23/05/05(金)14:43:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/05(金)14:43:57 No.1054026985
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/05/05(金)14:44:12 No.1054027084
長くない?
2 23/05/05(金)14:44:19 No.1054027136
奈良爆散!
3 23/05/05(金)14:44:19 No.1054027143
やばい
4 23/05/05(金)14:44:22 No.1054027170
どこだ?
5 23/05/05(金)14:44:26 No.1054027211
ゆらゆらしてんなぁ
6 23/05/05(金)14:44:27 No.1054027220
関西だな
7 23/05/05(金)14:44:27 No.1054027222
長いな
8 23/05/05(金)14:44:31 No.1054027248
気持ち悪い横揺れだ
9 23/05/05(金)14:44:32 No.1054027253
img液状化!
10 23/05/05(金)14:44:39 No.1054027308
能登だってさ
11 23/05/05(金)14:44:39 No.1054027310
大阪めっちゃ長く揺れてた
12 23/05/05(金)14:44:41 No.1054027329
揺れたねー君たち
13 23/05/05(金)14:44:46 No.1054027357
愛知ゆらゆら!
14 23/05/05(金)14:44:48 No.1054027375
石川6強!?
15 23/05/05(金)14:44:49 No.1054027380
神戸もちょっと揺れた
16 23/05/05(金)14:44:50 No.1054027392
うんこ中に兵庫浮上!
17 23/05/05(金)14:44:51 No.1054027395
大阪ゆらゆら
18 23/05/05(金)14:44:52 No.1054027401
>能登だってさ やはりのとまみこか…
19 23/05/05(金)14:44:52 No.1054027409
6強!?
20 23/05/05(金)14:44:54 No.1054027423
奈良でも起きたってことは結構大きい?
21 23/05/05(金)14:45:08 No.1054027521
のとで震度6強
22 23/05/05(金)14:45:13 No.1054027570
のとこわいよのと
23 23/05/05(金)14:45:14 No.1054027579
地震もいいけど能登の声は芸術だと思う
24 23/05/05(金)14:45:15 No.1054027580
二日酔いで頭が揺れてるだけかと思った
25 23/05/05(金)14:45:22 No.1054027630
福井結構長く揺れとる……
26 23/05/05(金)14:45:22 No.1054027632
横揺れが結構すごかった福井
27 23/05/05(金)14:45:23 No.1054027643
奈良はゆらゆらだったけど石川6強!?
28 23/05/05(金)14:45:24 No.1054027645
大阪でも結構揺れたぞ 石川相当デカいだろこれ
29 23/05/05(金)14:45:34 No.1054027713
長野粉砕!
30 23/05/05(金)14:45:35 No.1054027720
石川とか日本海側らしいな 津波の可能性もあるから逃げろ
31 23/05/05(金)14:45:35 No.1054027722
のともはやみものとまみこ
32 23/05/05(金)14:45:40 No.1054027761
あれ?大阪も揺れた!?
33 23/05/05(金)14:45:41 No.1054027766
横揺れって地上にある古代城が起動して空に浮上する時の感覚に似てるよね
34 23/05/05(金)14:45:41 No.1054027770
携帯鳴るのこわいんですけおおおおおおおお
35 23/05/05(金)14:45:44 No.1054027783
たてゆれよこゆれのとはんとう
36 23/05/05(金)14:45:44 No.1054027787
京都沈没!
37 23/05/05(金)14:45:49 No.1054027813
津波の心配なし! よかった…
38 23/05/05(金)14:45:59 No.1054027893
震度100万石
39 23/05/05(金)14:46:04 No.1054027915
富山久々に実感する揺れしたわ…
40 23/05/05(金)14:46:05 No.1054027919
金沢結構グラっときた
41 23/05/05(金)14:46:09 No.1054027955
>地震もいいけど よくねえよ!
42 23/05/05(金)14:46:09 No.1054027959
毎度のことながら富山全然揺れないね 隣なのに
43 23/05/05(金)14:46:09 No.1054027960
>携帯鳴るのこわいんですけおおおおおおおお 鳴らない方が怖いことになるぞ
44 23/05/05(金)14:46:10 No.1054027965
大坂 ゆるい
45 23/05/05(金)14:46:17 No.1054028032
金沢結構揺れた 久しぶりの揺れは怖い
46 23/05/05(金)14:46:21 No.1054028058
>津波の可能性もあるから逃げろ 潮位の変化はあっても津波の心配なしとのことです
47 23/05/05(金)14:46:22 No.1054028061
速報なったけど揺れなかったよ群馬
48 23/05/05(金)14:46:31 No.1054028117
一昨日ぐらい能登に行ってる「」が写真上げてなかったっけ
49 23/05/05(金)14:46:43 No.1054028185
愛知の尾張だけど来た?
50 23/05/05(金)14:46:49 No.1054028229
関西ばかりで石川から報告が無いの怖い…
51 23/05/05(金)14:46:55 No.1054028264
昼寝から飛び起きたわ
52 23/05/05(金)14:46:56 No.1054028269
富山震度2か3らしい 地震に強いなほんと
53 23/05/05(金)14:46:59 No.1054028299
傷ついた女は能登に惹かれるものよ
54 23/05/05(金)14:47:02 No.1054028323
>>津波の可能性もあるから逃げろ >潮位の変化はあっても津波の心配なしとのことです よかった…
55 23/05/05(金)14:47:03 No.1054028329
>関西ばかりで石川から報告が無いの怖い… 人がいない
56 23/05/05(金)14:47:04 No.1054028337
速報きてビビった
57 23/05/05(金)14:47:08 No.1054028360
なにそのキター
58 23/05/05(金)14:47:13 No.1054028392
愛知ちょい揺れだったけど大槍の尻でも見ようと思ったらえらい事になってるな…
59 23/05/05(金)14:47:19 No.1054028433
関西住みだが全然揺れてないけど...
60 23/05/05(金)14:47:37 No.1054028546
先っぽの所か…
61 23/05/05(金)14:47:39 No.1054028555
内陸で浅いから津波はあんまなさそうらしい 絶対ではないから一応は注意とか言ってるね
62 23/05/05(金)14:47:44 No.1054028593
気持ちいい揺れってなんだよ
63 23/05/05(金)14:47:49 No.1054028623
えらくピンポイントだな…
64 23/05/05(金)14:47:50 No.1054028630
>携帯鳴るのこわいんですけおおおおおおおお 鳴ったあと揺れが来るまで何もできずどうしよう…ってなっちまった
65 23/05/05(金)14:47:57 No.1054028681
金沢結構揺れた
66 23/05/05(金)14:47:58 No.1054028685
新潟「」は気をつけてくれよ
67 23/05/05(金)14:47:58 No.1054028687
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか? このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。 直接的な力にはなれないですが、 私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて 帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。 さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。 会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。 本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。 こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。 ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。 その条件とは1点だけです。 書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、 3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。 直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。 会場で通り一遍等の説明・指示はします。 その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
68 23/05/05(金)14:47:59 No.1054028690
震度3の地域だけど揺れなかったな
69 23/05/05(金)14:48:05 No.1054028719
オオオ イイイ
70 23/05/05(金)14:48:08 No.1054028752
10年おきくらいにでかい地震来るなこの辺
71 23/05/05(金)14:48:14 No.1054028794
警報鳴ってびっくりしたけど全然揺れなかったよ群馬
72 23/05/05(金)14:48:16 No.1054028807
能登で震度6かあ
73 23/05/05(金)14:48:17 No.1054028812
うんこしに行ってたら危なかった
74 23/05/05(金)14:48:22 No.1054028848
速報来てから30秒くらいたって福井が揺れ始めた 30秒あれば色々頭整理できるし、役に立つんだなコレ
75 23/05/05(金)14:48:31 No.1054028903
大変だなあと思ったら滋賀でも揺れてたらしい 気づかんかった…
76 23/05/05(金)14:48:31 No.1054028905
広島無風です
77 23/05/05(金)14:48:32 No.1054028908
>No.1054028687 驕 昂 言 断
78 23/05/05(金)14:48:35 No.1054028934
震度4でも結構揺れるな
79 23/05/05(金)14:48:40 No.1054028966
津波もだけど土砂崩れも気をつけようね あと火の元用心
80 23/05/05(金)14:48:44 No.1054028994
全然大きい地震なかったからおーゆれるゆれるとのんびりしてしまった…
81 23/05/05(金)14:48:45 No.1054028997
せっかくの連休に現場確認で駆り出される消防や役所の人かわいそ…
82 23/05/05(金)14:48:53 No.1054029053
>こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか? 驕り高ぶり言語道断はまだはえーよ!
83 23/05/05(金)14:48:54 No.1054029064
この能登のあたりよく揺れると思ってたら… 6強とか怖すぎる大丈夫だろうか
84 23/05/05(金)14:48:57 No.1054029086
>その先は言う必要ないですよね。 これを見に来た
85 23/05/05(金)14:48:58 No.1054029093
>30秒あれば色々頭整理できるし、役に立つんだなコレ まあ倒れそうなものあるとこから少しでも離れられるしね
86 23/05/05(金)14:49:19 No.1054029195
なんかまだ揺れてねぇか福井
87 23/05/05(金)14:49:27 No.1054029236
6強はなかなかないな
88 23/05/05(金)14:49:38 No.1054029307
滋賀は全然揺れてない…
89 23/05/05(金)14:49:41 ID:i4nkZrpI i4nkZrpI No.1054029323
茶化せるレベルの地震じゃないのに凄いね「」
90 23/05/05(金)14:49:41 No.1054029324
オナニーしてるときにやめてくれない?
91 23/05/05(金)14:49:47 No.1054029353
発生日時 2023年5月5日14時42分 ごろ 震源地 石川県能登地方 最大震度 6強 マグニチュード 6.3
92 23/05/05(金)14:49:51 No.1054029363
いまイカキングのところにいるんだけどめっちゃ揺れたわ ていうか逃げないと死にそうだな じゃあな
93 23/05/05(金)14:49:54 No.1054029378
都内に震度3が来るって聞いて猫抱っこして構えてたけど来なかった 誤報かと思ったら能登で6弱とは…10年ぐらい前にもあったよね地震
94 23/05/05(金)14:50:01 No.1054029421
能登半島原発多いから心配だ
95 23/05/05(金)14:50:01 No.1054029427
能登の先っちょのとこは去年からよく揺れてる
96 23/05/05(金)14:50:27 No.1054029539
津波がなさそうでよかった
97 23/05/05(金)14:50:30 No.1054029560
とりあえず揺れで建物が潰れたり山が崩れたりしていなければ……大丈夫か?
98 23/05/05(金)14:50:33 No.1054029585
何だよイカキングって… と思って調べたら何これ
99 23/05/05(金)14:50:40 No.1054029618
のとかとやまか
100 23/05/05(金)14:50:58 No.1054029733
加賀だけど揺れたは揺れたけどそんなでもなかった 能登だと違うのかな
101 23/05/05(金)14:51:10 No.1054029802
>能登半島原発多いから心配だ 志賀だけじゃないの?
102 23/05/05(金)14:51:12 No.1054029818
久々に凄いのが来てビビった
103 23/05/05(金)14:51:25 No.1054029878
なんかまだグラグラしている感じがする
104 23/05/05(金)14:51:27 No.1054029888
高速も新幹線も止まるなこれ
105 23/05/05(金)14:51:29 No.1054029893
>何だよイカキングって… >と思って調べたら何これ 滅茶苦茶な経済効果をもたらしたイカしたイカだ
106 23/05/05(金)14:51:39 No.1054029946
>能登半島原発多いから心配だ 1つしか無くね?
107 23/05/05(金)14:51:40 No.1054029955
能登半島ツーリング中の俺を襲うあくらつな地震
108 23/05/05(金)14:51:42 No.1054029964
>いまイカキングのところにいるんだけどめっちゃ揺れたわ >ていうか逃げないと死にそうだな >じゃあな いもげしとる場合かっー! 念のため海の方から離れて高い所へ
109 23/05/05(金)14:51:44 No.1054029975
富山激震!
110 23/05/05(金)14:51:49 No.1054030008
震度6強って震度どれくらいなの…
111 23/05/05(金)14:52:04 No.1054030090
>高速も新幹線も止まるなこれ 越後線は動いていた
112 23/05/05(金)14:52:17 No.1054030177
>茶化せるレベルの地震じゃないのに凄いね「」 まあ3.11でも何人死ぬかたのしみ~!って言ってたのが「」だし…無かった事にされてるけど
113 23/05/05(金)14:52:22 No.1054030217
>能登半島ツーリング中の俺を襲うあくらつな地震 大丈夫だったようで何より
114 23/05/05(金)14:52:31 No.1054030265
回線が重い
115 23/05/05(金)14:52:44 No.1054030321
あーあの人の予言が当たったか…
116 23/05/05(金)14:53:05 No.1054030443
怖かった…
117 23/05/05(金)14:53:06 No.1054030454
>能登半島ツーリング中の俺を襲うあくらつな地震 現地はどう?大丈夫そう?
118 23/05/05(金)14:53:07 No.1054030462
>能登半島ツーリング中の俺を襲うあくらつな地震 路面が傷んでるかもしれないから気をつけて運転するんじゃよ!
119 23/05/05(金)14:53:14 No.1054030505
>震度6強って震度どれくらいなの… 知らない人もいるかもしれませんがこれは震度が6強くらいなんですね。
120 23/05/05(金)14:53:15 No.1054030512
バイク運転中に大地震が起きたらどうなるのコケちゃう?
121 23/05/05(金)14:53:17 No.1054030527
能登にイカのモニュメントあるのは知ってたけどイカキングって名前は初めて知った
122 23/05/05(金)14:53:40 No.1054030650
長周期の数字これあまり意味ないどころか過小評価につながらない…?
123 23/05/05(金)14:53:49 No.1054030697
>何だよイカキングって… >と思って調べたら何これ なんかこの連休中にあの辺り旅行してきた「」いたろ 今どこにいるんだ?
124 23/05/05(金)14:53:54 No.1054030726
能登半島で地下水がどうのこうのって話があったな やはり地下で動いてたんだな
125 23/05/05(金)14:54:09 No.1054030817
ポーンポーン
126 23/05/05(金)14:54:13 No.1054030862
うわ怖い
127 23/05/05(金)14:54:19 No.1054030895
緊急地震速報キタ
128 23/05/05(金)14:54:22 No.1054030928
また!?
129 23/05/05(金)14:54:25 No.1054030952
うわぁ鳴ったー!
130 23/05/05(金)14:54:27 No.1054030973
久しぶりに速報出た気がする
131 23/05/05(金)14:54:32 No.1054031008
今更だけど地震あった時なんでスレ画なの?
132 23/05/05(金)14:54:38 No.1054031062
今度どこ?
133 23/05/05(金)14:54:43 No.1054031104
能登半島大丈夫か
134 23/05/05(金)14:54:44 No.1054031112
大阪市内だけど揺れたと思ったけど震度1だったわ
135 23/05/05(金)14:54:45 No.1054031115
まだ余震が来てるな
136 23/05/05(金)14:54:47 No.1054031132
>今更だけど地震あった時なんでスレ画なの? 地震もいいけど
137 23/05/05(金)14:54:47 No.1054031133
連休中に大震災とか嫌すぎる
138 23/05/05(金)14:54:47 No.1054031136
速報来てビビった
139 23/05/05(金)14:54:49 No.1054031141
311の時と同じじゃねーか!!
140 23/05/05(金)14:54:57 No.1054031181
またかよふたばSAなんもなし!
141 23/05/05(金)14:54:57 No.1054031185
余震早すぎるだろ!
142 23/05/05(金)14:54:58 No.1054031190
>今更だけど地震あった時なんでスレ画なの? 地震もいいけど大槍の描く尻もいいよね
143 23/05/05(金)14:55:04 No.1054031214
こないな
144 23/05/05(金)14:55:06 No.1054031225
なんかまた揺れてるんだけど 霊的現象?
145 23/05/05(金)14:55:11 No.1054031256
堺っ子だけど全然揺れなかったな
146 23/05/05(金)14:55:12 No.1054031261
どこの田舎?
147 23/05/05(金)14:55:12 No.1054031263
ヤバない?
148 23/05/05(金)14:55:16 No.1054031280
大丈夫っぽいな
149 23/05/05(金)14:55:16 No.1054031282
ガンガン余震起きてるな
150 23/05/05(金)14:55:17 No.1054031287
誤報か
151 23/05/05(金)14:55:21 No.1054031308
随分とピンポイントだな
152 23/05/05(金)14:55:21 No.1054031315
またきた!
153 23/05/05(金)14:55:22 No.1054031327
日本海側マジ怖い
154 23/05/05(金)14:55:25 No.1054031342
GWに激震走る
155 23/05/05(金)14:55:25 No.1054031343
とんだGWだわ
156 23/05/05(金)14:55:26 No.1054031350
誤報か
157 23/05/05(金)14:55:26 No.1054031352
真ゲッターロボ地球最後の日
158 23/05/05(金)14:55:29 No.1054031367
直下型だから速報出たときにはもう揺れてるか終わってるの本当にあくらつだな!?
159 23/05/05(金)14:55:33 No.1054031381
NHK揺れてないぞ
160 23/05/05(金)14:55:34 No.1054031389
雪国だから家が頑丈なのかな
161 23/05/05(金)14:55:35 No.1054031392
>>今更だけど地震あった時なんでスレ画なの? >地震もいいけど大槍の描く尻もいいよね よく ねえよ!
162 23/05/05(金)14:55:35 No.1054031395
あれでも画面の揺れ止まってるよ…
163 23/05/05(金)14:55:35 No.1054031396
連発!?
164 23/05/05(金)14:55:42 No.1054031435
不発!
165 23/05/05(金)14:55:42 No.1054031438
>地震もいいけど大槍の描く尻もいいよね よくねえよ!
166 23/05/05(金)14:55:44 No.1054031453
揺れないやんけ!
167 23/05/05(金)14:55:46 No.1054031460
禁断の二度打ち
168 23/05/05(金)14:55:46 No.1054031461
地震あったの?
169 23/05/05(金)14:55:47 No.1054031462
来なくない?
170 23/05/05(金)14:55:48 No.1054031474
やべーぞ!
171 23/05/05(金)14:55:50 No.1054031482
油断するなよ
172 23/05/05(金)14:55:51 No.1054031487
計器ぶっこわれた?
173 23/05/05(金)14:55:52 No.1054031497
imgのみんなが無事でよかった
174 23/05/05(金)14:55:54 No.1054031507
まだー?
175 23/05/05(金)14:55:55 No.1054031509
おだやかな海が
176 23/05/05(金)14:55:55 No.1054031510
家族がホームセンターに行ったから早く帰ってきてほしい
177 23/05/05(金)14:55:55 No.1054031511
誤報?
178 23/05/05(金)14:55:57 No.1054031527
?
179 23/05/05(金)14:55:58 No.1054031529
尻の次スレ立つのいつ以来だ
180 23/05/05(金)14:55:59 No.1054031535
削除依頼によって隔離されました 津波やばいぞこれ
181 23/05/05(金)14:56:00 No.1054031544
でもFPSやめらんねぇんだけど!
182 23/05/05(金)14:56:01 No.1054031553
なんかデカくね
183 23/05/05(金)14:56:04 No.1054031558
さっき珠洲市震度3て出てなかった?
184 23/05/05(金)14:56:05 No.1054031567
GW中に避難所生活とかになったら嫌なんですけお!
185 23/05/05(金)14:56:05 No.1054031572
地球さんも連休中はちょっと寝ててくださいよ
186 23/05/05(金)14:56:06 No.1054031573
揺れてないからじっくり見れるけど 屋根の色に統一感があっていい景色だな
187 23/05/05(金)14:56:06 No.1054031580
>真ゲッターロボ地球最後の日 最高で究極のゲッター
188 23/05/05(金)14:56:07 No.1054031586
いや揺れない分は全然いいんだが...
189 23/05/05(金)14:56:08 No.1054031589
>日本海側マジ怖い 太平洋側も大概だろ!
190 23/05/05(金)14:56:09 No.1054031599
>雪国だから家が頑丈なのかな んなこたぁない
191 23/05/05(金)14:56:10 No.1054031603
お尻にへんな物いれてるときにゆれるのやめてほしい
192 23/05/05(金)14:56:10 No.1054031604
こんなに揺れたの体験したことなくて怖い
193 23/05/05(金)14:56:10 No.1054031606
自衛隊のgw破壊されそう
194 23/05/05(金)14:56:14 No.1054031618
ハズレ?
195 23/05/05(金)14:56:15 No.1054031623
珠洲って普段から震度3くらいは頻繁に起きてるよね