虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/06(土)10:16:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/06(土)10:16:21 No.1054311686

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/06(土)10:21:42 No.1054312739

>召喚・特殊召喚・攻撃宣言を行う事が出来ず バランス感覚遮断落とし穴にはまりながら作られたカード

2 23/05/06(土)10:23:58 No.1054313204

攻撃宣言時に発動するトラップはこんなもんでいいだろとは思うんだけど 自分の攻撃宣言時に自分のモンスター裏側除外して相手にトークン押し付けるのが出来ちゃうのがダメかもな

3 23/05/06(土)10:27:26 No.1054313837

このターンじゃリーサル取れないな…ってなったらリンクリボーで殴ってこれ発動して相手の場にリンクリボーの下半身出せばお手軽クソ封殺の完成か…

4 23/05/06(土)10:29:14 No.1054314197

どっちのエンドフェイズって書いてないから8ターンで死ぬんだな

5 23/05/06(土)10:30:26 No.1054314412

前スレ画で立ってた時にレベルを持たないカードはこういうレベルまで参照するカードではトークン作れないって言われてたんだけど どのカードを参考にしたのか忘れたから正しい裁定だったかが分からない

6 23/05/06(土)10:32:11 No.1054314737

アドバンスセットで強襲を仕掛ける

7 23/05/06(土)10:32:34 No.1054314813

>前スレ画で立ってた時にレベルを持たないカードはこういうレベルまで参照するカードではトークン作れないって言われてたんだけど >どのカードを参考にしたのか忘れたから正しい裁定だったかが分からない ドラゴネクロとかね ものマネ幻想師なんかは防御力コピーできないからリンクモンスターのステータスをマネ出来ないとかもある

8 23/05/06(土)10:32:40 No.1054314838

>前スレ画で立ってた時にレベルを持たないカードはこういうレベルまで参照するカードではトークン作れないって言われてたんだけど >どのカードを参考にしたのか忘れたから正しい裁定だったかが分からない 物理分身かな

9 23/05/06(土)10:34:12 No.1054315136

>このターンじゃリーサル取れないな…ってなったらリンクリボーで殴ってこれ発動して相手の場にリンクリボーの下半身出せばお手軽クソ封殺の完成か… これ自分のモンスターの攻撃でも発動できてトークンは相手の場に出るのかよ!

10 23/05/06(土)10:37:36 No.1054315772

まあリンクリボーはレベル参照できないから無理だけどコンボルートを外れた余りもののカス素材で殴ってきてこれされたら禁止されろってなると思う

11 23/05/06(土)10:39:32 No.1054316142

フレシア+適当なメインデッキのモンスターでお手軽に詰むのはあまりにクソゲー

12 23/05/06(土)10:41:16 No.1054316487

コレアトラだして手札から発動してアトラで弾いちゃうと効果履行できなくて上半身トークン出ないやつか

13 23/05/06(土)10:41:29 No.1054316541

>フレシア+適当なメインデッキのモンスターでお手軽に詰むのはあまりにクソゲー フレシア除去出来ずにターン回すなりバトルフェイズ入るなりしてる時点でまぁまぁ負けてない?

14 23/05/06(土)10:42:02 No.1054316642

何で性能の話してんだよ!!

15 23/05/06(土)10:43:07 No.1054316860

>何で性能の話してんだよ!! 感覚遮断ブームがなんかわからんがきてるせいで逆にこの1枚絵で話すことはあんまない

16 23/05/06(土)10:43:35 No.1054316960

>何で性能の話してんだよ!! リアリストだから

17 23/05/06(土)10:54:22 No.1054319069

毎回いい勉強になるんだよなぁエロオリカ

18 23/05/06(土)10:59:18 No.1054320091

このカードよく見たらリンクどころかエクシーズ対応してなくない…? でもEXの蟲惑魔がたとえ効果無効になってても絶対に落ちないって考えるとフレーバーとしては良いぞ…!

19 23/05/06(土)11:02:44 No.1054320835

フレシアの上半身が相手の場に埋まるカード

20 23/05/06(土)11:02:57 No.1054320895

自分のモンスターを埋めることもできるけど蟲惑魔でサーチやデッキから発動しても蟲惑魔自身を埋められないのもしかしたらすごい考えられてるカードなのかもしれんな… リダン…ちょっと相手の場に埋まってきて…

21 23/05/06(土)11:03:54 No.1054321118

他人が考えたテキストにあれこれ言うの楽しい!

22 23/05/06(土)11:04:40 No.1054321273

リダンもエクシーズモンスターだから埋められない 困った…思ったよりも蟲惑魔で悪用できない

23 23/05/06(土)11:04:51 No.1054321311

>自分のモンスターを埋めることもできるけど蟲惑魔でサーチやデッキから発動しても蟲惑魔自身を埋められないのもしかしたらすごい考えられてるカードなのかもしれんな… >リダン…ちょっと相手の場に埋まってきて… フレシアの効果はモンスター効果だから…トリオンちゃん埋まれる?

24 23/05/06(土)11:07:58 No.1054321983

フレシアで気軽に埋めれるから結構えぐいな?

25 23/05/06(土)11:08:08 No.1054322010

処理手段が地味に面倒だな 自分のデッキだとブラホでも引かないと割と厳しいかもしれん

26 23/05/06(土)11:08:57 No.1054322185

このテキストはセットと反転召喚はできる?

27 23/05/06(土)11:09:09 No.1054322229

発動されると面倒だけど攻撃宣言で発動だから引っかかる方が悪くもあり 元ネタと合わせていい効果だと思う

28 23/05/06(土)11:11:29 No.1054322682

>このテキストはセットと反転召喚はできる? それは出来る 自分の場にモンスター出てる時にインスペクトボーダーを召喚することはできないがセットして次のターンに反転召喚みたいなことは出来るってのが実戦で見るかもな

29 23/05/06(土)11:13:10 No.1054322999

フレシアは万一のために残しておいてフィールドの誰かを向こうに送り付けたい …効果使い終わったセラか

30 23/05/06(土)11:13:32 No.1054323080

大会で使える?

31 23/05/06(土)11:13:37 No.1054323096

>フレシアは万一のために残しておいてフィールドの誰かを向こうに送り付けたい >…効果使い終わったセラか リンクエクシーズは埋まらないからダメだ

32 23/05/06(土)11:13:51 No.1054323156

>このテキストはセットと反転召喚はできる? 下半身が埋まるクローラー想像しちゃってダメだった

33 23/05/06(土)11:14:22 No.1054323273

>フレシアは万一のために残しておいてフィールドの誰かを向こうに送り付けたい >…効果使い終わったセラか リンクだからレベル参照できないので落ちないよ

34 23/05/06(土)11:14:38 No.1054323320

>大会で使える? サイドには入りそう

35 23/05/06(土)11:14:42 No.1054323331

レベル参照がなければなー

36 23/05/06(土)11:16:26 No.1054323699

>リンクだからレベル参照できないので落ちないよ マジかマジだ としると誰がいいかな…

37 23/05/06(土)11:18:21 No.1054324091

普通は落とし穴にハマらない蟲惑魔のメインデッキに入るモンスターたちが フレシアの策略により感覚遮断落とし穴に埋められて相手フィールドに送られるの想像以上にいい

38 23/05/06(土)11:19:57 No.1054324403

一方でホールティアとかブリガンダインは落とせるか

39 23/05/06(土)11:21:21 No.1054324674

…エロの話題が全く無い!

40 23/05/06(土)11:21:43 No.1054324742

【遮断バーン】

41 23/05/06(土)11:22:17 No.1054324844

既存カードだとクローン複製の裁定がそのまま流用されると思う

42 23/05/06(土)11:22:37 No.1054324932

>…エロの話題が全く無い! 普通にエロくて好き以外言うことない

43 23/05/06(土)11:23:32 No.1054325110

これ通常罠なんだ

44 23/05/06(土)11:23:47 No.1054325159

一応メインデッキの蟲惑魔たちでも可能ではあるけどセラをフレシアで送り付けてホープさんでランク4友情の1万パンチやりたかった

45 23/05/06(土)11:28:11 No.1054326048

これで人魚どもをハメてやるぜ…

46 23/05/06(土)11:29:24 No.1054326302

>これで人魚どもをハメてやるぜ… ホイ壱世壊に澄み渡る残響

47 23/05/06(土)11:35:44 No.1054327634

イラストだけ差し替えたら普通に実装できる範囲か…

48 23/05/06(土)11:37:18 No.1054327994

>イラストだけ差し替えたら普通に実装できる範囲か… 相手モンスターの攻撃宣言時だけならまぁありかなぁ

49 23/05/06(土)11:37:22 No.1054328012

>イラストだけ差し替えたら普通に実装できる範囲か… 流石にトークンある時の制圧力の高すぎな部分とかダメージのデカさとかは許されないと思う 自分で踏むことで相手にデメリットを押し付けるのと蟲惑魔でもそれが使えるけどわざわざフレシア経由でメインモンスターに踏ませないといけないのはかなり出来そう

50 23/05/06(土)11:38:42 No.1054328301

上級が下級を送りつけて諸共殺すってのは化け物集団っぽくて良いんだけど蟲惑魔は全体で結構仲良さそうな設定があるからフレーバー的にはちょっと使いにくい 送りつける場合はフレシアなのも相まって

51 23/05/06(土)11:39:58 No.1054328623

こういうのは蟲惑魔よりも姫様がかかる奴だよね

52 23/05/06(土)11:40:53 No.1054328838

攻撃宣言時の罠だから一応ラビュリンスデーモンでサーチは出来るか

53 23/05/06(土)11:41:30 No.1054328972

穴に落ちたッチ~

54 23/05/06(土)11:42:45 No.1054329265

流石に自分のモンスターも落とせるのはエラッタじゃないか

55 23/05/06(土)11:44:31 No.1054329655

トークンをリリースして上級モンスターをセットとかしないといけないのめんどくさいな…

56 23/05/06(土)11:46:17 No.1054330030

リリース自体は制限されてないから上級セットなら処理できるのか

57 23/05/06(土)11:46:28 No.1054330072

遊戯王のエロって供給少なくて困る

58 23/05/06(土)11:48:15 No.1054330477

先攻で封殺に使えないからもっと盛ってよくね?ってなる

59 23/05/06(土)11:49:04 No.1054330682

攻撃宣言時だけだから有情

60 23/05/06(土)11:51:56 No.1054331389

効果も使えちゃうからデッキによってはさっと回避できるいい塩梅かもしれない…

61 23/05/06(土)11:52:34 No.1054331561

こういうエロカードみたいな奴見てもまず先にテキスト確認しちゃうのはなんでだろうな

62 23/05/06(土)11:53:49 No.1054331867

俺は上半身トークンの語感のせいでイラストもテキストも頭に入ってこないよ

63 23/05/06(土)11:53:53 No.1054331890

>こういうエロカードみたいな奴見てもまず先にテキスト確認しちゃうのはなんでだろうな エロオリカってだいたい効果もちゃんと考えられてるからな…

64 23/05/06(土)11:54:07 No.1054331955

セラかトリオンで持ってきても妨害にならないから基本的にフレシアからの強襲で使うことになりそう でもフレシアがいるならそっちも妨害で使いたいし…

65 23/05/06(土)11:54:30 No.1054332043

エロ効果を見ないとどんなエロかわからないのでエロオリカでもテキストを確認しなくてはいけないんだ テキストを見た瞬間心のチャンネルがエロ戦車から決闘者に切り替わる

66 23/05/06(土)11:54:39 No.1054332086

普段の新カード発表の時もイラストちょっと話したらあとは延々と効果について話してるしそんなもんよ

67 23/05/06(土)11:55:05 No.1054332201

そしてテキストに不備があってもなんか駄目なんだ

68 23/05/06(土)11:58:54 No.1054333088

効果まで考えちゃうのが悪い癖だと思うよ

69 23/05/06(土)11:59:36 No.1054333246

>普段の新カード発表の時もイラストちょっと話したらあとは延々と効果について話してるしそんなもんよ >そしてテキストに不備があってもなんか駄目なんだ こうして見るとめんどくさい生き物だなデュエリストって…

70 23/05/06(土)12:01:02 No.1054333629

②無いのにわざわざ①って書いてるのがやってる人って感じだ

71 23/05/06(土)12:01:33 No.1054333767

ティアラ対策にほしいッチ~

72 23/05/06(土)12:04:21 No.1054334445

人魚落しても下の触手も困りそうだな

73 23/05/06(土)12:08:05 No.1054335313

実際これ採用するとしたら蟲惑魔とラビュリンスのどっちに適性あるんだ?

74 23/05/06(土)12:09:46 No.1054335731

トークンだから一滴のコストに出来ないんだな …イドと比べ物にならないダメさじゃないか

75 23/05/06(土)12:12:02 No.1054336286

>リリース自体は制限されてないから上級セットなら処理できるのか ありがとう手札に強襲を仕掛ける人…

76 23/05/06(土)12:14:19 No.1054336845

アドバンス召還はリリースしたから大丈夫にならない?

77 23/05/06(土)12:17:20 No.1054337654

>アドバンス召還はリリースしたから大丈夫にならない? アドバンス召喚は通常召喚 ってとりさんが

78 23/05/06(土)12:18:29 No.1054337952

【転移遮断】

79 23/05/06(土)12:19:23 No.1054338172

>>アドバンス召還はリリースしたから大丈夫にならない? >アドバンス召喚は通常召喚 >ってとりさんが ふわぁん

80 23/05/06(土)12:19:32 No.1054338204

>アドバンス召還はリリースしたから大丈夫にならない? 正直・特殊召喚が封じられているから召喚・特殊召喚のコストとしてトークンを除去することもできない アドバンスセットならいける

81 23/05/06(土)12:19:36 No.1054338227

これ永続罠にして罠の方破壊したらトークン消して除外のやつ戻せよフレーバー的にも

82 23/05/06(土)12:19:50 No.1054338288

トークンって元々エクシーズ素材に出来なかった気がする

83 23/05/06(土)12:20:41 No.1054338509

上半身トークンが2体 来るぞ遊馬!

84 23/05/06(土)12:20:47 No.1054338534

>これ永続罠にして罠の方破壊したらトークン消して除外のやつ戻せよフレーバー的にも いやフレーバーで言うなら感覚遮断落とし穴から助け出されてももう開発されきって手遅れであるべきだろ

85 23/05/06(土)12:21:06 No.1054338622

>上半身トークンが2体 >来るぞ遊馬! 何が来るんだよアストラル!

86 23/05/06(土)12:23:33 No.1054339265

うららで止まる?

87 23/05/06(土)12:23:47 No.1054339327

>上半身トークンが2体 >来るぞ遊馬! 2枚もおとしたの俺だろこの場合!

88 23/05/06(土)12:24:06 No.1054339405

使うとしたら誰の上半身トークンが出ることになるんだ

89 23/05/06(土)12:28:36 No.1054340599

自分のモンスター落した場合自分は攻撃宣言制限されないから何回でも落とせるのか…

90 23/05/06(土)12:29:26 No.1054340833

>何が来るんだよアストラル! -1000 -1000

↑Top