虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/05/05(金)14:00:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)14:00:45 No.1054015609

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/05/05(金)14:02:40 No.1054016049

またこのあくらつなうりかたやるのか…

2 23/05/05(金)14:03:02 No.1054016154

あくらつな ガチャ

3 23/05/05(金)14:03:09 No.1054016185

>またこのあくらつなうりかたやるのか… どうせ買わないのにケチだけ付けにくるよね

4 23/05/05(金)14:03:54 No.1054016385

おうよコンプガチャは糞よ

5 23/05/05(金)14:04:17 No.1054016475

ジャンボキングじゃねえのかよ…

6 23/05/05(金)14:05:38 No.1054016823

>>またこのあくらつなうりかたやるのか… >どうせ買わないのにケチだけ付けにくるよね あくらつだってわかってるのになんで買わなきゃいけないんだ?

7 23/05/05(金)14:07:13 No.1054017188

>>またこのあくらつなうりかたやるのか… >どうせ買わないのにケチだけ付けにくるよね バンダイのレス

8 23/05/05(金)14:07:35 No.1054017299

ウルトラマンが分割されてるならまだしもタイラントそんなに欲しいか?

9 23/05/05(金)14:13:02 No.1054018646

俺はこれは買わないけど自分の買ってるジャンルで同じことされたら凄い嫌だぞ…

10 23/05/05(金)14:14:23 No.1054018988

200円とかならまあ…だけど1回500円でランダムだからな

11 23/05/05(金)14:21:45 No.1054020838

1回500円もしておいて無彩色の下3種もひどい つーか1回500円で7種は普通に多すぎる

12 23/05/05(金)14:25:06 No.1054021667

>1回500円もしておいて無彩色の下3種もひどい >つーか1回500円で7種は普通に多すぎる 種類の多さとコスト調整枠はもう今に始まったことじゃないだろ… 個人的には調整枠あるやつはセット以外で買う気にならないのでこのタイプでの分割フィギュアは結構嬉しい

13 23/05/05(金)14:30:18 No.1054023032

>種類の多さとコスト調整枠はもう今に始まったことじゃないだろ… 1回500円もしておいて無彩色コスト調整枠は流石にあんまりないと思うが…

14 23/05/05(金)14:32:35 No.1054023627

そろそろグリッドマン来そうでこわい

15 23/05/05(金)14:33:06 No.1054023783

無彩色のミニフィギュア枠が無ければまぁ…ってなるけど そこなんか色少なめな上と同じスケールのキャラかせめて防衛隊のマシン入れられなかったんかな

16 23/05/05(金)14:34:30 No.1054024157

こういうのはもう本当にすごいマニアのおっさんしか買わないから 売れない→値段上がる→余計に売れなくなる→さらに値段上がるのインフレスパイラルがシリーズ打ち切られるまで続くと思う

17 23/05/05(金)14:35:30 No.1054024426

なにが酷いって害獣軍団のファンだっているだろうに無彩色なところ

18 23/05/05(金)14:37:05 No.1054024859

個人的にはこっちよりルミナスのウルトラセブンとセブンXに残りの6種類は全部パンドンの切り身+建物の方がエグい感じだった

19 23/05/05(金)14:40:53 No.1054025972

>個人的にはこっちよりルミナスのウルトラセブンとセブンXに残りの6種類は全部パンドンの切り身+建物の方がエグい感じだった 切り身はマジでどうしようもないからなアレ…

20 23/05/05(金)14:42:20 No.1054026394

凄いチョイスだな

21 23/05/05(金)14:42:22 No.1054026409

>なにが酷いって害獣軍団のファンだっているだろうに 言っちゃ悪いがいるか…? 日本全国でも1桁ぐらいしかいなさそう

22 23/05/05(金)14:45:47 No.1054027800

>>なにが酷いって害獣軍団のファンだっているだろうに >言っちゃ悪いがいるか…? >日本全国でも1桁ぐらいしかいなさそう それなら尚更わざわざハズレ枠として立体化する必要なくね?

23 23/05/05(金)14:47:06 No.1054028348

>それなら尚更わざわざハズレ枠として立体化する必要なくね? ひどい話だとは思うがコスト調整のために無彩色でもあんまり文句言われない不人気キャラを無彩色で入れてるんだろ

24 23/05/05(金)14:48:13 No.1054028789

実際にファンが居るかどうかというより500円ガチャの中に 昔の怪獣消しゴムみたいな無彩色のミニフィギュアぶち込んでる所がひどいと思う

25 23/05/05(金)14:49:38 No.1054029306

アタリ枠も正直ミラーマン以外なんともいえん感じだな

26 23/05/05(金)14:50:29 No.1054029556

分かりました1回400円で全部無彩色にします! fu2161387.jpg

27 23/05/05(金)14:52:59 No.1054030412

この手の話題になるとコスト調整なんだから文句言うなみたいな人が出るけど まぁ今時代そういうのもあるよね…ってのとなんで商品目当てに金出す側が配慮させられんだ開発者かオメーはよ!って二つの気持ちが湧き上がる

28 23/05/05(金)14:54:29 No.1054030985

>分かりました1回400円で全部無彩色にします! >fu2161387.jpg まだ思い切りがいいと言うか そういうシリーズなら別に買わなくてもいいなって出来る所はある

29 23/05/05(金)14:55:24 No.1054031340

>凄いチョイスだな ダーク・ウルトラマンはどっかで見たメンツだなと思う心をコントロールできない…

30 23/05/05(金)15:03:26 No.1054033929

べつに調整枠の考えは分かるし200円ガチャなら調整枠も許すけど 400円超えたら調整3枠はちょっと許されないと思う その上コンプ付きは普通にあくどい

31 23/05/05(金)15:05:20 No.1054034487

ルミナスのウルトラマンは年々渋くなって行ってるな…

32 23/05/05(金)15:06:01 No.1054034693

申し訳程度にミラーマン入れてるけどホントはそこに猿入れたかったんだろ?

33 23/05/05(金)15:08:09 No.1054035359

タイラントの設定的にはこれはありなのでは?

34 23/05/05(金)15:10:25 No.1054036100

>分かりました1回400円で全部無彩色にします! こっちは無彩色でいいか自分で塗装できる人しか買わないだろうしべつに良くない?

35 23/05/05(金)15:11:00 No.1054036280

中身わかる食玩ならいいけど高額ガチャでこれをやるな

36 23/05/05(金)15:11:51 No.1054036540

でもよ…タイラントパーツが付いてない状況で下3つが出たらそれはそれで…

37 23/05/05(金)15:12:06 No.1054036624

筐体の中からどれか1種類無くなった時点でもう完成しなくなるのやばくない?

38 23/05/05(金)15:13:35 No.1054037091

今の世の中ガチャのフィギュアシリーズ続いてる方が奇跡なんだ

39 23/05/05(金)15:15:39 No.1054037721

せめて無彩色コスト調整枠はデカいボーナスパーツにしてくれよ 半分尻尾はひでぇよ

40 23/05/05(金)15:17:05 No.1054038147

よっぽど運よくても完成に3500円かかるけど欲しい人いるのかな 商品として出すってことはいると思われてるんだろうけど

41 23/05/05(金)15:19:35 No.1054038892

>筐体の中からどれか1種類無くなった時点でもう完成しなくなるのやばくない? パンドンのは種類が多い=1種の絶対数が少ないだからマジでヤバかった

42 23/05/05(金)15:21:00 No.1054039300

>でもよ…タイラントパーツが付いてない状況で下3つが出たらそれはそれで… タイラント無しなら無彩色害虫軍団じゃなく彩色済み2体ぐらい出来たんじゃ無いかな

43 23/05/05(金)15:22:04 No.1054039590

>よっぽど運よくても完成に3500円かかるけど欲しい人いるのかな >商品として出すってことはいると思われてるんだろうけど 3500円なら買いたい人もそれなりにはいると思う 3500円で手に入れられるならだけど

44 23/05/05(金)15:24:26 No.1054040304

200円の頃ならまだしも500円でこれはよほど欲しいのが入ってなければ躊躇しちゃうかもな 200円の頃のユージンなんかは似たような事やってたけどちゃんと彩色フィギュアのラインナップに均等にパーツ入れてた感じだし

45 23/05/05(金)15:25:18 No.1054040557

まぁ流石に最末期感あるし買わなければ消えるだろこういうのは

46 23/05/05(金)15:27:33 No.1054041213

コスト考えるならタイラント要らなくね? そんでタイラントパーツ省いた分のコストで害虫軍団枠を普通の彩色済フィギュア×1~2体で全5、6種にすれば良くね?

47 23/05/05(金)15:28:06 No.1054041388

デストロイアもこんな分割だったな と思って調べたらこっちはもっとアレかもしれん…

48 23/05/05(金)15:29:21 No.1054041744

>デストロイアもこんな分割だったな >と思って調べたらこっちはもっとアレかもしれん… レアアソートのゴジラにも角入れたのは許されざるよ

49 23/05/05(金)15:30:10 No.1054041991

>害虫軍団枠を普通の彩色済フィギュア×1~2体で全5、6種にすれば良くね? これがタイラントよりコスト高くつくんだろう

50 23/05/05(金)15:31:13 No.1054042295

というかタイラントの方がメインだろこれ

51 23/05/05(金)15:31:28 No.1054042362

>まぁ流石に最末期感あるし買わなければ消えるだろこういうのは でもシリーズとして1番末期感あったのは10年前前後のフィギュア自体をサイズダウンした上に通常盤(塗装省略と背中未塗装)とレア扱いで重塗装版が混同してあった時期だと思う

52 23/05/05(金)15:32:00 No.1054042505

>タイラント無しなら無彩色害虫軍団じゃなく彩色済み2体ぐらい出来たんじゃ無いかな 彩色コストの方が高いからそれは絶対にない

53 23/05/05(金)15:32:46 No.1054042682

シンマンとミラーマン欲しかったからぶっちゃけ上の4種類のみのラインナップでも良かったわ

54 23/05/05(金)15:32:54 No.1054042726

欲しい人もガチャ回さずにまとめ品買うね…ってならない?

55 23/05/05(金)15:33:41 No.1054042929

>欲しい人もガチャ回さずにまとめ品買うね…ってならない? 残念ながら袋売りは公式で禁止なんだ

56 23/05/05(金)15:35:05 No.1054043326

>シンマンとミラーマン欲しかったからぶっちゃけ上の4種類のみのラインナップでも良かったわ それでやろうとしたらプレミアムガシャ送りじゃね?

57 23/05/05(金)15:36:21 No.1054043703

>欲しい人もガチャ回さずにまとめ品買うね…ってならない? なる 公式はNG見解示してるけど キツいレアアソートとかビルド商法とか繰り返したりそもそも台数で回らない事も年々増えてるので需要も高まってる 何しろダブりまくった要らないのを中古に放流する割合も増えるからね

58 23/05/05(金)15:38:02 No.1054044214

怪獣ガチャでパーツ取りさせて作らせよう

59 23/05/05(金)15:40:20 No.1054044844

>なにが酷いって害獣軍団のファンだっているだろうに無彩色なところ ダストパンはともかく害獣軍団は… 扱い的にはタイラントのパーツのオマケじゃない…?

↑Top