アプリで読めたりはする?
30 23/05/06(土)14:03:49 No.1054369252
つうか正義超人が殺さずにわかり合うために戦ってるなんてマジで新シリーズになってからの概念で当時時点だと普通に殺すこと前提で戦ってるんだから そこに辻褄感じてる方がおかしいわ
31 23/05/06(土)14:06:34 No.1054370082
>つうか正義超人が殺さずにわかり合うために戦ってるなんてマジで新シリーズになってからの概念で当時時点だと普通に殺すこと前提で戦ってるんだから >そこに辻褄感じてる方がおかしいわ いや王位継承編の頃にはそういうノリになってたと思うよ
32 23/05/06(土)14:07:41 No.1054370429
>いや王位継承編の頃にはそういうノリになってたと思うよ >fu2164562.png
33 23/05/06(土)14:07:57 No.1054370541
>いや王位継承編の頃にはそういうノリになってたと思うよ 精々最後の許すことなど何もないくらいでしょ…
34 23/05/06(土)14:08:49 No.1054370808
キン肉マンを 特に昔のキン肉マンを真面目に考察するだけ無駄よ
35 23/05/06(土)14:10:26 No.1054371276
長期シリーズになった作品にありがちだけどこういう昔自分の手で敵が死んだ場面がある主人公ほど「今まで人を殺したことがない」みたいなフォロー入るけどそんなに主人公が直接手に掛けたことがあるかどうかで変わるもんかね
36 23/05/06(土)14:10:44 No.1054371356
ロシア人とアメリカ人に峰打ちって言っても通じづらいんじゃないかと一瞬思ったが そもそもパパがキン肉星の人だったわ
37 23/05/06(土)14:11:53 No.1054371699
知性の神も生き返ってたのか 神に生死の概念あるのかわからんが
38 23/05/06(土)14:12:55 No.1054372019
超人始祖編はかなり昔の設定引っ張ってきてたりするけど基本は都合の悪いことは忘れよ!の精神だから…
39 23/05/06(土)14:14:17 No.1054372453
>つうか正義超人が殺さずにわかり合うために戦ってるなんてマジで新シリーズになってからの概念で当時時点だと普通に殺すこと前提で戦ってるんだから >そこに辻褄感じてる方がおかしいわ 銀のマスクがスグルに言ってるだろ…
40 23/05/06(土)14:14:19 No.1054372463
新シリーズは昔の発言とか設定を拾いはするけど全ての帳尻を合わせる訳じゃないからな そもそも連載時がライブで書いてたような奴だからどうやっても合うもんじゃねえ
41 23/05/06(土)14:16:07 No.1054373000
>銀のマスクがスグルに言ってるだろ… 黄金マスク編はロビンマスクの生きるか死ぬかの戦争だが全てだろ
42 23/05/06(土)14:17:23 No.1054373387
細かい所まではさすがにフォローしきれてねえけど 大筋でキン肉マンサーガ的に仕上げた始祖編は最高のモザイク作品だと思うよ
43 23/05/06(土)14:17:33 No.1054373441
実況が勝手に言ったことですから…
44 23/05/06(土)14:18:10 No.1054373603
しれっと神殺しを達成するんじゃない
45 23/05/06(土)14:20:37 No.1054374281
超人の生死自体がまずよくわかんねぇしな どこまでを殺したとするのかも
46 23/05/06(土)14:20:52 No.1054374355
48の殺人技の「殺人」についてもネメシス戦でセルフつっこみ入ったし 死ねとかいうセリフも深く考えず都合よく受けとめていただきたい
47 23/05/06(土)14:21:50 No.1054374644
旧肉とも二世とも繋がらない男アシュラマン
48 23/05/06(土)14:21:52 No.1054374654
>実況が勝手に言ったことですから… 王位編の矛盾というかアラの殆どは委員長と真弓と太郎のせいだと思う
49 23/05/06(土)14:22:02 No.1054374713
>新シリーズは昔の発言とか設定を拾いはするけど全ての帳尻を合わせる訳じゃないからな 悪魔陣営とかは特にね 今のシリーズで牛にお前フラフラしてんなぁ的な嫌味言うアシュラがタッグ編で将軍バカにしてたとかは全く拾われないし
50 23/05/06(土)14:23:22 No.1054375108
>大筋でキン肉マンサーガ的に仕上げた始祖編は最高のモザイク作品だと思うよ むしろ細かいとこの整合性怪しいとこ含めて神話感ある始祖編以降
51 23/05/06(土)14:23:26 No.1054375122
アシュラマンは旧シリーズだと悪魔→無所属で終わってて二世だと正義→悪魔だけど新シリーズだと始めから悪魔に戻ってるから特異点過ぎる
52 23/05/06(土)14:24:59 No.1054375599
プロレスなんだから客が盛り上がればそれでいいんだよ
53 23/05/06(土)14:25:50 No.1054375866
王位編ですらまだスグルはレスラーとしても人間としても成長の途中だから どこ切り取るかで変わるだろうしな
54 23/05/06(土)14:26:35 No.1054376111
万太郎ばっかり言われてるけどスグルも結構成長リセットするというか一番調子に乗ってる王位編冒頭
55 23/05/06(土)14:27:16 No.1054376334
>プロレスなんだから客が盛り上がればそれでいいんだよ というかゆでの漫画の論法自体がプロレスの論法
56 23/05/06(土)14:27:51 No.1054376505
>万太郎ばっかり言われてるけどスグルも結構成長リセットするというか一番調子に乗ってる王位編冒頭 タッグでも人形で操られてみんな離れたとはいえわりと横柄な態度とってるしな
57 23/05/06(土)14:28:06 No.1054376583
新シリーズ入ってからのキン肉マン筆頭の正義超人の不殺ムーブ好きじゃないわ 旧作の頃はそんなの誰も気にしてなかっただろ
58 23/05/06(土)14:28:34 No.1054376757
>今のシリーズで牛にお前フラフラしてんなぁ的な嫌味言うアシュラがタッグ編で将軍バカにしてたとかは全く拾われないし それに関してはゴールドマンが先に金銀合体して悪魔を見限った裏切者と見る事もできるから アシュラは一貫…してないなアイツも ていうか悪魔超人の奴ら全員フラフラしてない?
59 23/05/06(土)14:29:34 No.1054377058
>万太郎ばっかり言われてるけどスグルも結構成長リセットするというか一番調子に乗ってる王位編冒頭 というかこの辺は二世での感想全般に横たわってるけど読者の前提や基準がとにかく王位編終了後のスグルなんだよね マンタとの比較もそうだし究極タッグのスグルもそう あのタイミングのスグルとか人間不信最高潮と言っても過言じゃないし
60 23/05/06(土)14:30:18 No.1054377273
バネ野郎はふらふらしてないと思う…たぶん
61 23/05/06(土)14:30:25 No.1054377307
不殺かはともかく倒した相手とわかりあうは少なくとも 旧作のシリーズごとのラストマッチには当てはまるしな
62 23/05/06(土)14:30:51 No.1054377445
>それに関してはゴールドマンが先に金銀合体して悪魔を見限った裏切者と見る事もできるから >アシュラは一貫…してないなアイツも >ていうか悪魔超人の奴ら全員フラフラしてない? そもそもとして長年の間の師弟関係装ってる悪魔陣営だけど将軍と6騎士は黄金のマスク編が初顔合わせだ
63 23/05/06(土)14:31:24 No.1054377615
二世時点でスグルは試合で誰も殺さなかったって設定にしちゃったから仕方ない
64 23/05/06(土)14:31:50 No.1054377762
始祖編の悪魔将軍を神格化するあまりそもそも悪魔将軍というキャラクターの全てだった黄金のマスク編は全部サタンだったみたいに言うのはえっそれでいいの…?ってなる 別にいいだろゴールドマンがイスでスグルぶっ叩いてても
65 23/05/06(土)14:31:56 No.1054377800
>新シリーズ入ってからのキン肉マン筆頭の正義超人の不殺ムーブ好きじゃないわ >旧作の頃はそんなの誰も気にしてなかっただろ 悪魔完璧偽王子と血で血を洗う戦争がやっと終わって もう殺し殺されは止めようぜ!から新シリーズ始まってるから…
66 23/05/06(土)14:32:12 No.1054377899
実際スパークでは死んでないけど心臓病で死んだ説だったとして実況解説にはわからんよな
67 23/05/06(土)14:33:14 No.1054378218
「悪魔にスパーつけてやってる悪魔将軍」「集合写真撮ってる悪魔軍団」とか あれどのへんの時期なんだろうな 黄金のマスク奪取前に思念だけ飛ばしてたとかなのかな
68 23/05/06(土)14:33:27 No.1054378274
全員で牛丼食うのはアニオリだったか
69 23/05/06(土)14:34:23 No.1054378596
試合中に死んでもフェイスフラッシュで甦ったからノーカンだろ
70 23/05/06(土)14:34:40 No.1054378679
というかスパークのみねうちの所よりは牛の言うお前人殺すつもりで技仕掛けたことないだろ発言のほうが怪しくなる要素は多い ただ結果としてその後の世界でマッチした相手が死んでこの世にいないというのがないのも事実
71 23/05/06(土)14:35:07 No.1054378802
>実際スパークでは死んでないけど心臓病で死んだ説だったとして実況解説にはわからんよな 大声で偽りの王子には心臓に病の種ありとかやってるし直前に吐血しまくってるし 俺の病巣も騒ぎ始めたようだぜ…何を弱気なー!とか大声で言い合ってるから事情はみんなだいぶ分かってると思う
72 23/05/06(土)14:35:07 No.1054378804
フェイスフラッシュもご都合技すぎる…
73 23/05/06(土)14:35:27 No.1054378921
>>キン肉マン新シリーズの事はご存知ない? >アプリで読めたりはする? 最初の3話はジャンププラスで無料で読める https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029197339 それ以降はアプリで課金するか単行本買え
74 23/05/06(土)14:36:32 No.1054379262
リンク間違えた https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480028928803
75 23/05/06(土)14:37:54 No.1054379661
>新シリーズ入ってからのキン肉マン筆頭の正義超人の不殺ムーブ好きじゃないわ そんな中1人だけスグルの胴体捻り切って確実に殺す技を磨いてるロビン
76 23/05/06(土)14:38:30 No.1054379833
>そんな中1人だけスグルの胴体捻り切って確実に殺す技を磨いてるロビン あいつ長い事砂に埋まってたから…
77 23/05/06(土)14:38:45 No.1054379916
多量に死んだ超人が超人墓場に来たと思ってたのに気付いたら多量にいなくなってたので モガッモガッなんかおかしくねえ?って誰かが思って超人閻魔に伝えたから 完璧超人軍団が降ってくることになったのかもしれない
78 23/05/06(土)14:39:26 No.1054380148
あのクッソ性格悪いフェニックスをマッスルスパークで認めさせて大団円にしないときれいに終わらんしな フェニックスの性格の悪さが完成度を担保してるんだ
79 23/05/06(土)14:39:45 No.1054380237
>そんな中1人だけスグルの胴体捻り切って確実に殺す技を磨いてるロビン この程度でキン肉マンが死ぬか~~~~~~~~~!!!
80 23/05/06(土)14:39:58 No.1054380315
瞬殺しないで執拗に頭とか首とか攻撃して気絶させようとする麺のは不殺ムーブと言っていいのかな…
81 23/05/06(土)14:40:15 No.1054380393
ロビンにしろ不殺ではないものの 相手とただ憎しみぶつけ合うだけだったかというと違うしな マンモス筆頭にアトランティスやジャンクも結構ロビンに色んな感情抱いてるしな
82 23/05/06(土)14:40:40 No.1054380523
麺にして食わなければだいたい不殺ムーブ
83 23/05/06(土)14:40:58 No.1054380625
>多量に死んだ超人が超人墓場に来たと思ってたのに気付いたら多量にいなくなってたので >モガッモガッなんかおかしくねえ?って誰かが思って超人閻魔に伝えたから >完璧超人軍団が降ってくることになったのかもしれない ネプが勝手に和平条約結んだからもう下等全員粛清するわってなったって説明あったろ!?
84 23/05/06(土)14:41:18 No.1054380730
だいたい元々はアイドル超人であって性格の悪い悪魔超人やもっと性格の悪い完璧超人というカテゴリに対して正義という概念が生まれたんだから遡ってうだうだやってもな
85 23/05/06(土)14:41:30 No.1054380794
>>ミーにはスパークのせいで心臓が張り裂けているように見えるが… >死ぬなーって言ってるし (この後間髪入れずにマッスルスパーク地を仕掛けるスグル)
86 23/05/06(土)14:43:07 No.1054381322
麺にしてもキャメルクラッチやハイキックで本当に勝負決まったかというと怪しいものがあるし マーベラスの方も傷口狙いで勝負つけなかったのもあるしな お互いただの殺し合いじゃないって話さ
87 23/05/06(土)14:43:41 No.1054381495
どっちが心臓に病持ってるか最後の瞬間までわからなかった場面だろこれ 死んだからフェニックスは病気持ちだったと初めて確定したのであってスパークかけてる時はなんかそんな気がするぜってフェニックスが自白してるに過ぎなかった
88 23/05/06(土)14:46:09 No.1054382190
>どっちが心臓に病持ってるか最後の瞬間までわからなかった場面だろこれ >死んだからフェニックスは病気持ちだったと初めて確定したのであってスパークかけてる時はなんかそんな気がするぜってフェニックスが自白してるに過ぎなかった なんかもう半分ギャグマンガ日和みたいだな
89 23/05/06(土)14:46:15 No.1054382224
死んでフェニックスのように生き返ってきれいなキン肉マンスーパーフェニックスになれたし 部屋の隅でニヤニヤしてたメガネ野郎にも殺した相手と殺された相手という友達ができたから 太郎的にはとても良かった
90 23/05/06(土)14:48:14 No.1054382812
いやもうリベンジャーの仕掛けの段階でフェニは心臓に異変感じて吐血しまくってるし スグルはクソ力取り戻して完全になった段階でそういう症状無くなったから スパーク打ち上げの段階では確実フェニが心臓病ってわかってる
91 23/05/06(土)14:48:18 No.1054382832
>死んでフェニックスのように生き返ってきれいなキン肉マンスーパーフェニックスになれたし そこまできれいではないかな… 汚いまま頼れる味方になったというべき
92 23/05/06(土)14:49:21 No.1054383151
>>死んでフェニックスのように生き返ってきれいなキン肉マンスーパーフェニックスになれたし >そこまできれいではないかな… >汚いまま頼れる味方になったというべき 俺が?
93 23/05/06(土)14:50:24 No.1054383460
ちゃんと性格捻くれたまま味方になってるのが良いんだよなぁフェニックス
94 23/05/06(土)14:52:57 No.1054384202
>ちゃんと性格捻くれたまま味方になってるのが良いんだよなぁフェニックス 旧シリーズで描いたキャラ描写捨てずにさらに面白くしてくるのいいよね フェニもそうだし6騎士編のエキセントリックな言動が矛盾しないシルバーマンとか三下ドチンピラのまま愛嬌だしてきたプリズマンとか
95 23/05/06(土)14:53:40 No.1054384411
というかフェニがちゃんと「超人預言書にもある通り偽りの王子は 心臓に病があり激しい戦闘を続ければ続けるほど病は悪化して最後には心臓が破れる」って 『汚れた勇者!の巻』で言ってくれてるだろー?
96 23/05/06(土)14:56:21 No.1054385208
その辺は実況わかってようとなかろうと決め手がどっちかは結局わからんからでしかないからあんま気にすんな
97 23/05/06(土)14:57:41 No.1054385563
心臓の予言に関してはもうちょい前にTV通してロビンとかに説明したりとかもあるんで 客席も承知してるだろうな