23/05/06(土)11:59:38 ぼくは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/06(土)11:59:38 No.1054333261
ぼくはマリオだけど三角のやつ踏むと垂直な壁も天井も移動できるようになるっておかしくないかい?
1 23/05/06(土)12:00:57 No.1054333601
そんな事を気にし出すと何もかもおかしい世界なんじゃないかい?
2 23/05/06(土)12:01:31 No.1054333760
アドバンスの追加ステージだと分かっていても3のマリオとワールドのギミックが混在してるのは不気味なんじゃないかい?
3 23/05/06(土)12:02:54 No.1054334078
3のボクはなんか顔が適当じゃないかい?
4 23/05/06(土)12:02:56 No.1054334089
普通に踏むとアウトなのにどうしてスピンするだけで平気になるんだい?
5 23/05/06(土)12:03:06 No.1054334133
肝臓だから
6 23/05/06(土)12:04:08 No.1054334391
僕はロイだけどワールドで天井走った記憶がないけどあったかい?
7 23/05/06(土)12:04:47 No.1054334532
ソニックくんも似たようなノリで天井を走ってないかい?
8 23/05/06(土)12:05:16 No.1054334645
天井に張り付いてるバージョンはGBA限定だから見かける事ないんじゃないかい?
9 23/05/06(土)12:05:30 No.1054334695
よそはよそ うちはうちじゃないかい?
10 23/05/06(土)12:06:59 No.1054335054
そもそも残機あるとか生物としておかしくないかい?
11 23/05/06(土)12:07:10 No.1054335094
マリオアドバンス版にはこんな取り合わせの僕がいたのかい? システムやグラフィックのブラッシュアップだけじゃなかったのかい?
12 23/05/06(土)12:07:51 No.1054335267
この三角ブロックに描かれているマークは足じゃないかい?
13 23/05/06(土)12:08:05 No.1054335308
>天井に張り付いてるバージョンはGBA限定だから見かける事ないんじゃないかい? スーパーマリオアドバンス2って追加コースあったかい? そうじゃなくてスレ画のアドバンス4のことかい?
14 23/05/06(土)12:08:09 No.1054335326
マリオアドバンスは4が3より先に出ていて3が決定版みたいになってるのおかしくないかい?
15 23/05/06(土)12:09:15 No.1054335609
1→2→3→4がUSA→4→ヨッシーアイランド→3って順番がめちゃくちゃじゃないかい?
16 23/05/06(土)12:09:59 No.1054335787
天井を走るのは赤ちゃんの頃からやってたんじゃないかい?
17 23/05/06(土)12:10:36 No.1054335955
キノコ食ってパワーアップの時点で疑問もっとけ
18 23/05/06(土)12:11:15 No.1054336095
足のマーク描いてるからって何なんだろうね
19 23/05/06(土)12:11:55 No.1054336255
ワールドの事スーパーマリオブラザーズ4って認識あまりされてないから混乱の元じゃないかい?
20 23/05/06(土)12:16:19 No.1054337388
>1→2→3→4がUSA→4→ヨッシーアイランド→3って順番がめちゃくちゃじゃないかい? 子供心にも4が2で3が4なのは何かおかしいと不満だったんじゃないかい?
21 23/05/06(土)12:20:44 No.1054338521
今思うと初手USAってチョイスとして独特すぎる
22 23/05/06(土)12:21:06 No.1054338617
アドバンス4のカードのやつってこんなになってたのかい?
23 23/05/06(土)12:22:46 No.1054339072
ブロックが浮いてる時点でおかしいんじゃないかい?
24 23/05/06(土)12:22:47 No.1054339076
ボクハマリオダケド1ガ2ナノモオカシインジャナイカイ?
25 23/05/06(土)12:23:24 No.1054339224
>アドバンス4のカードのやつってこんなになってたのかい? 野菜引っこ抜きもあったしSwitchでレッツプレイじゃないかい?
26 23/05/06(土)12:25:03 No.1054339650
ブーメランがパワーアップアイテムとして初出なのもアドバンス4だった気がするけどあってるかい?
27 23/05/06(土)12:25:20 No.1054339732
ワールドの次がワールド2なのは自然なんじゃないのかい?
28 23/05/06(土)12:34:18 No.1054342171
この三角ブロックもともとは足の絵が描いてなかったっけ スレ画だと普通に顔に見える
29 23/05/06(土)12:34:57 No.1054342363
マントで飛べるのもおかしな話じゃないかい?
30 23/05/06(土)12:35:06 No.1054342393
>この三角ブロックもともとは足の絵が描いてなかったっけ そうだよ 移植で改悪された
31 23/05/06(土)12:38:27 No.1054343380
こういうごちゃまぜのステージを次のマリオメーカーで作れるようにしてほしい
32 23/05/06(土)12:38:52 No.1054343523
>この三角ブロックもともとは足の絵が描いてなかったっけ >スレ画だと普通に顔に見える ワールドの取説のイラストの時点でハッキリと顔だったんじゃないかい?
33 23/05/06(土)12:39:30 No.1054343699
下はわかるけど上のやつはそっち向きの顔でいいのかい?
34 23/05/06(土)12:43:45 No.1054344951
>下はわかるけど上のやつはそっち向きの顔でいいのかい? どの角度に置いても顔が常にこっち見てるギミックじゃないかい?
35 23/05/06(土)12:44:16 No.1054345103
>>この三角ブロックもともとは足の絵が描いてなかったっけ >そうだよ >移植で改悪された 足派はあまりにも醜すぎじゃないかい?
36 23/05/06(土)12:45:08 No.1054345377
スレ画に三角ブロックが見えたから脳死で言ってるだけなんじゃないのかい?正直浮いてるんじゃないのかい?
37 23/05/06(土)12:45:57 No.1054345621
アドバンス4はコラ感凄いからおもしろくないかい?
38 23/05/06(土)12:48:27 No.1054346380
WiiUとSwitchの配信だとカードeコースも全部収録済みなのお得すぎやしないかい?
39 23/05/06(土)12:49:00 No.1054346555
>スレ画に三角ブロックが見えたから脳死で言ってるだけなんじゃないのかい?正直浮いてるんじゃないのかい? つまんなくてもスルーが正解じゃないかい?
40 23/05/06(土)12:49:32 No.1054346699
>WiiUとSwitchの配信だとカードeコースも全部収録済みなのお得すぎやしないかい? 当時カードeコースやれた子少ない気がするんじゃないかい?
41 23/05/06(土)12:49:42 No.1054346747
そもそもスイカに顔って意味わからんだろ
42 23/05/06(土)12:50:59 No.1054347122
カードeリーダーをカードeリーダー+と交換してもらえるキャンペーンとか知ってる人レアじゃないかい? ボクは交換してもらったけど?
43 23/05/06(土)12:51:15 No.1054347197
>キノコ食ってパワーアップの時点で疑問もっとけ 現実でもそうじゃないかい?
44 23/05/06(土)12:52:15 No.1054347478
当時ガキだった僕はカードeコースに思いを馳せていたんじゃないかい?
45 23/05/06(土)12:53:13 No.1054347767
カードリーダーとかGBAの周辺機器は対応してるソフト少なくないかい?
46 23/05/06(土)12:53:21 No.1054347811
>>WiiUとSwitchの配信だとカードeコースも全部収録済みなのお得すぎやしないかい? >当時カードeコースやれた子少ない気がするんじゃないかい? https://nlab.itmedia.co.jp/games/gsnews/0309/17/news06.html こういうのがあったよ
47 23/05/06(土)12:55:30 No.1054348453
ゲームキャラの仕様に疑問を持つなんて時間の無駄じゃないかい?
48 23/05/06(土)12:56:47 No.1054348806
>カードリーダーとかGBAの周辺機器は対応してるソフト少なくないかい? なんだかんだ任天堂ってこういう変な展開多くないかい?
49 23/05/06(土)13:01:04 No.1054350034
どうぶつの森とポケモンとエグゼが対応していれば小学生の9割はカードリーダー対応ソフト持ちになるんじゃないかい?
50 23/05/06(土)13:03:10 No.1054350658
カードeリーダーやら赤外線の通信ユニットやらGBAは変なガジェット出しすぎじゃないかい?
51 23/05/06(土)13:05:52 No.1054351477
他はまだしもGBAが2台必要なのが当時辛かったんじゃないかい?
52 23/05/06(土)13:07:01 No.1054351842
>カードeリーダーやら赤外線の通信ユニットやらGBAは変なガジェット出しすぎじゃないかい? ポケットカメラプリンタモバイルGB出したゲームボーイも大概じゃないかい?
53 23/05/06(土)13:12:31 No.1054353525
マリカアドバンスのモバイルとかやったことある人いるのかい?
54 23/05/06(土)13:20:02 No.1054355775
>カードeリーダーやら赤外線の通信ユニットやらGBAは変なガジェット出しすぎじゃないかい? 赤外線通信のやつは何で全通信対戦カバーできないのか今でも疑問じゃないかい?
55 23/05/06(土)13:24:25 No.1054357131
アドバンスのギミックは中々特殊だよね