23/05/06(土)04:49:06 レトロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/06(土)04:49:06 No.1054279975
レトロ自販機っていいよね
1 23/05/06(土)04:49:48 No.1054280004
ビーボより上手いのはビーボだけ
2 23/05/06(土)04:51:19 No.1054280069
瓶ジュース自販機とかもいい
3 23/05/06(土)04:51:52 No.1054280094
虫のすみかになってるのもあるから怖い
4 23/05/06(土)04:51:57 No.1054280099
この世には良いレトロ自販機と悪いレトロ自販機がある これは悪いレトロ自販機だ
5 23/05/06(土)04:54:44 No.1054280220
乾電池の自販機あったなー…
6 23/05/06(土)04:55:04 No.1054280230
街の電気屋の前に良くあったな…
7 23/05/06(土)04:57:16 No.1054280316
むかしは夜中でも買えるので便利だったけどコンビニがやってきたので要らん子になった悲しき存在
8 23/05/06(土)04:57:28 No.1054280325
マンガン電池ゴミみてえな寿命で大嫌いだった
9 23/05/06(土)04:58:56 No.1054280380
高級スキン販売機もいいよね
10 23/05/06(土)05:07:20 No.1054280705
何回か買ったことあるこれ
11 23/05/06(土)05:15:22 No.1054281007
都心の方が息が長かった気がするけど流石にもう需要無さすぎて置いてないか?
12 23/05/06(土)05:16:33 No.1054281056
家から歩いて30秒のとこにあったけど15年くらい前に消えた
13 23/05/06(土)05:16:46 No.1054281064
まぁ今はコンビニがあるからなぁ… 自販機で売る必要もないのかも
14 23/05/06(土)05:17:00 No.1054281075
コスモス
15 23/05/06(土)05:17:15 No.1054281082
山越えた先の隣町に明るい家族計画の自販機あったな…
16 23/05/06(土)05:17:48 No.1054281104
>虫のすみかになってるのもあるから怖い スレがみたいなのの中身知ってるって何年前から生きてるんだよ……
17 23/05/06(土)05:17:57 No.1054281112
ほんの10年くらい前まではまだあるんだーって思ってたけど最近は知らない
18 23/05/06(土)05:25:12 No.1054281352
>マンガン電池ゴミみてえな寿命で大嫌いだった マンガンは細く長くアルカリが太く短い特性じゃなかったか?
19 23/05/06(土)05:27:59 No.1054281453
携帯ゲーム機に使うとゴミだったけどリモコンとかに入れるといいって聞いた
20 23/05/06(土)05:31:19 No.1054281584
ちょっと田舎のほう行くと使えるのかどうかわからんコンドーム自販機とか今でもたまに見かける
21 23/05/06(土)05:33:29 No.1054281676
コンドーム自販機は今でも現役だよ まだ生き残ってる商店街の薬局前とかにだいたいあるんじゃん?
22 23/05/06(土)05:33:37 No.1054281680
わりと都会の隅っこにはまだ生きてる 中身は流石に最新型の乾電池で単3と4ばっかりだが
23 23/05/06(土)05:36:40 No.1054281797
ゴムの自販機はあるの知ってるんだけど生きてるのかわからない https://www.google.co.jp/maps/@35.6883676,139.9944969,3a,75y,173.73h,84.4t/data=!3m6!1e1!3m4!1seYOcfc6O24T3G_Et_V91sw!2e0!7i16384!8i8192?hl=ja
24 23/05/06(土)05:37:37 No.1054281837
エロ本自販機は見なくなったな
25 23/05/06(土)05:38:05 No.1054281854
>ゴムの自販機はあるの知ってるんだけど生きてるのかわからない うちの近所に普通にあるなそういや なにげにディスプレイ入れ替わってたりするから生きてんだろうな…
26 23/05/06(土)05:48:22 No.1054282182
家族計画の自販機は割と生き残ってて驚く
27 23/05/06(土)05:53:24 No.1054282353
専用じゃない市販のアイスモナカとかが入ったアイス自販機あったなあ
28 23/05/06(土)06:03:16 No.1054282746
今まで見たコンドーム自販機はどれも古めかしく朽ちかけててお金いれる勇気が湧かなかった
29 23/05/06(土)07:39:45 No.1054288276
コンドーム自販機は秋葉原の万世本店の裏にある自販機小屋に有るから珍しくはないかな
30 23/05/06(土)07:48:09 No.1054288874
>高級スキン販売機もいいよね 分厚い
31 23/05/06(土)07:59:01 No.1054289809
ナショナルの乾電池は同じデザインでカラーバリエーションがいっぱいあって好きだったな…
32 23/05/06(土)08:32:28 No.1054293661
>今まで見たコンドーム自販機はどれも古めかしく朽ちかけててお金いれる勇気が湧かなかった 実際小銭泥棒と化してるものもけっこうあった
33 23/05/06(土)08:38:30 No.1054294425
中古タイヤ市場行きたくなってきた 普段の土日ですらすごい人なのにGWはもっと多そうだ
34 23/05/06(土)08:54:26 No.1054296695
タイヤ市場行ってみたいけどYouTuberとかが結構取り上げてるから人多くなってそうでやだな
35 23/05/06(土)08:55:18 No.1054296829
近所に住んでるが平日昼間でも人多いから休日は絶対やめた方がいい
36 23/05/06(土)08:56:29 No.1054297021
友達の電気屋の前にあったな 廃業した時に撤去してたけど
37 23/05/06(土)08:58:21 No.1054297284
>専用じゃない市販のアイスモナカとかが入ったアイス自販機あったなあ ウイーンってぐるぐるが回るギミック
38 23/05/06(土)09:00:50 No.1054297631
スーパー銭湯でよく見る髭剃りの自販機は稼働率どんななんだろう
39 23/05/06(土)09:01:24 No.1054297705
>エロ本自販機は見なくなったな プレハブの中にその手の自販機置いてたこっそり堂がチェック甘くて未成年に使われること多くて大規模摘発食らったせいで激減したとか
40 23/05/06(土)09:02:06 No.1054297806
>>専用じゃない市販のアイスモナカとかが入ったアイス自販機あったなあ >ウイーンってぐるぐるが回るギミック 12番くらいまで商品枠があってそのボタン選ぶやつか
41 23/05/06(土)09:02:37 No.1054297902
>コンドーム自販機は秋葉原の万世本店の裏にある自販機小屋に有るから珍しくはないかな あそこなんか怖いんですけど…
42 23/05/06(土)09:55:53 No.1054307612
>普段の土日ですらすごい人なのにGWはもっと多そうだ 水曜行ってきたけどめっちゃ混んでたし売り切れも多かった でも店員がかなり頻繁に補充してくれるから何とかハンバーガー食べられたよ