23/05/06(土)13:20:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/06(土)13:20:15 No.1054355853
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/06(土)13:22:06 No.1054356399
フェルシーちゃんかわいいね
2 23/05/06(土)13:22:17 No.1054356458
ふっ。じゃねーよ
3 23/05/06(土)13:24:21 No.1054357105
ボブもフェルシーちゃんも報われてほしい
4 23/05/06(土)13:24:56 No.1054357290
グエル先輩ホモなのだ… こんなに可愛いフェルシーちゃんを差し置いて男と踊るなんて絶対ホモなのだ…
5 23/05/06(土)13:25:00 No.1054357321
ボブは男が好き…?
6 23/05/06(土)13:25:07 No.1054357347
誰よその男!
7 23/05/06(土)13:25:47 No.1054357563
>誰よその男! メカニックのカミル先輩
8 23/05/06(土)13:26:29 No.1054357777
グエルは男女問わず慕われそうな性格してるし… フェルシーちゃんがんばれ
9 23/05/06(土)13:27:21 No.1054358027
>グエル先輩ホモなのだ… >こんなに可愛いフェルシーちゃんを差し置いて男と踊るなんて絶対ホモなのだ… お堅いのね
10 23/05/06(土)13:27:43 No.1054358152
フェルシーちゃんにもそういう感情あったのだ?
11 23/05/06(土)13:27:50 No.1054358201
単純にその男の方から誘ってきたんじゃねーかな それを受けるボブもボブだけど
12 23/05/06(土)13:28:01 No.1054358260
フェルシー×グエルの時代がくるーっ!!
13 23/05/06(土)13:28:13 No.1054358321
グエル先輩はお堅くないのだ
14 23/05/06(土)13:28:20 No.1054358362
完全に立ち位置がガキ大将だな…
15 23/05/06(土)13:29:03 No.1054358593
ボブは踊ってください!って言ったら相手してくれるよ
16 23/05/06(土)13:29:07 No.1054358614
>グエル先輩ホモなのだ… >こんなに可愛いフェルシーちゃんを差し置いて男と踊るなんて絶対ホモなのだ… 一緒に踊るには体格差がね…
17 23/05/06(土)13:29:30 No.1054358739
こっちじゃ全然ありよ
18 23/05/06(土)13:29:41 No.1054358797
>フェルシーちゃんかわいいね かわいいにも二種類…
19 23/05/06(土)13:30:21 No.1054359027
ニーサン!!!誰だよその男は?!!!
20 23/05/06(土)13:30:23 No.1054359037
一応ミオミオの婚約者だったんだから他の女と踊るわけにはいかんし...
21 23/05/06(土)13:30:23 No.1054359040
フフフ金持ちのボンボンがよ利用してやるわ!と近づいた子達を人柄で篭絡するな
22 23/05/06(土)13:30:29 No.1054359079
ありがたいな 買わなくて済んだ…
23 23/05/06(土)13:31:38 No.1054359454
フォークダンスの意味を理解してねぇんだスペーシアンは だからグェル先輩は男と
24 23/05/06(土)13:31:56 No.1054359553
ラウダと話してる時のしっとりペトラちゃん良いよね
25 23/05/06(土)13:31:59 No.1054359568
寝取りなのだー!!
26 23/05/06(土)13:32:07 No.1054359608
フェルシーちゃんマジでヒロインになりそうなのだ?
27 23/05/06(土)13:32:29 No.1054359721
>一応ミオミオの婚約者だったんだから他の女と踊るわけにはいかんし... これが理由だと面白いけどまあ多分男子高校生的なノリでやったやつだと思う
28 23/05/06(土)13:32:52 No.1054359844
>一応ミオミオの婚約者だったんだから他の女と踊るわけにはいかんし... トロフィーだから女性成分は他で補ってもいい
29 23/05/06(土)13:32:56 No.1054359864
ふふふ利用してやる…利用してやるぞグエルジェターク! ↓ グエル先輩!!大変ッスー!!
30 23/05/06(土)13:34:10 No.1054360322
ちょろいやつら
31 23/05/06(土)13:34:32 No.1054360452
負けてもいなくなっても慕われてたあたり身内には相当人当たりがよかったんだな
32 23/05/06(土)13:34:55 No.1054360588
最後でダメだった 男が余った時の小学生のダンスか
33 23/05/06(土)13:35:17 No.1054360711
グエル先輩マジでカリスマじゃねーか!
34 23/05/06(土)13:36:00 No.1054360917
落第しそうになったら世話してくれそうだもんな
35 23/05/06(土)13:36:12 No.1054360975
序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ!
36 23/05/06(土)13:36:40 No.1054361130
>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! 身内に優しいのとアーシアン差別するレイシストなのは両立する
37 23/05/06(土)13:37:07 No.1054361265
兄さん良いよね いい… で意気投合したのかなラウペトは
38 23/05/06(土)13:37:10 No.1054361286
>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! ハッキリ言ってミオミオも大概だったと考えられる
39 23/05/06(土)13:37:10 No.1054361288
衝動的とはいえたぬきに求婚したりもしたから両刃か?
40 23/05/06(土)13:37:12 No.1054361296
>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! ミオミオの脱走未遂でマジでキレてたと思われる
41 23/05/06(土)13:37:17 No.1054361323
>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! まあマジでヤンキーのノリなんじゃないかな 身内には徹底的に甘いけどそうでもない奴には棘がある感じの
42 23/05/06(土)13:37:27 No.1054361375
>負けてもいなくなっても慕われてたあたり身内には相当人当たりがよかったんだな 一皮剥いた本性が真面目な善人だからなこいつ…
43 23/05/06(土)13:37:28 No.1054361381
>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! おとうさん認めてくれないつらい…
44 23/05/06(土)13:37:35 No.1054361422
>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! 台詞的にかなり我慢はしてたからもう高圧的に押さえつけるしかねーなって判断したのかも あとあの二人互いが互いのコンプレックス刺激しあうからめっちゃストレス溜めてたんだろう
45 23/05/06(土)13:37:53 No.1054361514
一方その頃グエルは男と踊っていた
46 23/05/06(土)13:38:09 No.1054361592
>>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! >ハッキリ言ってミオミオも大概だったと考えられる いやスレッタに相手にも轢きかけたり退学要求したり酷かったぞ
47 23/05/06(土)13:38:23 No.1054361656
グエフェルはなんかありそうな感じしてきたな…
48 23/05/06(土)13:38:25 No.1054361666
先週フェルシーちゃんは覚悟を決めたのだ!
49 23/05/06(土)13:38:30 No.1054361705
こんなに早くから出来てたのだ! あいつらディランザしてたののだ!
50 23/05/06(土)13:38:33 No.1054361727
>負けてもいなくなっても慕われてたあたり身内には相当人当たりがよかったんだな ケッ!追い出された元御曹司なんて捨てて次の男探そーぜ! ってならないあたりマジで慕われてるよな…
51 23/05/06(土)13:38:47 No.1054361800
水星女が来なくてもラウダは元々なんか危ういってのがわかった
52 23/05/06(土)13:39:06 No.1054361902
その時点ではミオリネは身内じゃないからな… 結婚したらなんだかんだで距離を詰めれたかもしれんがその前だと刺々しいんだろう
53 23/05/06(土)13:39:19 No.1054361958
あいつラウダ先輩の夜の整備もバッチリなのだ!
54 23/05/06(土)13:39:22 No.1054361977
>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! ラウダ曰くグエルは「単純で調子に乗りやすくて自信過剰でそれ故につまらない油断をしがちで偉そうな時は本当に偉そうで妙なところで頑固なくせに人の影響受けやすくて一度落ち込むと本当にめんどくさい人間」だからな…
55 23/05/06(土)13:39:23 No.1054361982
年上のオッサンに甘やかされそうな性格はしてるしな
56 23/05/06(土)13:39:27 No.1054362004
女の尻追いかけるより男友達と遊んでる方が好きというと学生らしい話じゃないか
57 23/05/06(土)13:39:44 No.1054362080
>>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! >ラウダ曰くグエルは「単純で調子に乗りやすくて自信過剰でそれ故につまらない油断をしがちで偉そうな時は本当に偉そうで妙なところで頑固なくせに人の影響受けやすくて一度落ち込むと本当にめんどくさい人間」だからな… あいつ…
58 23/05/06(土)13:39:45 No.1054362090
情操教育の大切さというか育ちって大事なんだな…って思うボブの素振り見てると
59 23/05/06(土)13:40:04 No.1054362178
>兄さん良いよね >いい… >で意気投合したのかなラウペトは 共通の推しがきっかけで結婚するカップルは少なくないからな…
60 23/05/06(土)13:40:10 No.1054362208
>>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! >ラウダ曰くグエルは「単純で調子に乗りやすくて自信過剰でそれ故につまらない油断をしがちで偉そうな時は本当に偉そうで妙なところで頑固なくせに人の影響受けやすくて一度落ち込むと本当にめんどくさい人間」だからな… コイツグエルの事好き過ぎない?
61 23/05/06(土)13:40:14 No.1054362225
当時ミオリネを虐めまくってたこともわかってるので要するにヤンキー
62 23/05/06(土)13:40:15 No.1054362226
>>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! >ラウダ曰くグエルは「単純で調子に乗りやすくて自信過剰でそれ故につまらない油断をしがちで偉そうな時は本当に偉そうで妙なところで頑固なくせに人の影響受けやすくて一度落ち込むと本当にめんどくさい人間」だからな… まるでその後の展開を知っていたかのような評価だ...
63 23/05/06(土)13:40:34 No.1054362326
あいつ腹違いの兄の話になると急に早口に
64 23/05/06(土)13:40:42 No.1054362362
余ったフェルシーちゃんは誰と踊ったんだ
65 23/05/06(土)13:40:43 No.1054362363
小説だと割とミオリネいじめの内容酷かったからそりゃ逃げられるわって感じだよ
66 23/05/06(土)13:41:17 No.1054362529
アイツ俺を笑いやがった!って決闘吹っ掛けて潰すやつだぜ初期グエル まあ同意してるんだからそいつもおかしいが…
67 23/05/06(土)13:41:19 No.1054362540
ドラマCDついてたんか…今から買おう
68 23/05/06(土)13:41:21 No.1054362546
>>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! >ラウダ曰くグエルは「単純で調子に乗りやすくて自信過剰でそれ故につまらない油断をしがちで偉そうな時は本当に偉そうで妙なところで頑固なくせに人の影響受けやすくて一度落ち込むと本当にめんどくさい人間」だからな… そんな兄貴が苦境を踏みしめふた皮剥けて帰ってきた! ラウダは卒倒した
69 23/05/06(土)13:41:26 No.1054362569
親父の振る舞いの真似してた部分もありそう
70 23/05/06(土)13:41:34 No.1054362610
>ラウダ曰くグエルは「単純で調子に乗りやすくて自信過剰でそれ故につまらない油断をしがちで偉そうな時は本当に偉そうで妙なところで頑固なくせに人の影響受けやすくて一度落ち込むと本当にめんどくさい人間」だからな… これヴィムの性格まんまだったりするのか?
71 23/05/06(土)13:41:36 No.1054362623
そんだけ人に好かれてかつ最強ならシャディクがグエルなら…ってなった理由も何となくわかるな
72 23/05/06(土)13:41:40 No.1054362650
グエルは普通に人気があってよくプレゼントも送られてるけど全部ラウダが勝手に開けて中身を確認して勝手に断りの手紙を出してる
73 23/05/06(土)13:41:44 No.1054362670
別に身内への優しさや頼りがいと矛盾してるわけじゃないし成長する前提なんだから(身内以外への)序盤グエルを無理に良い奴だ周りが悪いって受けとる必要はないだろ
74 23/05/06(土)13:41:48 No.1054362689
父親が死ななければライバル企業に突然刺されるような人生だったんだろうな
75 23/05/06(土)13:41:49 No.1054362700
>>一応ミオミオの婚約者だったんだから他の女と踊るわけにはいかんし... >これが理由だと面白いけどまあ多分男子高校生的なノリでやったやつだと思う つまり…女装グエル!
76 23/05/06(土)13:42:08 No.1054362801
>グエルは普通に人気があってよくプレゼントも送られてるけど全部ラウダが勝手に開けて中身を確認して勝手に断りの手紙を出してる きも
77 23/05/06(土)13:42:08 No.1054362802
じゃあ地球でバキバキに圧し折られたグエルはパーフェクトグエルってこと?
78 23/05/06(土)13:42:09 No.1054362807
ラウダはグエルのアレな部分も理解しつつ推してるのか うーんすごい弟
79 23/05/06(土)13:42:09 No.1054362811
そもそも1話の所業自体は逃げたこととか言葉で刺したことでもフォローできん程度の感じなんで 現状はちゃんと成長してるってことだろう
80 23/05/06(土)13:42:10 No.1054362813
>グエルは普通に人気があってよくプレゼントも送られてるけど全部ラウダが勝手に開けて中身を確認して勝手に断りの手紙を出してる 本当に気持ち悪いよ…
81 23/05/06(土)13:42:31 No.1054362906
>>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! >ハッキリ言ってミオミオも大概だったと考えられる まずグエルがアーシアン差別してるレイシストでミオリネはアーシアンとのハーフだからイジメるのがグエルにとって当たり前の感性だったんだよ少なくとも1話時点では
82 23/05/06(土)13:42:36 ID:aMAtX.Tk aMAtX.Tk No.1054362922
人たらしすぎる…
83 23/05/06(土)13:42:45 No.1054362973
>>序盤の感じ悪いグエルはなんだったんだよ! >台詞的にかなり我慢はしてたからもう高圧的に押さえつけるしかねーなって判断したのかも >あとあの二人互いが互いのコンプレックス刺激しあうからめっちゃストレス溜めてたんだろう まだこんな擁護してる奴いるのかよ…
84 23/05/06(土)13:42:47 No.1054362988
ラウダはちょっとヤベー奴だったのだ
85 23/05/06(土)13:42:53 No.1054363016
許せない…水星女ァ!
86 23/05/06(土)13:42:58 ID:aMAtX.Tk aMAtX.Tk No.1054363030
小説でもミオリネとはどっちもどっちって書き方だったしな
87 23/05/06(土)13:43:12 No.1054363108
>許せない…水星女ァ! ここまで兄貴の欠点分かっててなんで水星女にキレるんだよ!
88 23/05/06(土)13:43:15 No.1054363125
それでも落ちぶれたときはいじめられてたしなぁ…
89 23/05/06(土)13:43:28 No.1054363176
かわいいちょっとアレなラウダ先輩の情報がどんどん入ってくるのだ…
90 23/05/06(土)13:43:30 No.1054363188
男と!?
91 23/05/06(土)13:43:44 No.1054363255
相手はカミルだろ
92 23/05/06(土)13:43:46 No.1054363258
>>許せない…水星女ァ! >ここまで兄貴の欠点分かっててなんで水星女にキレるんだよ! 兄さんの欠点を刺激しやがった水星女を許すなァ!
93 23/05/06(土)13:43:55 No.1054363304
そもそもミオミオは孤立してグエルは慕われてたって時点で答えが出てるのでは…?
94 23/05/06(土)13:44:08 No.1054363367
単純に弱みがあるならそこを突くってのが大原則だろうスペーシアン そうじゃないと大人になっても生き残れないからそういうメンタリティになっていく
95 23/05/06(土)13:44:23 No.1054363444
>ここまで兄貴の欠点分かっててなんで水星女にキレるんだよ! 体育会系のカリスマって感じだからペイル社みたいな社風の奴には当然嫌われると思う
96 23/05/06(土)13:44:28 No.1054363469
こんな日常をぶち壊してくれたのはどこのどいつだぁ?
97 23/05/06(土)13:44:29 No.1054363471
>まずグエルがアーシアン差別してるレイシストでミオリネはアーシアンとのハーフだからイジメるのがグエルにとって当たり前の感性だったんだよ少なくとも1話時点では アーシアンどうこうってのはミオリネが靡かないから言ってただけじゃないか グエルって他のアーシアン差別したっけ?
98 23/05/06(土)13:44:34 No.1054363497
>>許せない…水星女ァ! >ここまで兄貴の欠点分かっててなんで水星女にキレるんだよ! だからこそつまらんことで躓くことがないように可能性を排除してたら水星から隕石が飛んできたんだ
99 23/05/06(土)13:44:36 No.1054363513
>ここまで兄貴の欠点分かっててなんで水星女にキレるんだよ! 分かってても許せないだろ!
100 23/05/06(土)13:44:43 No.1054363555
>そもそもミオミオは孤立してグエルは慕われてたって時点で答えが出てるのでは…? 孤立してる奴を虐めるクソ野郎…ってコト!?
101 23/05/06(土)13:45:04 No.1054363666
ラウダさんってかっこいいけどグエルさんの事になると早口で気持ち悪いよねって言われてそう
102 23/05/06(土)13:45:08 No.1054363686
>>そもそもミオミオは孤立してグエルは慕われてたって時点で答えが出てるのでは…? >孤立してる奴を虐めるクソ野郎…ってコト!? いじめられるやつには理由があるってこと
103 23/05/06(土)13:45:39 No.1054363844
どの道コミュニケーション能力低かったからなミオリネ…
104 23/05/06(土)13:45:44 No.1054363865
対立煽りなのか本物のモンペなのか判断しにくいレスはやめてくれ
105 23/05/06(土)13:45:47 No.1054363884
大企業の腹違いの弟とか普通なら虐められたりするからな…慕われてるっていうことはそういうことだ
106 23/05/06(土)13:45:48 No.1054363885
4人でマリカーとかしてる土日
107 23/05/06(土)13:46:02 No.1054363964
>>まずグエルがアーシアン差別してるレイシストでミオリネはアーシアンとのハーフだからイジメるのがグエルにとって当たり前の感性だったんだよ少なくとも1話時点では >アーシアンどうこうってのはミオリネが靡かないから言ってただけじゃないか >グエルって他のアーシアン差別したっけ? してないよ アーシアンが差別されるっていうのを利用してミオリネの痛いところをついただけでグエル自体に差別意識はない
108 23/05/06(土)13:46:05 No.1054363988
ちなみにボブがキャンプに興味あるのは親父がキャンプを趣味にしてるから(親父がキャンプしてた時の写真を持ち歩いてる)
109 23/05/06(土)13:46:06 No.1054363989
序盤のミオミオは近づきたくないよな… 親の権力的に近づくやついっぱいいそうだし全部排除した結果かな
110 23/05/06(土)13:46:06 No.1054363995
>グエルって他のアーシアン差別したっけ? 1話見返せよ!アーシアンの真似事かとかアーシアンを地を這う虫呼ばわりしてるだろ!!
111 23/05/06(土)13:46:22 No.1054364082
>ラウダさんってかっこいいけどグエルさんの事になると早口で気持ち悪いよねって言われてそう ペトラ達もグエルパイセンの語りになると早口になれるタイプだからベストマッチ
112 23/05/06(土)13:46:27 No.1054364110
>グエルって他のアーシアン差別したっけ? 普通にしとる
113 23/05/06(土)13:46:30 No.1054364130
聞けば聞くほど身内に優しい系のヤンキー
114 23/05/06(土)13:46:31 No.1054364136
そもそも変に仲良くなっても親父に排除されるんだからしゃあない 学習性無気力入ってるでしょ序盤のツンツン
115 23/05/06(土)13:46:47 No.1054364208
>ちなみにボブがキャンプに興味あるのは親父がキャンプを趣味にしてるから(親父がキャンプしてた時の写真を持ち歩いてる) 重い!
116 23/05/06(土)13:46:52 No.1054364232
スレッタは好きな男寝取ってくる最低な女なのだ…
117 23/05/06(土)13:46:56 No.1054364257
この世界において差別は別に悪い事ではないんだ 弱みでしかないんだから
118 23/05/06(土)13:47:04 No.1054364291
すぐミオリネも悪いって話になるけど別に畑荒らしDV野郎だった頃の事まで擁護いらんだろ
119 23/05/06(土)13:47:04 No.1054364294
>対立煽りなのか本物のモンペなのか判断しにくいレスはやめてくれ 両方満たすのがプロスペラ
120 23/05/06(土)13:47:16 No.1054364350
まずい1話グエルの愚行がなかったことにされてる
121 23/05/06(土)13:47:20 No.1054364367
グエル美化し過ぎてる奴居ない? アイツ普通に1話でアーシアンヘイトしまくってただろ
122 23/05/06(土)13:47:27 No.1054364401
>>対立煽りなのか本物のモンペなのか判断しにくいレスはやめてくれ >両方満たすのがプロスペラ 仮面はだめだな…
123 23/05/06(土)13:47:30 No.1054364414
>>>そもそもミオミオは孤立してグエルは慕われてたって時点で答えが出てるのでは…? >>孤立してる奴を虐めるクソ野郎…ってコト!? >いじめられるやつには理由があるってこと アーシアン差別主義の前でアーシアン趣味の園芸だもんな
124 23/05/06(土)13:47:34 No.1054364440
根はいい子たちを腐らせるアス高許せねえ!
125 23/05/06(土)13:47:35 No.1054364441
>すぐミオリネも悪いって話になるけど別に畑荒らしDV野郎だった頃の事まで擁護いらんだろ それは謝ったからそれで終わりなんだ
126 23/05/06(土)13:47:44 No.1054364487
最初はクソ野郎だったが今は違う!でいいじゃんね
127 23/05/06(土)13:47:47 No.1054364502
>すぐミオリネも悪いって話になるけど別に畑荒らしDV野郎だった頃の事まで擁護いらんだろ ミオリネも煽りまくってたからどっちも被害者で加害者なんだよ
128 23/05/06(土)13:47:52 No.1054364521
>序盤のミオミオは近づきたくないよな… >親の権力的に近づくやついっぱいいそうだし全部排除した結果かな ハリネズミというか吠えまくるチワワみたいな状態だったからなミオミオ
129 23/05/06(土)13:47:55 No.1054364538
ラウダさん水星女のことになると急に大声出すの気持ち悪いよね…
130 23/05/06(土)13:48:00 No.1054364571
>根はいい子たちを腐らせるアス高許せねえ! それはそう
131 23/05/06(土)13:48:04 No.1054364584
グエルってヒトラーなんだよな
132 23/05/06(土)13:48:06 No.1054364592
ちゃんと謝れるだけ偉い
133 23/05/06(土)13:48:17 No.1054364655
グエルアーシアン差別してないは流石に?
134 23/05/06(土)13:48:20 No.1054364664
今優しくしたらヤれる流れなのだ?
135 23/05/06(土)13:48:20 No.1054364667
>ミオリネも煽りまくってたからどっちも被害者で加害者なんだよ よくよく考えると最初の時点でこの世界の状況の構図になってたんだな 誰もが被害者で加害者
136 23/05/06(土)13:48:28 No.1054364704
>ちゃんと謝れるだけ偉い 「」は謝れないからな…
137 23/05/06(土)13:48:32 No.1054364727
>ちゃんと謝れるだけ偉い 決闘で負けなかったら謝らなかったじゃん
138 23/05/06(土)13:48:52 No.1054364814
もしやグエルは男子にも人気がある…?
139 23/05/06(土)13:48:56 No.1054364834
>グエルアーシアン差別してないは流石に? アーシアンであることが弱みだから差別というより弱みに付け込んでるってのが正しい
140 23/05/06(土)13:49:12 No.1054364932
作中でろくに会話するシーン描く尺ないだろうけど ぶっちゃけネタ抜きに最終的にはなんかグエルの横にフェルシーいるな…ってなる気はしてる
141 23/05/06(土)13:49:14 No.1054364938
>決闘で負けなかったら謝らなかったじゃん 負けたから謝ったじゃん
142 23/05/06(土)13:49:25 No.1054364994
>もしやグエルは男子にも人気がある…? むしろ男性人気の方が上じゃない? あんな子好きになってしまうよ…
143 23/05/06(土)13:49:36 No.1054365048
ラウダは最初歓迎会のレクリエーションに無重力プロレスを提案してペトラやカミルが反対しも全く聞き入れなかったけどグエルに反対されたらそうだね兄さんの言うとおりだねってすぐに取り下げるブラコンな一面もあるよ
144 23/05/06(土)13:49:52 No.1054365137
身内には超いい奴だけどそれ以外に対してはクズだよねというテンプレヤンキーが世間知って成長したんだ その度合いは明日見れる…はず
145 23/05/06(土)13:49:52 No.1054365143
>ぶっちゃけネタ抜きに最終的にはなんかグエルの横にフェルシーいるな…ってなる気はしてる 半透明だったりしない?
146 23/05/06(土)13:50:05 No.1054365200
>>グエルアーシアン差別してないは流石に? >アーシアンであることが弱みだから差別というより弱みに付け込んでるってのが正しい それ だからグエルはレイシストではない
147 23/05/06(土)13:50:07 No.1054365220
フェルシーちゃん死なないで欲しいのだ…
148 23/05/06(土)13:50:13 No.1054365245
>身内には超いい奴だけどそれ以外に対してはクズだよねというテンプレヤンキーが世間知って成長したんだ あの世界ではクズでもないんだけどね…
149 23/05/06(土)13:50:16 No.1054365266
>ラウダは最初歓迎会のレクリエーションに無重力プロレスを提案してペトラやカミルが反対しも全く聞き入れなかったけどグエルに反対されたらそうだね兄さんの言うとおりだねってすぐに取り下げるブラコンな一面もあるよ ラウダって兄貴関係なく元々変人なのでは...?
150 23/05/06(土)13:50:17 No.1054365273
>ラウダは最初歓迎会のレクリエーションに無重力プロレスを提案してペトラやカミルが反対しも全く聞き入れなかったけどグエルに反対されたらそうだね兄さんの言うとおりだねってすぐに取り下げるブラコンな一面もあるよ 何を言ってるんだラウダ…
151 23/05/06(土)13:50:35 No.1054365351
>フェルシーちゃん死なないで欲しいのだ… グエルの腕の中で息絶えるのだ
152 23/05/06(土)13:50:38 No.1054365367
>この世界において差別は別に悪い事ではないんだ >弱みでしかないんだから ついにレイシストであることすら悪くないとか言い始めちゃった…
153 23/05/06(土)13:50:46 No.1054365403
弟もうデキてたのかよ!ウインディちゃん気付くの遅いよ!
154 23/05/06(土)13:50:51 No.1054365424
やっぱアス高の環境が悪いよ!
155 23/05/06(土)13:50:51 No.1054365427
無重力プロレスって絶対えっちな奴じゃん
156 23/05/06(土)13:50:54 No.1054365436
差別描写まで正当化するタイプのファンがいるのか...
157 23/05/06(土)13:51:12 No.1054365522
>弟もうデキてたのかよ!ウインディちゃん気付くの遅いよ! 誰なのだ…
158 23/05/06(土)13:51:14 No.1054365536
フェルシーちゃんはこのまま登場せずフェードアウトが一番安全なのだ 急にクローズアップされると心臓に悪いのだ…
159 23/05/06(土)13:51:21 No.1054365575
>>グエルアーシアン差別してないは流石に? >アーシアンであることが弱みだから差別というより弱みに付け込んでるってのが正しい まず父親のヴィムがアーシアン風情が!って考えの差別筆頭株なでそれみて育ったグエルが差別じゃない擁護は無理筋だよ
160 23/05/06(土)13:51:22 No.1054365578
いや差別は悪いだろ!
161 23/05/06(土)13:51:22 No.1054365581
差別まで擁護するのはもう逆にグエルアンチがやってるだろ...
162 23/05/06(土)13:51:23 No.1054365586
無重力プロレスってなに…?
163 23/05/06(土)13:51:30 No.1054365623
>やっぱアス高の環境が悪いよ! それはそう
164 23/05/06(土)13:51:33 No.1054365632
>ついにレイシストであることすら悪くないとか言い始めちゃった… それは最初から言ってるよ あの世界は弱みがあれば付け込まれるって弱肉強食の世界だからスペーシアンの世界も割と修羅の世界だ
165 23/05/06(土)13:51:40 No.1054365677
無重力でプロレスやることだけど
166 23/05/06(土)13:51:41 No.1054365679
スレ「」が管理しない時点でグエル叩きに持っていきたいスレだったな
167 23/05/06(土)13:51:43 No.1054365691
あの顔で歓迎会で無重力プロレスやろうはい決定とか言うのかラウダ
168 23/05/06(土)13:51:43 No.1054365695
境遇の話するとミオリネもああでもしゃーないだろとしかならんからやっぱりいじめてるやつが悪いのでは… そういう振れ幅がグエルの面白いとこだと思うけどな
169 23/05/06(土)13:51:48 No.1054365714
二次創作でよく見るラウダより重くて湿度の高いの面白すぎる…
170 23/05/06(土)13:51:50 No.1054365729
>この世界において差別は別に悪い事ではないんだ >弱みでしかないんだから 差別は悪いから表向きは差別がないように学園にアーシアン呼んでるんだろ
171 23/05/06(土)13:51:57 No.1054365768
>やっぱアス高の環境が悪いよ! それはそう ダブスタクソ親父とクソ親父たちの学校だもの
172 23/05/06(土)13:51:57 No.1054365769
ラウダが兄さんに近づく女はチェックして牽制してくれてそうだからフェルシーちゃんにはそれなりにチャンスある気がしている
173 23/05/06(土)13:52:05 No.1054365802
あんなクソ真面目そうなツラして若干変人なのはずるいだろラウダ…
174 23/05/06(土)13:52:06 No.1054365809
>半透明だったりしない? 身も蓋もねえこと言うと殺すほど重要なキャラでもモブでもねえのだ 半端な位置だからこそ死ぬ心配あんまりないやつ
175 23/05/06(土)13:52:14 No.1054365856
>差別まで擁護するのはもう逆にグエルアンチがやってるだろ... グエルもミオリネもファンはこういうやつ!ってやりたいのか極端な事言うバカがいるな
176 23/05/06(土)13:52:41 No.1054365992
弟が暗躍するスレ
177 23/05/06(土)13:52:46 No.1054366019
>あの顔で歓迎会で無重力プロレスやろうはい決定とか言うのかラウダ 愛機のセッティングや武装的に割と脳筋と言うか殴り合い大好きっぽいからなアレで…
178 23/05/06(土)13:52:46 No.1054366022
>フェルシーちゃんはこのまま登場せずフェードアウトが一番安全なのだ >急にクローズアップされると心臓に悪いのだ… 何か決意を固めてしまってるのだ 卒業までに絶対彼氏作るくらいの決意だと祈るのだ
179 23/05/06(土)13:52:49 No.1054366041
>まず父親のヴィムがアーシアン風情が!って考えの差別筆頭株なでそれみて育ったグエルが差別じゃない擁護は 弱い奴風情だから力こそ全てなヴィムからしてみりゃ弱い奴が意見するなって話なんだ スペーシアンの大半は大体こんな感じだからアーシアンも弱小企業も扱い同じ
180 23/05/06(土)13:52:58 No.1054366083
そもそもアーシアンは差別されるのが当然っていうのがあの宇宙一帯の価値観でその中で育ってきたんだからアーシアン差別はいけないなんて発想すら当時は存在しないだろ そこからいろいろあって変化していったわけで
181 23/05/06(土)13:53:13 No.1054366166
>>ミオリネも煽りまくってたからどっちも被害者で加害者なんだよ >よくよく考えると最初の時点でこの世界の状況の構図になってたんだな >誰もが被害者で加害者 シリーズの一作目からして腐りかけの地球連邦とルサンチマン拗らせたジオン星人の戦いだしな…
182 23/05/06(土)13:53:16 No.1054366186
グエルのことよりラウダのこいつ…情報の方が濃くて思考持っていかれるんだけど
183 23/05/06(土)13:53:17 No.1054366190
アーシアン差別に関してはアーシアンの孤児だろうと積極的に登用してるグラスレーさんちにどうあっても勝てないから諦めろ!
184 23/05/06(土)13:53:17 No.1054366193
身内には優しい人気あるクソ野郎って事でしょ 何の矛盾も無い
185 23/05/06(土)13:53:28 No.1054366232
ラウダくんの方が死にそうなのだ…グエル先輩の繋がりは絶たないといけないのだ…
186 23/05/06(土)13:53:57 No.1054366363
必ず1話の話になるの一体何者なんだ
187 23/05/06(土)13:53:59 No.1054366370
無重力プロレスってえっちな意味なのかなのだ?
188 23/05/06(土)13:54:06 No.1054366398
たぶんグエルの評判の最低2割くらいは弟の暗躍があると思う… それがなくても身内の面倒が良いからだいたいは本人のカリスマだろうけど
189 23/05/06(土)13:54:06 No.1054366400
>身内には優しい人気あるクソ野郎って事でしょ この世界大体みんなこんな感じ
190 23/05/06(土)13:54:14 No.1054366434
他のスレでグエルファンは差別描写も擁護してたって言いふらすつもりなんだろうなこれ
191 23/05/06(土)13:54:15 No.1054366441
>アーシアン差別に関してはアーシアンの孤児だろうと積極的に登用してるグラスレーさんちにどうあっても勝てないから諦めろ! 自分たちで地球戦場にしておきながら優秀な人材だけ拾い上げる非道企業だな
192 23/05/06(土)13:54:28 No.1054366507
グエルファンこわー…
193 23/05/06(土)13:54:41 No.1054366574
だ フ ウ ね
194 23/05/06(土)13:54:43 No.1054366585
ラウダは流石に死ぬラインから外れた気がするけどな…もうMS乗ったりしないだろ多分…
195 23/05/06(土)13:54:46 No.1054366597
>他のスレでグエルファンは差別描写も擁護してたって言いふらすつもりなんだろうなこれ 他のスレで言われてもそういう作品と世界観だろで返されるだろそれ
196 23/05/06(土)13:55:10 No.1054366703
こういう時はフェルシーちゃん見習って話すといいのだ
197 23/05/06(土)13:55:20 No.1054366752
世界観がそもそも弱者に厳しい世界観なんだから メンタリティも変わってるのは当然だよな
198 23/05/06(土)13:55:29 No.1054366793
差別が悪いことじゃないならグエルはなんも悪いことしないのにひたすら酷い目にあってるキャラになっちまう
199 23/05/06(土)13:55:29 No.1054366794
>ラウダは流石に死ぬラインから外れた気がするけどな…もうMS乗ったりしないだろ多分… メタ的な話になるけどあいつ更に戦場に復帰させて殺すまでやる尺ないだろうって思ってる
200 23/05/06(土)13:55:44 No.1054366863
まんま洋画のラグビー部みたいなんだよなジェターク寮
201 23/05/06(土)13:55:49 No.1054366888
>差別が悪いことじゃないならグエルはなんも悪いことしないのにひたすら酷い目にあってるキャラになっちまう 割とそう
202 23/05/06(土)13:55:49 No.1054366889
色々なことを決闘で解決する学校だ面構えが違う
203 23/05/06(土)13:55:57 No.1054366922
>この世界大体みんなこんな感じ 地球寮だって糞スペーシアンなんて単語が普通に飛び交ってるしその辺はどこも共通してるよね
204 23/05/06(土)13:55:57 No.1054366923
差別してなかったじゃ無くてあの世界では差別じゃないは流石に?
205 23/05/06(土)13:55:59 No.1054366934
スタート時点で差別上等のfラン学園だし
206 23/05/06(土)13:56:01 No.1054366949
>>ラウダは流石に死ぬラインから外れた気がするけどな…もうMS乗ったりしないだろ多分… >メタ的な話になるけどあいつ更に戦場に復帰させて殺すまでやる尺ないだろうって思ってる やる事多いからなこの先
207 23/05/06(土)13:56:02 No.1054366957
グエル先輩は制作陣から差別されてるのだ…
208 23/05/06(土)13:56:16 No.1054367026
5号くんは死にそうシャディクは死んでくれ…
209 23/05/06(土)13:56:27 No.1054367067
>ラウダこわー…
210 23/05/06(土)13:56:35 No.1054367109
作中でアーシアン側がひたすらに差別されていると感じてる描写あるのに見えてないのかな…
211 23/05/06(土)13:56:39 No.1054367123
>差別が悪いことじゃないならグエルはなんも悪いことしないのにひたすら酷い目にあってるキャラになっちまう 酷い目に合ってるミオリネが差別相当に悪いことしてるって方がいいか?
212 23/05/06(土)13:56:43 No.1054367137
ちなみにドラマCDの最後はグエルとラウダが同じテントで眠って終わるよ
213 23/05/06(土)13:56:43 No.1054367139
>差別してなかったじゃ無くてあの世界では差別じゃないは流石に? いやそもそも差別ではないんだスペーシアン側からしてみりゃ 弱いだけだから弱みに付け込まれて攻撃されるだけ
214 23/05/06(土)13:56:48 No.1054367165
>必ず1話の話になるの一体何者なんだ 1話しか見てないんでしょ
215 23/05/06(土)13:56:51 No.1054367176
頭までアス高生徒になるな
216 23/05/06(土)13:56:53 No.1054367183
一応名門だろうに治安がFラン…
217 23/05/06(土)13:56:54 No.1054367187
好きなキャラの悪い部分無かったことにしたがるのは何なの...
218 23/05/06(土)13:56:58 No.1054367200
でも今グエパイにできることってなんだ
219 23/05/06(土)13:57:00 No.1054367206
>ちなみにドラマCDの最後はグエルとラウダが同じテントで眠って終わるよ こいつら交尾したのだ!!!!
220 23/05/06(土)13:57:00 No.1054367210
堕ちろ水星女ァ!!の時の顔でプロレス見てるラウダ想像するだけでもうダメ
221 23/05/06(土)13:57:03 No.1054367221
>ちなみにドラマCDの最後はグエルとラウダが同じテントで眠って終わるよ やっぱり…
222 23/05/06(土)13:57:19 No.1054367291
>作中でアーシアン側がひたすらに差別されていると感じてる描写あるのに見えてないのかな… アーシアン側であってスペーシアン側は差別とかそんな風に考えてないよ 単純に弱いから食われてるだけなんだ
223 23/05/06(土)13:57:28 No.1054367325
>いやそもそも差別ではないんだスペーシアン側からしてみりゃ >弱いだけだから弱みに付け込まれて攻撃されるだけ ヒュー
224 23/05/06(土)13:57:32 No.1054367351
>でも今グエパイにできることってなんだ 弟の代わりに会社をまとめる
225 23/05/06(土)13:57:38 No.1054367385
フェルシーとペトラが無重力プロレス!?
226 23/05/06(土)13:57:39 No.1054367389
延々同じことしか言えないのだ?
227 23/05/06(土)13:57:43 No.1054367409
>ちなみにドラマCDの最後はグエルとラウダが同じテントで眠って終わるよ 兄弟なんだから別にいいだろ!
228 23/05/06(土)13:57:44 No.1054367413
>好きなキャラの悪い部分無かったことにしたがるのは何なの... 過激なミオリネファンとやってること一緒だから似た者同士
229 23/05/06(土)13:57:47 No.1054367434
ラウダ先輩はあのまま寝てれば安心なのだ 逆にフェルシーちゃんが危うくなってきたのだ
230 23/05/06(土)13:58:08 No.1054367534
弱いから云々ってずっと言ってるひと居るけどただ差別と言葉言い換えてるだけですよね
231 23/05/06(土)13:58:11 No.1054367549
なんかこのスレラウダのレス多くない?
232 23/05/06(土)13:58:15 No.1054367564
いくら序盤でアーシアン差別してようと地上の地獄を目の当たりにしちゃった以上もう差別せんでしょ
233 23/05/06(土)13:58:16 No.1054367571
元々身内には優しくするタイプのオラオラ系だったんだろうな…
234 23/05/06(土)13:58:22 No.1054367604
>>ちなみにドラマCDの最後はグエルとラウダが同じテントで眠って終わるよ >こいつら交尾したのだ!!!! フェルシー ステイ
235 23/05/06(土)13:58:22 No.1054367605
グエルを利用するつもりだったって言ってたけどラウダに近寄りたかったのかペトラ?
236 23/05/06(土)13:58:23 No.1054367610
グエルが水かけられてたのもホルダーから外れて弱くなったから弱みに付け込まれてるってだけだからな グエルいじめしてる生徒も差別じゃなくて普通にスペーシアンのメンタルで攻撃してるだけなんだ
237 23/05/06(土)13:58:26 No.1054367622
想像力が貧相だから無重力プロレスからローション相撲っぽい何かしか連想できない
238 23/05/06(土)13:58:29 No.1054367644
白人が黒人徹底的に迫害してた時代みたいなもんだろ
239 23/05/06(土)13:58:30 No.1054367651
>なんかこのスレラウダのレス多くない? ラウダはちゃんと兄貴の欠点把握してるから違うだろ
240 23/05/06(土)13:58:39 No.1054367707
>いくら序盤でアーシアン差別してようと地上の地獄を目の当たりにしちゃった以上もう差別せんでしょ でも差別は悪いことじゃないらしいよ?
241 23/05/06(土)13:58:49 No.1054367758
>>好きなキャラの悪い部分無かったことにしたがるのは何なの... >過激なミオリネファンとやってること一緒だから似た者同士 でもばっちゃんが特定のファン層はこうだって決めつけるの 対立煽りシェアリングの手口だって…
242 23/05/06(土)13:59:06 No.1054367846
差別じゃないって言ってるやつ一番の差別主義者なんだよな
243 23/05/06(土)13:59:09 No.1054367867
もしもだ 俺がミオリネとしょうがなく踊るとしたら?
244 23/05/06(土)13:59:15 No.1054367895
お堅いのだ こっちではアリなのだ
245 23/05/06(土)13:59:17 No.1054367905
>弱いから云々ってずっと言ってるひと居るけどただ差別と言葉言い換えてるだけですよね 差別とはちょっと違うやつだろ 弱けりゃ攻撃されるのはグエルもやられてたから結局アーシアンだからじゃなくて弱いからでしかない
246 23/05/06(土)13:59:23 No.1054367943
地球でアーシアンの子供が死ぬの見て愕然としたばかりなのに差別は悪いことじゃありませーんって言うなんだよ
247 23/05/06(土)13:59:26 No.1054367957
>もしもだ >俺がミオリネとしょうがなく踊るとしたら? 。
248 23/05/06(土)13:59:33 No.1054367991
>もしもだ >俺がミオリネとしょうがなく踊るとしたら? 。
249 23/05/06(土)13:59:44 No.1054368028
>もしもだ >俺がミオリネとしょうがなく踊るとしたら? シャディク。
250 23/05/06(土)13:59:55 No.1054368088
>もしもだ >俺がミオリネとしょうがなく踊るとしたら? シャディク
251 23/05/06(土)14:00:01 No.1054368121
グエ×ラウなのだ?ラウ×グエなのだ?
252 23/05/06(土)14:00:03 No.1054368131
>地球でアーシアンの子供が死ぬの見て愕然としたばかりなのに差別は悪いことじゃありませーんって言うなんだよ 差別じゃないからって話では?
253 23/05/06(土)14:00:09 No.1054368150
>でもばっちゃんが特定のファン層はこうだって決めつけるの >対立煽りシェアリングの手口だって… つまりこういう人たちはどういう存在なんだ?
254 23/05/06(土)14:00:09 No.1054368153
差別じゃないと解釈するのは勝手にすりゃいいけどそれを共通認識みたいに語るな
255 23/05/06(土)14:00:10 No.1054368164
>>差別してなかったじゃ無くてあの世界では差別じゃないは流石に? >いやそもそも差別ではないんだスペーシアン側からしてみりゃ >弱いだけだから弱みに付け込まれて攻撃されるだけ それが差別なんじゃ…? なんか致命的にズレてない?
256 23/05/06(土)14:00:29 No.1054368242
キチガイ4連サビーナ来たな
257 23/05/06(土)14:00:34 No.1054368269
サビーナが4人…来るよスレッタ!
258 23/05/06(土)14:00:40 No.1054368299
融和の象徴として御三家とアーシアンとスペーシアンのハーフが結びつく事 そう言う考えはあるかもしれないな
259 23/05/06(土)14:00:42 No.1054368308
何回同じ内容レスするんだよ… コピペより怖いよ
260 23/05/06(土)14:00:47 No.1054368335
>弱けりゃ攻撃されるのはグエルもやられてたから結局アーシアンだからじゃなくて弱いからでしかない それ結果的に差別っていう攻撃なんですよ 意固地になってる所悪いけど
261 23/05/06(土)14:00:49 No.1054368349
>それが差別なんじゃ…? グエルが弱み見せたらアーシアンと同列に扱われるから 結局差別とは別なんだよこういうの
262 23/05/06(土)14:00:50 No.1054368362
どうせあの学園にいる奴らなんてアーシアン含めて上澄みの金持ち共なんだからぶっ壊しちまおうぜこの世界の仕組みってやつをよ
263 23/05/06(土)14:00:56 No.1054368383
CEOの俺自ら出る! ご武運を! とかやる社風だからなジェタークは
264 23/05/06(土)14:01:01 No.1054368401
>グエ×ラウなのだ?ラウ×グエなのだ? お堅いのね imgじゃどっちもアリよ
265 23/05/06(土)14:01:04 No.1054368412
>>でもばっちゃんが特定のファン層はこうだって決めつけるの >>対立煽りシェアリングの手口だって… >つまりこういう人たちはどういう存在なんだ? バッチャンの受け売りだから知らない
266 23/05/06(土)14:01:05 No.1054368414
カミルってゲイっぽいなとは思ってた
267 23/05/06(土)14:01:14 No.1054368451
多分これグエルの擁護とかじゃなくて対立煽りしてるつもりなんだと思いますよ
268 23/05/06(土)14:01:20 No.1054368482
その口は差別するためではなく人と愛を語るため
269 23/05/06(土)14:01:22 No.1054368493
>とかやる社風だからなジェタークは 基本的に力こそ全てだよね 実際この世界力こそ全てなんだけど
270 23/05/06(土)14:01:22 No.1054368494
>何回同じ内容レスするんだよ… >コピペより怖いよ (サビーナのことだろうか…)
271 23/05/06(土)14:01:29 No.1054368530
>>でもばっちゃんが特定のファン層はこうだって決めつけるの >>対立煽りシェアリングの手口だって… >つまりこういう人たちはどういう存在なんだ? 別に誰のファンでもない愉快犯
272 23/05/06(土)14:01:29 No.1054368534
てか実力あるニカやチュチュも差別されてるんだから力が無いからとかじゃなくて普通に地球生まれって理由だけで差別されてるだろ
273 23/05/06(土)14:01:39 No.1054368582
>カミルってゲイっぽいなとは思ってた 酷い風評被害な気がするけどカミル先輩だから別にいいのだ
274 23/05/06(土)14:01:55 No.1054368664
構造的な問題を差別と取るかどうかって話だろ それ自体は正誤ない解釈の領域じゃん?
275 23/05/06(土)14:02:01 No.1054368694
>グエ×ラウなのだ?ラウ×グエなのだ? ドラマCD聴く限り両方あると思う ラウの矢印がだいぶ重めではあるが
276 23/05/06(土)14:02:04 No.1054368701
>てか実力あるニカやチュチュも差別されてるんだから力が無いからとかじゃなくて普通に地球生まれって理由だけで差別されてるだろ この二人もエアリアル来るまではそこまで振るってないからな実力
277 23/05/06(土)14:02:04 No.1054368705
>多分これグエルの擁護とかじゃなくて対立煽りしてるつもりなんだと思いますよ こうすることでグエルとグエルファン叩きやすくなるからな
278 23/05/06(土)14:02:05 No.1054368709
生まれが弱みになるって差別そのものでは無いか…?擁護になってなくね?
279 23/05/06(土)14:02:09 No.1054368737
俺はただ皆に口汚くののしり合って欲しいだけなのに…
280 23/05/06(土)14:02:12 No.1054368754
>てか実力あるニカやチュチュも差別されてるんだから力が無いからとかじゃなくて普通に地球生まれって理由だけで差別されてるだろ ガンドアーム禁止された1番の理由も地球が力持ったから困るからだしな
281 23/05/06(土)14:02:13 No.1054368760
>でも差別は悪いことじゃないらしいよ? そんなアホなこと言い出したやつのことなんて知らん
282 23/05/06(土)14:02:27 No.1054368830
グエルは知らんけどアス高は差別の塊だろ
283 23/05/06(土)14:02:35 No.1054368866
女子同士がアリなら男も行けるよな…
284 23/05/06(土)14:02:39 No.1054368881
グエラウに決まってるだろ水星女ァ!
285 23/05/06(土)14:02:41 No.1054368892
対立煽りとか最低だなシャディク
286 23/05/06(土)14:02:45 No.1054368909
>>グエ×ラウなのだ?ラウ×グエなのだ? >ドラマCD聴く限り両方あると思う >ラウの矢印がだいぶ重めではあるが ドラマCDそんな凄い内容なんだ…
287 23/05/06(土)14:02:53 No.1054368942
どう取り繕っても親殺しには変わらないグエルくんのこれからが気になって仕方ない
288 23/05/06(土)14:03:00 No.1054368981
>グエルは知らんけどアス高は差別の塊だろ そうじゃないと社会でやっていけんからなこの世界
289 23/05/06(土)14:03:01 No.1054368990
>多分これグエルの擁護とかじゃなくて対立煽りしてるつもりなんだと思いますよ その後にこれだから○○ファンは…って付けるだけで対立煽りが完成するお手軽コンボだ
290 23/05/06(土)14:03:05 No.1054369002
ガンダムだと地球生まれのほうがコロニー生まれ差別するのに珍しいのだ
291 23/05/06(土)14:03:08 No.1054369019
>グエルは知らんけどアス高は差別の塊だろ アーシアンのトレイにガムを吐きかける位だろ!
292 23/05/06(土)14:03:20 No.1054369082
全く同じようなことをミオリネのスレでも見たから多分同じ奴 片方極端に上げるバカ
293 23/05/06(土)14:03:26 No.1054369113
スペーシアンにとってアーシアンは虫だからな
294 23/05/06(土)14:03:32 No.1054369141
大変っス!なんか話題が錯綜してるっス!
295 23/05/06(土)14:03:37 No.1054369169
>女子同士がアリなら男も行けるよな… でもよお 実の兄弟だぜ?
296 23/05/06(土)14:03:38 No.1054369176
シュバルゼッテがどういうMSなのかで本当に命が左右されるのだ…
297 23/05/06(土)14:03:47 No.1054369233
>ガンダムだと地球生まれのほうがコロニー生まれ差別するのに珍しいのだ 宇宙世紀も連邦崩壊まで行くと逆転するのだ
298 23/05/06(土)14:03:55 No.1054369277
>どう取り繕っても親殺しには変わらないグエルくんのこれからが気になって仕方ない アレって誰かにバレるのかな 現状グエルしか知り得ない情報だけど
299 23/05/06(土)14:03:58 No.1054369293
>>グエルは知らんけどアス高は差別の塊だろ >そうじゃないと社会でやっていけんからなこの世界 まずスペーシアンがアーシアン搾取して成り立ってる社会だもんな
300 23/05/06(土)14:04:00 No.1054369312
>>それが差別なんじゃ…? >グエルが弱み見せたらアーシアンと同列に扱われるから >結局差別とは別なんだよこういうの 弱みがあるって事はつまり弱者で弱者が強者に不当に迫害されるってのはただの差別だよ グエルがアス高で寮から出された時に虐められたのも同じ
301 23/05/06(土)14:04:11 No.1054369377
>実の兄弟だぜ? 腹違いだから問題ないのだ
302 23/05/06(土)14:04:12 No.1054369383
>>グエルは知らんけどアス高は差別の塊だろ >アーシアンのトレイにガムを吐きかける位だろ! あの時はニカ姉がカタログでよく銃構えてたな…
303 23/05/06(土)14:04:24 No.1054369441
>スペーシアンにとってアーシアンは虫だからな そこまではまだ差別が完成してない感じだな
304 23/05/06(土)14:04:55 No.1054369596
>>女子同士がアリなら男も行けるよな… >でもよお >実の兄弟だぜ? …?「」ってお堅いのね
305 23/05/06(土)14:04:55 No.1054369597
1話のグエル見た感じ人柄で篭絡されるような人間に思えんのだけど
306 23/05/06(土)14:04:57 No.1054369604
んじゃやっかグエミオ共闘
307 23/05/06(土)14:05:03 No.1054369625
>まずスペーシアンがアーシアン搾取して成り立ってる社会だもんな スペーシアン側も企業同士で弱みを握ってどうやって潰すかの繰り返しだから 結局アス校のあの風潮は社会に出るには当たり前の風潮なんだよな
308 23/05/06(土)14:05:06 No.1054369643
>>スペーシアンにとってアーシアンは虫だからな >そこまではまだ差別が完成してない感じだな 虫の言葉で謝罪要求してたよね最初
309 23/05/06(土)14:05:13 No.1054369675
>>>グエルは知らんけどアス高は差別の塊だろ >>アーシアンのトレイにガムを吐きかける位だろ! >あの時はニカ姉がカタログでよく銃構えてたな… 今は?
310 23/05/06(土)14:05:26 No.1054369747
けどリリッケちゃんは学校で大人気だし…
311 23/05/06(土)14:05:35 No.1054369785
>>>>グエルは知らんけどアス高は差別の塊だろ >>>アーシアンのトレイにガムを吐きかける位だろ! >>あの時はニカ姉がカタログでよく銃構えてたな… >今は? 何もしてないのに蹴られてる
312 23/05/06(土)14:05:36 No.1054369789
>1話のグエル見た感じ人柄で篭絡されるような人間に思えんのだけど 弱者に対しては強気に出るのはあの世界当然だと思う
313 23/05/06(土)14:05:36 No.1054369790
まずグエルは1話ではレイシストの差別野郎だったのは明白じゃん? そこから変わって行ってるのが今な訳で無かった事にするのは流石に違くないか
314 23/05/06(土)14:05:41 No.1054369815
最後はグエルとミオリネ両方に言い寄られて選べませーんってスレッタにじゃあ二人と付き合うかお硬いのねこっちじゃ普通よってハッピーエンドで終わってほしいのだ でも現状スレッタは好感度どころかグエル先輩の存在忘れてそうなのだ…
315 23/05/06(土)14:05:43 No.1054369828
>>>>グエルは知らんけどアス高は差別の塊だろ >>>アーシアンのトレイにガムを吐きかける位だろ! >>あの時はニカ姉がカタログでよく銃構えてたな… >今は? サビーナといちゃいちゃしてる
316 23/05/06(土)14:05:44 No.1054369835
グエルは反省してスレッタのために殉職者になることで許される
317 23/05/06(土)14:06:19 No.1054370009
>まずグエルは1話ではレイシストの差別野郎だったのは明白じゃん? >そこから変わって行ってるのが今な訳で無かった事にするのは流石に違くないか レイシストの差別野郎呼ばわりするのが対立煽りバレバレなんだよ
318 23/05/06(土)14:06:20 No.1054370014
>現状グエルしか知り得ない情報だけど グエル本人が言い出すんじゃ無いかな性格的に
319 23/05/06(土)14:06:32 No.1054370069
本編でミオリネがアーシアンハーフだって情報出てないのかなりグエルに優しいなって思う
320 23/05/06(土)14:06:33 No.1054370074
>んじゃやっかグエミオ共闘 ミオミオ指揮の才能あるっぽいし強いけど短絡的なグエルと組んだらまあまあいいコンビになりそう 普通に見てみたい
321 23/05/06(土)14:06:43 No.1054370130
シュバルゼッテはジェタークに株ガンのベルさんなりプロスペラが技術供与すれば出て来そうだけどそれだと株ガン産兵器になって俺が悲しい
322 23/05/06(土)14:06:44 No.1054370136
>まずグエルは1話ではレイシストの差別野郎だったのは明白じゃん? >そこから変わって行ってるのが今な訳で無かった事にするのは流石に違くないか レイシストの差別野郎というより弱者側の視点を経験したってのが大きいよ 強くないと生きていけない世界なんだから弱み見せたら攻撃するが当たり前だったわけで
323 23/05/06(土)14:06:45 No.1054370141
>>>スペーシアンにとってアーシアンは虫だからな >>そこまではまだ差別が完成してない感じだな >虫の言葉で謝罪要求してたよね最初 そこの言葉尻拾うならそうね でも本当に虫レベルに差別進んでたら同じ食堂とか有り得んから
324 23/05/06(土)14:07:02 No.1054370235
どうでもいいけどベネリットグループの関係者は全員くたばればいいんじゃないかしら
325 23/05/06(土)14:07:06 No.1054370257
なんだか難しい話になってきたのだ…
326 23/05/06(土)14:07:19 No.1054370312
とりあえずあの世界のアーシアンが迫害されるのが差別じゃないって言うのは無理筋だよ
327 23/05/06(土)14:07:19 No.1054370316
>んじゃやっかグエミオ共闘 朋友するぐらいやれ
328 23/05/06(土)14:07:27 No.1054370359
>どうでもいいけどベネリットグループの関係者は全員くたばればいいんじゃないかしら そうすると無秩序な戦争が始まるんだ
329 23/05/06(土)14:07:27 No.1054370365
地球寮とジェタークが組む展開は普通にあり得るね ラウダの件で借りもできたし
330 23/05/06(土)14:07:41 No.1054370433
差別と言う言葉の解釈で無限に遊べるのだ
331 23/05/06(土)14:07:44 No.1054370447
>地球寮とジェタークが組む展開は普通にあり得るね >ラウダの件で借りもできたし フェルチュチュもキテるしな
332 23/05/06(土)14:07:53 No.1054370511
>強くないと生きていけない世界なんだから弱み見せたら攻撃するが当たり前だったわけで ずっと同じ事言ってて怖いのだ…
333 23/05/06(土)14:08:01 No.1054370567
>最後はグエルとミオリネ両方に言い寄られて選べませーんってスレッタにじゃあ二人と付き合うかお硬いのねこっちじゃ普通よってハッピーエンドで終わってほしいのだ >でも現状スレッタは好感度どころかグエル先輩の存在忘れてそうなのだ… 残りの話数でミオリネと並ぶくらい好感度稼ぐとか無理でしょ
334 23/05/06(土)14:08:14 No.1054370623
>とりあえずあの世界のアーシアンが迫害されるのが差別じゃないって言うのは無理筋だよ 弱者側だから強者であれば迫害されないんだ
335 23/05/06(土)14:08:14 No.1054370628
まとめサイトへの転載禁止
336 23/05/06(土)14:08:17 No.1054370638
アニメ始まる前から全ての設定を綿密に決めて作ってるとか思ってそうな子がいるけどグエルに関しては明らかに人気出たから今のキャラ付けや役割与えられてると思うぜ
337 23/05/06(土)14:08:17 No.1054370640
>差別と言う言葉の解釈で無限に遊べるのだ 正当な差別は問題ないからな…
338 23/05/06(土)14:08:30 No.1054370707
フェルシーはもうすぐ死ぬのだ 不穏なカットが先週あったのだ
339 23/05/06(土)14:08:38 No.1054370742
>地球寮とジェタークが組む展開は普通にあり得るね >ラウダの件で借りもできたし 御三家がバックアップについたミオリネは強力だからな でもジェタークよりもっと良い提携相手有ると思うよ
340 23/05/06(土)14:08:45 No.1054370779
>フェルチュチュ グランゾートの呪文みたいなのだ
341 23/05/06(土)14:08:46 No.1054370781
>アニメ始まる前から全ての設定を綿密に決めて作ってるとか思ってそうな子がいるけどグエルに関しては明らかに人気出たから今のキャラ付けや役割与えられてると思うぜ 3ヶ月しか休止期間空いてないのに無茶言うなよ!
342 23/05/06(土)14:08:52 No.1054370816
>>地球寮とジェタークが組む展開は普通にあり得るね >>ラウダの件で借りもできたし >御三家がバックアップについたミオリネは強力だからな >でもジェタークよりもっと良い提携相手有ると思うよ 。
343 23/05/06(土)14:08:54 No.1054370831
>ずっと同じ事言ってて怖いのだ… むしろ水星の世界って現実の倫理観と一緒と思ってるのだ…?
344 23/05/06(土)14:09:17 No.1054370955
>弱者側だから強者であれば迫害されないんだ 強者が弱者を迫害してる世界って自白してんじゃねーか
345 23/05/06(土)14:09:20 No.1054370967
まぁ地球と宇宙の問題をスレッタとかがどうこうできるもんじゃないし偉い人が何とかするだろ…
346 23/05/06(土)14:09:20 No.1054370968
グエルがあざといキャラになったの2羽からだぞ
347 23/05/06(土)14:09:22 No.1054370973
シャディクちょくちょくレスするのやめろ
348 23/05/06(土)14:09:31 No.1054371019
勝手に慕ってるだけなのに私に振り向けなんておこがましいのだ
349 23/05/06(土)14:09:37 No.1054371045
>>差別と言う言葉の解釈で無限に遊べるのだ >正当な差別は問題ないからな… 正当とかワードつけると汎用性が広がるのだ
350 23/05/06(土)14:09:39 No.1054371059
>アニメ始まる前から全ての設定を綿密に決めて作ってるとか思ってそうな子がいるけどグエルに関しては明らかに人気出たから今のキャラ付けや役割与えられてると思うぜ それはまず無いと思うよ… ここまでの扱いの場合は最初から決められてる
351 23/05/06(土)14:10:00 No.1054371155
それこそ父親のヴィムとか身内以外には死ねや横暴糞ジジイって思われてるけど身内には慕われてる中小企業の社長みたいな臭いしたし息子もそれに似てたんでは
352 23/05/06(土)14:10:07 No.1054371199
キャンプ…?やってみると意外と難しいな…ってなってるジェターク寮生をグエルがささっと手伝うからやっぱりグエル先輩は頼りになるぜ…!ってやってるのがドラマCDだから
353 23/05/06(土)14:10:16 No.1054371234
>強者が弱者を迫害してる世界って自白してんじゃねーか だからアーシアンも弱いスペーシアンも扱いは同じなんだ アーシアンだからじゃないんだ
354 23/05/06(土)14:10:19 No.1054371250
そういう世界観だけど差別を受け入れてる世界でもないのは明らかだから変に擁護することでもないと思うが
355 23/05/06(土)14:10:23 No.1054371258
そんなライブ感で脚本決めてたら作画が死ぬんですよ
356 23/05/06(土)14:10:26 No.1054371274
最初の総集編のナレーションに抜擢されてるし最初から人気出すつもりでやってるだろ
357 23/05/06(土)14:10:38 No.1054371328
一期ですら大デスマだったのに二期のシナリオ改変する暇ねぇだろ…
358 23/05/06(土)14:10:45 No.1054371360
>そんなライブ感で脚本決めてたら作画が死ぬんですよ 種の悪口言うなよ
359 23/05/06(土)14:10:47 No.1054371372
>アニメ始まる前から全ての設定を綿密に決めて作ってるとか思ってそうな子がいるけどグエルに関しては明らかに人気出たから今のキャラ付けや役割与えられてると思うぜ それをやるスケジュールなら総集編後5回くらいやってるぞ
360 23/05/06(土)14:10:54 No.1054371409
スタッフの中にグエシコしてる奴がいる
361 23/05/06(土)14:11:03 No.1054371454
>そんなライブ感で脚本決めてたら作画が死ぬんですよ そんな風に作画に負担を回せるほど豊かな時代じゃないんですよ!
362 23/05/06(土)14:11:13 No.1054371502
鉄血とか最後の最後までマッキーと鉄華団をどうするか決めてなかったって監督インタビューで言ってたな
363 23/05/06(土)14:11:16 No.1054371514
もしかして世界観が深堀されるとあくらつさがわかるだけなのでは…?
364 23/05/06(土)14:11:25 No.1054371569
それにしてもフロント内でキャンプするのってあの世界だと一般的なのか...? 地球はレジャーしに行くような場所じゃないみたいだし
365 23/05/06(土)14:11:32 No.1054371600
>スタッフの中にグエシコしてる奴がいる 飯を無理やり詰め込むシーンには性癖を感じる
366 23/05/06(土)14:11:37 No.1054371621
ほんと何言ってるか理解出来ないけどアーシアン側が差別って明確に認識してるのにあの世界に差別は無いは無理だよもう
367 23/05/06(土)14:11:44 No.1054371646
グエル庇って死ぬのだ!
368 23/05/06(土)14:11:45 No.1054371650
スレ画がこの流れになるのは何で?
369 23/05/06(土)14:11:51 No.1054371685
>もしかして世界観が深堀されるとあくらつさがわかるだけなのでは…? 国家の枠組みが無くて企業が全ての時点で世界観にあくらつさしかないのだ…
370 23/05/06(土)14:12:06 No.1054371779
>スレ画がこの流れになるのは何で? 対立煽りに目をつけられてるから
371 23/05/06(土)14:12:08 No.1054371786
アーマードコア
372 23/05/06(土)14:12:13 No.1054371821
種以外にもライブ感重視の逸話があるアニメいくらでもあるぜサンライズよぉ!
373 23/05/06(土)14:12:24 No.1054371871
>スレ画がこの流れになるのは何で? フェルシーちゃんとペトラの話をしろなのだ
374 23/05/06(土)14:12:32 No.1054371912
>スタッフの中にグエシコしてる奴がいる 視聴者にも人気あるのだ… グエル先輩はハッピーになる前提で一生残る挫折と不幸を味合わせてほしい
375 23/05/06(土)14:12:33 No.1054371917
>それにしてもフロント内でキャンプするのってあの世界だと一般的なのか...? >地球はレジャーしに行くような場所じゃないみたいだし 非日常感を得るレジャーとしてあるんだろうな 謎の虫が湧いてくる本当のキャンプを教えてあげなきゃ…
376 23/05/06(土)14:12:39 No.1054371941
ゲロ2回拘束目の前で死なす用のガキでみっちりグエ虐回やった後に即帰宅したのは笑った
377 23/05/06(土)14:12:46 No.1054371976
ダンスできなかったわたフェルシーちゃん可哀想なのだ
378 23/05/06(土)14:12:49 No.1054371993
>種以外にもライブ感重視の逸話があるアニメいくらでもあるぜサンライズよぉ! 00も結構ライブ感だからよ...
379 23/05/06(土)14:12:51 No.1054372000
>もしかして世界観が深堀されるとあくらつさがわかるだけなのでは…? あくらつなガンダム世界
380 23/05/06(土)14:13:09 No.1054372104
>スレ画がこの流れになるのは何で? パーメットスコアを上げるとそうしたい奴がいるのが見える
381 23/05/06(土)14:13:24 No.1054372175
こいつは着いていかないとダメになっちゃう奴だ…系の人たらしなのはわかる
382 23/05/06(土)14:13:28 No.1054372200
>謎の虫が湧いてくる本当のキャンプを教えてあげなきゃ… 口に詰め込むのだ…?
383 23/05/06(土)14:13:30 No.1054372212
ガンダムに私が乗るのだ
384 23/05/06(土)14:13:31 No.1054372214
ぶっちゃけ世界観のせいで グエルとか他のスペーシアンがアーシアンやら弱い物いじめが普通になってるところある
385 23/05/06(土)14:13:40 No.1054372260
兄弟ともにカリスマの方向性が違っててすごい
386 23/05/06(土)14:13:45 No.1054372290
キャラの考えとかに影響する瞬間は丁寧になるけどそれ以外の移動とかはバッサリ切るよねこのアニメ
387 23/05/06(土)14:13:50 No.1054372323
>ガンダムに私が乗るのだ 花婿になるのだ!
388 23/05/06(土)14:14:00 No.1054372377
誰もブルーレイ買ってないしこっちがまとめサイトからネタ教えてもらってる側じゃん
389 23/05/06(土)14:14:04 No.1054372392
>ガンダムに私が乗るのだ これやったら多分死…
390 23/05/06(土)14:14:11 No.1054372424
>ゲロ2回拘束目の前で死なす用のガキでみっちりグエ虐回やった後に即帰宅したのは笑った これ以上グエルイジメたいならもう残ってる身内からやるしかないからね
391 23/05/06(土)14:14:18 No.1054372460
>キャラの考えとかに影響する瞬間は丁寧になるけどそれ以外の移動とかはバッサリ切るよねこのアニメ 必要な時間帯の部分だけ描写してるよね 結構作中の時間は経ってる
392 23/05/06(土)14:14:31 No.1054372523
なまじ現実の縮図であるだけに批判に本人の思想や体験が乗ってしまったり 入れ込んで持ち上げ過ぎたりするのは進撃でも見た光景
393 23/05/06(土)14:14:32 No.1054372529
>それにしてもフロント内でキャンプするのってあの世界だと一般的なのか...? >地球はレジャーしに行くような場所じゃないみたいだし ドラマ内だと申請がたくさん必要で実際に管理者に見分させたりとラウダが大忙しだったから一般的ではないと思う
394 23/05/06(土)14:14:32 No.1054372531
企業と言えば今のイメージの延長戦に見えるけど CEOがMSで敵対企業のトップを潰す企業戦略が成立する世界だからな…
395 23/05/06(土)14:15:19 No.1054372748
>なまじ現実の縮図であるだけに批判に本人の思想や体験が乗ってしまったり 現実の縮図ではないと思うよこれ 企業だけの世界ってSF世界観からのメンタリティの変化の話だし
396 23/05/06(土)14:15:22 No.1054372756
フェルシーちゃんはかわいいけど後者の意味なのだ… 少なくとも親に紹介したら裏でいやアレは止めとけって善意で言われるタイプなのだ…
397 23/05/06(土)14:15:26 No.1054372783
荒らしたい人が自作自演でやってる可能性はないのだ?
398 23/05/06(土)14:15:39 No.1054372865
特典ドラマなので仕方ないけど この辺りのエピソード優良で販売して欲しいのだ…
399 23/05/06(土)14:15:47 No.1054372907
>荒らしたい人が自作自演でやってる可能性はないのだ? どうでもいいのだ!
400 23/05/06(土)14:15:48 No.1054372913
>誰もブルーレイ買ってないしこっちがまとめサイトからネタ教えてもらってる側じゃん 誰も買わねえから鉄血以下なんだよな…
401 23/05/06(土)14:16:06 No.1054372995
今のグエル先輩を支えるのはフェルシーちゃんには荷が重いのだ…
402 23/05/06(土)14:16:13 No.1054373046
ドラマCD聴くとグエキャン見てもあんまり笑えなくなるのいいよね…
403 23/05/06(土)14:16:14 No.1054373047
>荒らしたい人が自作自演でやってる可能性はないのだ? 年号が変る前から良くあることなのだ
404 23/05/06(土)14:16:15 No.1054373051
>CEOがMSで敵対企業のトップを潰す企業戦略が成立する世界だからな… 暗殺しようが勝てばいいって世界でもあるからな 国や法が無いから本当に勝てばそれでいいって世界
405 23/05/06(土)14:16:51 No.1054373223
グエルは「磯野ー!野球やろーぜー!!」 のノリでダンスしてたんじゃないかな
406 23/05/06(土)14:17:23 No.1054373394
>ドラマCD聴くとグエキャン見てもあんまり笑えなくなるのいいよね… もう今から全部なしにしてずっとこんな日常だけやってくれないかな…ってなる
407 23/05/06(土)14:17:41 No.1054373475
>>CEOがMSで敵対企業のトップを潰す企業戦略が成立する世界だからな… >暗殺しようが勝てばいいって世界でもあるからな >国や法が無いから本当に勝てばそれでいいって世界 ただ企業同士が本当に無法ではないのが味噌 グループが牛耳る戦争シェアリングがそれなりに上手く行ってるからだろうけど
408 23/05/06(土)14:17:59 No.1054373559
そもそもアーシアン如きが差別された程度で騒ぐからこんな事になるんだろ 立場弁えろよ鬱陶しい…ハーフも同じだろ
409 23/05/06(土)14:18:00 No.1054373561
>>ドラマCD聴くとグエキャン見てもあんまり笑えなくなるのいいよね… >もう今から全部なしにしてずっとこんな日常だけやってくれないかな…ってなる スピンオフ見たいよね…
410 23/05/06(土)14:18:05 No.1054373578
「」って本当にコンテンツに金出さないよな
411 23/05/06(土)14:18:12 No.1054373615
>そもそもアーシアン如きが差別された程度で騒ぐからこんな事になるんだろ >立場弁えろよ鬱陶しい…ハーフも同じだろ 誰だよ!?
412 23/05/06(土)14:18:15 No.1054373627
弱み見せたら引きずり下ろす攻撃する物理的に経済的にころす がスペーシアンは日常茶飯事だからそうなるように子供も育つ世界だ
413 23/05/06(土)14:18:31 No.1054373689
>荒らしたい人が自作自演でやってる可能性はないのだ? 自演じゃなくても毎回同じ対立煽りしてるから同じ人なのだ フェルシーちゃんの頭でもわかるから釣られる人は相当なのだ…
414 23/05/06(土)14:18:56 No.1054373825
>現実の縮図ではないと思うよこれ >企業だけの世界ってSF世界観からのメンタリティの変化の話だし 無論その側面もあるけど有史以来の普遍的な人間の一面もあると思うよ
415 23/05/06(土)14:19:10 No.1054373889
>>そもそもアーシアン如きが差別された程度で騒ぐからこんな事になるんだろ >>立場弁えろよ鬱陶しい…ハーフも同じだろ >誰だよ!? 最低だなフェルシー・ロロ
416 23/05/06(土)14:19:15 No.1054373912
>そもそもアーシアン如きが差別された程度で騒ぐからこんな事になるんだろ >立場弁えろよ鬱陶しい…ハーフも同じだろ 1話でラウダがミオリネ助けなかったから全部の話が動き出したんだぞ
417 23/05/06(土)14:19:47 No.1054374053
どうでもいいけどフェルシーをのだのだ口調にしてるのって何ネタ? 普通にウザいからアライさん界隈とかに帰って欲しい
418 23/05/06(土)14:20:14 No.1054374177
>弱み見せたら引きずり下ろす攻撃する物理的に経済的にころす >がスペーシアンは日常茶飯事だからそうなるように子供も育つ世界だ だからこそアーシアン攻撃するのは当たり前で悪い事ではないんだよなスペーシアンからすると…
419 23/05/06(土)14:20:38 No.1054374288
>どうでもいいけどフェルシーをのだのだ口調にしてるのって何ネタ? >普通にウザいからアライさん界隈とかに帰って欲しい 落ち着くのだ
420 23/05/06(土)14:20:41 No.1054374303
>どうでもいいけどフェルシーをのだのだ口調にしてるのって何ネタ? >普通にウザいからアライさん界隈とかに帰って欲しい 全方位攻撃を始めたのだ…
421 23/05/06(土)14:20:48 No.1054374342
>どうでもいいけどフェルシーをのだのだ口調にしてるのって何ネタ? ウマ娘
422 23/05/06(土)14:21:46 No.1054374626
スペーシアンなりの生存戦略ではあるよね アーシアン虐めもキャンプ中のグエル虐めも
423 23/05/06(土)14:21:50 No.1054374639
>弱み見せたら引きずり下ろす攻撃する物理的に経済的にころす >がスペーシアンは日常茶飯事だからそうなるように子供も育つ世界だ レイシストの子供がレイシストになるのは当たり前なんだ そこから脱却しかけてるのがグエルだけどまた親父の繋がり断ちたくないってグエル言い出したからちょっと危ういと思ってるよ俺
424 23/05/06(土)14:22:16 No.1054374792
>全方位攻撃を始めたのだ… オールレンジ攻撃なのだ…
425 23/05/06(土)14:22:25 No.1054374847
荒らせないからって矛先コロコロ変えるのやめなよ
426 23/05/06(土)14:22:26 No.1054374854
ペトラのッス口調は原作要素だったのにあいつすっかりメスになっちまったから畜生
427 23/05/06(土)14:22:57 No.1054374993
魔女の子はやはり魔女になるのかな…
428 23/05/06(土)14:22:58 No.1054375000
転載禁止
429 23/05/06(土)14:23:01 No.1054375012
まだグエ虐のネタは残ってるからな
430 23/05/06(土)14:23:40 No.1054375190
>魔女の子はやはり魔女になるのかな… その呪いから逃げ出すのがこの作品だと思う
431 23/05/06(土)14:23:45 No.1054375221
>そこから脱却しかけてるのがグエルだけどまた親父の繋がり断ちたくないってグエル言い出したからちょっと危ういと思ってるよ俺 何もかも前の世代否定てのもそれはそれで危ういから今後の展開次第じゃね
432 23/05/06(土)14:23:47 No.1054375228
2人仲良くミオスレに嫌がらせしてた頃がもう遠い昔のようなのだ…
433 23/05/06(土)14:23:58 No.1054375272
>そこから脱却しかけてるのがグエルだけどまた親父の繋がり断ちたくないってグエル言い出したからちょっと危ういと思ってるよ俺 正直繋がり絶っていいクソ親父だよアイツ
434 23/05/06(土)14:24:01 No.1054375288
>>>ドラマCD聴くとグエキャン見てもあんまり笑えなくなるのいいよね… >>もう今から全部なしにしてずっとこんな日常だけやってくれないかな…ってなる >スピンオフ見たいよね… グエル→スレッタ→←エランのラブコメめっちゃ見たい…
435 23/05/06(土)14:24:17 No.1054375367
>スペーシアンなりの生存戦略ではあるよね >アーシアン虐めもキャンプ中のグエル虐めも 基本競争社会なんでストレスはかかってるだろうしねみんな アーシアン率先して虐めてるのが底辺っぽいスペーシアンで 上の方は視界に入らない分には意識もしてない感じだし
436 23/05/06(土)14:24:38 No.1054375472
>正直繋がり絶っていいクソ親父だよアイツ そうでもないよ 2人にとっては良い親父ではあったし
437 23/05/06(土)14:24:51 No.1054375554
親父との繋がり大事にしつつ悪いとこ反省して成長することは多分出来るから大丈夫だろう…
438 23/05/06(土)14:24:55 No.1054375575
>転載禁止 転載スレなのに!?
439 23/05/06(土)14:25:09 No.1054375654
虫の言葉で謝罪させるのはまあ相手があくらつな悪口マンだったとして片づけるにしても ミオミオ菜園襲撃DVがあまりにノイズすぎる…
440 23/05/06(土)14:25:36 No.1054375787
>正直繋がり絶っていいクソ親父だよアイツ 子供にとっては良い親父で社員にとっては良いCEOで って見方もして良いと思う
441 23/05/06(土)14:25:37 No.1054375795
>ミオミオ菜園襲撃DVがあまりにノイズすぎる… だからこそそこは作中早々に謝罪してるからな
442 23/05/06(土)14:25:50 No.1054375864
>アーシアン率先して虐めてるのが底辺っぽいスペーシアンで >上の方は視界に入らない分には意識もしてない感じだし スペーシアンの上澄も上澄なヴィムがアーシアン風情が!って思想出してただろ!?
443 23/05/06(土)14:26:23 No.1054376044
>子供にとっては良い親父で社員にとっては良いCEOで >って見方もして良いと思う むしろこの作品の見方としてはどのキャラも絶対的な善玉だ悪役だって見るのは間違ってると思う
444 23/05/06(土)14:26:53 No.1054376211
>スペーシアンの上澄も上澄なヴィムがアーシアン風情が!って思想出してただろ!? さっき上でも同じレス見た
445 23/05/06(土)14:26:56 No.1054376229
>グエル→スレッタ→←エランのラブコメめっちゃ見たい… スレッタ→エランのエランはもう…
446 23/05/06(土)14:27:08 No.1054376286
グエルの人格の良いとこやパイロット技能とかは結果論ではあれヴィムの影響によるもんだから そこを含めて単純否定して終わらせていいものではないのだ
447 23/05/06(土)14:27:12 No.1054376306
>>アーシアン率先して虐めてるのが底辺っぽいスペーシアンで >>上の方は視界に入らない分には意識もしてない感じだし >スペーシアンの上澄も上澄なヴィムがアーシアン風情が!って思想出してただろ!? 視界か意識に入ったらそりゃ言うだろ 底辺スペーシアンはわざわざ自分から絡みに行くだけで
448 23/05/06(土)14:27:29 No.1054376391
上澄みだからこそ弱者が出張るなってキレるわけで ヴィムの発言も何もおかしくは無いんだあの世界の大人基準だと
449 23/05/06(土)14:27:50 No.1054376498
そう簡単に親子の繋がり切れるならミオミオだってデリング見捨ててるもんな…
450 23/05/06(土)14:28:28 No.1054376719
いつものツイプリdelマンは何故現れないんだい?
451 23/05/06(土)14:29:09 No.1054376932
上場企業でもないやつらが何で経営や戦略に口出しすんの?ってキレるのは当然だと思う グラスレー社内後継者ランク6位のシャディク相手なら尚更
452 23/05/06(土)14:29:23 No.1054377001
スレ画はアフィプリだろ
453 23/05/06(土)14:30:25 No.1054377311
>ミオミオ菜園襲撃DVがあまりにノイズすぎる… 初期はクソガキだったけど普通に成長したって事では… あんな事をさせたミオミオの方が悪いとか言い出すのが割りといてそれは違うだろってなる…
454 23/05/06(土)14:30:38 No.1054377376
割と生まれも大事だよねこの世界
455 23/05/06(土)14:31:07 No.1054377521
割とというか…
456 23/05/06(土)14:31:08 No.1054377528
>だからこそそこは作中早々に謝罪してるからな 決闘で負けたから謝っただけじゃん! と言いたいとこだけどあの野菜がミオリネの母親の形見みたいなもんだと知ったら普通に謝りそうな親殺し先輩だ
457 23/05/06(土)14:31:08 No.1054377530
>上澄みだからこそ弱者が出張るなってキレるわけで >ヴィムの発言も何もおかしくは無いんだあの世界の大人基準だと トップのダブスタが序盤に何の衒いもなくそんな発言かましてるしな
458 23/05/06(土)14:31:56 No.1054377802
国って枠組みがなくて企業が全てだから親の役職がステータスなんだよな だから平社員以下なアーシアンが毛嫌いされたり底辺扱いになるのは当然だし当たり前
459 23/05/06(土)14:32:11 ID:8QEPCP4k 8QEPCP4k No.1054377896
なんかだいぶファンの言動の痛さが目立ってうわぁって感じの作品になっちゃったな
460 23/05/06(土)14:32:29 No.1054377989
大して内容変わらないレス延々続けて不気味なんだけどもう…
461 23/05/06(土)14:32:34 No.1054378013
生まれに囚われてるキャラがそれを断ち切るお話だと思うよ その難易度が特に高いのが主人公とヒロインなんだけど
462 23/05/06(土)14:32:45 No.1054378064
ずっと同じこと言ってるのだ…
463 23/05/06(土)14:33:02 No.1054378162
温室の修繕は弟と子分にやらせて謝罪は強制されたからしましたじゃ印象は良くないよな…
464 23/05/06(土)14:33:08 No.1054378197
うんこ出るの早っ!
465 23/05/06(土)14:33:33 No.1054378318
>生まれに囚われてるキャラがそれを断ち切るお話だと思うよ >その難易度が特に高いのが主人公とヒロインなんだけど 主人公とヒロインなら当然とも言える
466 23/05/06(土)14:33:50 No.1054378411
ヴィム死んじゃったけど出てったらしいグエ母かラウ母はジェターク社には戻ってこないのか
467 23/05/06(土)14:34:03 No.1054378473
>温室の修繕は弟と子分にやらせて謝罪は強制されたからしましたじゃ印象は良くないよな… とはいえ親の呼び出しならそっちの方が優先されるし断りも入れてるからな
468 23/05/06(土)14:34:03 No.1054378475
>その難易度が特に高いのが主人公とヒロインなんだけど スレミオの呪縛が強いのは分かるけどグエルは主人公でもヒロインでもないのにエクストリームになってる…
469 23/05/06(土)14:34:25 No.1054378608
>なんかだいぶファンの言動の痛さが目立ってうわぁって感じの作品になっちゃったな >ID:8QEPCP4k
470 23/05/06(土)14:34:41 No.1054378683
>ヴィム死んじゃったけど出てったらしいグエ母かラウ母はジェターク社には戻ってこないのか 会社を捨てたって人間だから戻る場所は無いと思う 現実と違って会社優先の世界だろうし
471 23/05/06(土)14:35:30 No.1054378942
頭スペーシアンな奴ずっと居るけどアーシアン側からしたらただの搾取で差別ですよね
472 23/05/06(土)14:35:32 No.1054378950
強制というか取り決めの上で負けたことをちゃんと認めた上での謝罪だから別に ノーカンだって逃げるならまだしも
473 23/05/06(土)14:35:48 No.1054379050
>とはいえ親の呼び出しならそっちの方が優先されるし断りも入れてるからな キャンプとか自分で物作るの好きそうだからグエル本人がやったら修繕してる間に楽しくなりそう
474 23/05/06(土)14:35:59 No.1054379101
公式が勝手に言ってるだけだし…
475 23/05/06(土)14:36:00 No.1054379106
>頭スペーシアンな奴ずっと居るけどアーシアン側からしたらただの搾取で差別ですよね 作品見るんだったらその作品に合わせた倫理観は考慮して見るもんだよ…
476 23/05/06(土)14:36:05 No.1054379135
グエフェルスレなのだ~~~~~~~~~~~~~~~~!
477 23/05/06(土)14:36:31 No.1054379258
絶対考え変えない人と話しても無駄なのだ
478 23/05/06(土)14:37:04 No.1054379425
ミオリネはスレッタの生徒手帳盗んだ紛れもない犯罪者だ そんな奴にもきちんと謝罪できるグエルは偉いね
479 23/05/06(土)14:37:07 No.1054379445
>グエフェルスレなのだ~~~~~~~~~~~~~~~~! グエル×フェルシー×スレッタ!?
480 23/05/06(土)14:37:25 No.1054379546
>>グエフェルスレなのだ~~~~~~~~~~~~~~~~! >グエル×フェルシー×スレッタ!? 間に挟まるのだ
481 23/05/06(土)14:37:54 No.1054379665
力こそ全ての学校がそもそものこの世界観の全てでもあるからな…
482 23/05/06(土)14:37:58 No.1054379678
>絶対考え変えない人と話しても無駄なのだ サーシェスと同じ殺すしかないのだ
483 23/05/06(土)14:38:09 No.1054379718
>>頭スペーシアンな奴ずっと居るけどアーシアン側からしたらただの搾取で差別ですよね >作品見るんだったらその作品に合わせた倫理観は考慮して見るもんだよ… 差別だって描かれた作品ですね
484 23/05/06(土)14:38:25 No.1054379805
>>頭スペーシアンな奴ずっと居るけどアーシアン側からしたらただの搾取で差別ですよね >作品見るんだったらその作品に合わせた倫理観は考慮して見るもんだよ… えっ
485 23/05/06(土)14:38:29 No.1054379827
ルーパチしてんだろうけど即ウンコ付いたようにどんどん雑になってんな
486 23/05/06(土)14:38:30 No.1054379832
>差別だって描かれた作品ですね スペーシアンとしては差別でも何でもないんだけどね
487 23/05/06(土)14:38:49 No.1054379935
>グエル×フェルシー×スレッタ!? 同じ画面にいた!
488 23/05/06(土)14:38:55 No.1054379968
>力こそ全ての学校がそもそものこの世界観の全てでもあるからな… 決闘の口上からしてなんでも結果が全てだみたいになってるな
489 23/05/06(土)14:39:16 No.1054380094
>力こそ全ての学校がそもそものこの世界観の全てでもあるからな… そんな学校にエアリアルとかいうクソ強ガンダムを放ったらどうなる?
490 23/05/06(土)14:39:23 No.1054380128
きっと自閉症なのだ
491 23/05/06(土)14:40:08 No.1054380352
>頭スペーシアンな奴ずっと居るけどアーシアン側からしたらただの搾取で差別ですよね そらそうよ
492 23/05/06(土)14:40:23 No.1054380436
>決闘の口上からしてなんでも結果が全てだみたいになってるな 結果のみが真実だからな これを物理的に排除しようが経済的にころそうが謀略しようが虐めようが勝てばよかろうなのだな世界
493 23/05/06(土)14:40:23 No.1054380437
フェルシーちゃん普通にグエルの事好きだったのか…
494 23/05/06(土)14:40:36 No.1054380505
>スペーシアンとしては差別でも何でもないんだけどね まず元のレスがアーシアン側からしたら差別だろに対してスペーシアンとしては差別じゃないはズレてるよ
495 23/05/06(土)14:41:01 No.1054380640
論点ズラしが下手なのだ… プロスペラを見習うのだ
496 23/05/06(土)14:41:18 No.1054380729
>そんな学校にエアリアルとかいうクソ強ガンダムを放ったらどうなる? まぁ弱小企業がくそつよいって時点で色々破綻するよな そして見事に破綻したからラウダはキレた
497 23/05/06(土)14:41:24 No.1054380765
>>決闘の口上からしてなんでも結果が全てだみたいになってるな >結果のみが真実だからな >これを物理的に排除しようが経済的にころそうが謀略しようが虐めようが勝てばよかろうなのだな世界 大事なのはパワーだからな ただ本当にそうなのは余り良くないけど選択肢もないよね
498 23/05/06(土)14:41:33 No.1054380810
差別だの差別じゃないだのその辺の定義はどうでもいいのだ キャラクターが世界とどう向き合って変化していくかの方が大事なのだ
499 23/05/06(土)14:42:12 No.1054381056
>>そんな学校にエアリアルとかいうクソ強ガンダムを放ったらどうなる? >まぁ弱小企業がくそつよいって時点で色々破綻するよな >そして見事に破綻したからラウダはキレた その弱小企業は実はデリング総裁と裏でくっついてるからな 今は漂流してるけど
500 23/05/06(土)14:42:41 No.1054381194
結局差別意識とは別のところにあるんだよなこのスペーシアンの高圧的な態度
501 23/05/06(土)14:42:47 No.1054381220
>差別だの差別じゃないだのその辺の定義はどうでもいいのだ >キャラクターが世界とどう向き合って変化していくかの方が大事なのだ 急にIQ上げてどうしたのだ
502 23/05/06(土)14:42:53 No.1054381251
フェルシーちゃんがいい事言ってる…
503 23/05/06(土)14:43:04 No.1054381305
プロスペラ! 腕投げてマウント取ってくれ!
504 23/05/06(土)14:43:38 No.1054381484
>結局差別意識とは別のところにあるんだよなこのスペーシアンの高圧的な態度 世の中にありふれたもんではある 弱い立場と強い立場
505 23/05/06(土)14:43:56 No.1054381564
>プロスペラ! >腕投げてマウント取ってくれ! 被害者カードを切ってくれ!
506 23/05/06(土)14:44:14 No.1054381648
どんだけ弱きモノってワード好きなんだよ
507 23/05/06(土)14:44:35 No.1054381742
強いか弱いかのどっちかしかない世界
508 23/05/06(土)14:44:44 No.1054381787
>どんだけ弱きモノってワード好きなんだよ なにっ!?
509 23/05/06(土)14:44:49 No.1054381809
ペトラは兎も角フェルシーちゃんは利用するってよりされる方のキャラじゃないの?
510 23/05/06(土)14:44:49 No.1054381810
フェルシーちゃんが四次元殺法コンビみたいになってる…
511 23/05/06(土)14:44:56 No.1054381854
ボブを救ってくれるのはフェルシーちゃんなのだ?
512 23/05/06(土)14:45:28 No.1054382003
>強いか弱いかのどっちかしかない世界 そこら辺は隠す気も無い感じだけど カラス先生みたいに突き抜けた思想にまではなってないな
513 23/05/06(土)14:45:33 No.1054382029
>どんだけ弱きモノってワード好きなんだよ マネ・モブだと考えられる
514 23/05/06(土)14:46:08 No.1054382187
>ペトラは兎も角フェルシーちゃんは利用するってよりされる方のキャラじゃないの? 親友に先を越されて焦りを得た私は いわばフェルシーちゃん2なのだ
515 23/05/06(土)14:46:27 No.1054382298
フェルシーちゃんがグエルの事好きなの解釈一致すぎてスゲェ
516 23/05/06(土)14:46:47 No.1054382406
権力目的で近づいたのに今のボブもちゃんと慕ってるあたり本当にいい人なんだろうな…
517 23/05/06(土)14:46:58 No.1054382449
>被害者カードを切ってくれ! そのカードも一時的な撹乱効果しかない上ダブクソ親父には無効で ホントに有効なのはクワゼロ関連での利害関係者一致だったがな
518 23/05/06(土)14:47:05 No.1054382472
グループ内では上の方の家の子なんだろうなフェルペト
519 23/05/06(土)14:47:44 No.1054382673
>>被害者カードを切ってくれ! >そのカードも一時的な撹乱効果しかない上ダブクソ親父には無効で >ホントに有効なのはクワゼロ関連での利害関係者一致だったがな ダブクソやっぱ強いな
520 23/05/06(土)14:47:51 No.1054382703
ボブはそもそもスレミオ以外みんな最初から好感度高い シャディクですらお前にならミオリネ任せてもいいと思ったって言うレベルで
521 23/05/06(土)14:48:02 No.1054382755
グエルと俺似てるかもしれん
522 23/05/06(土)14:48:20 No.1054382841
>グエルと俺似てるかもしれん キャンプが趣味
523 23/05/06(土)14:48:40 No.1054382951
>ボブを救ってくれるのはフェルシーちゃんなのだ? 真面目に会社関係なく慕ってくれていたことに気づいたら良い関係に落ち着ける気がするのだ
524 23/05/06(土)14:48:54 No.1054383011
>グループ内では上の方の家の子なんだろうなフェルペト 正直ペトラがラウダのハート射止めたのはペトラの親小躍りしてると思う まぁ会社の状態見るとそうも言ってられなくなったけど
525 23/05/06(土)14:49:16 No.1054383127
>グエルと俺似てるかもしれん 口に突っ込むか…
526 23/05/06(土)14:49:25 No.1054383171
>ボブはそもそもスレミオ以外みんな最初から好感度高い >シャディクですらお前にならミオリネ任せてもいいと思ったって言うレベルで 地球でガキに恨まれて殺されかけるレベルだったのもう忘れてない?
527 23/05/06(土)14:49:28 No.1054383190
>グエルと俺似てるかもしれん 自惚れるなよ
528 23/05/06(土)14:49:42 No.1054383265
>>ボブを救ってくれるのはフェルシーちゃんなのだ? >真面目に会社関係なく慕ってくれていたことに気づいたら良い関係に落ち着ける気がするのだ グループ内では譜代の家とかそれなりポジの実家だろうから くっつくと会社纏める上でも有利かもしれないのだ
529 23/05/06(土)14:49:48 No.1054383308
>地球でガキに恨まれて殺されかけるレベルだったのもう忘れてない? 文脈見て学園の話ってわかってほしい
530 23/05/06(土)14:50:12 No.1054383394
>>ボブはそもそもスレミオ以外みんな最初から好感度高い >>シャディクですらお前にならミオリネ任せてもいいと思ったって言うレベルで >地球でガキに恨まれて殺されかけるレベルだったのもう忘れてない? 随分と飛躍するなぁ
531 23/05/06(土)14:50:19 No.1054383433
最新話のセシリアが見てる掲示板だか伝言板でも 「もしグエル先輩がいてくれたら」…って書きこみあって 同意してる人そこそこいたみたいだから 学園内での人気は相当ある
532 23/05/06(土)14:50:30 No.1054383485
フェルシーちゃんは大人になったら仕事出来るのだ? スレッタも怪しいけどそっちはそもそも大人になれるか怪しいのだ
533 23/05/06(土)14:50:44 No.1054383558
ボブの立場からしたら弟を身を挺して庇ってくれたフェルシーちゃんに好感持たない訳がないよね 前までこれ言ったらフェルシーのレスとか揶揄されたけど
534 23/05/06(土)14:50:56 No.1054383606
>フェルシーちゃんは大人になったら仕事出来るのだ? もちろんなのだ >スレッタも怪しいけどそっちはそもそも大人になれるか怪しいのだ よすのだ!?
535 23/05/06(土)14:51:32 No.1054383784
>>地球でガキに恨まれて殺されかけるレベルだったのもう忘れてない? >文脈見て学園の話ってわかってほしい ボブはって言ってて文脈で学園の話って察しろはもう何も見えてない奴だ
536 23/05/06(土)14:51:46 No.1054383859
>どうでもいいけどフェルシーをのだのだ口調にしてるのって何ネタ? >普通にウザいからアライさん界隈とかに帰って欲しい うるさい!
537 23/05/06(土)14:51:56 No.1054383899
実際腹を割って話せば基本的にグエルって面倒見いいからな… スレッタに対してもフォルドの夜明けに対してもいい奴ムーブすぎる…
538 23/05/06(土)14:51:56 No.1054383900
このままグエル先輩ヒロインルートを邁進するのだ 風よ吹くななのだ
539 23/05/06(土)14:52:01 No.1054383916
底値から始まってずっと株価が上昇し続けている男ボブ
540 23/05/06(土)14:52:24 No.1054384024
明日が楽しみだなぁ
541 23/05/06(土)14:52:34 No.1054384078
グエルは会社の規模は縮小するかもしれないけど社員から慕われる良い社長になりそう
542 23/05/06(土)14:52:35 No.1054384079
シーシアですら最期絆されかけてたっぽいから ホントにスペアシ関連のしがらみないと人誑しだわ
543 23/05/06(土)14:53:02 No.1054384222
>ボブはって言ってて文脈で学園の話って察しろはもう何も見えてない奴だ ボブ=グエルだろうに
544 23/05/06(土)14:53:33 No.1054384379
まあ学園内でも落ちぶれたら水掛けられる程度には恨み買ってたみたいだけどな
545 23/05/06(土)14:53:57 No.1054384503
ボブは差別なんてする男じゃないからあの世界に差別は無いよ
546 23/05/06(土)14:54:09 No.1054384558
>まあ学園内でも落ちぶれたら水掛けられる程度には恨み買ってたみたいだけどな 上でも言われてるけど弱み見せたから攻撃されてるだけだよ 恨みが無くてもそういう事しないと生き残れない世界だよ
547 23/05/06(土)14:54:36 No.1054384689
また同じ事言い出した…
548 23/05/06(土)14:54:45 No.1054384734
いくらなんでもジェターク寮以外からもナイスガイ扱いだったは無理だよ
549 23/05/06(土)14:55:24 No.1054384915
弱者は食われるだけってのがわかってるからボブは反撃しなかったし シャディクも手助けしなかったからなあの水かけられてるシーン 当たり前なんだよ弱い人がああなるのは
550 23/05/06(土)14:55:30 No.1054384949
>>まあ学園内でも落ちぶれたら水掛けられる程度には恨み買ってたみたいだけどな >上でも言われてるけど弱み見せたから攻撃されてるだけだよ >恨みが無くてもそういう事しないと生き残れない世界だよ 脳内で勝手に殺伐とさせるよりかは公式の無駄に喧嘩売ってたって過去回想で明言されてたのを信用するかな
551 23/05/06(土)14:55:53 No.1054385066
>まあ学園内でも落ちぶれたら水掛けられる程度には恨み買ってたみたいだけどな グエルに決闘で負けた奴らだろ
552 23/05/06(土)14:56:04 No.1054385111
>いくらなんでもジェターク寮以外からもナイスガイ扱いだったは無理だよ シャディクからも評価されてるのに無かった扱いは無理だと思う
553 23/05/06(土)14:56:42 No.1054385305
仲良しからは人気あってそうじゃない人もいるよでなんか問題あるのか…?
554 23/05/06(土)14:56:54 No.1054385361
グエルageのために作中世界そのものを歪めるのキモすぎるだろ!
555 23/05/06(土)14:56:57 No.1054385379
>>いくらなんでもジェターク寮以外からもナイスガイ扱いだったは無理だよ >シャディクからも評価されてるのに無かった扱いは無理だと思う アイツの評価ってグエルの人格関係無いと思うが
556 23/05/06(土)14:57:16 No.1054385454
>脳内で勝手に殺伐とさせるよりかは公式の無駄に喧嘩売ってたって過去回想で明言されてたのを信用するかな つまるところ弱みを見せたらつまり反撃されるって世界でしかないでしょそれ
557 23/05/06(土)14:57:34 No.1054385525
>>脳内で勝手に殺伐とさせるよりかは公式の無駄に喧嘩売ってたって過去回想で明言されてたのを信用するかな >つまるところ弱みを見せたらつまり反撃されるって世界でしかないでしょそれ いや無駄に恨み買ってたってことだろ!?
558 23/05/06(土)14:57:39 No.1054385551
グエル死ね
559 23/05/06(土)14:57:40 No.1054385558
>アイツの評価ってグエルの人格関係無いと思うが 人格も含めてると思うよあれ
560 23/05/06(土)14:57:55 No.1054385627
スレミオ以外からはみんな高評価は流石に笑うだろ どんだけグエルageたいんだよ