瞬間最... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/05(金)16:42:38 No.1054061466
瞬間最大風速
1 23/05/05(金)16:43:06 No.1054061597
オールマイトのところじゃねえかな
2 23/05/05(金)16:44:13 No.1054061888
>オールマイトのところじゃねえかな まさかほぼコピペだったとはな…
3 23/05/05(金)16:46:04 No.1054062386
サノスがデビルーク星滅ぼしてた所は?
4 23/05/05(金)16:51:02 No.1054063739
ちょっとサムいギャグもあったけどおおむね面白かったな あとサクラスパイダーちゃんkawaii!!
5 23/05/05(金)16:53:25 No.1054064355
サクラスパイダーももうスパイダーマン公式に取り込まれた?
6 23/05/05(金)16:54:41 No.1054064701
>サクラスパイダーももうスパイダーマン公式に取り込まれた? fu2161703.jpg
7 23/05/05(金)16:55:28 No.1054064911
>fu2161703.jpg こんなんエッチオブスパイダーバースじゃん!! いや結構デカ目のコマ貰ってない?
8 23/05/05(金)16:57:13 No.1054065424
>>サクラスパイダーももうスパイダーマン公式に取り込まれた? >fu2161703.jpg なんで漫画だとあんな雑な扱いだったのかな…いや本当に
9 23/05/05(金)16:57:51 No.1054065586
>なんで漫画だとあんな雑な扱いだったのかな…いや本当に デッドプールの漫画だからですかね…
10 23/05/05(金)16:58:04 No.1054065641
>>fu2161703.jpg >こんなんエッチオブスパイダーバースじゃん!! >いや結構デカ目のコマ貰ってない? デカ目のコマとかじゃなくてサクラスパイダーで1エピソード丸々あったはず
11 23/05/05(金)16:58:30 No.1054065770
マジかよ出世したな
12 23/05/05(金)17:00:06 No.1054066182
スーツが特徴的だからスパイダーマンの中でも埋もれなくていい
13 23/05/05(金)17:00:43 No.1054066352
>オールマイトのところじゃねえかな PV数激下がりさせたクソ
14 23/05/05(金)17:00:54 No.1054066396
またこういう企画やらないかな
15 23/05/05(金)17:01:29 No.1054066549
公式作品なのは知ってたけど向こうに輸入されてたんだ…
16 23/05/05(金)17:01:52 No.1054066655
日本産スパイダーマンとして立派に活躍してるんだなサクラスパイダー…
17 23/05/05(金)17:04:29 No.1054067349
サクラスパイダーちゃんはナイスデザインよね
18 23/05/05(金)17:05:48 No.1054067664
結局これ全ページ隅から隅までデップーの妄想というか創作だったんだよね?
19 23/05/05(金)17:07:16 No.1054068008
>サクラスパイダーちゃんはナイスデザインよね 露出少なめなのに下半身の蜘蛛の巣タイツでハイレグみたいになってるのエロと可愛さ両立してて良いよね
20 23/05/05(金)17:07:58 No.1054068179
瞬間最大風速は「ここをタップして音楽再生!」だと思う
21 23/05/05(金)17:09:02 No.1054068436
なんだこのドスケベ衣装!? fu2161735.jpeg
22 23/05/05(金)17:09:30 No.1054068569
本家だとサクラちゃんは妄想の産物じゃなくて公式にいるという扱いなんだろうか
23 23/05/05(金)17:09:56 No.1054068653
でも顔くらいは隠そうぜ
24 23/05/05(金)17:10:09 No.1054068710
>結局これ全ページ隅から隅までデップーの妄想というか創作だったんだよね? 微妙な所 なんせデップーが頭おかしいから本当の事も嘘の事もなんにも信用できねえからな
25 23/05/05(金)17:10:20 No.1054068756
サクラスパイダーちゃんはキャラ立ってたけどシンビオートちゃんの方はほぼ空気だったな…
26 23/05/05(金)17:11:38 No.1054069074
デップーに肯定的なキャップなんているわけないだろ…
27 23/05/05(金)17:11:42 No.1054069093
>スーツが特徴的だからスパイダーマンの中でも埋もれなくていい グウェンの亜種みたいでは
28 23/05/05(金)17:11:45 No.1054069110
>サクラスパイダーちゃんはキャラ立ってたけどシンビオートちゃんの方はほぼ空気だったな… 短期連載っつってんのにキャラ出し過ぎなんだよ!
29 23/05/05(金)17:11:54 No.1054069152
他のスパイダーマンからもマジでパーカーで行くの?と言われるサクラスパイダーちゃん
30 23/05/05(金)17:11:55 No.1054069154
>サクラスパイダーちゃんはキャラ立ってたけどシンビオートちゃんの方はほぼ空気だったな… 登場回以降は本家アベンジャーズ来ちゃったんだったかな サクラちゃんもそっから影薄くなってた…
31 23/05/05(金)17:12:15 No.1054069235
>微妙な所 >なんせデップーが頭おかしいから本当の事も嘘の事もなんにも信用できねえからな 実際のデップー言うほどそんなキャラじゃないし基本的にはヒーローになろうと見当違い努力して空回りするオトボケ曇らされキャラなんだけどな
32 23/05/05(金)17:12:33 No.1054069307
日本のデップーでイメージされたキャラクター像としてはほぼ満点だと思う
33 <a href="mailto:sage">23/05/05(金)17:13:26</a> [sage] No.1054069543
サクラたんのエロ画像キボンヌ
34 23/05/05(金)17:13:44 No.1054069619
まるでデッドプールがキャップ以外から嫌われてるキチガイヒーローみたいな扱いされてる…
35 23/05/05(金)17:13:52 No.1054069649
これで興味持って映画のデップー見たら思いのほか真面目でカッコよかったよ
36 23/05/05(金)17:13:58 No.1054069677
本場でサクラちゃんは日本人ヒーローとして頑張ってほしい
37 23/05/05(金)17:14:19 No.1054069762
>デップーに肯定的なキャップなんているわけないだろ… え!?
38 23/05/05(金)17:14:34 No.1054069829
映画ウェイドはだいぶマイルドだからな…マジで
39 23/05/05(金)17:14:48 No.1054069883
なんかジョーカーと混じって認識してる人がいるな 狂人ってラベルしかあってない
40 23/05/05(金)17:14:49 No.1054069884
>まるでデッドプールがキャップ以外から嫌われてるキチガイヒーローみたいな扱いされてる… 傭兵稼業とヒーロー(ごっこ)活動抜きにしたときは意外と友人多かったりするデップー
41 23/05/05(金)17:15:21 No.1054070012
メタ発言しまくるおふざけ野郎でヒーローにうざがられてるやつってのがまずデップーに対する日本のオタクのイメージ
42 23/05/05(金)17:15:45 No.1054070101
>他のスパイダーマンからもマジでパーカーで行くの?と言われるサクラスパイダーちゃん 素顔丸見えってよく考えたらかなりチャレンジャーだなサクラちゃん 本家が素性バレして大変な目に遭ったりしてるから尚更
43 23/05/05(金)17:15:52 No.1054070134
>映画ウェイドはだいぶマイルドだからな…マジで 原作も案外あんなもんよ はっちゃけるのはたま~にやる番外編みたいなときだけ 最初期は冷徹サイコパスキャラだったけど
44 23/05/05(金)17:16:04 No.1054070178
>日本のデップーでイメージされたキャラクター像としてはほぼ満点だと思う にわか向け&話題性特化は戦略として有りだよな…って全然伸びず打ち切られた大真面目な内容のスパイダーマン見て思う
45 23/05/05(金)17:16:16 No.1054070241
スレ画の漫画ならタップして音楽スタートが瞬間最大風速だと思う
46 23/05/05(金)17:17:48 No.1054070631
>映画ウェイドはだいぶマイルドだからな…マジで 精々随所に下ネタ挟んだりタイムワープでウェイドちゃんとその中身の黒歴史を改変しに行ったりしたぐらいだしね…
47 23/05/05(金)17:18:05 No.1054070711
口調はふざけてるけどまあまあ真面目なイメージはある ゲストの時はだが
48 23/05/05(金)17:18:20 No.1054070782
デビルーク星破壊とマイトの下りは正直要らなかった もっとサクラちゃん達の掘り下げしてほしかったな
49 23/05/05(金)17:18:23 No.1054070794
W螺旋ガン?はやりすぎ感はあったのと落ちがそんなにだけどまあそれまではかなり楽しかった
50 23/05/05(金)17:18:44 No.1054070885
>口調はふざけてるけどまあまあ真面目なイメージはある >ゲストの時はだが 自分主役のシリーズのときも基本まじめ 単発のネタ回かな日本のイメージに近いのは
51 23/05/05(金)17:19:01 No.1054070952
>スレ画の漫画ならタップして音楽スタートが瞬間最大風速だと思う イヤホン指してタップしたこっちのミニも慣れ もうめくっちゃったの?アシスタントが3日もかけて描いたのに もなかなかだと思う
52 23/05/05(金)17:19:05 No.1054070967
>実際のデップーいうほどそんなキャラじゃないし基本的にはヒーローになろうと見当違い努力して空回りするオトボケ曇らされキャラなんだけどな >日本のデップーでイメージされたキャラクター像としてはほぼ満点だと思う 大体これで言いたいことは言われている 個人的には単純な漫画としてみて80点下回らないけどマーベルファンにはどうだ…?と勝手に身構えてもいる
53 23/05/05(金)17:19:40 No.1054071101
アメコミ詳しくないんだけど本家でめちゃくちゃ曇らされてなかった?デップー しかもドン引きするくらいの
54 23/05/05(金)17:19:51 No.1054071161
なんだかんだ面白かったよ
55 23/05/05(金)17:20:21 No.1054071293
エロ格好良いサクラちゃん助かる fu2161762.jpeg
56 23/05/05(金)17:20:22 No.1054071296
サクラちゃんとシンビオートちゃんにもうちょいスポット当ててもよかったんじゃないかとは思う
57 23/05/05(金)17:20:33 No.1054071343
>メタ発言しまくるおふざけ野郎でヒーローにうざがられてるやつってのがまずデップーに対する日本のオタクのイメージ 子安とチミチャンガとか自作してくるアクションゲーとマブカプが強すぎる
58 23/05/05(金)17:20:37 No.1054071362
>アメコミ詳しくないんだけど本家でめちゃくちゃ曇らされてなかった?デップー >しかもドン引きするくらいの 単独シリーズだといっつも話のオチでシリアスに曇らされたねえか!?ってなるくらいには曇ってる
59 23/05/05(金)17:20:44 No.1054071380
ちょっと待って画像のって斬の作者の読み切りでしょ!?
60 23/05/05(金)17:20:53 No.1054071430
デッドプールはふわっと死の神の好きなやつに好かれてるから死の神に嫌われてて死ねない的なのあった気がするくらいの知識しかない
61 23/05/05(金)17:21:33 No.1054071587
>ちょっと待って画像のって斬の作者の読み切りでしょ!? まず斬の作者の時点で間違ってる!
62 23/05/05(金)17:22:06 No.1054071725
単発ネタの時はというか 日本はキルズの時の印象が強くなってる感じがする
63 23/05/05(金)17:22:12 No.1054071773
アメコミ基本的に高いから大体MUGENWikiとかそういうので仕入れた知識でキャラ把握したつもりになっちゃうのが俺の悪いところ
64 23/05/05(金)17:22:13 No.1054071784
ディスクウォーズとかのデッドプールは?
65 23/05/05(金)17:22:29 No.1054071834
ネットのイメージだとコブラは鬱フラグブレイカーだけど 実際の漫画だとしょっちゅうゲストヒロイン死なせてるみたいな乖離と大体同じ
66 23/05/05(金)17:22:50 No.1054071938
サクラちゃん向こうでもデビューしてたのか 頑張って欲しい
67 23/05/05(金)17:23:05 No.1054072022
>ちょっと待って画像のって斬の作者の読み切りでしょ!? 一つ言うなら打ち切り作一個だけ有名な場合アシさんも雇って年月も経ってる時点で作者評は役に立たない 2つ言えるならまずその作者さんではないし斬の作者ももう成功寄りで面白い漫画今描けてるんだ…
68 23/05/05(金)17:23:56 No.1054072235
fu2161769.jpg 結構色んなとこに出てる…
69 23/05/05(金)17:24:11 No.1054072307
>ディスクウォーズとかのデッドプールは? ディスクウォーズはこやすくんが大暴れだったよ 初回の出番でメタ発言から地獄からの使者までやって来たら2回目の出番ではシリアスな強キャラまでやってた
70 23/05/05(金)17:24:51 No.1054072493
こやすデップーがちょっと強すぎたな
71 23/05/05(金)17:25:10 No.1054072563
>fu2161769.jpg >結構色んなとこに出てる… 1人だけ素顔全開だから凄え目立つ!
72 23/05/05(金)17:25:32 No.1054072670
>2回目の出番ではシリアスな強キャラまでやってた 死にかけてるけどディスク化するだけは嫌だって拒否るのが好き
73 23/05/05(金)17:26:00 No.1054072792
アメコミ全開な顔になっても色とフードで割と主張できるな…
74 23/05/05(金)17:26:12 No.1054072850
ゲドンにはいるんだっけサクラちゃん
75 23/05/05(金)17:26:16 No.1054072860
まるごと顔出ししてるのはスパイダーマンばっかりの作品だと描いておきたくなりそう
76 23/05/05(金)17:27:41 No.1054073242
デッドプールに興味持ったら紀伊國屋とかヴィレッジバンガードとかの本屋の翻訳本コーナー行くといいよ 2022年時点だとね スパイダーマンやX-MENやバットマンよりなぜかデッドプールが一番多いの・・・ すぐ読みたい人は電子書籍 https://booklive.jp/search/keyword/tag_ids/123808 色々あるけどそれぞれ単体で完結してるから好きなのからどうぞ
77 23/05/05(金)17:27:49 No.1054073276
映画しか知らない
78 23/05/05(金)17:28:01 No.1054073336
目元すら隠してないのはさすがに珍しいんだな
79 23/05/05(金)17:28:08 No.1054073374
>ディスクウォーズ 逆に謎に自然すぎるオリヴィランと実質オリヒーローと脚本家の異常な知識量と理解度から繰り出される初心者向け名作きたな…
80 23/05/05(金)17:28:12 No.1054073396
スパイダーバースに生まれたキャラクターじゃないのにいつの間にかバースに取り込まれてるサクラスパイダーはなんなの 愛されているならそれでいいか…
81 23/05/05(金)17:28:15 No.1054073418
映画のもう元の体に治せない事実を知って慟哭するシーンは普通におつらかったな
82 23/05/05(金)17:28:30 No.1054073476
>ゲドンにはいるんだっけサクラちゃん いないって言うか そんなに興味あったら買ってほしい
83 23/05/05(金)17:28:37 No.1054073508
ヒとか見てると可愛い顔のイラストばっかなの良いなサクラちゃん
84 23/05/05(金)17:29:15 No.1054073680
買うほどではないから…
85 23/05/05(金)17:29:37 No.1054073791
誤解されがちだがキャップは割とヒーローであればそこまで偏見は持たない デップーどころかクリスマスの真夜中に幼女を追いかけ回してよくわからない譫言を叫びながら窓を叩き続けることに定評のあるみんな大好きセーラー服美少女戦士ムーンナイトさんなんかに対しても「いざという時に殺すこともできるヒーロー」として信頼してるし別働隊を任せたりする 本気でブチ切れて叱った相手はパニッシャーくらいなのだ
86 23/05/05(金)17:29:57 No.1054073891
ディスクウォーズのデップーは楽しく見れたけど漫画のほうは正直キツい部分もあった サクラちゃんがかわいいのはそう
87 23/05/05(金)17:30:12 No.1054073963
キャップはパニッシャーには辛辣よね…
88 23/05/05(金)17:30:21 No.1054074007
飛騨遙でピーターパーカーと韻が同じなのね 芽衣おばさんと勉おじさんも笑ったけど
89 23/05/05(金)17:30:28 No.1054074031
ウザがってると言うか呆れてるけどデップーの面倒は基本見るよねキャップ
90 23/05/05(金)17:30:34 No.1054074056
>スパイダーバースに生まれたキャラクターじゃないのにいつの間にかバースに取り込まれてるサクラスパイダーはなんなの >愛されているならそれでいいか… バースはマヴカプのがネタ漫画で出てきたり 続編のゲドンだとPS4版が最初の狂言回し(主役ではない)だったり バース出身で主役シリーズ得たスパイダーグウェンとかもいるけど バース出身で単行本1冊出せてる人他にいないから
91 23/05/05(金)17:30:52 No.1054074120
ジェシカじゃないスパイダーウーマンだけでチーム組める程度には女の子増えたな
92 23/05/05(金)17:30:57 No.1054074135
>色々あるけどそれぞれ単体で完結してるから好きなのからどうぞ 大体同意見だけどキルズだけはオススメしないぞ! あとデプスパもエピソードまとめのやつあるから気をつけて! 気になったキャラクターや絵柄のコミック読もうとしたら中身はバラバラのエピソード寄せ集めでガッカリするのはアメコミあるあるだ!
93 23/05/05(金)17:31:20 No.1054074242
>買うほどではないから… 読んでない本を 話題に出そうとすんな
94 23/05/05(金)17:31:29 No.1054074279
>クリスマスの真夜中に幼女を追いかけ回してよくわからない譫言を叫びながら窓を叩き続けることに定評のあるみんな大好きセーラー服美少女戦士ムーンナイトさん ムーンナイトさんはどこに向かってるの…
95 23/05/05(金)17:32:07 No.1054074443
>読んでない本を >話題に出そうとすんな それ話題に出した俺のレスじゃないぞ
96 23/05/05(金)17:32:14 No.1054074473
>キャップはパニッシャーには辛辣よね… パニッシャーはキャップ好きなのにね
97 23/05/05(金)17:32:18 No.1054074491
斬の人Vジャンプで遊戯王だかのメディアミックス描いてるんだったっけ
98 23/05/05(金)17:32:38 No.1054074602
映画ってどれ見ればいいの?
99 23/05/05(金)17:32:55 No.1054074673
>気になったキャラクターや絵柄のコミック読もうとしたら中身はバラバラのエピソード寄せ集めでガッカリするのはアメコミあるあるだ! これマジで落胆するからほんとやめてほしい
100 23/05/05(金)17:33:06 No.1054074719
ムーンナイトのコミック読んだら終盤旧劇みたいになってて笑った記憶ある
101 23/05/05(金)17:33:07 No.1054074735
>fu2161769.jpg >結構色んなとこに出てる… やっぱ可愛く描けないからダメだな!
102 23/05/05(金)17:33:08 No.1054074741
>映画ってどれ見ればいいの? ウルヴァリンゼロ
103 23/05/05(金)17:33:11 No.1054074752
サクラちゃんは色々出てるけどシンビオートちゃんは出てないのかしら
104 23/05/05(金)17:33:33 No.1054074835
>大体同意見だけどキルズだけはオススメしないぞ! なんで!?キルズめっちゃいいじゃん!!
105 23/05/05(金)17:34:01 No.1054074970
スパイダーマンよく知らないけどサクラちゃんはもうこんなやつ沢山居るよ!ってネタだってのは知ってるから だからこそデザイン頑張ったんだろうな…って思ってる
106 23/05/05(金)17:34:04 No.1054074993
>>クリスマスの真夜中に幼女を追いかけ回してよくわからない譫言を叫びながら窓を叩き続けることに定評のあるみんな大好きセーラー服美少女戦士ムーンナイトさん >ムーンナイトさんはどこに向かってるの… ムーンナイトさんはまとまってる方かな…新作なのにやら 割と比較的新しめの出典なのに死ぬほど方向転換してるのはあるし最終的にヒーローではあるあたりまとまってる
107 23/05/05(金)17:34:14 No.1054075036
>>映画ってどれ見ればいいの? >ウルヴァリンゼロ (パーンッ)
108 23/05/05(金)17:34:19 No.1054075058
>これマジで落胆するからほんとやめてほしい これ本当に需要あるのかね… アメコミハマり出した人をガッカリさせる罠でしかない気がするんだけどな…
109 23/05/05(金)17:34:31 No.1054075120
>映画ってどれ見ればいいの? デップーの映画なら1と2しかなくない?
110 23/05/05(金)17:34:35 No.1054075140
アメリカのコミック好きいわく 「日本で1番翻訳版売ってるのがデッドプールってなんで???」 ってなってるそうな 日本人もわからんけど売れてはいるから正解なんだろう
111 23/05/05(金)17:34:36 No.1054075144
>スパイダーバースに生まれたキャラクターじゃないのにいつの間にかバースに取り込まれてるサクラスパイダーはなんなの そもそもスパイダーバースってかなり適当にスパイダーマン派生キャラを実は内包されてるってしちゃうから問題ない
112 23/05/05(金)17:36:10 No.1054075572
キルズはユニバースもデッドプールも面白かったけど何がダメだったんだ?
113 23/05/05(金)17:36:18 No.1054075615
>ウルヴァリンゼロ 検索しても結局信じていいのかわからない… >デップーの映画なら1と2しかなくない? なんか派生とか時系列とかあって予備知識とかいるのかなって
114 23/05/05(金)17:36:43 No.1054075732
まあロボスパイダーとか居るならサクラちゃん位は問題ねえ
115 23/05/05(金)17:37:23 No.1054075913
>「日本で1番翻訳版売ってるのがデッドプールってなんで???」 マーベル縛りでもスパイダーマンだろうし上にバットマンいると思う
116 23/05/05(金)17:37:25 No.1054075926
>そもそもスパイダーバースってかなり適当にスパイダーマン派生キャラを実は内包されてるってしちゃうから問題ない 一応サノスに殺されたジャンプキャラ勢の星やらもある程度リセットや報われがバースの終着で来うるかもって話にも一応なってくる…くる?からな…
117 23/05/05(金)17:37:27 No.1054075936
デップー2はウルヴァリンゼロ見てると最高に笑えるよ あとバレットトレイン
118 23/05/05(金)17:37:49 No.1054076058
>>fu2161769.jpg >>結構色んなとこに出てる… >やっぱ可愛く描けないからダメだな! なんでいい素材がこんなバタくさくなっちゃうの…
119 23/05/05(金)17:38:04 No.1054076120
デップーは他のMARVEL作品知ってればちょっと面白い程度だけで基本的には映画1と2単体で完結してて面白いから見ちゃうのをおすすめする
120 23/05/05(金)17:38:12 No.1054076170
>マーベル縛りでもスパイダーマンだろうし上にバットマンいると思う スパイダーマンは思ったより数がない バットマンはめっちゃある!
121 23/05/05(金)17:38:23 No.1054076234
>なんか派生とか時系列とかあって予備知識とかいるのかなって 知ってると笑えるネタはあるけどゼロから全部履修した上で見るのはほぼ無理だし映画内でも適当でいいよみたいなこと言ってるから 気にせずデッドプール1と2から見ればいいと思う ウルヴァリンゼロだけはデップー2見る前に見ててもいいかも
122 23/05/05(金)17:38:41 No.1054076338
>日本人もわからんけど売れてはいるから正解なんだろう 日本でアメコミ売るならキャラクター売りが正解なんだと思う ストーリーだイベントだのは日本人には通用しないし そうじゃなかったらヒットマン完訳しないよ!
123 23/05/05(金)17:38:46 No.1054076364
>スパイダーマンよく知らないけどサクラちゃんはもうこんなやつ沢山居るよ!ってネタだってのは知ってるから >だからこそデザイン頑張ったんだろうな…って思ってる 既存のデザイン踏襲しつつパーカーで素顔丸見えなのと網タイツハイレグみたいなデザインにしてエロ可愛い感じにしたのは天才
124 23/05/05(金)17:38:49 No.1054076386
表紙詐欺に使われる絵柄は日本人から見てもいい絵だから向こうの人もがっかりしてんのかな…
125 23/05/05(金)17:39:09 No.1054076456
>スパイダーマンよく知らないけどサクラちゃんはもうこんなやつ沢山居るよ!ってネタだってのは知ってるから >だからこそデザイン頑張ったんだろうな…って思ってる スパイダーウーマンそのものは山ほどいるけど 顔丸出しはほんとに珍しい 今のスパイダーマンの恋人のシルクってのが fu2161806.jpg 目出し口元のみ隠しでこれもピーターと接すると発情してセックスしてしまうって設定込みで色々と物議をかもしたぐらい
126 23/05/05(金)17:39:14 No.1054076474
>サクラちゃんは色々出てるけどシンビオートちゃんは出てないのかしら サクラちゃんは空っぽだからどうにでも出来るけどねいろちゃんはキャラ造形凝ってるから扱いづらそうだし…
127 23/05/05(金)17:39:14 No.1054076478
>>ウルヴァリンゼロ >検索しても結局信じていいのかわからない… デップー出てくるのは事実 これ見てないと映画デッドプールで意味わかんないシーンがあるのも事実 デッドプールの映画ではない
128 23/05/05(金)17:39:56 No.1054076684
>なんか派生とか時系列とかあって予備知識とかいるのかなって 御大層な予備知識は要らないから安心して1→2と観ればいいよ でも色んな映画の小ネタはやたら多いから知ってたら余計面白いかもしれない
129 23/05/05(金)17:40:11 No.1054076776
なんかやたら酷評されるけど長過ぎずネットのデッドプールの印象でやりきってるから結構好き 代わりに尺が無くてヴェノムやサクラスパイダーを持て余してしまってた
130 23/05/05(金)17:40:32 No.1054076877
こういう時にディスクウォーズのデップー回勧められたらいいんだがな…
131 23/05/05(金)17:40:33 No.1054076887
>今のスパイダーマンの恋人のシルクってのが >fu2161806.jpg >目出し口元のみ隠しでこれもピーターと接すると発情してセックスしてしまうって設定込みで色々と物議をかもしたぐらい 発情キャラ!?
132 23/05/05(金)17:40:35 No.1054076891
2は主演のライアン・レイノルズのデップーまでの来歴も知ってるとちょっと面白いかもしれない
133 23/05/05(金)17:41:00 No.1054077015
ありがと 取り敢えず1見るよ
134 23/05/05(金)17:41:04 No.1054077039
>ストーリーだイベントだのは日本人には通用しないし 大規模クロスオーバーとか追いかけ始めたらキリねぇし 本誌だけだとうーんここどうなったんだ?あ、個人誌で補完してるわってのが多いし
135 23/05/05(金)17:41:15 No.1054077078
ウルヴァリンゼロは「デップー出るって聞いたのにまったくの別キャラみたいにアレンジされたハゲがデップーとして出てきた!なんだこいつ!」って部分がよくネタにされてて(映画は面白い) デップー2でそこメタネタにして拾ってる
136 23/05/05(金)17:41:16 No.1054077090
>>ウルヴァリンサムラァイ >(パーンッ)
137 23/05/05(金)17:41:25 No.1054077124
>今のスパイダーマンの恋人のシルクってのが シルクちゃんいいよね…昔やってたアプリゲーでよく使ってた >目出し口元のみ隠しでこれもピーターと接すると発情してセックスしてしまうって設定込みで色々と物議をかもしたぐらい そし んら
138 23/05/05(金)17:41:46 No.1054077231
>発情キャラ!? 喧嘩してたはずなのに直接会ってしまうとセックスしてしまうとかで ピーターもシルクも自己嫌悪したりこれは恋愛なのか能力に囚われてるだけなのかとか色々ぐるぐるしたりする
139 23/05/05(金)17:41:51 No.1054077255
映画として単体でほぼ完成してるのは1よね 2は売れたから他の小ネタとかも入れてきた感じがある 3まだかな…
140 23/05/05(金)17:42:19 No.1054077374
2がどんな映画かはプラスのあらすじ見ればわかるよ fu2161823.jpeg
141 23/05/05(金)17:42:21 No.1054077382
>代わりに尺が無くてヴェノムやサクラスパイダーを持て余してしまってた まあ終盤アヴェンジャーズとロキ本人が来てしまったから オリキャラは霞んでしまったのは否定しようがない
142 23/05/05(金)17:42:44 No.1054077495
>こういう時にディスクウォーズのデップー回勧められたらいいんだがな… なんでディズニー+から消えたんだろう あれ観るとかなりのヴィラン知れていいよね
143 23/05/05(金)17:42:46 No.1054077503
>>目出し口元のみ隠しでこれもピーターと接すると発情してセックスしてしまうって設定込みで色々と物議をかもしたぐらい >発情キャラ!? ああ!横から解説するとエッチな設定すぎて初見の人が大体ドン引きするぜ! なんか謎スパイダー波長が合いすぎてぶつかって混乱するらしい
144 23/05/05(金)17:42:55 No.1054077550
漫画とか映画見てXメンの人なんだってちょっと驚いた
145 23/05/05(金)17:43:09 No.1054077625
>2がどんな映画かはプラスのあらすじ見ればわかるよ 確かにそうだが もうちょっと説明を…
146 23/05/05(金)17:43:44 No.1054077801
>ああ!横から解説するとエッチな設定すぎて初見の人が大体ドン引きするぜ! >なんか謎スパイダー波長が合いすぎてぶつかって混乱するらしい 出会ったら発情するキャラは子供に見せていいんスか?
147 23/05/05(金)17:43:57 No.1054077868
年齢規制版デッドプール2も配信されないかな
148 23/05/05(金)17:44:01 No.1054077888
シルクの発情設定ってあまりに不評すぎて消えなかったっけ
149 23/05/05(金)17:44:30 No.1054078009
ゴーストスパイダーは可愛い枠じゃないの?
150 23/05/05(金)17:44:49 No.1054078089
>No.1054077078 もしスレ「」がいたらこのネタバレ馬鹿を俺のレス共々消してくれ
151 23/05/05(金)17:45:16 No.1054078212
漫画だとサクラちゃんあまりにも不憫過ぎたから無事スパイダーバースで活躍してて良かった
152 23/05/05(金)17:45:20 No.1054078231
>>No.1054077078 >もしスレ「」がいたらこのネタバレ馬鹿を俺のレス共々消してくれ そんな重要なネタバレかなあ!?
153 23/05/05(金)17:45:53 No.1054078369
>表紙詐欺に使われる絵柄は日本人から見てもいい絵だから向こうの人もがっかりしてんのかな… 表紙詐欺というかヴァリアントカバーはむしろ向こうの定番だからいいんだよ こっちも表紙だけ違う人なんてのは定番だからちょっとアメコミ齧り出した人ならすぐ慣れるから大丈夫 問題は邦訳オリジナルで「◯◯のキャラクターが登場するエピソードを集めた一冊!」って感じのやつ! 絵柄もバラバラだしエピソードも前後全くわからない途中の話だけいきなり何個も読まされる! アメコミハマり出した人の心を折る!なにこれ?
154 23/05/05(金)17:46:04 No.1054078431
ウルヴァリンゼロのデップーというかウェイドってそんな伏せておくべきみたいなギミックだっけ
155 23/05/05(金)17:46:12 No.1054078472
安易なオリキャラだったのにいつの間にか本場にも出てきてるなんて出世したな
156 23/05/05(金)17:46:29 No.1054078536
>なんでディズニー+から消えたんだろう ひょっとして今ディスクウォーズ見れる配信サービスない…? あれのニーサンがめっちゃ好きなんだ
157 23/05/05(金)17:46:34 No.1054078561
ウルヴィー0のあれは散々CMでもやってたのに今更ネタバレって言われても…
158 23/05/05(金)17:46:39 No.1054078579
そのネタバレ普通に有名だよ
159 23/05/05(金)17:46:42 No.1054078589
>>>No.1054077078 >>もしスレ「」がいたらこのネタバレ馬鹿を俺のレス共々消してくれ >そんな重要なネタバレかなあ!? デップー観る上で重要な部分そこじゃねーか!
160 23/05/05(金)17:46:43 No.1054078595
>こっちも表紙だけ違う人なんてのは定番だからちょっとアメコミ齧り出した人ならすぐ慣れるから大丈夫 いや大丈夫じゃねえよ
161 23/05/05(金)17:46:59 No.1054078684
>ウルヴァリンゼロのデップーというかウェイドってそんな伏せておくべきみたいなギミックだっけ 全力でCMに出てたよ
162 23/05/05(金)17:47:01 No.1054078690
>デップー観る上で重要な部分そこじゃねーか! ええ…?
163 23/05/05(金)17:47:01 No.1054078691
>なんか謎スパイダー波長が合いすぎてぶつかって混乱するらしい ピーターと同じ日に同じ蜘蛛に噛まれて ピーターは自分の発明能力活かしてコスチューム作って金儲けにまず走ったけど シンディにそういう能力がなくて長年隔離されてたから年齢の割に人生経験が足りてないってキャラ そんで同じ蜘蛛が故のフェロモンでピーター側に彼女がいてもセックスしちゃうしでどうしよこれ…って話 ピーターもピーターで自分の人格をDr.オクトパスに乗っ取られてた時に起業して社長になっちゃってて 社長とカメラマンとヒーローと恋愛と掛け持ちする事多過ぎて死ぬ・・・ってお話
164 23/05/05(金)17:47:03 No.1054078702
>ウルヴァリンゼロのデップーというかウェイドってそんな伏せておくべきみたいなギミックだっけ 一応知らなかったらサプライズ登場じゃないかな…
165 23/05/05(金)17:47:20 No.1054078775
ウルヴァリンゼロネタってエンドロール中の小ネタ以上でも以下でもないが
166 23/05/05(金)17:47:26 No.1054078804
>シルクの発情設定ってあまりに不評すぎて消えなかったっけ まぁ出ることはかなり少なくなったとも… きっかけ程度だし本人としてはなんか変に波長合うのうあ~ってなってるってどこだけは確かと思う
167 23/05/05(金)17:48:09 No.1054079001
>一応知らなかったらサプライズ登場じゃないかな… デッドプールを後から知ってぜんぜん違うなってのはサプライズだったな
168 23/05/05(金)17:48:30 No.1054079104
エロ同人みたいなキャラ付けしやがって
169 23/05/05(金)17:48:33 No.1054079116
>漫画とか映画見てXメンの人なんだってちょっと驚いた >>なんでディズニー+から消えたんだろう >ひょっとして今ディスクウォーズ見れる配信サービスない…? >あれのニーサンがめっちゃ好きなんだ 洗脳されてもブレないニーさんいいよね あとパートナーのソーがクールキャラだけど声が実写版デッドプールだったな
170 23/05/05(金)17:48:48 No.1054079189
Dr.オクトパスが乗っ取ったスパイディなんだっけ
171 23/05/05(金)17:49:37 No.1054079430
>Dr.オクトパスが乗っ取ったスパイディなんだっけ スーペリア?
172 23/05/05(金)17:50:35 No.1054079754
デップーの翻訳言うほど出てるか?と思ったら持ってるの数えただけで41冊あった 最近出てない気がしてたけど結構出てんな
173 23/05/05(金)17:50:54 No.1054079848
>>こういう時にディスクウォーズのデップー回勧められたらいいんだがな… >なんでディズニー+から消えたんだろう >あれ観るとかなりのヴィラン知れていいよね ディズニーだけじゃなくてテレ東も噛んでるからね… 純ディズニー製のフューチャーアベンジャーズはあるよ!カマラちゃんかわいいし見よう!
174 23/05/05(金)17:52:37 No.1054080417
>あとパートナーのソーがクールキャラだけど声が実写版デッドプールだったな 加瀬さんは DCアニメでバットマン DCドラマでヒューゴストレンジ MCUでヴィジョン FOXでデップー DWでソー とアメコミ関連出まくりだぞ!
175 23/05/05(金)17:52:51 No.1054080497
>Dr.オクトパスが乗っ取ったスパイディなんだっけ スパイダーバースがひたすらややこしい要素として 漫画としてはバースが3巻とゲドンが3巻日本で出てるんだけど その前に敵であるインヘリターズってのがシルクとなるシンディを10年以上監禁してた話と Dr.オクトパスの精神がピーターを操って起業して資金力で過激なヒーロー活動しようとしてた話とかも絡んでて そのDr.オクトパスのピーターパーカーは元の精神が上書きするけど肉体を手に入れちゃって スーペリア・スパイダーマンという殺人肯定主義の亜種スパイダーマンとして良くも悪くも大活躍して主役シリーズが日本では通販限定でリリースされてる
176 23/05/05(金)17:52:56 No.1054080521
ソーなの!?
177 23/05/05(金)17:53:29 No.1054080715
ベンアフバッツの吹き替えも加瀬さんじゃなかった?
178 23/05/05(金)17:55:01 No.1054081196
>デップーの翻訳言うほど出てるか?と思ったら持ってるの数えただけで41冊あった なそ にん
179 23/05/05(金)17:55:32 No.1054081367
加瀬さんは名前を意識するとそこら中に居る落ち着いた良い声だよね
180 23/05/05(金)17:55:45 No.1054081443
>ベンアフバッツの吹き替えも加瀬さんじゃなかった? あっちは違う人
181 23/05/05(金)17:56:49 No.1054081766
スパイダーインディアの声優がドーピンダーの人で笑った
182 23/05/05(金)17:56:50 No.1054081775
>デップーの翻訳言うほど出てるか?と思ったら持ってるの数えただけで41冊あった >最近出てない気がしてたけど結構出てんな おかげで本屋のアメコミ棚半分がデップーとかだったもの一時期 今でも1/3か1/4ぐらいでスポーンとか1冊あるかないかさ
183 23/05/05(金)17:57:07 No.1054081862
今度のスパイダーバース続編でワンチャンある?
184 23/05/05(金)17:57:27 No.1054081969
まぁ単純に加瀬さんが吹替出まくりだって話なんだけどね 同じくらい花輪さんも出てる気がする
185 23/05/05(金)17:57:38 No.1054082023
原作バースはゲドンまで通してほぼスーペリア主役と言ってもいい扱いだから攻めてるよね
186 23/05/05(金)17:58:34 No.1054082324
ちなみに今度のスパイダーバースにはデビューしてから31年ずっと俺が推して愛して仕方ない永遠のスーパーヒーロースパイダーマン2099がついに銀幕デビューだ フィギュアも予約したし単独スピンオフやったり単独誌邦訳したりもっとしてくれ 俺のミゲルのかっこよさをみんなもっと知ってくれ
187 23/05/05(金)17:58:43 No.1054082368
あいつ
188 23/05/05(金)17:59:37 No.1054082681
>純ディズニー製のフューチャーアベンジャーズはあるよ!カマラちゃんかわいいし見よう! アレはデップーが思ってるより面倒見いい立ち位置にいてオススメ まあマコトの立場割と親近感あるからだけど…
189 23/05/05(金)17:59:48 No.1054082742
>俺のミゲルのかっこよさをみんなもっと知ってくれ 知ってる! 今回のヴィランだよね!
190 23/05/05(金)17:59:56 No.1054082791
>31年ずっと俺が推して愛して仕方ない永遠のスーパーヒーロースパイダーマン2099 なそ にん デビュー何年だ2099 >1992年 マジか マジだ
191 23/05/05(金)18:00:33 No.1054082958
スパイダーレックスまで出るぞ次のスパイダーバース
192 23/05/05(金)18:00:39 No.1054082985
>俺のミゲルのかっこよさをみんなもっと知ってくれ あーあの敵みたいなやつな
193 23/05/05(金)18:00:53 No.1054083051
MARVEL2099が打ち切りになってからも一人だけ復活したくらいには大人気だよねミゲル 今カーネイジ2099と未来版マキシマムカーネイジやってると聞いた
194 23/05/05(金)18:02:30 No.1054083576
スパイダーマンアニメならマベスパもいいよね マイルズもグウェンもアーニャも出て軽いスパイダーバースになるし
195 23/05/05(金)18:02:47 No.1054083660
スパイダーマンJかなんかの失敗したらどうなるか未来予知レベルで見せてくるスパイダーセンス好き
196 23/05/05(金)18:03:15 No.1054083797
テンバイヤーのとこも良かっただろ!?
197 23/05/05(金)18:03:17 No.1054083809
>>俺のミゲルのかっこよさをみんなもっと知ってくれ >知ってる! >今回のヴィランだよね! >あーあの敵みたいなやつな おいこいつらから殺していいのか
198 23/05/05(金)18:03:23 No.1054083837
大体スパイダーマンの話じゃねえか
199 23/05/05(金)18:03:44 No.1054083939
スレ画がスパイダーマンだし…
200 23/05/05(金)18:04:53 No.1054084298
マイトがマーベル作に出演できたことくらいしか価値ないと思う
201 23/05/05(金)18:05:04 No.1054084350
異常ミゲル愛者「」のわけのわからん熱気にアテられた俺は熱に浮かされたように尼でMLのスパイダーマン2099をポチっていた
202 23/05/05(金)18:05:32 No.1054084480
この漫画のネタって基本他の丸パクリしかないから折角のオリキャラなのにろくな出番ない奴の事くらいしか話すことないし…
203 23/05/05(金)18:05:49 No.1054084576
エッチな漫画雑誌みたいだな表紙詐欺でガッカリ
204 23/05/05(金)18:06:02 No.1054084635
>マイトがマーベル作に出演できたことくらいしか価値ないと思う サクラちゃんを生み出した功績を忘れるとは
205 23/05/05(金)18:07:06 No.1054084991
ピーター・パーカーじゃないけどスパイダーマンだからパーカー被せとくか…は安直だけどすき
206 <a href="mailto:ベン・ライリー">23/05/05(金)18:07:22</a> [ベン・ライリー] No.1054085059
>ピーター・パーカーじゃないけどスパイダーマンだからパーカー被せとくか…は安直だけどすき !?
207 23/05/05(金)18:09:40 No.1054085797
どこに行きたいのかよくわからん漫画だった
208 23/05/05(金)18:10:19 No.1054086004
スパイダーマン偽りの赤はもっと続いてほしかった...
209 23/05/05(金)18:10:21 No.1054086016
ミゲルはムーンナイトとアポカリプスと飾るかな スターウォーズのフィギュアあれば素顔パーツに使えそう
210 23/05/05(金)18:10:27 No.1054086049
確かヴェノムの女の子いたと思うけどもう顔が思い出せねえ!
211 23/05/05(金)18:10:44 No.1054086132
>3000回愛してるのとこも良かっただろ!?
212 23/05/05(金)18:13:09 No.1054086867
>確かヴェノムの女の子いたと思うけどもう顔が思い出せねえ! は?この作者の書く女の子の顔みんなおんなじだろ?
213 23/05/05(金)18:14:08 No.1054087188
>ミゲルはムーンナイトとアポカリプスと飾るかな >スターウォーズのフィギュアあれば素顔パーツに使えそう バース版ミゲルってプロポーション結構異形だけど実写ベースの素顔フィギュア付けられるかね
214 23/05/05(金)18:17:36 No.1054088280
Web漫画ならではのBGM再生にはやられたよ…
215 23/05/05(金)18:24:31 No.1054090437
赤字でようやく湧くあたりやっぱり評判悪いわけじゃないのかこの漫画
216 23/05/05(金)18:25:47 No.1054090820
途中までは面白かったな…