23/05/05(金)14:10:56 資料読... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/05/05(金)14:10:56 No.1054018116
資料読み漁ってもなかなかアウトプットできない…
1 23/05/05(金)14:11:51 No.1054018347
そりゃ資料は資料でしかないし 作品をアウトプットするなら作品をインプットしないと
2 23/05/05(金)14:12:59 No.1054018638
ボイスレコーダーに話しかけてむりやりアウトプットするとなんか形になってくるぞ
3 23/05/05(金)14:14:13 No.1054018938
とりあえず資料の情報を書いて整理しているけど論文でも書くんです?って気になる
4 23/05/05(金)14:24:44 No.1054021596
説得力のある物語を書くのに資料は大事 だけどそれはあくまで物語に説得力を持たせるためであって資料だけで物語は書けない
5 23/05/05(金)14:25:10 No.1054021690
冷静にアウトラインをつくろう
6 23/05/05(金)14:27:30 No.1054022308
資料集めてプロット組んでみたいな書き方初めてするからかなりしんどい… 漠然とこういう書き方をしたいってのはあるけど内容に繋がらない…
7 23/05/05(金)15:11:38 No.1054036464
資料を集めすぎた結果頭が硬くなりすぎることはよくあるんで そういう時はバカにならなければならない ノートにでっかくおぺにす……!とかまんこー!って書くとなれるよ
8 23/05/05(金)15:21:32 No.1054039463
>ボイスレコーダーに話しかけてむりやりアウトプットするとなんか形になってくるぞ 志茂田景樹とか70年代からずっと口述筆記だったそうだしな 『戦国の長嶋巨人軍』とかも