ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/05/05(金)16:05:09 No.1054051743
4日で1000m走った スクーターってめっちゃ乗りやすいな…当たり前だけど…
1 23/05/05(金)16:05:38 No.1054051867
少な…
2 23/05/05(金)16:06:11 No.1054052021
>4日で うn >1000m だそ けん
3 23/05/05(金)16:06:13 No.1054052036
(近くのスーパーにでもいったのかな…)
4 23/05/05(金)16:06:23 No.1054052064
そのくらいなら歩けばいいのでは…
5 23/05/05(金)16:07:21 [s] No.1054052314
!? kmだった…
6 23/05/05(金)16:07:23 No.1054052325
1レス目で難癖つけられてるかと思ったら本当に少ない…
7 23/05/05(金)16:07:40 No.1054052403
そりゃガソリンも満タンなわけだ
8 23/05/05(金)16:07:47 No.1054052441
老人が乗る電動の3輪車でも もう少し乗るぞ…
9 23/05/05(金)16:07:55 No.1054052485
>4日で うn >1000m だそ けん kmだった… なそ にん
10 23/05/05(金)16:08:00 No.1054052511
m単位の距離計とかめちゃくちゃ回りまくるだろうな
11 23/05/05(金)16:08:20 No.1054052593
>!? >kmだった… >歩けば良いのでは…
12 23/05/05(金)16:08:26 No.1054052625
どこ走ったのよ
13 23/05/05(金)16:08:36 No.1054052678
真面目な話どこ行ってきたんだい
14 23/05/05(金)16:08:48 No.1054052725
何ccの?
15 23/05/05(金)16:09:00 No.1054052772
1000kmはなかなか
16 23/05/05(金)16:10:22 No.1054053088
125ccかな
17 23/05/05(金)16:11:34 No.1054053387
ずいぶん楽しかったと思われる
18 23/05/05(金)16:12:14 No.1054053548
片道500mじゃ一番近いスーパーまでも行けねえ
19 23/05/05(金)16:12:36 No.1054053638
50ccで1000は辛すぎるけど 125ccならまぁ分かる
20 23/05/05(金)16:12:36 No.1054053642
スクーターは便利すぎるが故に ちょっと山を越えようとして大変な目に遭う人がいる
21 23/05/05(金)16:13:41 No.1054053911
>4日で1000m走った そんなもんスクーターじゃなくても楽に乗れるわすぎる
22 23/05/05(金)16:13:50 No.1054053944
>片道500mじゃ一番近いスーパーまでも行けねえ 道民かよ
23 23/05/05(金)16:14:04 No.1054054003
高速とか使って4日で2000kmくらいなら何度かあるけど 下道でそれは結構大変そうだな…
24 23/05/05(金)16:14:14 No.1054054048
オシャレなマーブル調だなと思ったら傷だった
25 23/05/05(金)16:14:24 No.1054054090
先日ツーリングで200km走ったけどここ4か月で400kmだわ
26 23/05/05(金)16:14:56 No.1054054232
1kmじゃん
27 23/05/05(金)16:15:37 No.1054054392
0.01042km/hか…よく倒れなかったな…
28 23/05/05(金)16:18:59 No.1054055217
台湾一周くらい?
29 23/05/05(金)16:20:01 No.1054055507
>>kmだった… >>歩けば良いのでは… 伊能忠敬かよ
30 23/05/05(金)16:21:37 No.1054055909
一部の大排気量枠スク除いて じゃあスクーターで1000km楽しいかって言われたら微妙だな…
31 23/05/05(金)16:24:13 [s] No.1054056600
>真面目な話どこ行ってきたんだい 台湾です fu2161620.jpeg
32 23/05/05(金)16:25:01 No.1054056799
スクーターの軽さは正義だけど距離がかさむとその軽さが仇になって疲れる あとサスがケツを突き上げるダメージが蓄積してツライ
33 23/05/05(金)16:25:10 No.1054056847
台湾人の「」初めて見た
34 23/05/05(金)16:25:26 No.1054056919
台湾ツーリングは割とよく聞くな
35 23/05/05(金)16:25:45 No.1054056993
日本ですらなかった
36 23/05/05(金)16:25:54 No.1054057025
台湾旅行行ってきたよってスレ建てろよぉ!
37 23/05/05(金)16:26:27 No.1054057150
ああ台湾行った「」か というか風光明媚で大きいやつのレンタルも盛んな台湾まで行ってスクーターはないでしょ
38 23/05/05(金)16:26:48 No.1054057244
>台湾旅行行ってきたよってスレ建てろよぉ! 真っ当過ぎてダメだった
39 23/05/05(金)16:27:52 No.1054057516
俺は知らない土地の外国でスクーターで1000m移動する勇気は無い…
40 23/05/05(金)16:27:57 No.1054057545
>台湾旅行行ってきたよってスレ建てろよぉ! そっちは台湾行ってる間にスレ立てたから満足したんだろ
41 23/05/05(金)16:29:51 [s] No.1054058060
>台湾人の「」初めて見た 現地で借りました! つかれた
42 23/05/05(金)16:30:26 No.1054058209
1000㎞って思ったら違ったと思ったらあってた
43 23/05/05(金)16:30:29 No.1054058216
台湾って日本の免許とスクーターで乗れるのか ばくおん!でやってたな
44 23/05/05(金)16:30:49 No.1054058326
>ああ台湾行った「」か >というか風光明媚で大きいやつのレンタルも盛んな台湾まで行ってスクーターはないでしょ スクーターは小回り効くし急がない旅で台湾ぐらいのサイズなら丁度いいだろむしろ
45 23/05/05(金)16:31:00 [s] No.1054058380
>台湾旅行行ってきたよってスレ建てろよぉ! そうだねx1 でもまだ台湾にいるから…すいません
46 23/05/05(金)16:31:40 No.1054058560
>急がない旅で (1000km)
47 23/05/05(金)16:32:54 No.1054058901
台湾って海沿いの主要道外れれば四国とか紀伊半島みたいな道も多いし寄り道するならスクーターが楽しそうだ
48 23/05/05(金)16:33:20 No.1054059021
豆腐食え
49 23/05/05(金)16:33:30 No.1054059057
>無事帰ってきたら台湾旅行行ってきたよってスレ建てろよぉ!
50 23/05/05(金)16:34:31 No.1054059325
黒松沙士も飲め
51 23/05/05(金)16:36:59 [s] No.1054059940
>ああ台湾行った「」か >というか風光明媚で大きいやつのレンタルも盛んな台湾まで行ってスクーターはないでしょ お金に糸目をつけなければそう でもスクーターなら150ccクラスが1日2400円で借りれる 軽二輪~中型は1日5000円ぐらいだし高速使う予定も無かったので133ccのシグナスにしました! これが思ったより走るんだよね…加速もいいし車体もでかいから安定してるし なにより最後の台湾横断(武嶺越え)は標高3000m超えてるのに坂をしっかり駆け上がる…
52 23/05/05(金)16:37:03 No.1054059962
>台湾って日本の免許とスクーターで乗れるのか >ばくおん!でやってたな あれ読んでから台湾ツーリング行きたくて仕方ない でも愛車で回りたい気もするしそうなると流石にしんどい
53 23/05/05(金)16:37:07 No.1054059974
国外の道路を運転する度胸は素直に尊敬する しかも台湾とか
54 23/05/05(金)16:37:10 No.1054059986
なにか美味しいものとか食べた?
55 23/05/05(金)16:38:36 [s] No.1054060366
>>無事帰ってきたら台湾旅行行ってきたよってスレ建てろよぉ! 前に台湾のおすすめグルメ聞いた時「写真撮ってきて」ってことで まだ写真まとめ終わってないけど帰国したら食べた物の報告スレ立てようかと思ってます… 明日の夜9時ぐらいには立てられるかと
56 23/05/05(金)16:38:46 No.1054060412
海沿いのバス停かなんかでスレ立ててた「」かな
57 23/05/05(金)16:39:18 No.1054060552
いいね羨ましい
58 23/05/05(金)16:39:29 No.1054060599
みんな何言ってんだ…?と思ったら1キロメートルだった
59 23/05/05(金)16:39:45 No.1054060665
台湾行ってきたってスレよく見る気がする
60 23/05/05(金)16:40:30 No.1054060869
一日6時間はぶっ飛ばしていたのか…
61 23/05/05(金)16:41:16 No.1054061089
帰って来たら良かったスポットとか教えてくれよな 帰りも気を付けてな
62 23/05/05(金)16:41:34 No.1054061175
日本だったら東京から北九州入りまでが大体1000km 楽しそうだな
63 23/05/05(金)16:42:40 [s] No.1054061478
>海沿いのバス停かなんかでスレ立ててた「」かな はい ああいう写真でよければ山ほどあるよ… fu2161665.jpeg
64 23/05/05(金)16:42:41 No.1054061480
ケツが死ぬ
65 23/05/05(金)16:44:46 No.1054062056
3000mって人によっては高山病になりそうだ
66 23/05/05(金)16:52:56 [s] No.1054064233
>3000mって人によっては高山病になりそうだ 走ったり飛んだりしないで バイク乗ってる分には大丈夫でした 間違ってもトレッキングコース見つけて登ったりしちゃダメですね 5段で息切れする世界だ fu2161694.jpeg fu2161697.jpeg
67 23/05/05(金)16:54:21 No.1054064610
4日で1000kmってほとんど移動してるだけになりそうだけど ちゃんと観光出来てる?
68 23/05/05(金)17:00:28 [s] No.1054066294
>4日で1000kmってほとんど移動してるだけになりそうだけど >ちゃんと観光出来てる? 観光…観光か… 台湾の風土や自然についてはいっぱい見れました! 絶景から絶景に移動中も絶景だったんですよ…! >それ以外 台湾の道路事情とかいっぱい見れたんですよ…! あと博物館でうごくティラノ見たぐらいかな… あと台湾グルメスレッドで貼ろうと思ったけどメスガキラーメン食べました fu2161719.jpeg fu2161720.jpeg
69 23/05/05(金)17:01:11 No.1054066475
普通は1日何キロ走れるの?
70 23/05/05(金)17:02:06 No.1054066731
>メスガキラーメン 急にパワーワード使わないで
71 23/05/05(金)17:04:06 No.1054067231
メスガキラーメン?!
72 23/05/05(金)17:04:16 No.1054067278
>fu2161719.jpeg GANBARE RIDER!
73 23/05/05(金)17:04:18 No.1054067288
何これ
74 23/05/05(金)17:07:23 No.1054068038
台湾にもスガキヤあるんだ…と思ったらメスガキだった メスガキ!?
75 23/05/05(金)17:08:18 [s] No.1054068253
>台湾にもスガキヤあるんだ…と思ったらメスガキだった >メスガキ!? 火曜二代目っていうラーメン屋です 「」に教えてもらったのに!?
76 23/05/05(金)17:08:22 No.1054068268
曜曜子ちゃんをご存じないとは
77 23/05/05(金)17:08:49 No.1054068373
台湾からスレ立てられるんだな
78 23/05/05(金)17:08:59 No.1054068425
一時期話題になったな バイクとそっち系のキャラ好きな店主のラーメン屋 前に見たときは結構前だった気がするけどまだ続いてたのか
79 23/05/05(金)17:09:23 No.1054068537
台湾だったら電動スクーターは借りてバッテリー交換体験とかしなかったの?
80 23/05/05(金)17:10:27 No.1054068788
お尻大丈夫?
81 23/05/05(金)17:12:19 No.1054069252
>fu2161719.jpeg むっ!
82 23/05/05(金)17:14:55 [s] No.1054069912
>台湾だったら電動スクーターは借りてバッテリー交換体験とかしなかったの? gogoroは台北というか新北市内向けの交通手段ですね 都市間の移動手段だと、田舎はバッテリー置いてないスタンドが多いのできついかも… 街中だと1、2割が電動車でした!