虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/05(金)22:23:50 明日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)22:23:50 No.1054184363

明日はバサギリ

1 23/05/05(金)22:30:15 No.1054187189

晴れ時々曇りだと一番面倒なことになりそうだな いっそ雨が降ってくれた方がよさそう

2 23/05/05(金)22:30:27 No.1054187280

あんまり強くはなさそうなバサギリ

3 23/05/05(金)22:31:31 No.1054187785

わざ1がね…

4 23/05/05(金)22:33:16 No.1054188538

賢明なる「」はもう大阪のホテル予約した? どんどん高くなってるよ 東横は粗死亡

5 23/05/05(金)22:34:08 No.1054188925

まあクレベースと同じで1匹取れればいいから…

6 23/05/05(金)22:36:34 No.1054190057

>まあクレベースと同じで色1匹取れればいいから…

7 23/05/05(金)22:37:52 No.1054190622

>賢明なる「」はもう大阪のホテル予約した? まだずっと先の話なのに大変なことになっているな…

8 23/05/05(金)22:38:51 No.1054191009

でも8月下旬に似たようなイベントやるんでしょ?

9 23/05/05(金)22:39:13 No.1054191151

時期的に普通の旅行者もガンガン宿取ってるだろうからな あっという間になくなるぞ

10 23/05/05(金)22:39:22 No.1054191220

宿は兵庫とかにも目を向けて行くといい

11 23/05/05(金)22:40:06 No.1054191559

>まだずっと先の話なのに大変なことになっているな… もう3ヶ月先だからね… 東横以外は殆ど繁忙に合わせて値段推移するからアパとかギャグみたいな値段に土→日の宿泊はなるよ インバウンド復活と合わせて南京虫がまた流行りだしてるから西成とかは正直おすすめしない

12 23/05/05(金)22:40:47 No.1054191934

>でも8月下旬に似たようなイベントやるんでしょ? 基本的に現地>グローバルだと思ってたほうがいいぞ 行く人は早め早めの行動をってだけだ

13 23/05/05(金)22:44:22 No.1054193703

>南京虫がまた流行りだしてるから いま都内のホテルとかも被害増えてるらしいね駆除しづらいトコジラミ

14 23/05/05(金)22:47:12 No.1054194959

宿は茨木市や吹田市でも全然いいかもね 万博記念公園はそっちのほうだからJR以外の駅近ならアクセスしやすい fu2162855.jpg

15 23/05/05(金)22:48:16 No.1054195388

観光とかレイドも合わせて考えるなら大阪市一択なんだよね… 鯖落ちなきゃいいけど

16 23/05/05(金)22:49:02 No.1054195726

万博公園って17時で閉まる記憶あるけど19時までって大丈夫なやつ?

17 23/05/05(金)22:50:18 No.1054196252

万博記念公園 9:30~17:00 GOFEST大阪 9:00~13:30 14:30~19:00 マジだ

18 23/05/05(金)22:52:26 No.1054197251

>万博公園って17時で閉まる記憶あるけど19時までって大丈夫なやつ? 今日は17時で閉まったよ とはいえ有料参加イベントで18時から20時まで花火大会もしてたけどね 当日もしそのままだとしたら万博記念公園駅の南側のエリアはその時間縛りないから行動範囲は狭まるけど大丈夫

19 23/05/05(金)22:56:11 No.1054199068

まあ結局のところ続報ないとわからんちゅうことです GOFEST参加者は万博記念公園の入場料無料って明記されてるから現地と連携してないってことはまずないと思うけどねえ

20 23/05/05(金)22:59:08 No.1054200522

>まあ結局のところ続報ないとわからんちゅうことです ないあんのサプライズ体質さえなけりゃいいんだけど事前情報も1週前ぐらいまで隠してる要素あったからなぁ…

21 23/05/05(金)23:00:03 No.1054200963

土曜日泊まって日曜イベやって夜行バスで帰る予定だけど宿早めに取らないとヤバいか 近場の東横どこだ…

22 23/05/05(金)23:00:38 No.1054201392

>賢明なる「」はもう大阪のホテル予約した? >どんどん高くなってるよ >東横は粗死亡 そういや忘れてた カントーから土曜午後の部に参加する予定だけどもう駄目か最悪ネカフェで一晩明かすか…

23 23/05/05(金)23:02:04 No.1054201990

今ぱっと見東横は新大阪付近だと喫煙数室しか空いてない 広い範囲だとあるかもしれないけど駅付近潰していったほうがいいかも

24 23/05/05(金)23:02:25 No.1054202109

バサギリも微妙そうなのか… 最近実装された新ポケとか技で実用的なのあった?

25 23/05/05(金)23:02:32 No.1054202158

>観光とかレイドも合わせて考えるなら大阪市一択なんだよね… 近隣なら10分20分で大阪に行けるからダイジョブよー 結局宿が駅から近けりゃ大阪に乗り込むのはなんとでもなる

26 23/05/05(金)23:03:22 No.1054202498

>最近実装された新ポケとか技で実用的なのあった? うん?それこそウルガモスだろ

27 23/05/05(金)23:04:26 No.1054202963

正直安ホテルとか繁華街の怪しいホテルは今怖いぜー 虫の恐怖がつきまとう

28 23/05/05(金)23:05:07 No.1054203276

夏だから虫も絶好調だろ

29 23/05/05(金)23:05:45 No.1054203557

ウルガモスそんな強いのか…

30 23/05/05(金)23:06:27 No.1054203849

耐性つけたトコジラミが宿ホテルで増えてるらしい

31 23/05/05(金)23:06:45 No.1054203979

ガモスくんは虫特化だけどね… ほのおは微妙

32 23/05/05(金)23:08:38 No.1054204880

してメラルバの入手の程は

33 23/05/05(金)23:09:18 No.1054205156

マジカルフレイム雑に配れ! ところでゲッコウガの時にはミズシュリケン配られるのかな?

34 23/05/05(金)23:09:32 No.1054205258

正直現地の暑さのほうがいかんともしがたい問題だからネッククーラー買うことにしたよ

35 23/05/05(金)23:09:43 No.1054205318

>してメラルバの入手の程は 統計では1%ぐらいぽいけどわからんね

36 23/05/05(金)23:19:10 No.1054209090

ニードルガード配られたっけ?

37 23/05/05(金)23:19:41 No.1054209293

ブリガロンは人気ないからどうでもいいんじゃない

38 23/05/05(金)23:31:01 No.1054213610

メラルバの排出率低いし 欲しいポケモンの色狙っても獲れそうに無いから 7kmの方おいしいかなって思ってる

↑Top