虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やっと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/05/06(土)09:43:07 No.1054305181

    やっとヤハグルに辿り着いたけどココ何か雰囲気暗くない?

    1 23/05/06(土)09:44:38 No.1054305467

    さらわれらた後かい? それとも儀式が暴かれた後?

    2 23/05/06(土)09:44:49 No.1054305499

    まるで雰囲気がいい場所がこのゲームにあるような言い草だな

    3 23/05/06(土)09:45:45 No.1054305684

    >まるで雰囲気がいい場所がこのゲームにあるような言い草だな 漁村の雰囲気最高だろ!?

    4 23/05/06(土)09:46:38 No.1054305857

    どんな場所でも聖杯の暗さよりはマシだと思ってる

    5 23/05/06(土)09:46:53 No.1054305905

    ヤーナムはどこもかしこもいい雰囲気だよ

    6 23/05/06(土)09:49:46 No.1054306432

    >さらわれらた後かい? >それとも儀式が暴かれた後? 上位種?だかの芋虫ぶっ殺した後だから後者かな ていうか違う方法で来れたのかココ

    7 23/05/06(土)09:51:24 No.1054306742

    >上位種?だかの芋虫ぶっ殺した後だから後者かな >ていうか違う方法で来れたのかココ 人さらいにさらわれるとここに来れるんだ

    8 23/05/06(土)09:51:59 No.1054306856

    今のヤハグルで転がってる袋持ったデスサンタさんに殺されると 引きずって連れてきてもらえる

    9 23/05/06(土)09:57:35 No.1054307912

    大体の狩人がサンタイベント味わうと思ってたけどそうでもないのかな…

    10 23/05/06(土)10:00:18 No.1054308424

    >まるで雰囲気がいい場所がこのゲームにあるような言い草だな 貴公カインハーストは良い所だぞ

    11 23/05/06(土)10:00:19 No.1054308426

    >大体の狩人がサンタイベント味わうと思ってたけどそうでもないのかな… ちいかわを倒さないと出てこないから 狩長で開けてストレートに大聖堂行っちゃうと しらない…ってなる

    12 23/05/06(土)10:01:34 No.1054308652

    ちいかわって倒さなくてもいいんだっけ

    13 23/05/06(土)10:03:38 No.1054309055

    チリンチリン…

    14 23/05/06(土)10:03:51 No.1054309106

    >ちいかわって倒さなくてもいいんだっけ 聖杯拝領できるだけじゃなかったっけアレ

    15 23/05/06(土)10:06:33 No.1054309627

    必須ボスはかなり少ないからな

    16 23/05/06(土)10:06:42 No.1054309653

    ちいかわ斃すとオドン教会の扉から工房経由で聖堂街に侵入できるけど 旧市街自体は一切寄らなくてもクリアできる

    17 23/05/06(土)10:10:08 No.1054310378

    >聖杯拝領できるだけじゃなかったっけアレ じゃあ必須だな

    18 23/05/06(土)10:12:33 No.1054310915

    血晶異常者…

    19 23/05/06(土)10:13:43 No.1054311158

    1周目だとせいけもとちいかわどっちか倒せばいいんだっけ?

    20 23/05/06(土)10:15:36 No.1054311555

    >1周目だとせいけもとちいかわどっちか倒せばいいんだっけ? せいけも倒すルートは5000ソウルで夢の使者から証買わないとダメなんで 逆にそっちに気づかない狩人もいる 俺とか

    21 23/05/06(土)10:17:10 No.1054311835

    証ってせいけもがトリガーで出品されるんだ…

    22 23/05/06(土)10:21:26 No.1054312682

    導線的には旧市街ルートの方が分かりやすいんだけどな 狩長の証は説明見てもなんのアイテムなのか分からんし…

    23 23/05/06(土)10:24:55 No.1054313380

    辺境と狩人の悪夢は常に昼で雰囲気いいだろ!

    24 23/05/06(土)10:27:04 No.1054313773

    >証ってせいけもがトリガーで出品されるんだ… せいけもが当代教会狩人リーダーなんじゃないのってネタにされる所以だ

    25 23/05/06(土)10:27:13 No.1054313801

    >証ってせいけもがトリガーで出品されるんだ… 聖職者がより強いけものにって話とか考えると たぶんあいつが最後の狩長だからな…

    26 23/05/06(土)10:27:51 No.1054313922

    地味に唯一BGMあるステージのヤハグル

    27 23/05/06(土)10:33:47 No.1054315053

    設定的には序盤で出てくるボスじゃないよねせいけもやえみたそ

    28 23/05/06(土)10:34:29 No.1054315196

    今作のマップ構造考えた人脳に瞳植えてそう

    29 23/05/06(土)10:35:37 No.1054315416

    聖杯ダンジョン?ノータッチなんだけど 気軽に踏み込んで良いヤツ?

    30 23/05/06(土)10:36:05 No.1054315491

    寝言のおじさんがとにかく深く考えず獣を狩るのだ…とかオドン教会をのぼりたまえ…とか曖昧なことばっか言いやがるからな… 

    31 23/05/06(土)10:36:20 No.1054315540

    >聖杯ダンジョン?ノータッチなんだけど >気軽に踏み込んで良いヤツ? 気軽に踏み込んでいいよ

    32 23/05/06(土)10:36:36 No.1054315591

    >聖杯ダンジョン?ノータッチなんだけど >気軽に踏み込んで良いヤツ? いいよ ただ途中の聖杯から一週目シナリオより露骨に敵が強くなるけど

    33 23/05/06(土)10:37:05 No.1054315674

    市街や森が最高に複雑なのに高楼で単純になるから瞳抱えてるどころか獣化してると思う

    34 23/05/06(土)10:37:15 No.1054315715

    オドン教会を(ちょっと登って大きく下った後)また登りたまえ

    35 23/05/06(土)10:37:22 No.1054315734

    聖杯はやるデメリットないから行くといいよ

    36 23/05/06(土)10:37:42 No.1054315787

    本編がずっと暗いステージだからDLCエリアが明るくて驚いたわ

    37 23/05/06(土)10:37:44 No.1054315793

    聖杯はまとめてやると暗いし同じような構造で飽きる

    38 23/05/06(土)10:37:55 No.1054315834

    聖杯行くと火力が雑に二倍から三倍近くまで伸びるよ

    39 23/05/06(土)10:38:31 No.1054315947

    >聖杯行くと火力が雑に二倍から三倍近くまで伸びるよ レベルも雑に上がりすぎる

    40 23/05/06(土)10:38:34 No.1054315954

    >設定的には序盤で出てくるボスじゃないよねせいけもやえみたそ 中盤からは獣?それがどうしたの?みたいなのばっかりになるから… でもDLCの隠しで闘うのが最初の聖職者のけものってシチュエーションは好き 動きは理不尽で嫌い

    41 23/05/06(土)10:38:56 No.1054316023

    そもそも登れって言われたオドン教会はあのエレベーターで終わってるのよ あの先工房だし

    42 23/05/06(土)10:38:58 No.1054316030

    >本編がずっと暗いステージだからDLCエリアが明るくて驚いたわ 明るかったけど陰惨度が爆増してる…

    43 23/05/06(土)10:39:24 No.1054316113

    エルデンやダクソやってて久しぶりにブラボに戻ったけどなんかステが全体的に速え!

    44 23/05/06(土)10:39:29 No.1054316125

    >本編がずっと暗いステージだからDLCエリアが明るくて驚いたわ 明るいの最初だけじゃねーか!

    45 23/05/06(土)10:40:01 No.1054316246

    >エルデンやダクソやってて久しぶりにブラボに戻ったけどなんかステが全体的に速え! それが楽しいからこそエルデンやっても物足りなかったな やっぱブラボでしか得られない栄養がある

    46 23/05/06(土)10:40:43 No.1054316386

    >ちいかわ斃すとオドン教会の扉から工房経由で聖堂街に侵入できるけど >旧市街自体は一切寄らなくてもクリアできる このルートなんのためにあるんだ?ってずっと思ってたけど例の布買わなくても入れるわけかだな

    47 23/05/06(土)10:40:45 No.1054316394

    これ60fpsでやる方法ないんだろうか グラはいいけど今やるともうちょいヌルヌルした環境で遊びたくなる

    48 23/05/06(土)10:41:11 No.1054316465

    序盤のヤハグルに行くとこんなに血の意志貰ってもいいのかってなる

    49 23/05/06(土)10:42:15 No.1054316689

    まぁ序盤のヤハグルは人さらいがめちゃくちゃ強いからな 黒獣パールとかあの段階で倒すボスらしいけど それにしては強いよな

    50 23/05/06(土)10:42:21 No.1054316704

    >これ60fpsでやる方法ないんだろうか >グラはいいけど今やるともうちょいヌルヌルした環境で遊びたくなる SCEがHD出すのを期待するしかない

    51 23/05/06(土)10:43:15 No.1054316882

    最近8周年であと2年待てば10周年だからリマスターなりリメイクなり発表あるんじゃないかな

    52 23/05/06(土)10:43:30 No.1054316945

    ノコ鉈 強すぎだろ!

    53 23/05/06(土)10:43:46 No.1054316997

    >まぁ序盤のヤハグルは人さらいがめちゃくちゃ強いからな >黒獣パールとかあの段階で倒すボスらしいけど >それにしては強いよな なんか稼ぎとかしないでストレートで倒せるべきみたいに思っちゃうとめちゃくちゃ強いのよねパール

    54 23/05/06(土)10:44:08 No.1054317082

    >聖剣 >強すぎだろ!

    55 23/05/06(土)10:44:25 No.1054317153

    いいや2とカートを出してもらう

    56 23/05/06(土)10:44:39 No.1054317201

    AC6が前作から十年で来たことを考えると順番的にブラボも期待しちゃう

    57 23/05/06(土)10:44:52 No.1054317266

    パールは雑魚のイメージあるけど普通に強いよな

    58 23/05/06(土)10:45:07 No.1054317314

    レプリカのくせにクソ強いよねルド剣

    59 23/05/06(土)10:45:15 No.1054317338

    >ノコ鉈 >強すぎだろ! 設定的にも狩人達が改良に改良を重ねてきた武器だから強いのも当然っちゃ当然なんだよね

    60 23/05/06(土)10:45:18 No.1054317355

    >パールは雑魚のイメージあるけど普通に強いよな 戦う時期によるからな ローランの黒獣も割と強かったが

    61 23/05/06(土)10:45:22 No.1054317367

    クソうぜえけど流石にロマ後ならなんか流れで倒せるよねパール

    62 23/05/06(土)10:45:48 No.1054317453

    パールはデカさの割にスカスカなのと激しい動きが辛い 聖杯で会うのはさらに嫌い

    63 23/05/06(土)10:46:18 No.1054317552

    パールは四肢を順番に粉砕していこうとか ノウハウで楽になってるのもそれなりにあるからな

    64 23/05/06(土)10:46:22 No.1054317563

    明るい(物理) 実験棟とかちゃんと明かりある建物ってだけで割と安心する

    65 23/05/06(土)10:46:45 No.1054317649

    >クソうぜえけど流石にロマ後ならなんか流れで倒せるよねパール 単純にレベル上がっててダメージごりごり通るからね ロマ後だと弱いまであるレベル

    66 23/05/06(土)10:47:23 No.1054317753

    ゴシックホラーソウルかと思いきや変な方向に行くストーリーが唯一無二すぎて8年経った今でも代わりが見つからねえ

    67 23/05/06(土)10:47:49 No.1054317831

    禁域の森にも人さらいいるけど一体しかいないから気づかんわな

    68 23/05/06(土)10:48:06 No.1054317878

    グロ系の敵多すぎてスタッフ頑張りすぎだろってなるゲーム ほおずきとか

    69 23/05/06(土)10:48:37 No.1054317978

    カラス犬辺りは頭おかしいよ

    70 23/05/06(土)10:48:38 No.1054317979

    ロマめんどくさすぎだろ!

    71 23/05/06(土)10:48:57 No.1054318054

    宮崎的にも特別思い入れのある作品って言ってたな

    72 23/05/06(土)10:48:59 No.1054318066

    トロコンのために武器集めしてたけど とりあえず重要な宝箱の前に脳味噌女置くのやめろ

    73 23/05/06(土)10:49:16 No.1054318117

    パールは部位ダメージで体勢崩し続ければ一方的に倒せるけど聖杯のステータス高い個体はちゃんと準備しないとそれが出来ないから自由に動かれると異様に強い

    74 23/05/06(土)10:49:46 No.1054318203

    ぴちょんくんだけが唯一の癒し

    75 23/05/06(土)10:50:34 No.1054318357

    攻略情報最小限に遮断してプレイしてるからホント楽しい ブラボもエルデンみたいに正規ルートとは全く関係ない変なトコ落っこちた先にボスが居るみたいなのあるんだよね?

    76 23/05/06(土)10:51:06 No.1054318451

    単純に話が気になるので聞いてみたらスタッフから「設定資料集とかないっすよ」と言われて困惑したソニーのP

    77 23/05/06(土)10:51:24 No.1054318502

    当たり判定スカスカの癖に即死まである範囲攻撃バラマキつつ高速移動するパール君のステ低めにしたのはフロムなりの慈悲だと思う

    78 23/05/06(土)10:51:48 No.1054318577

    >攻略情報最小限に遮断してプレイしてるからホント楽しい >ブラボもエルデンみたいに正規ルートとは全く関係ない変なトコ落っこちた先にボスが居るみたいなのあるんだよね? そこまで多くはないけどね 大体ダンジョンの深部に大ボスがいる形だから横道にいるのは狩人系のモブとかその辺が多い

    79 23/05/06(土)10:52:31 No.1054318712

    >単純に話が気になるので聞いてみたらスタッフから「設定資料集とかないっすよ」と言われて困惑したソニーのP 一度宮崎の脳内をアウトプットさせとくべきだと思う

    80 23/05/06(土)10:52:34 No.1054318721

    >単純に話が気になるので聞いてみたらスタッフから「設定資料集とかないっすよ」と言われて困惑したソニーのP 宮崎から断片的に語られる設定を必死に解釈しつつ背景デザインしたアーティストの話は泣ける

    81 23/05/06(土)10:52:53 No.1054318781

    落っこちるくらいだと少なめだけど怪しい所を暴きに行ったらなにかいた!は結構ある気がする

    82 23/05/06(土)10:52:53 No.1054318783

    俺はゴミだよ 冒涜アメンで心折れてスレ見て挑戦してはまた折れるのを繰り返してるゴミだ

    83 23/05/06(土)10:52:56 No.1054318787

    聖杯システムがオンリーワンで好きなんだけど洗練させたゲーム出してくれないかな

    84 23/05/06(土)10:53:07 No.1054318818

    >攻略情報最小限に遮断してプレイしてるからホント楽しい >ブラボもエルデンみたいに正規ルートとは全く関係ない変なトコ落っこちた先にボスが居るみたいなのあるんだよね? あるのはあるけど途中からはオープンワールドのせいで納期が足りなかったのか「それっぽいところ探したけどあんまりない」「思ったよりショボい」みたいな場面がちょくちょくあるからブラボ以上のもの期待すると肩透かしくらうと思う

    85 23/05/06(土)10:53:16 No.1054318845

    >パールは部位ダメージで体勢崩し続ければ一方的に倒せるけど聖杯のステータス高い個体はちゃんと準備しないとそれが出来ないから自由に動かれると異様に強い その分マルチでも酒使わないで3人で突破出来たら結構嬉しい

    86 23/05/06(土)10:53:16 No.1054318846

    寄り道したいなら聖杯を拝領したまえよ

    87 23/05/06(土)10:53:25 No.1054318876

    >宮崎から断片的に語られる設定を必死に解釈しつつ背景デザインしたアーティストの話は泣ける ラヴクラフトとその後の神話編纂作業みたいな話だ…

    88 23/05/06(土)10:54:06 No.1054319010

    >俺はゴミだよ >冒涜アメンで心折れてスレ見て挑戦してはまた折れるのを繰り返してるゴミだ あれはほんと決まった動きをできるかどうかなので…

    89 23/05/06(土)10:54:24 No.1054319080

    >攻略情報最小限に遮断してプレイしてるからホント楽しい >ブラボもエルデンみたいに正規ルートとは全く関係ない変なトコ落っこちた先にボスが居るみたいなのあるんだよね? 別に倒さなくてもクリア出来る本編ボスは聖杯除いても必須ボスより多いよ

    90 23/05/06(土)10:54:25 No.1054319084

    自分で遊んでて思ったけどこれを発売初期に「いやぁ今作はストーリーがわかりやすかったですね」って言えねえって!

    91 23/05/06(土)10:54:27 No.1054319090

    >俺はゴミだよ >冒涜アメンで心折れてスレ見て挑戦してはまた折れるのを繰り返してるゴミだ 同じくずっと足元で切っててワンパン食らうから無理ゲーやんこれ…ってなって いっそノコ鉈伸ばして頭下がってきた時に攻撃して離れてを繰り返してたら勝てたから頑張れ…

    92 23/05/06(土)10:55:22 No.1054319258

    クリアしたことないけど好きなゲーム

    93 23/05/06(土)10:55:41 No.1054319318

    トロコン最難関の冒涜アメン倒しても実はトゥメルの末裔がいるという怖さ

    94 23/05/06(土)10:55:49 No.1054319351

    栗本は上位者だから…

    95 23/05/06(土)10:55:58 No.1054319381

    獣を狩ったら夜が明けました

    96 23/05/06(土)10:56:03 No.1054319402

    鉈最強と信じて病まない哀れな狩人に非効率な戦い方を強要させるアメンくんを冒涜に配置したのはロックだと思う

    97 23/05/06(土)10:56:07 No.1054319420

    未だに心は囚われてるけどそれはそれとして減点方式だとかなりマイナスが多い作品ではある

    98 23/05/06(土)10:56:36 No.1054319522

    >自分で遊んでて思ったけどこれを発売初期に「いやぁ今作はストーリーがわかりやすかったですね」って言えねえって! 栗本は上位者である証拠だな

    99 23/05/06(土)10:57:42 No.1054319740

    アメンボは鉈でもサクサクだぞ 変形した時の縦斬りがよく当たるぞ

    100 23/05/06(土)10:58:12 No.1054319845

    ゴシックホラーがいつのまにコズミックホラーに…

    101 23/05/06(土)10:58:17 No.1054319861

    >未だに心は囚われてるけどそれはそれとして減点方式だとかなりマイナスが多い作品ではある 単純にめちゃくちゃ短いよね 本編だけだと16時間くらいで終わったよね? 聖杯ダンジョンとかDLCやるとボリューム増えるけど

    102 23/05/06(土)10:59:35 No.1054320164

    なんかバケモノになった   倒したら終盤に入った!とかなんでラストに行くのか他のソウル系より分かりやすい...気がするかもしれない

    103 23/05/06(土)10:59:45 No.1054320198

    1周目は精神的にすごい疲れるから連続してプレイできなかったな

    104 23/05/06(土)11:00:33 No.1054320390

    >アメンボは鉈でもサクサクだぞ >変形した時の縦斬りがよく当たるぞ 神秘と頭弱点なのと飛び道具無いとターン制バトルか非効率な腕切りになるせいで鉈が月光風情に劣る稀有な敵だぜ?

    105 23/05/06(土)11:00:36 No.1054320404

    地底人になったら狭間の地より長くなるからね 脳に瞳を宿すんだ

    106 23/05/06(土)11:00:39 No.1054320416

    何が一番怖かったかっていうと聖杯ダンジョンの貞子怖過ぎな

    107 23/05/06(土)11:00:53 No.1054320471

    実は必須撃破ボスもそこまで多くないからなこのゲーム…

    108 23/05/06(土)11:00:56 No.1054320474

    ダクソ3の祭祀場はスレ画の反省を生かして作った拠点ってイメージ

    109 23/05/06(土)11:01:01 No.1054320494

    というかこのゲーム必須ボスが弱いしそこに楽しさ殆どないからちょっと特殊

    110 23/05/06(土)11:01:09 No.1054320515

    >俺はゴミだよ >冒涜アメンで心折れてスレ見て挑戦してはまた折れるのを繰り返してるゴミだ なんならなんとか倒せてもなんで攻撃が避けられていたのか理解できてないからひとに説明できないという

    111 23/05/06(土)11:01:32 No.1054320596

    クリアまで最短でやるなら割とシンプルだから周回してて楽しい

    112 23/05/06(土)11:01:32 No.1054320599

    実際ダクソよりはゲーム内でしっかりストーリー語られてるからわかりやすい判定でもいいと思う

    113 23/05/06(土)11:01:56 No.1054320688

    その必須ボスで躓く人もいるし…

    114 23/05/06(土)11:02:11 No.1054320735

    後転すると殺されるゲームってのはかわけもあたりで察する

    115 23/05/06(土)11:02:37 No.1054320817

    >というかこのゲーム必須ボスが弱いしそこに楽しさ殆どないからちょっと特殊 ガスコイン・ちいかわ・エミーリアは楽しいんだよ それ以降が鎌の人まで作業ゲーになっちゃう

    116 23/05/06(土)11:03:13 No.1054320950

    聖杯は冒涜アメンはもちろんだが 深きトゥメル以降新規ボス全然出なくて飽きた人のが多そう

    117 23/05/06(土)11:03:20 No.1054320981

    >実際ダクソよりはゲーム内でしっかりストーリー語られてるからわかりやすい判定でもいいと思う 俺もそう思うけど栗本だからダメ

    118 23/05/06(土)11:03:51 No.1054321107

    序盤ヤハグルがこのゲームで一番苦手 あのBGM怖いんだよ

    119 23/05/06(土)11:04:23 No.1054321214

    >>というかこのゲーム必須ボスが弱いしそこに楽しさ殆どないからちょっと特殊 >ガスコイン・ちいかわ・エミーリアは楽しいんだよ >それ以降が鎌の人まで作業ゲーになっちゃう 別に鎌の人はクリアするだけなら無視出来るから… それだとラスボスになる乳母弱すぎじゃね?って言われたらそれはそうなんだが…

    120 23/05/06(土)11:04:43 No.1054321280

    分かりやすいよねって言おうとするとエアプ上位者がチラつくから言いづれえ!

    121 23/05/06(土)11:04:44 No.1054321287

    相変わらず、頑なですね でも、警句は忘れません 「恐怖を捨てろ前を見ろ進め決して立ち止まるな。退けば老いるぞ、臆せば死ぬぞ」

    122 23/05/06(土)11:04:58 No.1054321333

    再誕者がつまらなくてクリアせずに積んでる

    123 23/05/06(土)11:04:59 No.1054321340

    >聖杯は冒涜アメンはもちろんだが >深きトゥメル以降新規ボス全然出なくて飽きた人のが多そう 単純にブラボの一週目の適性レベルが70~90とかそんなもんだろうに 冒涜辺りの聖杯ダンジョンって100~120くらいないと厳しい強さしてるのが悪いよ

    124 23/05/06(土)11:05:08 No.1054321369

    正直言って探索と言う点ではヤーナム市街が一番きつい

    125 23/05/06(土)11:05:09 No.1054321373

    ダークソウルは正気保ってる人もそこそこいるのに会話してないからダメ

    126 23/05/06(土)11:05:18 No.1054321410

    カインハースト楽しいけど寄り道なんだよな

    127 23/05/06(土)11:05:50 No.1054321519

    接近戦推奨な割にカメラワークがお排泄なとこはだいぶ残念

    128 23/05/06(土)11:06:06 No.1054321569

    ヤーナムステップ3人衆はまぁ楽しいじゃないか

    129 23/05/06(土)11:06:08 No.1054321583

    ソウル系で楽しかったボス振り返るとなんやかんやで中くらいの人型系が1番好きかもしれん

    130 23/05/06(土)11:06:25 No.1054321652

    作業ゲーよりガスコインで徹底的に銃パリィ叩き込もうとしてるけどその後言うほどボス戦では有効でもないしそもそも取れるのが少ないのが

    131 23/05/06(土)11:06:27 No.1054321663

    >接近戦推奨な割にカメラワークがお排泄なとこはだいぶ残念 大型ボスはそれ込みで難易度を設定しているのではと思わなくもない

    132 23/05/06(土)11:07:46 No.1054321932

    >作業ゲーよりガスコインで徹底的に銃パリィ叩き込もうとしてるけどその後言うほどボス戦では有効でもないしそもそも取れるのが少ないのが 左手の銃がお飾りになるのが見た目的にあれだから両手持ちの武器を良く使うようになった

    133 23/05/06(土)11:07:51 No.1054321948

    アメンボ初対戦した時はめっちゃ興奮したな

    134 23/05/06(土)11:07:58 No.1054321982

    必須はガスコインエミーリア糞糞糞の糞ロマ再誕者ミコラーシュ乳母か

    135 23/05/06(土)11:08:10 No.1054322029

    リゲインあるから及び腰になる人ほど難易度上がるよね 逆に猪の方が勝ててしまう場合が多い

    136 23/05/06(土)11:08:14 No.1054322044

    けも主のカメラワークにゴーサイン出したやつは絶対フロム大学頭獣科卒業生

    137 23/05/06(土)11:08:55 No.1054322181

    パールもカメラうんちになる

    138 23/05/06(土)11:09:01 No.1054322201

    >リゲインあるから及び腰になる人ほど難易度上がるよね >逆に猪の方が勝ててしまう場合が多い 縦長判定の攻撃が多いのもそれを加速させる

    139 23/05/06(土)11:09:19 No.1054322270

    ヤハグルはなんかビーム飛んできて死ぬのを繰り返してこれ無理ゲーじゃね?ってなった 未だにどうやって避けるのか分からないから走り抜けてる

    140 23/05/06(土)11:09:25 No.1054322290

    >あるのはあるけど途中からはオープンワールドのせいで納期が足りなかったのか「それっぽいところ探したけどあんまりない」「思ったよりショボい」みたいな場面がちょくちょくあるからブラボ以上のもの期待すると肩透かしくらうと思う いやすまんエルデンはもうクリアしてるんだ エルデン→デモンズ→SEKIRO(積み)→ブラボの順でプレイしてる 次はダクソシリーズに行きたい…まあブラボしゃぶりつくしてからだけども

    141 23/05/06(土)11:10:23 No.1054322461

    一番楽しかったのはやっぱマリアだ パリィ気持ち良すぎだろ!

    142 23/05/06(土)11:10:27 No.1054322475

    ロマと再誕者は何と言うか退屈

    143 23/05/06(土)11:11:05 No.1054322602

    聖けものフィールドは絶対わかっててつくってる

    144 23/05/06(土)11:11:10 No.1054322619

    再誕者は暴れんなよ…暴れんな…って気持ちで部位破壊して回ってる

    145 23/05/06(土)11:11:27 No.1054322677

    >ヤハグルはなんかビーム飛んできて死ぬのを繰り返してこれ無理ゲーじゃね?ってなった >未だにどうやって避けるのか分からないから走り抜けてる ビームは毎回決まった軌道を描くのとダメージ判定が発生するタイミングが爆発と同時ところとかがわかってこればなんとでもなるだろう そこで群がってくるババアが問題なんだ そしてババアを無限召喚してくる鐘女がどこにいるかわかれば…

    146 23/05/06(土)11:11:35 No.1054322706

    >ヤハグルはなんかビーム飛んできて死ぬのを繰り返してこれ無理ゲーじゃね?ってなった >未だにどうやって避けるのか分からないから走り抜けてる というかマップわからんとどこが正解かわからんのに 鐘を鳴らす女がいるから敵倒しても復活する上にババアどもが群がってくるから どうすんだよこれってなる

    147 23/05/06(土)11:11:54 No.1054322772

    DLCはラスボスも良いし終わった後の雰囲気も問題解決したって感じで結構スッキリして好き

    148 23/05/06(土)11:12:00 No.1054322788

    今ダクソ2やってるけど本当に雑魚多いな…

    149 23/05/06(土)11:12:07 No.1054322812

    エルデンからデモンズはすごいな…

    150 23/05/06(土)11:12:36 No.1054322888

    すげえ巧妙に隠れてるから本当に嫌だあそこの鐘女…

    151 23/05/06(土)11:13:01 No.1054322972

    >DLCはラスボスも良いし終わった後の雰囲気も問題解決したって感じで結構スッキリして好き あの…この海の底の街なんですけど…

    152 23/05/06(土)11:13:02 No.1054322975

    エルデンリングもちゃんとエンドコンテンツがほしい

    153 23/05/06(土)11:13:16 No.1054323020

    >どうすんだよこれってなる あらかじめ買い物で血の意思使い切っておいてヤケクソで走り抜ける!

    154 23/05/06(土)11:13:30 No.1054323073

    そういえばまだエルデンDLC来てないのか

    155 23/05/06(土)11:13:31 No.1054323075

    このゲーム無駄にババアと蜘蛛が強いから嫌い

    156 23/05/06(土)11:13:45 No.1054323129

    >>DLCはラスボスも良いし終わった後の雰囲気も問題解決したって感じで結構スッキリして好き >あの…この海の底の街なんですけど… なんで狩人の悪夢に貝男が落ちてきたんでしょうね…

    157 23/05/06(土)11:13:48 No.1054323138

    進め方のせいなんだろうけどパールで何時間も詰まって啓蒙も無くなりそうになったからボスとしては弱い側と言われてて驚いたよ パールでレベル上げまくったからその後はそんなに詰まることなかったけど

    158 23/05/06(土)11:13:55 No.1054323171

    >このゲーム無駄にババアと蜘蛛が強いから嫌い 地底人来たな…

    159 23/05/06(土)11:14:01 No.1054323195

    ッーンは右手で武器を振ると壁にあたる断崖絶壁とかそういう不快配置少ない気がして好き

    160 23/05/06(土)11:14:21 No.1054323260

    >進め方のせいなんだろうけどパールで何時間も詰まって啓蒙も無くなりそうになったからボスとしては弱い側と言われてて驚いたよ >パールでレベル上げまくったからその後はそんなに詰まることなかったけど あれ弱い側なの!?

    161 23/05/06(土)11:14:45 No.1054323339

    赤蜘蛛の探知範囲は絶対設定ミスだろ…

    162 23/05/06(土)11:14:50 No.1054323359

    漁村は教会にとって隠さなきゃいけない恥部だからな… どういう封印したら時計塔の先に繋がってるのかは分からん…

    163 23/05/06(土)11:15:10 No.1054323426

    ダメなボスとマップはどのソウル系にもある気がする 単純にそこ担当した人の能力が足りてないのと納期のせいなんだろうけど

    164 23/05/06(土)11:15:10 No.1054323427

    >パールでレベル上げまくったからその後はそんなに詰まることなかったけど 単純にこのゲームは火力が正義なんだ ちょっとしたテクニックより火力が難易度に直結するからレベル上げるのが正義

    165 23/05/06(土)11:15:14 No.1054323435

    >漁村は教会にとって隠さなきゃいけない恥部だからな… >どういう封印したら時計塔の先に繋がってるのかは分からん… 悪夢だから考えたら負けよ

    166 23/05/06(土)11:15:46 No.1054323557

    まあパールは部位破壊ハメあるからわかってれば楽な方だと思う だからって暴れられたらヤバいのはそれはそう

    167 23/05/06(土)11:15:47 No.1054323559

    とりあえずレベル上げれば硬くなるしね

    168 23/05/06(土)11:15:51 No.1054323573

    パールは足弱々の部位破壊でこっちのペースというかパターンにはめやすいから楽ではある

    169 23/05/06(土)11:15:53 No.1054323579

    >漁村は教会にとって隠さなきゃいけない恥部だからな… >どういう封印したら時計塔の先に繋がってるのかは分からん… 単純に恥部に近づく程に悪夢の中で深い場所にあるってだけじゃない?

    170 23/05/06(土)11:15:57 No.1054323588

    単純に2.5確くらいで死ぬならもう攻撃振るわ...ってステータスそっちにガン振りしたけど結果的に正解だったかもしれん

    171 23/05/06(土)11:16:17 No.1054323661

    >どういう封印したら時計塔の先に繋がってるのかは分からん… 悪夢は上が深いんだ

    172 23/05/06(土)11:16:27 No.1054323702

    >単純に2.5確くらいで死ぬならもう攻撃振るわ...ってステータスそっちにガン振りしたけど結果的に正解だったかもしれん 必要攻撃回数が減るってことは回避回数が減るってことだからな

    173 23/05/06(土)11:16:31 No.1054323713

    >>進め方のせいなんだろうけどパールで何時間も詰まって啓蒙も無くなりそうになったからボスとしては弱い側と言われてて驚いたよ >>パールでレベル上げまくったからその後はそんなに詰まることなかったけど >あれ弱い側なの!? 人さらいに連れてこられた時期なら強い ロマ撃破後の儀式が暴かれた時期なら弱い って感じだからプレイヤーによって印象変わるんだよ

    174 23/05/06(土)11:16:33 No.1054323725

    聖杯の素材とかってこれ結構集めるの面倒なやつ? 啓蒙バンバン使うべき?

    175 23/05/06(土)11:16:59 No.1054323809

    >作業ゲーよりガスコインで徹底的に銃パリィ叩き込もうとしてるけどその後言うほどボス戦では有効でもないしそもそも取れるのが少ないのが かわけもヘム婆ナム影老下痢ボケ老人失敗作マリア様遺子で半数近くパリィ通るじゃん何が不満なんだ

    176 23/05/06(土)11:17:07 No.1054323838

    >聖杯の素材とかってこれ結構集めるの面倒なやつ? >啓蒙バンバン使うべき? 集めるルートは攻略見てもええよ

    177 23/05/06(土)11:17:12 No.1054323849

    ちぃかわもめっちゃ苦戦した嫌いって人も結構いるけど 適当に右に回り込めば何も当たらないことに気付けばめちゃ楽

    178 23/05/06(土)11:17:36 No.1054323925

    あんまりAI賢くないからパターンでリソース削りあうゲームなんだよな

    179 23/05/06(土)11:17:48 No.1054323954

    デカい獣のボスはRTA見るとどいつも雑魚に見える 俺がやると死ぬ

    180 23/05/06(土)11:18:07 No.1054324025

    >ちぃかわもめっちゃ苦戦した嫌いって人も結構いるけど >適当に右に回り込めば何も当たらないことに気付けばめちゃ楽 なんだったら壁に酒投げてハメても良いしな… この気づきこそが啓蒙だと思う

    181 23/05/06(土)11:18:15 No.1054324067

    呪いと海に底はなくって言うけど 悪夢の水底はヤーナム市街だから ヤーナムの民が自分でツケを払えやって事だよね…

    182 23/05/06(土)11:18:25 No.1054324100

    案外ステップしなくてもどうにかなる事は多い というかお願いステップするとカウンターでキツい

    183 23/05/06(土)11:18:42 No.1054324156

    ちいかわは毒対策ないと焦ると思う あとお酒有効なのに気づけるか

    184 23/05/06(土)11:18:44 No.1054324159

    >エルデンからデモンズはすごいな… 何かみんなボス弱いな…ってなった ただマンイーターだけは絶許

    185 23/05/06(土)11:18:51 No.1054324186

    まぁ銃は盾と比べると腐る場面が多くなるから…

    186 23/05/06(土)11:19:12 No.1054324257

    >聖杯の素材とかってこれ結構集めるの面倒なやつ? >啓蒙バンバン使うべき? 聖杯の素材は基本的に聖杯ダンジョンで数手に入るから 聖杯ダンジョンくまなく探索→次の聖杯の素材ゲットって感じでトゥメル=イルの大聖杯までクリアするのが固定聖杯の流れだ

    187 23/05/06(土)11:19:13 No.1054324260

    >聖杯の素材とかってこれ結構集めるの面倒なやつ? >啓蒙バンバン使うべき? 集めるの本当に面倒な奴は固定聖杯の中にあるから 一周ぐるぐる終わってから必要に応じて交換でいいよ

    188 23/05/06(土)11:19:30 No.1054324314

    ラスボスまでお願い豆鉄砲でなんとかなるから

    189 23/05/06(土)11:20:10 No.1054324442

    デモンズから考えるとアホ程ゲームスピード上がった気がするよね…

    190 23/05/06(土)11:20:21 No.1054324483

    >まぁ銃は盾と比べると腐る場面が多くなるから… ノーリスクでガンガン怯み取れる散弾君をもっと使ってあげて

    191 23/05/06(土)11:20:27 No.1054324499

    ヤハグルは石たくさん貰えるから早めに行く方が楽しいね

    192 23/05/06(土)11:21:16 No.1054324652

    デモンズは一対一が多いしガチでやりあうボス二体くらいしかいないから

    193 23/05/06(土)11:21:23 No.1054324679

    というか早めに行かないとめんどくさい

    194 23/05/06(土)11:21:39 No.1054324729

    回転ノコギリを早めに回収しておくと快適

    195 23/05/06(土)11:22:06 No.1054324810

    ロマに勝てなくてヤハグルでひたすら豚のケツ掘ってレベル上げてたよ俺

    196 23/05/06(土)11:22:21 No.1054324858

    >呪いと海に底はなくって言うけど >悪夢の水底はヤーナム市街だから >ヤーナムの民が自分でツケを払えやって事だよね… おれたちじゃない ビルゲンワースがやった しらない すんだこと

    197 23/05/06(土)11:22:22 No.1054324861

    最新のエルデンでもそうだったけど大型ボスはギミックがだるいかモーションが大味かのどちらかでカメラもクソ化するから評価下げられがちな印象

    198 23/05/06(土)11:22:28 No.1054324888

    デモンズって割とゲームスピードは早くなかった?

    199 23/05/06(土)11:22:33 No.1054324915

    ソウル系から考えると大抵の近接は取れる上にパリィの判定ガバガバなんだけどねブラボ…

    200 23/05/06(土)11:22:33 No.1054324916

    毎回最速でヤハグルで人攫いからカツアゲして少しのレベリングと+6炎ノコ用意してるわ

    201 23/05/06(土)11:23:16 No.1054325048

    >デモンズから考えるとアホ程ゲームスピード上がった気がするよね… デモンズは雑魚に面と向かって殺されるのは獄吏とかくらいだったけど 今より地形からの理不尽死が多かった印象ある

    202 23/05/06(土)11:23:20 No.1054325066

    そういえば持ってる啓蒙の数でボスの動き変わるっていうのは結局ガセなんだっけ

    203 23/05/06(土)11:23:35 No.1054325118

    >ソウル系から考えると大抵の近接は取れる上にパリィの判定ガバガバなんだけどねブラボ… 問題はパリィ取れるやつがそこまで多くないところ 部位破壊からの内臓攻撃はあるのに

    204 23/05/06(土)11:23:37 No.1054325120

    アメンボ戦とかある程度理解してないとカメラめちゃくちゃで何やってんのかわからなくなる

    205 23/05/06(土)11:23:47 No.1054325158

    デモンズは全体的に動きが軽いからゲームスピード早めに見えそうではある PS5版はしらん

    206 23/05/06(土)11:24:19 No.1054325251

    >そういえば持ってる啓蒙の数でボスの動き変わるっていうのは結局ガセなんだっけ ヘムウィックの魔女とかそうじゃなかったっけ

    207 23/05/06(土)11:24:22 No.1054325263

    ソウルゲーの大型はカメラ切った方が楽なまである

    208 23/05/06(土)11:24:23 No.1054325268

    大体大型ボスって暴れまくる攻撃あって画面が滅茶苦茶になりがちなのも評価下がりがちになる原因だと思う

    209 23/05/06(土)11:24:36 No.1054325320

    >そういえば持ってる啓蒙の数でボスの動き変わるっていうのは結局ガセなんだっけ 魔女は啓蒙ゼロにしておけば雑魚だよ

    210 23/05/06(土)11:25:01 No.1054325399

    魔女啓蒙0だと雑魚湧かないんだっけ?

    211 23/05/06(土)11:25:07 No.1054325412

    ヘム魔女は啓蒙ゼロだと影出てこないよ

    212 23/05/06(土)11:25:10 No.1054325427

    >アメンボ戦とかある程度理解してないとカメラめちゃくちゃで何やってんのかわからなくなる 最初は混乱して懐に潜り込まないまま滅茶苦茶にされたな…

    213 23/05/06(土)11:25:41 No.1054325520

    大型に色々盛りにしようとしたら陰キャ戦法で立ち回るエルデの獣とか生まれるから課題たっぷり残ってそうではある

    214 23/05/06(土)11:25:53 No.1054325560

    どいつがパリィ取れてどいつが取れないかの境界が曖昧すぎる

    215 23/05/06(土)11:26:08 No.1054325601

    ヘム魔女は啓蒙0だとあのワカメ人間出てこないからめっちゃ楽になるよね

    216 23/05/06(土)11:26:14 No.1054325623

    逆に啓蒙20以上だかでヘムウィックの墓地街行くと雑魚キャラ増えるから啓蒙維持する意味はほぼ無いからな アメンが見える…ってなるくらいで

    217 23/05/06(土)11:26:21 No.1054325650

    ロックオンすると狩人ステップ 外すとローリング この使い分けできないと大型ボスで死にまくる気がする

    218 23/05/06(土)11:26:40 No.1054325719

    後半は流石に敵の火力上がって安易に頼れなくなったリゲインが真ラスボス戦で突破口になるのいいよね

    219 23/05/06(土)11:27:04 No.1054325814

    >どいつがパリィ取れてどいつが取れないかの境界が曖昧すぎる 人型は大体取れる 大型は無理 なんだけどちいかわみたいにパリィ取れる大型もいるからな…

    220 23/05/06(土)11:28:00 No.1054326003

    なに!?最初のレンガ持ってるでかいのでパリィの練習するんじゃないのか…!?

    221 23/05/06(土)11:28:07 No.1054326032

    >どいつがパリィ取れてどいつが取れないかの境界が曖昧すぎる だいたい防げる狼殿がすげえ

    222 23/05/06(土)11:28:09 No.1054326038

    >ロックオンすると狩人ステップ >外すとローリング >この使い分けできないと大型ボスで死にまくる気がする 俺はどんな時でもヤーナムステップで攻略したぞ

    223 23/05/06(土)11:28:23 No.1054326087

    >後半は流石に敵の火力上がって安易に頼れなくなったリゲインが真ラスボス戦で突破口になるのいいよね 何か手加減されてる感じがしてモヤモヤするんだよなあいつ…

    224 23/05/06(土)11:28:41 No.1054326160

    久しぶりにやったけどエスト瓶のシステムに慣れてると輸血液マラソンがだりい!

    225 23/05/06(土)11:29:02 No.1054326222

    帽子コートの人たちとか啓蒙高めだと呪いで遠距離増えるからな どこでも赤子の泣き声聞きながら探索するとかフレーバー的にはいいんだけど

    226 23/05/06(土)11:29:06 No.1054326235

    >久しぶりにやったけどエスト瓶のシステムに慣れてると輸血液マラソンがだりい! それはほんとにそう ブラボがオススメ出来ない点の一つ

    227 23/05/06(土)11:29:20 No.1054326285

    >久しぶりにやったけどエスト瓶のシステムに慣れてると輸血液マラソンがだりい! 一々狩人の夢に戻らないと敵が湧かないのもあると思う

    228 23/05/06(土)11:29:30 No.1054326328

    >最新のエルデンでもそうだったけど大型ボスはギミックがだるいかモーションが大味かのどちらかでカメラもクソ化するから評価下げられがちな印象 いっそ桜竜ぐらい美しさと爽快感重視でやってくれれば気持ちいいんだけどね かといって乱発するとマンネリになるから難しい

    229 23/05/06(土)11:29:39 No.1054326364

    啓蒙15以上で教会の黒服の攻撃も変化するんじゃ無かったっけ

    230 23/05/06(土)11:30:09 No.1054326481

    輸血液集めにデブ狩りするゾ!

    231 23/05/06(土)11:30:24 No.1054326531

    >単純に話が気になるので聞いてみたらスタッフから「設定資料集とかないっすよ」と言われて困惑したソニーのP 宮崎が「クトゥルフ神話もちろん知ってますよね?」みたいなノリで話すからちゃんと読んだって言ってたな

    232 23/05/06(土)11:30:36 No.1054326584

    豚のケツに手を突っ込みまくるかデカいのパリィするかで輸血液稼いでたなぁ…

    233 23/05/06(土)11:31:25 No.1054326746

    >>久しぶりにやったけどエスト瓶のシステムに慣れてると輸血液マラソンがだりい! >それはほんとにそう >ブラボがオススメ出来ない点の一つ 現地補充できる利点もある 聖杯は長丁場になりがちだからこうなったんだろうけど

    234 23/05/06(土)11:31:26 No.1054326751

    >何か手加減されてる感じがしてモヤモヤするんだよなあいつ… あいつは領域に引き込んでハグしてゲールマンみたいに助言者にするのがガー不即死技だけど 上位者に進化しかけの狩人様には破られた時点で他は下位互換しか手札がないんだと思ってる

    235 23/05/06(土)11:31:41 No.1054326795

    輸血液って最初のヤーナム市街のデブと市民とせいけも付近の犬から取って帰宅~って流れずっとやってるんだけど他のところでも稼げんのかな

    236 23/05/06(土)11:31:59 No.1054326872

    >どいつがパリィ取れてどいつが取れないかの境界が曖昧すぎる ケツ殴ってみて怯んだらパリィもできるって上位者が言ってた

    237 23/05/06(土)11:32:04 No.1054326888

    せいけもの灯りからスタートしてヤーナム野郎の灯りまでのやつで輸血液溜めてたな

    238 23/05/06(土)11:32:30 No.1054326968

    医療協会の人達からも高確率でドロップしたと思う

    239 23/05/06(土)11:32:51 No.1054327044

    >いっそ桜竜ぐらい美しさと爽快感重視でやってくれれば気持ちいいんだけどね >かといって乱発するとマンネリになるから難しい 竜の神とか桜竜はやるべき事わかり易かったしな… 一ゲーム一回くらいでいいんだああいうイベント戦は

    240 23/05/06(土)11:32:53 No.1054327054

    豚の中にリボンあるのは女の子がバンテージ代わりにしてケツパリィした説好き

    241 23/05/06(土)11:33:21 No.1054327153

    >せいけもの灯りからスタートしてヤーナム野郎の灯りまでのやつで輸血液溜めてたな 最序盤にやると罹患者辺りでたまに事故るよね

    242 23/05/06(土)11:33:32 No.1054327191

    ボスで死にまくる想定のバランスなのにリトライが遠いのが不満

    243 23/05/06(土)11:34:32 No.1054327400

    >ボスで死にまくる想定のバランスなのにリトライが遠いのが不満 俺がローレンスで泣きそうになった所だから凄い分かる

    244 23/05/06(土)11:34:46 No.1054327450

    ロード時間とfpsと輸血液マラソンと導線の無さと聖けもの橋の扉を開けるようにしたレイトレ4K対応版出してくだち! いやfpsが結局原作と同じぐらいになりそうだからレイトレと4Kはいいや

    245 23/05/06(土)11:34:51 No.1054327459

    >ボスで死にまくる想定のバランスなのにリトライが遠いのが不満 ショートカットはあるけど微妙に遠いよね… あと輸血液か水銀弾を使い果たすと暫くマラソンしないといけないのもちょっとね

    246 23/05/06(土)11:35:09 No.1054327516

    >漁村は教会にとって隠さなきゃいけない恥部だからな… >どういう封印したら時計塔の先に繋がってるのかは分からん… 狩人たちの悪夢が練り上げられて一つになったのが狩人の悪夢ステージだから半分異界化したような獣狩りの夜のヤーナムでも時計塔の先に漁村が広がってるわけではないでしょう 多分マリアが心折れて漁村の井戸に落葉棄てて来たり想い残してきたのがメンシスの儀式やらなんやらと複雑に絡み合ってあんなことになってるものと

    247 23/05/06(土)11:35:12 No.1054327526

    リトライ抜きにしてもローレンスはカスや

    248 23/05/06(土)11:35:20 No.1054327556

    >ボスで死にまくる想定のバランスなのにリトライが遠いのが不満 そこらへんはブラボだとまだ曖昧でリトライポイント短くするのはダクソ3からかなり意識し始めた気がする

    249 23/05/06(土)11:35:46 No.1054327640

    基本的にダッシュで駆け抜けられるから良いんだけどね

    250 23/05/06(土)11:36:01 No.1054327689

    初期のロード時間は本当にやばかった

    251 23/05/06(土)11:36:16 No.1054327747

    他に比べてマリアの異様な近さよ

    252 23/05/06(土)11:37:10 No.1054327959

    初期のロード時間は本当にやばかった ずっとタイトル出てるのマジで笑うからやめてほしかった

    253 23/05/06(土)11:37:15 No.1054327981

    >リトライ抜きにしてもローレンスはカスや なんだほぼせいけもの互換じゃんからの酷いクソゲーを見た… DLCを2週目から開始したせいでやたら強くなってたし

    254 23/05/06(土)11:37:24 No.1054328024

    少ない灯火に対してショートカットを開通させていくことで何箇所も拠点を覚えなくて良いようにしているフシがあるがボス部屋は遠いな

    255 23/05/06(土)11:37:26 No.1054328030

    教区長キツすぎだろ!ってレス多すぎていまだに挑戦してないな... DLCはあの奇声マン倒しておわりかなって...

    256 23/05/06(土)11:37:47 No.1054328105

    ローレンスは何度やっても慣れない クソデカ判定クロールやめろや…

    257 23/05/06(土)11:37:53 No.1054328121

    灯りが近いどころか失敗作からマリア様の自室まで部屋の距離ゼロなのは女の子らしく庭でお花育てていたのかな

    258 23/05/06(土)11:38:08 No.1054328172

    接近からのアクションがメインのゲームであのゲロはダメでしょ

    259 23/05/06(土)11:38:20 No.1054328221

    ゲーム性とか快適さはかなり模索してる時期だから…

    260 23/05/06(土)11:38:32 No.1054328266

    >教区長キツすぎだろ!ってレス多すぎていまだに挑戦してないな... >DLCはあの奇声マン倒しておわりかなって... 周回する前にやった方が良いよ 周回後からが本当にキツいから

    261 23/05/06(土)11:38:36 No.1054328277

    >初期のロード時間は本当にやばかった DLC同梱版からやり始めたけどなんかあったの?

    262 23/05/06(土)11:38:37 No.1054328279

    >教区長キツすぎだろ!ってレス多すぎていまだに挑戦してないな... >DLCはあの奇声マン倒しておわりかなって... 一回やってみるといいよ というかヴァルトール呼べるから案外楽にいくこともあるだろうし

    263 23/05/06(土)11:38:52 No.1054328342

    ロマ以外は結構まともに面白いボス多いな

    264 23/05/06(土)11:39:05 No.1054328387

    ローレンスは一周目ならほおずきの呪い結晶石盛り盛りにして血の岩で強化した武器なら割と簡単に勝てるからな 2周目は…地力が試される

    265 23/05/06(土)11:39:11 No.1054328409

    ヤーナムステップが唯一無二すぎて2が欲しい

    266 23/05/06(土)11:39:24 No.1054328466

    >教区長キツすぎだろ!ってレス多すぎていまだに挑戦してないな... >DLCはあの奇声マン倒しておわりかなって... 遺子は腕っ節強いけどあの手この手で殺される事を許してくれるガバケツ野郎だから雑魚扱い出来る頃にはローレンスじゃないと満足出来ない丁度いい難易度になってるよ

    267 23/05/06(土)11:39:40 No.1054328533

    ローレンスは炎?溶岩?のエフェクトで不安定になるのはなんかイザリス思い出す

    268 23/05/06(土)11:40:00 No.1054328628

    >>初期のロード時間は本当にやばかった >DLC同梱版からやり始めたけどなんかあったの? アップデートされる前はロードに30秒以上必要だったんだよ

    269 23/05/06(土)11:40:09 No.1054328664

    マルチ今でも人いるのかな

    270 23/05/06(土)11:40:49 No.1054328819

    >マルチ今でも人いるのかな はい 悪夢の辺境とかメンシスの悪夢ならしばらく待ってたらきますよ(ニコニコ

    271 23/05/06(土)11:41:05 No.1054328871

    何度も無料やらセールやらやって広がってるから時期の違いはかなりあるよね

    272 23/05/06(土)11:41:49 No.1054329053

    地下に囚われてる人いるんだよな たまに起動するとメッセージが評価されてること

    273 23/05/06(土)11:42:02 No.1054329100

    聖杯ダンジョンは何も知らずに利用すると危険過ぎる 下手したら閉じ込められるのが本当に酷い

    274 23/05/06(土)11:43:02 No.1054329329

    聖杯ダンジョンは気が滅入る

    275 23/05/06(土)11:43:55 No.1054329531

    ローレンスはマリアちゃんより6000もHPが高いタフだからな

    276 23/05/06(土)11:44:08 No.1054329566

    >聖杯ダンジョンは気が滅入る 赤い蜘蛛と鐘女は殺せ 確実にだ

    277 23/05/06(土)11:44:09 No.1054329578

    デカブツのボスは近づいて倒すやり方慣れるとすごい楽 パリィを強要してくる人型のボスは嫌い

    278 23/05/06(土)11:45:04 No.1054329773

    >デカブツのボスは近づいて倒すやり方慣れるとすごい楽 >パリィを強要してくる人型のボスは嫌い 俺は逆だな カメラが暴れないから人型の方が好き

    279 23/05/06(土)11:45:08 No.1054329794

    >聖杯ダンジョンは気が滅入る だからこうして明るいアニメを見ながら構造やボスのパターン把握しているテンプレだけ回す

    280 23/05/06(土)11:45:15 No.1054329817

    聖杯ダンジョンは前データエラーなのか生成バグなのかバグ聖杯できて怖かった

    281 23/05/06(土)11:45:30 No.1054329874

    >>聖杯ダンジョンは気が滅入る >だからこうして明るいアニメを見ながら構造やボスのパターン把握しているテンプレだけ回す 楽しいんです…?

    282 23/05/06(土)11:46:26 No.1054330064

    たまにこち亀のBGM流したくなるマップがちょいちょいある

    283 23/05/06(土)11:46:40 No.1054330113

    >楽しいんです…? 楽しいよ!見てくれよこのお目当ての刺突特化三角!

    284 23/05/06(土)11:47:29 No.1054330301

    >たまにこち亀のBGM流したくなるマップがちょいちょいある パッと考えてヤーナム市民たちに追われるシーンが思いついた

    285 23/05/06(土)11:48:10 No.1054330455

    1周クリアしてからDLCやったからヤバかったな… 道中は悪夢と化したヤーナム市街って感じで楽しかったのに醜い獣の全ての攻撃が致命傷だし ローレンスは大量の即死コンボを使ってくる排泄物を超えた排泄物

    286 23/05/06(土)11:49:30 No.1054330790

    2週目なら体力上げるだけで即死しないだろこいつは聖杯送りだ

    287 23/05/06(土)11:49:50 No.1054330880

    DLCをクリア後で良いと思って2周目難易度で行っちゃうのは割と罠

    288 23/05/06(土)11:50:48 No.1054331127

    漁村は物理的にはあの世界のどこかにあった場所なんだろうけど 悪夢の中は悪夢の中だけあって滅茶苦茶な構造になってるからな

    289 23/05/06(土)11:52:31 No.1054331549

    でも2週目豚影でさっさとレベル164まで上げてえ

    290 23/05/06(土)11:54:05 No.1054331937

    結局血の意志稼ぎは上層の目玉豚が良いの…?

    291 23/05/06(土)11:56:00 No.1054332432

    >結局血の意志稼ぎは上層の目玉豚が良いの…? とにかく楽だし月のカレルも入手した頃だし本編最大の稼ぎ場だね

    292 23/05/06(土)12:01:01 No.1054333621

    >漁村は物理的にはあの世界のどこかにあった場所なんだろうけど >悪夢の中は悪夢の中だけあって滅茶苦茶な構造になってるからな そもそもあの世界になかったって考察もあった気がする ビルゲンワースが地下からトゥメルの女王の赤子を持ちだしてヤーナムの人らにそれを輸血したことを抽象的に描いてるだけで 漁村=聖杯ダンジョンっていう

    293 23/05/06(土)12:02:39 No.1054334022

    >そもそもあの世界になかったって考察もあった気がする >ビルゲンワースが地下からトゥメルの女王の赤子を持ちだしてヤーナムの人らにそれを輸血したことを抽象的に描いてるだけで >漁村=聖杯ダンジョンっていう 凄い素晴らしい考察だね有名な人の奴かな?

    294 23/05/06(土)12:06:55 No.1054335036

    >結局血の意志稼ぎは上層の目玉豚が良いの…? 生徒