虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/05(金)19:53:43 悪い犬貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)19:53:43 No.1054119797

悪い犬貼る

1 23/05/05(金)19:54:11 No.1054119955

クラグリンのこと大好きすぎない?

2 23/05/05(金)19:57:00 No.1054120972

こいつは悪い犬だ

3 23/05/05(金)19:58:13 No.1054121407

>こいつは悪い犬だ 取り消して

4 23/05/05(金)19:58:36 No.1054121560

cv悠木碧の悪い犬

5 23/05/05(金)19:59:26 No.1054121860

メスガキ犬

6 23/05/05(金)20:00:47 No.1054122395

この犬のサイコキネシスIWあたりまでのワンダよりも出力高くない?

7 23/05/05(金)20:01:34 No.1054122719

急に出てきたと思ったらずっといた犬

8 23/05/05(金)20:01:57 No.1054122871

おのれソ連滅びろ!

9 23/05/05(金)20:02:13 No.1054122978

この悪い犬コレクターに捕まるレベルのお宝だからな…

10 23/05/05(金)20:02:41 No.1054123176

でもクラグリンはあちこちの星に現地妻作ってるんだよな

11 23/05/05(金)20:06:35 No.1054124700

ソ連の人たちは私を宇宙に打ち上げた でも私のことを悪い犬だなんて一度も言わなかったよ! だから取り消して!

12 23/05/05(金)20:07:44 No.1054125123

瓦礫サンドイッチえぐい… 血が赤くなければわりとやりたい放題だな

13 23/05/05(金)20:09:15 No.1054125709

犬 カワウソ 虫 葉っぱ 多様性豊かな女性陣

14 23/05/05(金)20:10:06 No.1054126029

ノーウェアと乳首こねくり艦の接舷維持するのすごすぎる

15 23/05/05(金)20:10:36 No.1054126246

こんな良い嫁居るなんてクラグリンが憎い

16 23/05/05(金)20:11:14 No.1054126501

>ノーウェアと乳首こねくり艦の接舷維持するのすごすぎる マンティスのバフあったけどそれでも強すぎる

17 23/05/05(金)20:11:19 No.1054126533

どうぶつ映画だったGotG3

18 23/05/05(金)20:12:41 No.1054127105

瓦礫サンドしたあとにクラグリンがいい犬だろって言ったのに 尻尾ブンブン振って知ってたわ!!!!するの可愛すぎてつらい

19 23/05/05(金)20:14:09 No.1054127715

誰とでも唇舐め回しキスするビッチ

20 23/05/05(金)20:16:17 No.1054128630

敵側の改造生物達も被害者側なんだろうなぁと思うと 切断されたり潰されていくのちょっと可哀想になった

21 23/05/05(金)20:22:39 No.1054131194

ゴミパンダに悲しい過去… 本当に悲しい過去じゃねえか

22 23/05/05(金)20:24:05 No.1054131717

>ゴミパンダに悲しい過去… >本当に悲しい過去じゃねえか サノスの拷問より酷い…

23 23/05/05(金)20:24:40 No.1054131979

ソ連時代に生まれてたってことは実は結構いい歳?

24 23/05/05(金)20:25:23 No.1054132227

宇宙勢は強いな

25 23/05/05(金)20:26:11 No.1054132542

負けヒロインじゃない佐倉綾音久々に見た かわうそ…だけど

26 23/05/05(金)20:27:34 No.1054133103

>ソ連時代に生まれてたってことは実は結構いい歳? 元ネタのライカが宇宙に行ったのが1957年11月3日

27 23/05/05(金)20:28:05 No.1054133319

ゴミパンダが本当にゴミパンダだったとは

28 23/05/05(金)20:28:25 No.1054133458

ダックがしれっとノーウェアにいてダメだった

29 23/05/05(金)20:28:29 No.1054133475

ライラがかわいいから余計辛い

30 23/05/05(金)20:28:59 No.1054133666

OPがしんみり始まるからやっぱりロケット死ぬんだ…と思った 全員生存した上で俺たちのガーディアンズに一度決着をつける完璧な終わり方だった 脱帽です

31 23/05/05(金)20:30:10 No.1054134134

真面目に3回泣いた

32 23/05/05(金)20:30:12 No.1054134141

予告編でクイルが死にそうになるのかと思ったシーンがアレなのは…

33 23/05/05(金)20:30:41 No.1054134325

自分のルーツを知って初めて名乗るラクーンがいいんだよ…

34 23/05/05(金)20:30:41 No.1054134328

OPにcreep持ってくるのずるいよ 久々に聴きたくなっちゃった

35 23/05/05(金)20:31:17 No.1054134530

Dog Days Are Over

36 23/05/05(金)20:31:41 No.1054134680

>ダックがしれっとノーウェアにいてダメだった 1作目からいただろ!

37 23/05/05(金)20:32:14 No.1054134921

>>ダックがしれっとノーウェアにいてダメだった >1作目からいただろ! いたっけか 見直すか

38 23/05/05(金)20:32:36 No.1054135065

>真面目に3回泣いた 友達死ぬ所と 友達と再開する所と 友達に行ってらっしゃいされる所?

39 23/05/05(金)20:32:44 No.1054135114

>いたっけか >見直すか EDロール後だぞ!

40 23/05/05(金)20:32:49 No.1054135152

なんかずっといるけどなんでいるのかはよくわからないハワード・ザ・ダック!

41 23/05/05(金)20:33:10 No.1054135287

>>>ダックがしれっとノーウェアにいてダメだった >>1作目からいただろ! >いたっけか >見直すか エンドクレジットにちらっと出てたはず

42 23/05/05(金)20:33:18 No.1054135337

でもこれは貴方の物語なの

43 23/05/05(金)20:33:26 No.1054135405

子犬のカーニバルが頭から離れない イヌイヌイヌイヌイヌイヌイヌイヌ

44 23/05/05(金)20:33:37 No.1054135493

俺はアライグマじゃねぇ! 俺アライグマだったわ…

45 23/05/05(金)20:34:03 No.1054135652

先に死んだ仲間があなたはまだこっちに来ちゃ駄目よってする展開嫌いな奴居る?!

46 23/05/05(金)20:34:13 No.1054135740

>>真面目に3回泣いた >友達死ぬ所と >友達と再開する所と >友達に行ってらっしゃいされる所? 友達が死ぬところと 友達に行ってらっしゃいされて戻ってくる所と 心で操るんだの所

47 23/05/05(金)20:34:27 No.1054135840

zune取りに行かなければ安全に脱出できてたのでは? そんな重要アイテムだったっけか

48 23/05/05(金)20:34:48 No.1054135993

まさかずっとロケットだけだったのが伏線だったなんて

49 23/05/05(金)20:34:49 No.1054135998

最後の最後で原作コスチュームが出てくるのとか 俺はロケットラクーンだとか ありがたいですよね…

50 23/05/05(金)20:34:50 No.1054136009

>>>>ダックがしれっとノーウェアにいてダメだった >>>1作目からいただろ! >>いたっけか >>見直すか >エンドクレジットにちらっと出てたはず 中盤のコレクターの場面にもいた記憶

51 23/05/05(金)20:35:03 No.1054136101

>zune取りに行かなければ安全に脱出できてたのでは? >そんな重要アイテムだったっけか 命より大事なものかと

52 23/05/05(金)20:35:05 No.1054136119

>そんな重要アイテムだったっけか 青い親父の形見!!!!!

53 23/05/05(金)20:35:06 No.1054136127

北米 原産 アライグマ

54 23/05/05(金)20:35:14 No.1054136170

予告だとどこかでライラと再会するような雰囲気だしてたからずっと不安だった

55 23/05/05(金)20:35:15 No.1054136178

ロボコップなんか他にも種族作ったみたいなこといってなかった?

56 23/05/05(金)20:35:18 No.1054136195

>zune取りに行かなければ安全に脱出できてたのでは? >そんな重要アイテムだったっけか メリーポピンズからの贈り物

57 23/05/05(金)20:35:29 No.1054136280

>zune取りに行かなければ安全に脱出できてたのでは? >そんな重要アイテムだったっけか 2作目でゴミパンダに貰ったプレゼントだぞ

58 23/05/05(金)20:35:29 No.1054136287

>zune取りに行かなければ安全に脱出できてたのでは? >そんな重要アイテムだったっけか マジかよお前

59 23/05/05(金)20:35:36 No.1054136347

1作目エンドクレジット後の大トリ 2作目ヨンドゥが娼婦と居たホテル 3作目ノーウェアのカジノ? ダックの軌跡

60 23/05/05(金)20:35:53 No.1054136461

>真面目に3回泣いた 俺は ロケットとライラのやり取り ヨンドゥの幻 ハイエボを皆で殴るシーン で3回泣いた

61 23/05/05(金)20:35:56 No.1054136475

>zune取りに行かなければ安全に脱出できてたのでは? >そんな重要アイテムだったっけか お父さんの形見だぞ クソ親父の方ではなく

62 23/05/05(金)20:36:07 No.1054136543

原作コスチュームは着るのにあの超イケてるマスク出ないのかなり不満だったんだけどアレどこかで失くしたっけ?

63 23/05/05(金)20:36:08 No.1054136552

ロケット・ラクーン

64 23/05/05(金)20:36:09 No.1054136563

>ロボコップなんか他にも種族作ったみたいなこといってなかった? ソヴリン(2作目に出てきた金ピカ種族)とか…

65 23/05/05(金)20:36:29 No.1054136701

最後しれっとアダム仲間になってるけど あの銀髪の女の子って原作じゃマーベルの娘だよね

66 23/05/05(金)20:37:04 No.1054136908

ハイエボがクソコテじゃなかったら負けてた

67 23/05/05(金)20:37:10 No.1054136948

アダムがお子様だった ママ助けるの間に合わず眼の前で爆散したの本当にかわいそう…

68 23/05/05(金)20:37:13 No.1054136971

クラグリンが矢の練習してるだけで泣いてたから俺はもうダメかもしれない ヨンドゥのフォース体出た時は限界に達した

69 23/05/05(金)20:37:45 No.1054137163

イマジナリーヨンドゥがクィルに言ったのと同じこというのいいよね…

70 23/05/05(金)20:37:49 No.1054137184

結構な値段するけどあのスターロードマスク型ヘッドホン欲しいと思って早数年

71 23/05/05(金)20:37:55 No.1054137226

ロケットが生まれながらの天才キャラと分かると1と2のスレ具合も味わい深いというか解像度が上がる

72 23/05/05(金)20:38:03 No.1054137273

世界一かっこいい口笛

73 23/05/05(金)20:38:14 No.1054137335

ガンは初音ミクどこで知ったんだろう

74 23/05/05(金)20:38:21 No.1054137378

めちゃくちゃいいシーンだったけどブクブクに膨れた顔で「カッコよかっただろ?」はちょっと笑ってしまった

75 23/05/05(金)20:38:26 No.1054137412

>クラグリンが矢の練習してるだけで泣いてたから俺はもうダメかもしれない >ヨンドゥのフォース体出た時は限界に達した また2見返したくなるくらいあの矢はかっこよすぎる

76 23/05/05(金)20:38:31 No.1054137443

僕も仲間と一緒に空を飛ぶんだ からお出しされるロケットスーツで飛ぶクィルとロケット

77 23/05/05(金)20:38:53 No.1054137580

>ロケットが生まれながらの天才キャラと分かると1と2のスレ具合も味わい深いというか解像度が上がる インフィニティ・ウォーでグルートがサラァ…した時の解像度がひどいことになった

78 23/05/05(金)20:38:57 No.1054137604

唐突に挟まれる名画オマージュ

79 23/05/05(金)20:38:58 No.1054137613

アダムこれだけで終わるのもったいないからもっと出してくれ!

80 23/05/05(金)20:38:59 No.1054137615

ミクは世界的に知られてるからな

81 23/05/05(金)20:39:09 No.1054137685

>ハイエボがクソコテじゃなかったら負けてた ロケットにこだわりすぎ… コロニーがあるって言ってたが残党いたりすんのかな

82 23/05/05(金)20:39:20 No.1054137748

>僕も仲間と一緒に空を飛ぶんだ >からお出しされるロケットスーツで飛ぶクィルとロケット おかしいなそのシーン前回は笑ったはずなんだけどな…

83 23/05/05(金)20:39:26 No.1054137787

ハイエボ「このミクって歌手いいね!」

84 23/05/05(金)20:39:33 No.1054137834

スタンリーとも一緒にいたっけ?

85 23/05/05(金)20:39:41 No.1054137883

>結構な値段するけどあのスターロードマスク型ヘッドホン欲しいと思って早数年 そんなのあるんだと思ってAmazon見たら8万か…

86 23/05/05(金)20:39:45 No.1054137908

クイル地球に戻ってSpotifyでもやるんだろうか おじいちゃんPC疎そうだからしばらく教えてもらえないだろうな

87 23/05/05(金)20:39:49 No.1054137923

>インフィニティ・ウォーでグルートがサラァ…した時の解像度がひどいことになった 1の最後も泣きながら枝を集めてるからな…

88 23/05/05(金)20:39:55 No.1054137955

ガモーラがアダム呼んだから結果的に助かったけど わりとガモーラのやらかしでかいな…

89 23/05/05(金)20:39:59 No.1054137987

手癖の悪さにあんな悲しいルーツがあるとか思わないじゃん…

90 23/05/05(金)20:40:10 No.1054138061

>ロケットにこだわりすぎ… なんで思いつくような頭脳あるの? それは私も作れるはずなのにできないんですけおおおおお!!!!

91 23/05/05(金)20:40:26 No.1054138145

痛いよお…

92 23/05/05(金)20:40:58 No.1054138329

パッチンでネビュラとロケット以外消えてたから仲良くなったんかな…

93 23/05/05(金)20:41:02 No.1054138348

あの自作セキュリティキー持ってるの重すぎるわ…

94 23/05/05(金)20:41:02 No.1054138353

絶対クラグリンの見せ場あるの分かりきってたんだけど ああいう演出されちゃうと分かってても泣いちゃうね

95 23/05/05(金)20:41:11 No.1054138414

グルートの相手の口に腕突っ込んで 枝を伸ばす技酷すぎる!

96 23/05/05(金)20:41:24 No.1054138498

ハイエボ死んだだろうけど それはそれとして「なぜなら俺たちはクソガーディアンズ・オブ・ギャラクシーだからだ」って言うゴミパンダかっこよかったのでヨシ!!!

97 23/05/05(金)20:41:24 No.1054138506

ハイエボさん子供にアライグマの脳味噌移植なんて後でもっとケオりそうなこと起こるよ

98 23/05/05(金)20:41:34 No.1054138572

めっちゃ慌ててるからなんかイレギュラーあったと思うじゃん! ロケットのおかげで成功して嫉妬してた

99 23/05/05(金)20:41:40 No.1054138604

科学者としてのレベルもサノス以下っぽいし戦力としても歴代MCUの中でも下から数えた方が早いしトラウマスイッチなければ本当にしょぼすぎるロボコップ

100 23/05/05(金)20:41:58 No.1054138717

>絶対クラグリンの見せ場あるの分かりきってたんだけど >ああいう演出されちゃうと分かってても泣いちゃうね クラグリンの親父でもあったんだろうな

101 23/05/05(金)20:42:02 No.1054138740

EGの最初の状況で落ち込むネビュラの肩持ってやるロケット凄くないかこの過去でお前…

102 23/05/05(金)20:42:06 No.1054138762

>ロケットのおかげで成功して嫉妬してた 小物~~!!ってなった

103 23/05/05(金)20:42:15 No.1054138828

あのキーで子アライグマ助けるので感情グチャグチャになっちゃった

104 23/05/05(金)20:42:23 No.1054138886

誰からも好かれてないヤツがラスボス

105 23/05/05(金)20:42:32 No.1054138946

>科学者としてのレベルもサノス以下っぽいし戦力としても歴代MCUの中でも下から数えた方が早いしトラウマスイッチなければ本当にしょぼすぎるロボコップ 重力装置めっちゃ強かったろ! 対策されたら終わりだけど

106 23/05/05(金)20:42:47 No.1054139043

パッチ90の人らとかヘルアーミーの人らとかちょっとかわいそう

107 23/05/05(金)20:42:57 No.1054139103

グルート消えた上に仲間の船から降りてきたのが知らんおっさんとネビュラだけ

108 23/05/05(金)20:43:04 No.1054139142

>クラグリンの親父でもあったんだろうな あいつだけヨンドゥを裏切らなかったからな…

109 23/05/05(金)20:43:08 No.1054139167

ひねチクに一切強みを発揮させずにみんなでボコるところいいよね

110 23/05/05(金)20:43:17 No.1054139227

マンティスあんなに感情豊かだったんだ…

111 23/05/05(金)20:43:17 No.1054139240

>>ロケットのおかげで成功して嫉妬してた >小物~~!!ってなった その後ロケットに顔面ずたずたにされるわ 重力攻撃仕掛けたらあっさり破られるわ

112 23/05/05(金)20:43:20 No.1054139258

サノスにはちゃんと最敬礼しながら一緒に消えてくれる忠臣がいたしな

113 23/05/05(金)20:43:45 No.1054139396

ひねり乳首ってどういう例え?

114 23/05/05(金)20:44:15 No.1054139581

>ひねり乳首ってどういう例え? ちょっと自分の乳首捻ってみなよ

115 23/05/05(金)20:44:18 No.1054139610

重力操れてちょっと生物学に強いCEOなだけであそこまでイキれてたのが逆にびっくりするぞ

116 23/05/05(金)20:44:28 No.1054139685

今日2回目を吹替で観に行って2回目だから耐えられるだろうと思ったら逆に駄目だった わくわく動物ランドのシーン始まった途端にもう涙が出てきてしまったし声優パワーも合わさって一回目の時より泣いてしまった

117 23/05/05(金)20:44:34 No.1054139714

ネビュラといいマンティスといいみんな成長が感じられていいよね…

118 23/05/05(金)20:44:36 No.1054139734

>>ひねり乳首ってどういう例え? >ちょっと自分の乳首捻ってみなよ けおおおおおお!!!!!

119 23/05/05(金)20:44:37 No.1054139743

スパイダーマン見たせいでネピュラとかクイルとかロケットが死にかけたシーンではらはらしちゃった

120 23/05/05(金)20:44:38 No.1054139749

>あいつだけヨンドゥを裏切らなかったからな… クラグリンがやらかしたせいでヨンドゥ派のラヴェジャーズ皆殺しになったんじゃろがい

121 23/05/05(金)20:44:41 No.1054139776

>ひねり乳首ってどういう例え? 顔が捻り乳首みたいだっただろう?

122 23/05/05(金)20:44:43 No.1054139786

>ちょっと自分の乳首捻ってみなよ あぁっ♥

123 23/05/05(金)20:44:44 No.1054139797

全員殺せって言い出すくらいキレてるクイル

124 23/05/05(金)20:44:56 No.1054139890

ラクーンの赤ちゃん達かわいかった

125 23/05/05(金)20:45:12 No.1054139995

>>ちょっと自分の乳首捻ってみなよ >あぁっ♥ …帰りも待ってるから…❦

126 23/05/05(金)20:45:18 No.1054140038

タマ金アゴとかひねり乳首とか嫌なあだ名付けさせたら天才だなクィル…

127 23/05/05(金)20:45:32 No.1054140118

>わりとガモーラのやらかしでかいな… 捕まったラヴェジャーズのやらかしとも言えるのでまぁ敵が上手だったということにしよう バイクに乗ってったお父さんはだいぶやらかしている

128 23/05/05(金)20:45:40 No.1054140164

だってロケットは見た情報からさらに改良とかできる知能あるからね ハイエボwwwはそれ以上無理だし繰り返すしかできない

129 23/05/05(金)20:45:55 No.1054140248

通路に敵がわんさかいる! 普通に正面突破で皆殺しにする 強くねガーディアンズ

130 23/05/05(金)20:46:11 No.1054140334

>バイクに乗ってったお父さんはだいぶやらかしている でもそれ無かったら子供達気付けなかったんだよね

131 23/05/05(金)20:46:12 No.1054140337

>>わりとガモーラのやらかしでかいな… >捕まったラヴェジャーズのやらかしとも言えるのでまぁ敵が上手だったということにしよう >バイクに乗ってったお父さんはだいぶやらかしている 捕まってた子供達助けられたから許すが…

132 23/05/05(金)20:46:25 No.1054140432

書き込みをした人によって削除されました

133 23/05/05(金)20:46:32 No.1054140474

あれミクさんの出番あったっけ 吹き替え版オンリーだったりする?

134 23/05/05(金)20:46:44 No.1054140550

亀マン!

135 23/05/05(金)20:46:45 No.1054140555

>通路に敵がわんさかいる! >普通に正面突破で皆殺しにする >強くねガーディアンズ だって強いもんガーディアンズ アホだけど

136 23/05/05(金)20:46:55 No.1054140615

ロケット以外の実験体に閃きがないってのもそんなことないと思う

137 23/05/05(金)20:47:00 No.1054140644

>強くねガーディアンズ 素行は問題あるがポテンシャルはどれも規格外レベルだからね

138 23/05/05(金)20:47:04 No.1054140673

PVでまさかクイル死ぬのか…?って思ってた めっちゃ冒頭だった

139 23/05/05(金)20:47:09 No.1054140694

カウンターアースの家で流れてるのミクさんっぽいな…ってなったけどミクさんなんだあれ

140 23/05/05(金)20:47:10 No.1054140703

>通路に敵がわんさかいる! >普通に正面突破で皆殺しにする >強くねガーディアンズ サノスの娘×2の時点でMCU宇宙でも相当な過剰戦利だと思う

141 23/05/05(金)20:47:12 No.1054140712

>あれミクさんの出番あったっけ >吹き替え版オンリーだったりする? コウモリの人の家でかかってた曲がミクさんの曲

142 23/05/05(金)20:47:15 No.1054140731

>あれミクさんの出番あったっけ >吹き替え版オンリーだったりする? 字幕版だけどコウモリ一家の家で流れてたよ

143 23/05/05(金)20:47:30 No.1054140816

ガーディアンズは規模も随分でかくなってるしな今は

144 23/05/05(金)20:47:35 No.1054140850

>PVでまさかクイル死ぬのか…?って思ってた >めっちゃ冒頭だった 最低なシーンで吹いた

145 23/05/05(金)20:47:37 No.1054140865

>亀マン! あのこれ…カワバ…

146 23/05/05(金)20:47:37 No.1054140870

■コスモ(初出:2008~) ソ連により打ち上げられたロケット実験用の雌犬が超能力に覚醒し、コスモとなった。 老練なゴールデンレトリーバーである彼女は、宇宙遊泳の果てにノーウェアに辿り着くと警備主任となる。 ノーウェアの設備を必要としていたスター・ロードたちにも協力。 彼らのチーム名をレトリーバーズにするよう言うが、チーム名はガーディアンズ・オブ・ギャラクシーとなった。 のちにガーディアンズ・オブ・ギャラクシーのメンバーであるアダム・ウォーロックにより 「コスモがスクラルと内通していた」 という事実が暴かれたが、そのスクラルは反体制派の善良なスクラルと判明して事なきを得た。 それから、コスモはガーディアンズ・オブ・ギャラクシーと共に宇宙の平和のために戦う。 そしてアダム・ウォーロックの悪の面であるメイガスに殺害されたと思われたが、実は生存していた。 コスモはサノスたちと共闘して、キャンサーバースの驚異に立ち向かった。

147 23/05/05(金)20:47:45 No.1054140931

マンティスがどんどん強くなってない?

148 23/05/05(金)20:47:51 No.1054140982

>あれミクさんの出番あったっけ >吹き替え版オンリーだったりする? 字幕でも流れる

149 23/05/05(金)20:47:55 No.1054141005

>あれミクさんの出番あったっけ >吹き替え版オンリーだったりする? https://youtu.be/oPcw0glI6Qw これがアースカウンターの家で流れてる

150 23/05/05(金)20:47:57 No.1054141023

つまりカウンターアースはアニマルジャパン

151 23/05/05(金)20:48:00 No.1054141047

>コウモリの人の家でかかってた曲がミクさんの曲 >字幕版だけどコウモリ一家の家で流れてたよ マジか…執拗にカウチで寝ようとするドラックスの天丼で笑ってて気付かんかった… ちなみに曲はなんだったの

↑Top