虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)13:33:17 No.1054008169

https://twitch.tv/uni_uni_uni_uni 突発お昼のほのぼのお料理ASMR配信! 年単位で料理してないけどがんばるよ

1 23/05/05(金)13:35:18 No.1054008678

飯テロうにうになのかい

2 23/05/05(金)13:35:37 No.1054008753

ヘッドホンで聞くと色々たすかる

3 23/05/05(金)13:35:58 No.1054008850

俺もうにちゃんの手料理食べたいよ

4 23/05/05(金)13:36:33 No.1054009004

闇鍋以来?

5 23/05/05(金)13:36:43 No.1054009055

>年単位で料理してないけどがんばるよ これ嘘だよ 闇鍋作ってたもん

6 23/05/05(金)13:37:14 No.1054009218

まるで闇鍋が料理じゃないみたいじゃん

7 23/05/05(金)13:37:19 No.1054009256

この配信をおかずにします

8 23/05/05(金)13:37:30 No.1054009319

料理の定義の話になるな…

9 23/05/05(金)13:37:39 No.1054009353

電気主任技術者の求人探しなら

10 23/05/05(金)13:38:49 No.1054009668

ナスがママ… つまりうにちゃんはママなんだよ

11 23/05/05(金)13:38:53 No.1054009688

コンロは何口ですか

12 23/05/05(金)13:40:40 No.1054010217

おいしく作れる自信は何パーくらいあるんですか

13 23/05/05(金)13:41:35 No.1054010470

白いのはベーコンか

14 23/05/05(金)13:42:46 No.1054010825

トマトパスタは極端なこというとトマト缶とコンソメで味できるからまず失敗はしないので大丈夫でしょう

15 23/05/05(金)13:42:51 No.1054010847

アクが抜けるといわれる

16 23/05/05(金)13:43:40 No.1054011085

素揚げするとうまい

17 23/05/05(金)13:45:00 No.1054011429

におわせか?

18 23/05/05(金)13:45:23 No.1054011538

俺なら三人前はいけるデブゥ

19 23/05/05(金)13:45:29 No.1054011569

二人分ぐらいいけるいけるデブゥ

20 23/05/05(金)13:46:58 No.1054011974

洗い物増やしたくないからフライパンのみレシピでやってるけどやっぱり茹でたほうがおいしいよね

21 23/05/05(金)13:47:16 No.1054012064

小分けで早ゆでのタイプとかお高いからな…

22 23/05/05(金)13:48:07 No.1054012300

ちなみに裸エプロンですか?

23 23/05/05(金)13:49:55 No.1054012795

ソース作ってる時って想像以上に油もソースも跳ねてるからね… 調理後のコンロ周りは油汚れとトマトソースの小さいシミでいっぱいだー!

24 23/05/05(金)13:50:30 No.1054012962

重曹スプレー用意して

25 23/05/05(金)13:51:18 No.1054013169

そんなに料理しなかったら食洗機も埃被っちゃうかも

26 23/05/05(金)13:52:35 No.1054013518

トマトパスタなんかだとトマトの酸味出してるの食べてえー!ってなってる時は近くにそういうの出してくれてるところないと自炊が一番

27 23/05/05(金)13:52:54 No.1054013604

にんにくは一房でおねがいします

28 23/05/05(金)13:54:30 No.1054014001

こういうとき紐引っ張るだけのみじん切り器欲しくなる 洗う時絶望しそうだけど

29 23/05/05(金)13:54:38 No.1054014044

玉ねぎは包丁があまり研がれてなかったり切れ味よくなかったりすると涙ちょちょぎれる

30 23/05/05(金)13:56:35 No.1054014552

玉ねぎに縦横に切れ目入れるだけじゃないの?

31 23/05/05(金)13:57:01 No.1054014662

粗い部分がなくなればだいたいオッケー

32 23/05/05(金)13:59:20 No.1054015260

うまい店って塩加減が絶妙なんだよな

33 23/05/05(金)13:59:37 No.1054015339

いいね

34 23/05/05(金)13:59:41 No.1054015354

少々は確か親指と人差指でつまんだぐらいで0.5グラム以下ほど ひとつまみはそこに中指プラスしてつまんだぐらいで1グラムいかないぐらい…だった気がする

35 23/05/05(金)14:01:08 No.1054015705

具材は好みの大きさでいいってばっちゃが言ってた

36 23/05/05(金)14:01:33 No.1054015802

具材丸ごとカレーなんてのもあるぐらいだしな

37 23/05/05(金)14:01:39 No.1054015824

冷凍パスタでいいやんってなるのはダメ

38 23/05/05(金)14:02:42 No.1054016063

ソースたくさん作って冷凍しとくとペンネ茹でてかけるだけで一品できてお得

39 23/05/05(金)14:03:04 No.1054016159

急にワインも味見したくなってきたなー

40 23/05/05(金)14:04:22 No.1054016494

火をつけるのはにんにく入れてからだぜ! パスタでにんにく使うばあいそこでじゅわじゅわにんにくの香り出てくるときが一番好き

41 23/05/05(金)14:05:28 No.1054016785

ちょっと鷹の爪入れてみない?

42 23/05/05(金)14:07:21 No.1054017230

ホール缶って一人だとちょっと多すぎない? ちっちゃいの欲しい

43 23/05/05(金)14:07:58 No.1054017381

最近は自炊しかしてなくて料理してないな 何いってんだってなるだろうけどまずくなけりゃいいやって感じのものしか作ってない

44 23/05/05(金)14:08:08 No.1054017430

ミートソースは余っても使いみち多いしね いいなパスタ

45 23/05/05(金)14:08:20 No.1054017481

レトルトのパスタソースは大手食品企業の基礎研でのべ数百人が何十年もかけてきた集大成なので味ではかなわない 愛情を除いてはね

46 23/05/05(金)14:08:54 No.1054017633

自分で作ると好みに微調整できるのがいい

47 23/05/05(金)14:08:58 No.1054017651

ライブカメラで映して おねがい

48 23/05/05(金)14:09:23 No.1054017739

うにちゃんは鶏の被り物しとけばいいだろう…

49 23/05/05(金)14:09:34 No.1054017779

あっミートソースじゃねえやトマトソースか 完成楽しみだ

50 23/05/05(金)14:09:59 No.1054017882

全身茄子とかいるしな

51 23/05/05(金)14:10:33 No.1054018034

料理は勢いだ

52 23/05/05(金)14:11:27 No.1054018246

いい音しておる

53 23/05/05(金)14:11:28 No.1054018252

自分だけならひたすら効率を求めて手間を極限まで減らすよ 最終的に野菜炒めパックにサラダチキンとかてきとーに合いそうなものをぶちこんで炒めてる 10分もあったらできるから楽

54 23/05/05(金)14:11:55 No.1054018365

油吸った茄子は最強だからね…

55 23/05/05(金)14:11:58 No.1054018385

いいよね謎炒め

56 23/05/05(金)14:12:22 No.1054018479

これ料理音のマイクは別なの?

57 23/05/05(金)14:12:35 No.1054018526

機材に油が

58 23/05/05(金)14:12:48 No.1054018580

炒め物は適当で時間もかからなくて楽なんだ

59 23/05/05(金)14:13:30 No.1054018757

ちょっとマイクの向きトイレにしてからおしっこしてみて

60 23/05/05(金)14:13:46 No.1054018823

謎炒めにこめをぶちこんで謎チャーハンにするのもいいぞ

61 23/05/05(金)14:13:54 No.1054018854

醤油で和風!ケチャップで洋風!オイスターソースで中華風! 料理なんてそれでいいんだよ…

62 23/05/05(金)14:14:12 No.1054018937

てきとーに水音を出せばそれっぽく

63 23/05/05(金)14:14:47 No.1054019079

最近はだしとか売っててそれだけで最低限の味がつくからありがたいね

64 23/05/05(金)14:14:57 No.1054019120

アガるわ…

65 23/05/05(金)14:15:12 No.1054019178

あぁ~うにちゃんのコンロに油が飛び散る音ォ~

66 23/05/05(金)14:15:31 No.1054019253

夜まで我慢してからあげとビールキメようと思ってたのに我慢できなくなってきた

67 23/05/05(金)14:15:36 No.1054019281

これはおひるごはん?夜ご飯準備なの?

68 23/05/05(金)14:15:42 No.1054019304

食ったばかりだからこんな音には惑わされんぞ!

69 23/05/05(金)14:16:01 No.1054019391

うちも今日か明日パスタにするか…

70 23/05/05(金)14:16:35 No.1054019541

個人的にはマッシュルーム必須

71 23/05/05(金)14:17:38 No.1054019821

ケトルだけに

72 23/05/05(金)14:18:08 No.1054019940

パスタはお金ないときによく食べてたなあ

73 23/05/05(金)14:18:29 No.1054020019

シーフードミックスと鷹の爪があればペスカトーレ風にもできるし 生クリームがあればトマトクリームにもなるし調理にこだわらなければパスタは派生が楽だぜ!

74 23/05/05(金)14:18:42 No.1054020075

パスタはみんなの味方だよね

75 23/05/05(金)14:19:22 No.1054020233

カシュ

76 23/05/05(金)14:19:32 No.1054020272

いい色しておるわ

77 23/05/05(金)14:19:38 No.1054020306

油と塩だけでも食べれるしエアパスタだってできちまうんだ

78 23/05/05(金)14:19:49 No.1054020346

チーズ入れて入れて入れて市販唐揚げ乗せて…

79 23/05/05(金)14:21:24 No.1054020759

その炒めたなすベーコンをココットに入れてチーズだばあしてオーブンに入れたい

80 23/05/05(金)14:21:54 No.1054020867

玉ねぎはキッチンが玉ねぎのにおいで支配されるのがな

81 23/05/05(金)14:22:17 No.1054020959

現時点だと最高の酒のアテだなこれ… ブラックペッパーふりたくなる

82 23/05/05(金)14:23:05 No.1054021146

粉チーズとかパセリも欲しくなる

83 23/05/05(金)14:23:21 No.1054021220

粗みじん切りも食感残ってそれはそれでよろしい

84 23/05/05(金)14:25:24 No.1054021760

その飲んでる牛乳と小麦粉を少しずつ入れてペシャメルソースにするか

85 23/05/05(金)14:25:43 No.1054021837

音が最高だわ

86 23/05/05(金)14:25:45 No.1054021844

じゅわー

87 23/05/05(金)14:25:55 No.1054021890

料理の一番の敵は洗い物… おひるのやつまだやってない

88 23/05/05(金)14:26:16 No.1054021974

ここでコンソメ投入!

89 23/05/05(金)14:28:37 No.1054022597

量多そうだけど何食分を想定してるの

90 23/05/05(金)14:29:12 No.1054022754

二食分…?妙だな?

91 23/05/05(金)14:31:35 No.1054023372

一人分を作るのって微妙にめんどうなのよね 普通に野菜かってくると量多くなっちゃう なのでいろいろちょうどいい感じに入ってるカット野菜になるよ

92 23/05/05(金)14:31:42 No.1054023399

初めてクッキング配信見たけど自分も作りたくなるねこれ…えっぐい

93 23/05/05(金)14:31:44 No.1054023411

耐えられんビールとつまみ買ってくる

94 23/05/05(金)14:32:27 No.1054023577

カット野菜は値段が3倍ぐらいかかるのよね

95 23/05/05(金)14:33:38 No.1054023924

コンビニにある100円くらいの野菜炒めパック買ってるなあ

96 23/05/05(金)14:36:05 No.1054024590

お湯沸かす時間で洗い物やお皿の用意やお酒飲んだりできる

97 23/05/05(金)14:38:07 No.1054025147

沸かすと茹でるでけっこう時間取られるから先にそっちやり始めてから炒めてもいい そして同時に仕上がってきてわちゃわちゃする

98 23/05/05(金)14:38:43 No.1054025346

ひっくり返る鍋

99 23/05/05(金)14:39:07 No.1054025456

慣れないうちに並行して作業するとどっちかが破綻する

100 23/05/05(金)14:40:08 No.1054025736

キッチンタイマーいいよね

101 23/05/05(金)14:40:10 No.1054025748

ピピピピ!

102 23/05/05(金)14:42:52 No.1054026579

あー!!出先だから好きなもん作れん!羨ましい!

103 23/05/05(金)14:43:49 No.1054026925

パスタよりソースのほうが多くないかい?

104 23/05/05(金)14:43:51 No.1054026935

たまらん色だー!

105 23/05/05(金)14:44:14 No.1054027100

ソースは多ければバケット使ってもいいのよ

106 23/05/05(金)14:44:24 No.1054027183

ちょ俺の分作ってくれたんだね ちょっと後で行くね

107 23/05/05(金)14:44:34 No.1054027271

じゃあ下二桁キログラムだけ食べようか

108 23/05/05(金)14:45:01 No.1054027473

ゾロ目の分だけお食べ!

109 23/05/05(金)14:48:19 No.1054028830

お皿にだばぁする 盛り付け終わり!

110 23/05/05(金)14:48:54 No.1054029061

盛り付けなんてパスタ皿に盛ってちょっと角立てて横に粉チーズおいときゃええ!

111 23/05/05(金)14:53:01 No.1054030422

美味そう

112 23/05/05(金)14:53:02 No.1054030432

ええやん!!

113 23/05/05(金)14:53:13 No.1054030500

いただきます!

114 23/05/05(金)14:53:23 No.1054030560

うまそう!

115 23/05/05(金)14:53:30 No.1054030595

ヒュー!

116 23/05/05(金)14:53:41 No.1054030659

凄い美味しそう

117 23/05/05(金)14:53:51 No.1054030711

ソースたっぷりの茄子とベーコンのパスタが不味いわけねえんだよなー!畜生!

118 23/05/05(金)14:54:18 No.1054030890

いいなぁ

119 23/05/05(金)14:55:25 No.1054031341

余熱ってバカにできんよね

120 23/05/05(金)14:56:51 No.1054031832

追いオリーブ…

121 23/05/05(金)14:57:03 No.1054031891

さらにベーコンの油もあるぞ!

122 23/05/05(金)14:58:12 No.1054032275

茄子はねー油吸うからそれがいいんだけども トマトソースパスタいいなぁ トマトがうま味の塊だからね

123 23/05/05(金)14:59:10 No.1054032562

食べても食べてもパスタが減らないんだよぉ

124 23/05/05(金)14:59:17 No.1054032596

正直自炊は日持ちする副菜のバリエーションで限界を感じる

125 23/05/05(金)14:59:55 No.1054032798

飽きてきたらタバスコ振ったり粉チーズ足すといいよ

126 23/05/05(金)15:01:06 No.1054033167

アラビアータ風になるからいいよね

127 23/05/05(金)15:01:26 No.1054033273

日曜に米10合炊いて安くなってる野菜ぶちこんだ煮物を作ってた 1食分をタッパに入れて冷凍しとくと1週間くらいはいける バリエーション?しらんな

128 23/05/05(金)15:02:22 No.1054033593

具材だけは多めに作ってソース変えてごまかすんだ

129 23/05/05(金)15:02:36 No.1054033674

冷凍しておけるから便利よ 肉味噌とかもオススメ

130 23/05/05(金)15:03:23 No.1054033916

1リットルボトルに詰まった煮物

131 23/05/05(金)15:03:37 No.1054033989

配信者の生活リズムはボロボロよ

132 23/05/05(金)15:04:00 No.1054034093

トマト缶は必ず半分はミートソース作って冷凍になるなあ

133 23/05/05(金)15:04:07 No.1054034128

アナル血豆気をつけよう

134 23/05/05(金)15:05:50 No.1054034649

あれ俺のは?

135 23/05/05(金)15:05:57 No.1054034678

おつーにー

136 23/05/05(金)15:06:04 No.1054034709

お疲れさまでした エグい!他人の飯見るの!

137 23/05/05(金)15:06:16 No.1054034777

おつうにうに

138 23/05/05(金)15:06:27 No.1054034826

おつうにうに 次回は…うにクリームパスタかな

139 23/05/05(金)15:06:31 No.1054034847

俺は洗い物とガスコンロの掃除してきたよ おつかれさま

140 23/05/05(金)15:06:43 No.1054034909

おつうに

141 23/05/05(金)15:07:14 No.1054035056

クリームパスタはうにちゃんの味方だよ

↑Top