虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/05(金)15:43:06 守護神 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)15:43:06 No.1054045616

守護神

1 23/05/05(金)15:43:57 No.1054045875

イオン

2 23/05/05(金)15:46:46 No.1054046670

弱い 微妙に高い イオンchang

3 23/05/05(金)15:49:53 No.1054047541

メタル消費2000で買える

4 23/05/05(金)15:50:35 No.1054047732

相当久しぶりに見たぞこの画像

5 23/05/05(金)15:51:43 No.1054048084

10年くらい前にはもうイオンキャノンのグラ変わってたよな

6 23/05/05(金)15:53:43 No.1054048664

>メタル消費2000で買える クリスタル消費は?

7 23/05/05(金)15:54:50 No.1054048973

>10年くらい前にはもうイオンキャノンのグラ変わってたよな 旧版のこっちは超未来世界なのに配置されてる場所がやけに牧歌的なのがイオンらしい

8 23/05/05(金)15:57:47 No.1054049785

>>メタル消費2000で買える >クリスタル消費は? 600。です!

9 23/05/05(金)15:58:43 No.1054050023

でも星をファーミングしてるわけだし こういうエリアもあるよね

10 23/05/05(金)15:59:40 No.1054050274

uni1にHFとかDDを効率的に使ってその有用性を主張するランカーがいたけど その人でさえイオンについてはあきらめてた

11 23/05/05(金)16:08:50 No.1054052731

流行ったのもう15年くらい前だっけ…

12 23/05/05(金)16:15:36 No.1054054389

震災の前後あたりの時期にやってた記憶があるな…

13 23/05/05(金)16:16:28 No.1054054598

スレ画とかきんぐすじとか一時期めっちゃ流行ったけどまだやってる人いんのかな? 俺は途中で僕サガに乗り換えたけどそっちは死んじまった…

14 23/05/05(金)16:17:52 No.1054054945

1. Fes同盟の存在そのものによって我々orz同盟の安全が脅かされていること 2. 大判焼きについて今川焼きや回転焼きなどの名称を用いる輩がFes内にいること 3. 目玉焼きに醤油ではなくソースをかける異端者がいること 4. オナホールについて変態行為のレッテルを貼る誹謗中傷行為 5. カレーにジャガイモを加える汚辱行為 6. ぶどうパンの否定 7. まじぽか第2期に対する否定的発言 8. シェリルに対する不人気発言 9. イオンキャノンのクリスタル消費量に対する執拗な言及 10. 唐揚げにレモンをかける不作法者の保護

15 23/05/05(金)16:19:31 No.1054055364

当時は壺見てたから旧2ch系の同盟にいたな…

16 23/05/05(金)16:21:55 No.1054055998

あったな僕サガ これ系はトラビアンですらまだ生きてるしサ終は珍しいイメージある

17 23/05/05(金)16:26:43 No.1054057211

ハマると1日の暮らしがこいつ中心で回るくらいに時間を食うと言うかスケジュール主導権を持ってく印象

18 23/05/05(金)16:26:54 No.1054057271

これの前か後か忘れたけど剣闘士ゲーも流行ってたよね

19 23/05/05(金)16:28:00 No.1054057563

モヒるとかモヒられるって言い回しが力こそ全てのゲーム

20 23/05/05(金)16:29:50 No.1054058052

>ハマると1日の暮らしがこいつ中心で回るくらいに時間を食うと言うかスケジュール主導権を持ってく印象 攻め攻められだから数時間ごとにログインすればいいというもんでもないからな… 当時はまだスマホ完全に普及してなかったけどガラケーに メールで攻撃お知らせするプログラムとかあった

21 23/05/05(金)16:30:55 No.1054058357

これガッツリやるためにoperaから火狐に変えたの思い出した

22 23/05/05(金)16:31:40 No.1054058558

「」にモヒられたの思い出した 略奪者の名前が「」しか使わないような単語だったから絶対に許さないよって送信したら 「」同士だって分かってもらえたうえで徹底的な凌辱を受けた

23 23/05/05(金)16:33:25 No.1054059038

これ系のゲームは参加者少ないと徹底的にモヒられるからのう… わしは宇宙農家してたいんじゃ みとくれあの立派なデススターを!

24 23/05/05(金)16:34:35 No.1054059347

>「」同士だって分かってもらえたうえで徹底的な凌辱を受けた ひどい…

25 23/05/05(金)16:35:56 No.1054059689

>わしは宇宙農家してたいんじゃ わかる >みとくれあの立派なデススターを! グラビトン技術完成させてんじゃねえよ自称農家!

26 23/05/05(金)16:35:59 No.1054059708

基本的に長くやってる奴が強くて差は縮まらないもんだから新しい銀河?だかが実装された時にスタートダッシュを決めるべく邁進してたが早くもデススター浮かべてる廃人見つけてもう諦めた思い出

27 23/05/05(金)16:37:32 No.1054060076

ダークマター(拾えるけど課金すればいっぱい入る)使って大量の建造物を瞬時に完成させることが可能になって 課金ゲーの幕を開けてコミュも荒れてた覚えがある

28 23/05/05(金)16:38:00 No.1054060203

月が出来るレベルでボコボコにぶん殴られてやめたわ

29 23/05/05(金)16:38:04 No.1054060225

気が抜けない時間が長い分だけリネージュみたいな韓国系MMOすら上回りかねない中毒性だった

30 23/05/05(金)16:39:09 No.1054060497

>ダークマター(拾えるけど課金すればいっぱい入る)使って大量の建造物を瞬時に完成させることが可能になって >課金ゲーの幕を開けてコミュも荒れてた覚えがある それ以前は無職最強ゲーの極みのようだった

31 23/05/05(金)16:39:56 No.1054060716

強い奴がより強い奴に食われるを地で行く

32 23/05/05(金)16:40:12 No.1054060785

これで自動艦隊運行ツール作成の技術を学んで今のブラゲに生かしている

33 23/05/05(金)16:41:13 No.1054061077

今ならなんと 経済・リサーチ速度8倍! 艦船速度5倍!

34 23/05/05(金)16:41:38 No.1054061194

書き込みをした人によって削除されました

35 23/05/05(金)16:41:56 No.1054061274

アンドロメダ鯖のある上位チームは同じ会社のSEで構成された同盟と聞いたな やっぱそういうのに強い人は強いよね…

36 23/05/05(金)16:42:30 No.1054061438

強者に対しては最終的に資源退避しかねえのひで

37 23/05/05(金)16:42:35 No.1054061457

今みたいに課金額の過多よりプレイ時間と人数の暴力でなんとかなってた時代だったから匿名掲示板系アライアンスの強いこと強いこと

38 23/05/05(金)16:45:12 No.1054062171

JPサーバが人減ってったから多国籍サーバのorgでやってたけど それでも7000人くらい?だったから今のソシャゲの○○万人登録!とか隔世の感がある

39 23/05/05(金)16:45:16 No.1054062182

>今みたいに課金額の過多よりプレイ時間と人数の暴力でなんとかなってた時代だったから匿名掲示板系アライアンスの強いこと強いこと 上でも出てたが壺系同盟はとりあえず巻かれとくか…ってなる勢いの時期があった

40 23/05/05(金)16:46:58 No.1054062617

>>わしは宇宙農家してたいんじゃ >わかる >>みとくれあの立派なデススターを! >グラビトン技術完成させてんじゃねえよ自称農家! ただ独立農家なんて数の暴力の前には無力なんよ

41 23/05/05(金)16:47:07 No.1054062669

一度徹底的に蹂躙されたらそりゃ強い勢力に属するしかない!ってなるよな…

42 23/05/05(金)16:48:28 No.1054063020

ACS導入後はなおさら寄らば大樹の陰だわな

43 23/05/05(金)16:48:28 No.1054063021

いいですよね格下食ったと思ったら艦隊全滅してるの

44 23/05/05(金)16:52:51 No.1054064219

退避忘れて寝て起きて立ち上げたら真っ赤なログ出てくるの良いよね 良くなかった引退した

45 23/05/05(金)16:52:58 No.1054064240

俺はただ毎日イオンキャノンを植えてるだけなのに時々艦隊突っ込ませてくるのがいて困るんだよね…

46 23/05/05(金)16:54:26 No.1054064631

資源輸送艦隊がつく前後に着弾するようにモヒ艦隊送ってくるのやめてくだち!

47 23/05/05(金)16:56:51 No.1054065295

月は見てるぞ 正確には月のセンサーが

48 23/05/05(金)16:58:33 No.1054065784

一度だけ月を所有できて満たされて引退しちまった

49 23/05/05(金)16:59:21 No.1054065984

この手のスマホゲーって出てないのかな?

50 23/05/05(金)17:00:52 No.1054066382

イオンのスレが伸びてる……何が起きたんだ

51 23/05/05(金)17:02:32 No.1054066848

Andromedaで最初にバンディットになったのはわたしです

52 23/05/05(金)17:05:15 No.1054067529

>イオンのスレが伸びてる……何が起きたんだ 連休で死んでたジジィ達が帰ってきたんだろう もう15年くらい前のことだし…

53 23/05/05(金)17:11:15 No.1054068967

画像差し替えできるようになって全部差し替えたりしてたな

54 23/05/05(金)17:12:48 No.1054069378

お盆には早いぞイオンキャノンの亡霊ども

55 23/05/05(金)17:13:49 No.1054069634

書き込みをした人によって削除されました

56 23/05/05(金)17:14:14 No.1054069745

dice1d100=4 (4) 基頼んだぞ

57 23/05/05(金)17:14:49 No.1054069886

だそ けん

58 23/05/05(金)17:15:00 No.1054069930

だそ けん

59 23/05/05(金)17:16:12 No.1054070223

100000基越えたあたりでモヒられたよ…

60 23/05/05(金)17:17:42 No.1054070605

もうちょいしたら1次ブームから20年くらい経つぞ

61 23/05/05(金)17:18:00 No.1054070695

探したら出てきた懐かしい画像貼る fu2161756.png

62 23/05/05(金)17:20:26 No.1054071317

>もうちょいしたら1次ブームから20年くらい経つぞ 2020年くらいか

63 23/05/05(金)17:25:20 No.1054072611

辺境宇宙の同じ宙域に全惑星開拓して1人大空寺して遊んでた

64 23/05/05(金)17:26:10 No.1054072834

>探したら出てきた懐かしい画像貼る Zipで持ってるわ

65 23/05/05(金)17:27:17 No.1054073125

orgのシリウス鯖で10位以内に入った瞬間にスクショしてはいおしまい!した時のがあった fu2161772.png

66 23/05/05(金)17:28:48 No.1054073552

f77742.jpg

67 23/05/05(金)17:31:36 No.1054074311

イオンを偽装してスレ立ててるから たまに誰にも気づかれないスレ画があったりする

68 23/05/05(金)17:32:38 No.1054074595

うおお ミミカー

69 23/05/05(金)17:33:06 No.1054074729

戦闘ユニットの高レアリーダーが課金で手に入る! みたいなシステムにシフトして行ったなぁこの手のゲーム

70 23/05/05(金)17:33:21 No.1054074796

ゲームは支配する

↑Top