虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/05(金)11:59:50 レネ。... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)11:59:50 No.1053982678

レネ。サビーナ。 そんな目で俺を見ないでくれ いや大丈夫だから

1 23/05/05(金)12:00:08 No.1053982760

まだまだ大丈夫だから 全然ブレてないって本当に

2 23/05/05(金)12:05:53 No.1053984268

3 23/05/05(金)12:06:09 No.1053984339

レネちゃんのこの顔好き

4 23/05/05(金)12:06:19 No.1053984374

ちょっと言ってみただけだから

5 23/05/05(金)12:06:22 No.1053984389

。 。

6 23/05/05(金)12:06:32 No.1053984433

大丈夫じゃねえよ

7 23/05/05(金)12:06:43 No.1053984490

じゃあ吹っ切りついたんだねシャディク?

8 23/05/05(金)12:06:58 No.1053984563

ミオリネのことは完全に吹っ切ったって何度も言ってるだろ二人とも

9 23/05/05(金)12:07:06 No.1053984599

じゃあミオリネを暗殺したら?

10 23/05/05(金)12:07:16 No.1053984651

ただね…

11 23/05/05(金)12:07:19 No.1053984659

>じゃあ吹っ切りついたんだねシャディク? うん でもね…

12 23/05/05(金)12:07:26 No.1053984688

いやでも御三家の後ろ盾があれば…

13 23/05/05(金)12:07:30 No.1053984708

>じゃあミオリネを暗殺したら? だがもし…?

14 23/05/05(金)12:07:32 No.1053984713

あるいは…ね

15 23/05/05(金)12:07:43 No.1053984757

しかし…ここでミオリネが総裁選に出るとしたら?

16 23/05/05(金)12:08:00 No.1053984832

取れる選択肢はより多くとっておいた方が良いからね…

17 23/05/05(金)12:08:21 No.1053984919

例えばだ 例えばの話だよ

18 23/05/05(金)12:09:01 No.1053985087

協力できる相手は多ければ多いほどいいかもしれない…

19 23/05/05(金)12:09:46 No.1053985257

今更協力は無理だろうシャディク

20 23/05/05(金)12:10:57 No.1053985560

>今更協力は無理だろうシャディク もうそういう域の話ではなくなったさ 俺たちはもう戻れない 戻ることができないとこまで進んでしまったんだ あとは目的のために進むしかない…そうだろ? …しかし?ミオリネが総裁選に出るとなると?

21 23/05/05(金)12:11:00 No.1053985574

しかし今ならあるいは…?

22 23/05/05(金)12:12:15 No.1053985884

もしかしたら面白い手になる可能性も…

23 23/05/05(金)12:13:22 No.1053986170

サブプランも必要だろ?

24 23/05/05(金)12:13:38 No.1053986245

レネまでなんで俺をそんな目で見るんだい?

25 23/05/05(金)12:14:22 No.1053986466

口では未練タラタラだが殺すしかなくなったら殺せるのがシャディク やった後めっちゃ引き摺る

26 23/05/05(金)12:15:02 No.1053986635

実際にミオミオが死んだらどうなるのかわからな過ぎて怖いんだよシャディク!

27 23/05/05(金)12:15:26 No.1053986726

書き込みをした人によって削除されました

28 23/05/05(金)12:15:52 No.1053986828

>実際にミオミオが死んだらどうなるのかわからな過ぎて怖いんだよシャディク! 革命戦士

29 23/05/05(金)12:16:47 No.1053987049

クエタ襲撃の時に覚悟決めたはずだよな?確認もちゃんとしたよな?

30 23/05/05(金)12:17:28 No.1053987243

>クエタ襲撃の時に覚悟決めたはずだよな?確認もちゃんとしたよな? しかし…運命がミオリネを生かしたとしたら?

31 23/05/05(金)12:18:17 No.1053987435

>クエタ襲撃の時に覚悟決めたはずだよな?確認もちゃんとしたよな? ああ ミオリネが死ぬことがあればそうだ しかし?デリングが実質死亡でミオリネが生き残った これは…天がミオリネと俺を総裁にしろと言っている?

32 23/05/05(金)12:18:27 No.1053987483

あるいは…

33 23/05/05(金)12:18:38 No.1053987533

うん…でもな

34 23/05/05(金)12:21:44 No.1053988335

総裁選は決闘関係ないんだし協力して良いのでは

35 23/05/05(金)12:22:49 No.1053988632

情けない奴!

36 23/05/05(金)12:23:50 No.1053988858

>これは…天がミオリネと俺を総裁にしろと言っている? シャディクとミオリネを!?

37 23/05/05(金)12:23:54 No.1053988872

御三家つってもジェタークとペイルもいるじゃん?そっちかもしれないじゃん?

38 23/05/05(金)12:24:06 No.1053988929

>総裁選は決闘関係ないんだし協力して良いのでは まずミオリネが手を取らないだろ

39 23/05/05(金)12:24:52 No.1053989116

>情けない奴! それはそう

40 23/05/05(金)12:24:59 No.1053989155

もしミオリネが死んだら全て成し遂げ終わった後トマト温室を始めるよ

41 23/05/05(金)12:25:14 No.1053989224

この綺麗な目を見てくれ

42 23/05/05(金)12:25:32 No.1053989292

チャラヘタレクズテロリスト男に未練タラタラがプラスされちまうー

43 23/05/05(金)12:25:38 No.1053989313

こういう所が好きになる女性はいると思う

44 23/05/05(金)12:25:59 No.1053989411

でもほら…ミオリネも大変そうだろ?

45 23/05/05(金)12:26:22 No.1053989504

大丈夫 大丈夫だから だからもしや組んだのは失敗だったか?みたいな目で見ないでくれサビーナ

46 23/05/05(金)12:26:23 No.1053989508

ここでミオリネに貸しを作っておくことで後々…?

47 23/05/05(金)12:26:32 No.1053989553

グエル戻って来ちゃったみたいだけど?

48 23/05/05(金)12:27:18 No.1053989741

>グエル戻って来ちゃったみたいだけど? あいつはあいつで会社運営なんて全く勉強してなさそうだけどどうやって引き継ぐんだろ…

49 23/05/05(金)12:27:18 No.1053989742

>この綺麗な目を見てくれ マジで澄んだ目をしてるんだろうなこいつ…

50 23/05/05(金)12:27:20 No.1053989749

最初はミオリネ死んでも知らねー!って本当に吹っ切れてたけど 思ったより死なないからワンチャンあるかってなってないシャディク?

51 23/05/05(金)12:28:01 No.1053989911

>>グエル戻って来ちゃったみたいだけど? >あいつはあいつで会社運営なんて全く勉強してなさそうだけどどうやって引き継ぐんだろ… 「」じゃねえんだから普通に考えたら小さい頃から教育されてるだろ

52 23/05/05(金)12:28:10 No.1053989957

>グエル戻って来ちゃったみたいだけど? やはりグエルは大した男だよ

53 23/05/05(金)12:28:36 No.1053990073

>>グエル戻って来ちゃったみたいだけど? >あいつはあいつで会社運営なんて全く勉強してなさそうだけどどうやって引き継ぐんだろ… 長男だし流石に勉強させられてるんじゃないか? あの親だからワンマン経営術な気もするけど…

54 23/05/05(金)12:29:24 No.1053990271

ワンチャンないかい?

55 23/05/05(金)12:29:34 No.1053990312

>グエル戻って来ちゃったみたいだけど? 正直グエルなんて俺の敵じゃないよ ミオリネと組むなんてミラクルが起こらない限りは…ね?

56 23/05/05(金)12:30:01 No.1053990415

同じパイロット科のラウダがなんとかできるんだからグエルも全く勉強してないってことはないんじゃないかな ラウダよりそういうのが得意そうなイメージは全く無いけど…

57 23/05/05(金)12:30:01 No.1053990419

会社的にはグエルどういう扱いにしてたんだろ 行方不明じゃ外聞悪いし上手いこと理由つけたりしたのかな

58 23/05/05(金)12:30:38 No.1053990596

計画が思ったよりスムーズに進んでて余裕が出てきたからもしや…?うまくやれば…?って感じがどこかで出て来てる気がするシャディク

59 23/05/05(金)12:31:21 No.1053990788

そんなんで社内1位なれるんか

60 23/05/05(金)12:31:36 No.1053990858

>>グエル戻って来ちゃったみたいだけど? >正直グエルなんて俺の敵じゃないよ >ミオリネと組むなんてミラクルが起こらない限りは…ね? グエルのことは高く買ってるよ

61 23/05/05(金)12:31:38 No.1053990866

プラントの襲撃でミオミオが死んでも構わないと思ってたのは事実だと思う 生き残ったので1パーセントのクソボケが残った

62 23/05/05(金)12:32:26 No.1053991094

元々水星ちゃんにはミオリネ守り切るだけの力が無いからってのがネックだったけど9話で武力は大丈夫そうだなってなった ところで今回は政治だから…?

63 23/05/05(金)12:32:34 No.1053991136

好きか嫌いかで言うと先週で好きになった 応援はできない

64 23/05/05(金)12:32:37 No.1053991150

ガールズで支えてやらんとダメだな

65 23/05/05(金)12:33:11 No.1053991285

大真面目に考えるとあの状況で後ろ楯のないミオリネが頼れるのはグラスレーというかシャディクしかいないんだけど実際そうなったら余裕過ぎて逆に困るからメタ的にはない

66 23/05/05(金)12:33:57 No.1053991493

ジェターク吸収すればいいんじゃないかい?

67 23/05/05(金)12:34:00 No.1053991501

なんのためにペイル社と組んだと思ってる

68 23/05/05(金)12:34:24 No.1053991599

>なんのためにペイル社と組んだと思ってる ババア怖かったし…

69 23/05/05(金)12:34:37 No.1053991642

>元々水星ちゃんにはミオリネ守り切るだけの力が無いからってのがネックだったけど9話で武力は大丈夫そうだなってなった 武力というより社会的な力がないってことだと思う 陰謀ひしめくグループの中でスレッタはミオリネを守れない的な  

70 23/05/05(金)12:34:43 No.1053991681

>なんのためにペイル社と組んだと思ってる あそこもう既にエアリアル盗んで(株)ガンダム見切りつける気マンマンじゃねーか!

71 23/05/05(金)12:34:57 No.1053991738

>ジェターク吸収すればいいんじゃないかい? まぁその辺がいい落としどころな感じするよね 潰れかけの会社失いたくない御三家と総裁になることを迫られた総裁の娘

72 23/05/05(金)12:35:10 No.1053991807

>なんのためにペイル社と組んだと思ってる あれガンダム開発部門パージしただけだぞ現時点は 少なくとも表向きはもう無関係ゾーン

73 23/05/05(金)12:35:14 No.1053991828

>>なんのためにペイル社と組んだと思ってる >あそこもう既にエアリアル盗んで(株)ガンダム見切りつける気マンマンじゃねーか! でもミオリネ視点それ知らないし

74 23/05/05(金)12:35:50 No.1053992015

>でもミオリネ視点それ知らないし つまり今ミオリネを救ってあげられるのは…?

75 23/05/05(金)12:36:10 No.1053992091

テロ仕掛けた後にでももしかして…?とか言ってるのどうしようも無さすぎて

76 23/05/05(金)12:36:18 No.1053992130

>>総裁選は決闘関係ないんだし協力して良いのでは >まずミオリネが手を取らないだろ しかし?

77 23/05/05(金)12:36:31 No.1053992177

>>でもミオリネ視点それ知らないし >つまり今ミオリネを救ってあげられるのは…? お嫁さんを救えるのはお婿さんだけですね!

78 23/05/05(金)12:36:32 No.1053992179

>>でもミオリネ視点それ知らないし >つまり今ミオリネを救ってあげられるのは…? いやまあシャディクが本気出したら現状の課題スレッタのメンタル以外全部片付くけどさぁ…

79 23/05/05(金)12:36:33 No.1053992191

ミオリネの中の人がシャディク好きなのが味わい深いと思う

80 23/05/05(金)12:36:50 No.1053992266

>ミオリネの中の人がシャディク好きなのが味わい深いと思う つまりミオリネも…?

81 23/05/05(金)12:37:14 No.1053992366

>お嫁さんを救えるのはお婿さんだけですね! 今水星ちゃんはミオリネから恐怖されてるよね? つまり…今ならヤレる流れ?

82 23/05/05(金)12:37:21 No.1053992394

>>グエル戻って来ちゃったみたいだけど? >あいつはあいつで会社運営なんて全く勉強してなさそうだけどどうやって引き継ぐんだろ… 実際の運営手腕よりも旗頭が居るってことの方が大事じゃない?

83 23/05/05(金)12:37:30 No.1053992427

>>>でもミオリネ視点それ知らないし >>つまり今ミオリネを救ってあげられるのは…? >お嫁さんを救えるのはお婿さんだけですね! 今はなんの役にも立たないだろスレッタ 超強いパイロットだけの小娘にまさはるは出来ないんだ

84 23/05/05(金)12:37:30 No.1053992428

>>ミオリネの中の人がシャディク好きなのが味わい深いと思う >つまりミオリネも…? シャディクに構ってる暇ない シャディクは理想はわかるけどやること全部間違ってる とバッサリでしたよ

85 23/05/05(金)12:37:34 No.1053992444

能力はあるのに肝心なときにうまく発揮できないのがシャディクだからな

86 23/05/05(金)12:37:44 No.1053992483

今のたぬきは完全にミオリネに救われる側だし…

87 23/05/05(金)12:38:28 No.1053992658

Y.aoiもラジオで好きなキャラはシャディクって言ってたし女性声優でシャディク好きがちょくちょく居るんだよな…

88 23/05/05(金)12:38:32 No.1053992677

>能力はあるのに肝心なときにうまく発揮できないのがシャディクだからな 能力と実行力が高過ぎてシャディクが順当にやったら水星の魔女が終わるんでミオリネデバフをかけないとダメなんだ

89 23/05/05(金)12:38:32 No.1053992679

本気出したらって言うけどあいつ本気出したら単純に地球圏滅ぶだけだと思う 頭のいい人が思ってるほど人間なんて思う通りに動いちゃくれねぇんだ

90 23/05/05(金)12:38:58 No.1053992796

4CEOも今の状況で総裁選やるしかねぇよなぁ?!言い出す辺り余裕だと思ってそうだよね

91 23/05/05(金)12:39:13 No.1053992849

女性声優皆グエルもシャディクもエランも好きって言ってるし

92 23/05/05(金)12:39:23 No.1053992889

>Y.aoiもラジオで好きなキャラはシャディクって言ってたし女性声優でシャディク好きがちょくちょく居るんだよな… ダメンズ好きにはモテそうなのはわかる

93 23/05/05(金)12:39:25 No.1053992900

>なんのためにペイル社と組んだと思ってる ババア4人組が曲者すぎるんで

94 23/05/05(金)12:39:28 No.1053992911

スレッドを立てた人によって削除されました >スレッタの中の人がシャディク好きじゃないのが味わい深いと思う

95 23/05/05(金)12:39:48 No.1053992997

>4CEOも今の状況で総裁選やるしかねぇよなぁ?!言い出す辺り余裕だと思ってそうだよね そもそも総帥選の混乱利用してエアリアル取ってこい! が5号への指示だから総帥になるつもりは無いんじゃないか? もしくは真のエラン様出馬

96 23/05/05(金)12:40:00 No.1053993045

中の人まで持ち出したらもう終わりだと思ってる グエスレもそうだけど

97 23/05/05(金)12:40:01 No.1053993050

>>スレッタの中の人がシャディク好きじゃないのが味わい深いと思う まぁキャラの立場的にね…

98 23/05/05(金)12:40:13 No.1053993106

総裁になれると思ってるなんかあるんだろう

99 23/05/05(金)12:40:34 No.1053993199

自分は一歩も踏み出さないけど 相手が歩みよってくるならあるいはなんてのは完全に童貞の妄想なんよ

100 23/05/05(金)12:40:51 No.1053993260

>本気出したらって言うけどあいつ本気出したら単純に地球圏滅ぶだけだと思う >頭のいい人が思ってるほど人間なんて思う通りに動いちゃくれねぇんだ まあ滅ぶなら仕方ないね

101 23/05/05(金)12:40:58 No.1053993294

>総裁になれると思ってるなんかあるんだろう 単純に上の奴等消していけばいいとか思ってそう

102 23/05/05(金)12:41:12 No.1053993354

シャディクがすっかりヌルついた男になってしまった

103 23/05/05(金)12:41:30 No.1053993426

>もしくは真のエラン様出馬 このままだと本物が本物という設定以上に存在でしかないから本物エランが絡んできそうな気はする 出張ると6号とどちらか消えそうだけど

104 23/05/05(金)12:41:35 No.1053993446

ところでなんでこいつ半裸なの?

105 23/05/05(金)12:41:48 No.1053993499

>>>グエル戻って来ちゃったみたいだけど? >>あいつはあいつで会社運営なんて全く勉強してなさそうだけどどうやって引き継ぐんだろ… >実際の運営手腕よりも旗頭が居るってことの方が大事じゃない? 元からグエルがパイロット科でラウダが経営戦略科だから順当に代替わりしてもグエルがトップだけどラウダが補佐(補佐と言いつつ色々な判断する)みたいなポジションは想定されてた可能性もありそう

106 23/05/05(金)12:42:07 No.1053993583

グエルはあんな悲劇もうやだってアイアンマン化してそうだから(株)ガンダムの事業に乗りそうだわな

107 23/05/05(金)12:42:12 No.1053993611

>ところでなんでこいつ半裸なの? チャラ男アピール

108 23/05/05(金)12:42:16 No.1053993627

本物エランはここで出てこなきゃもうタイミング無いと思う あるかもしれない

109 23/05/05(金)12:42:20 No.1053993643

>スレッタの中の人がシャディク好きじゃないのが味わい深いと思う 4号派だっけ?

110 23/05/05(金)12:42:38 ID:Ioh2/n6Q Ioh2/n6Q No.1053993731

>ところでなんでこいつ半裸なの? チャラい男演じてガールズ侍らせるのを不審に思われないカモフラージュ

111 23/05/05(金)12:42:51 No.1053993790

果たして日曜の大切なものは会社なのかスレッタなのか… これでシャディクがミオリネしてたら腹抱えて笑うわ

112 23/05/05(金)12:42:58 No.1053993825

>ところでなんでこいつ半裸なの? 中東系アピールとか どこでもあぐらかくし

113 23/05/05(金)12:43:20 No.1053993917

4号って一番扱い悪いのに…

114 23/05/05(金)12:43:21 No.1053993918

>ところでなんでこいつ半裸なの? 何人も常に抱えてると怪しまれる可能性あるから ヤリチンチャラ男ということにしておけば女を常に侍らせてても不思議に思われないライフハックだ しかも部屋に鍵かけてても(ヤッてるんだな…)ってみんな踏み込んではこない

115 23/05/05(金)12:43:24 No.1053993936

>>スレッタの中の人がシャディク好きじゃないのが味わい深いと思う >4号派だっけ? 今は両方のエラン好きだよ あとグエル

116 23/05/05(金)12:43:25 No.1053993940

エラン様はそろそろどんな存在なのかバラしてくれないかな 今までの言動とか立ち位置は不気味というか明らかに異質だし

117 23/05/05(金)12:44:02 No.1053994105

ニカ姉の中の人は見た目シャディクだけど本編見てグエルに鞍替えとのこと

118 23/05/05(金)12:44:24 No.1053994208

>グエルはあんな悲劇もうやだってアイアンマン化してそうだから(株)ガンダムの事業に乗りそうだわな 地球のあの状態だと手足のない人とかゴロゴロしてそうだしな…

119 23/05/05(金)12:44:38 No.1053994276

ペイルは総裁選に誰出すんだろう あの4人から代表選ぶのかな

120 23/05/05(金)12:44:57 No.1053994375

> 4号って一番扱い悪いのに 出番も見せ場もない本物も ある意味扱い悪い

121 23/05/05(金)12:45:22 No.1053994464

なんかペイル社のターンだけ少ないんだよ

122 23/05/05(金)12:45:28 No.1053994489

>エラン様はそろそろどんな存在なのかバラしてくれないかな >今までの言動とか立ち位置は不気味というか明らかに異質だし 5号が本物に似ていい性格してるって言われるくらいだからまー嫌な奴なんだろうな

123 23/05/05(金)12:45:37 ID:Ioh2/n6Q Ioh2/n6Q No.1053994537

>ペイルは総裁選に誰出すんだろう >あの4人から代表選ぶのかな 共同CEOだから全員でいいだろ

124 23/05/05(金)12:45:47 No.1053994577

>なんかペイル社のターンだけ少ないんだよ まだ2か月あるから備えよう

125 23/05/05(金)12:45:52 No.1053994597

スレッドを立てた人によって削除されました スレミオの中の人が男キャラ推しってちょっと…そういうのは思ってても口に出さないでほしい

126 23/05/05(金)12:46:09 ID:Ioh2/n6Q Ioh2/n6Q No.1053994682

>なんかペイル社のターンだけ少ないんだよ あんなに5号が頑張ったのに!?

127 23/05/05(金)12:46:11 No.1053994690

びっくりするくらい本筋に絡んでこない真エラン様

128 23/05/05(金)12:46:12 No.1053994695

自分のクローン(?)強化人士作るやつが性格いいわけないじゃんよ

129 23/05/05(金)12:46:24 No.1053994744

今のところ強化人士というかエランケレスって細かい所がスレッタの対比だからエラン様にもなんかあると思うんだよな スレッタの年齢に引っ掻けるならショタジジイとかあるのかもしれない

130 23/05/05(金)12:46:26 No.1053994757

>ペイルは総裁選に誰出すんだろう >あの4人から代表選ぶのかな それこそ本物エランを代表として出して裏から4人が実権を握る形にするとか

131 23/05/05(金)12:46:44 No.1053994838

スレッドを立てた人によって削除されました >スレミオの中の人が男キャラ推しってちょっと…そういうのは思ってても口に出さないでほしい 男キャラの中でってだけで二人ともスレミオ推しだから安心して欲しい

132 23/05/05(金)12:47:02 No.1053994923

スレッドを立てた人によって削除されました >>スレミオの中の人が男キャラ推しってちょっと…そういうのは思ってても口に出さないでほしい >男キャラの中でってだけで二人ともスレミオ推しだから安心して欲しい それならまぁいいか

133 23/05/05(金)12:47:15 No.1053994975

ペイル社はベルメリアを掘り下げてるもんなぁ

134 23/05/05(金)12:47:23 No.1053995022

シャディクとグエルが組むのもあり得なくはないんだよな

135 23/05/05(金)12:47:33 No.1053995063

演者がどう思うかとキャラの感情は別だろ

136 23/05/05(金)12:47:36 No.1053995076

なんかグエルは会社運営下手そうな感じある

137 23/05/05(金)12:47:48 No.1053995145

別に役者や声優が誰が好きでも関係ねえだろ ネタバレとか言い出してる訳じゃないんだし目くじら立てることかね

138 23/05/05(金)12:48:20 No.1053995278

上でも言われてるけどそういえば本物エランはどういう存在なのか全然わかってないんだな ペイル社陣営ではあるけど会社のどのポジションにいるかも不明だし

139 23/05/05(金)12:48:26 No.1053995302

ベルメリアさんはやってる事がどの口がランキングで大分上位だと思う

140 23/05/05(金)12:49:01 No.1053995472

シャディクは失敗した場合の事も考えて計画するから総裁になれなかったらテロで上役全員爆殺する方向に舵切るだろ

141 23/05/05(金)12:49:36 No.1053995634

そもそも何者かもわからないんだよな真エラン様 まさかCEOの息子じゃないだろうし

142 23/05/05(金)12:49:40 No.1053995658

5号がベルメリアさんのやってること上に報告するからなって言ってたけど上ってどこなんだろう ペイルに報告したって意味ないし

143 23/05/05(金)12:50:05 No.1053995762

大丈夫俺からアプローチかける事はないよ だがミオリネからならって仮定の話さ

144 23/05/05(金)12:50:12 No.1053995795

>ベルメリアさんはやってる事がどの口がランキングで大分上位だと思う 1位デリング 2位ベルメリア 3位スレッタ

145 23/05/05(金)12:50:25 No.1053995846

>ベルメリアさんはやってる事がどの口がランキングで大分上位だと思う 先週まではヴァナディース事変と強化人士で擦り切れた心を株ガンで癒してるなんかエロいおばちゃんだったのになんてことだ

146 23/05/05(金)12:50:30 No.1053995867

もしかしてこの3人全員制服改造してる?

147 23/05/05(金)12:50:32 No.1053995877

>なんかグエルは会社運営下手そうな感じある あの体育会系気質がジェターク社にフィットするかもしれないしまぁ日曜を待つしかないな

148 23/05/05(金)12:50:55 No.1053995978

中の人にもそういうのを強要しようとするのはシャディク。を揶揄できないぞ

149 23/05/05(金)12:50:59 No.1053995991

スレッドを立てた人によって削除されました >>>スレミオの中の人が男キャラ推しってちょっと…そういうのは思ってても口に出さないでほしい >>男キャラの中でってだけで二人ともスレミオ推しだから安心して欲しい >それならまぁいいか 気持ち悪っ!

150 23/05/05(金)12:51:11 No.1053996046

サビーナさんのそのマントみたいなのカッコいいね

151 23/05/05(金)12:51:36 No.1053996170

>そもそも何者かもわからないんだよな真エラン様 >まさかCEOの息子じゃないだろうし CEOのキャラデザを解析したら四人とも肌色が全く同じだったらしい

152 23/05/05(金)12:51:59 No.1053996275

>サビーナさんのそのマントみたいなのカッコいいね 貴族っぽいが元孤児なんだよな 過去が見たい

153 23/05/05(金)12:52:05 No.1053996300

スレッドを立てた人によって削除されました スレミオの中の人がグエシャディボロカスに貶した後中の人たちに似てますよねとか言い出さないだけいいだろ

154 23/05/05(金)12:52:14 No.1053996343

サビーナ…ワンチャンはあるよ 君にもあるよ

155 23/05/05(金)12:52:37 No.1053996453

デリングの厚顔無恥さは作中一だよね

156 23/05/05(金)12:52:39 No.1053996465

なんか終盤でサビーナさんに切り捨てられそうだよねシャディク

157 23/05/05(金)12:53:06 No.1053996578

4号の扱いがペイルのお抱え雇われパイロットだから実子ではないと思うんだよなエラン様 影武者でも実子なら実子って公開すればいいだけじゃん

158 23/05/05(金)12:53:12 No.1053996615

>なんか終盤でサビーナさんに切り捨てられそうだよねシャディク それは絶対ないでしょ

159 23/05/05(金)12:53:27 No.1053996687

>なんか終盤でサビーナさんに切り捨てられそうだよねシャディク サビーナさんは最期までお供するタイプだろ

160 23/05/05(金)12:53:38 No.1053996741

シャディクは最期俺は何がしたかったんだろうな…って言って息を引き取るのが似合いすぎる

161 23/05/05(金)12:53:44 No.1053996780

>なんか終盤でサビーナさんに切り捨てられそうだよねシャディク 切り捨てた所で代わりが居ないし やらんでしょ

162 23/05/05(金)12:54:02 No.1053996865

>デリングの厚顔無恥さは作中一だよね ただ絶対揺るがないからあくらつママンの精神攻撃とレスポンチ全部無効化してくるぞあいつ

163 23/05/05(金)12:54:08 No.1053996897

エラン様は寝顔かわいいから生き延びてほしい

164 23/05/05(金)12:54:14 No.1053996931

Lynnちゃんさんも9話までのシャディクには興奮してたけど最近は…って感じ 16話のシャディクへの感想とか凄くどうでも良さそう

165 23/05/05(金)12:54:21 No.1053996958

シャディクを貶したいあまり意味不明なこと言っちゃう「」が妙に多いのなんなんだろ

166 23/05/05(金)12:54:28 No.1053996992

シャディクの声のトーンが下がった時は注意しろ

167 23/05/05(金)12:54:41 No.1053997047

>>なんか終盤でサビーナさんに切り捨てられそうだよねシャディク >サビーナさんは最期までお供するタイプだろ なんかシャディクにってよりシャディクの理想についてってるって感じだし

168 23/05/05(金)12:54:51 No.1053997102

声優の動向とか一々気にしてる奴とか居たんだ

169 23/05/05(金)12:54:57 No.1053997128

>>なんか終盤でサビーナさんに切り捨てられそうだよねシャディク >切り捨てた所で代わりが居ないし やらんでしょ アーシアンの為の世界を掲げてるのシャディクしかいないんだからあいつ切り捨てたらアーシアンはこれからもずっとスペーシアンの生贄ねなろうね♥️されて終わりだからな

170 23/05/05(金)12:55:02 No.1053997147

>シャディクを貶したいあまり意味不明なこと言っちゃう「」が妙に多いのなんなんだろ 水星スレに限ったことじゃないしそういうときはスルーよ

171 23/05/05(金)12:55:04 No.1053997161

シャディクがまた武力しかねぇするのか宇宙vs地球になるのかどういうラストバトルに持ってくのか全然予想できない

172 23/05/05(金)12:55:13 No.1053997214

スレッドを立てた人によって削除されました 中の人の話いい加減キモいよ

173 23/05/05(金)12:55:17 No.1053997239

>デリングの厚顔無恥さは作中一だよね ヴァナディース事変を後悔してる所をチラッとでも見せればまた印象が違ったんだろうけどね でも弱みを見せたらあっという間に後ろからバッサリの立場じゃ言えないよな

174 23/05/05(金)12:55:23 No.1053997269

>>デリングの厚顔無恥さは作中一だよね >ただ絶対揺るがないからあくらつママンの精神攻撃とレスポンチ全部無効化してくるぞあいつ なので暴力で排除するしかない スペーシアンの親玉がこれだからアーシアンに暴力に訴えず平和的に改革しろって言われても無理だわ

175 23/05/05(金)12:55:37 No.1053997347

スレッドを立てた人によって削除されました 中の人の話は正直別にどうでも…

176 23/05/05(金)12:55:53 No.1053997427

>シャディクは最期俺は何がしたかったんだろうな…って言って息を引き取るのが似合いすぎる ミオリネの腕の中で情けない表情しながら息絶えて欲しい

177 23/05/05(金)12:56:05 No.1053997496

触ってるやつも自演とみなして消すぞ

178 23/05/05(金)12:56:11 No.1053997522

死んでほしくないがシャディク看取るならサビーナさんがいい

179 23/05/05(金)12:56:26 No.1053997576

スレッドを立てた人によって削除されました 宣言する前にさっさと消してくれよ

180 23/05/05(金)12:56:29 No.1053997590

ザビーナさんは死にかけのシャディクを膝枕して一緒に瓦礫の中に消えてほしい

181 23/05/05(金)12:56:30 No.1053997595

ガンドデリング総裁が復活するかもしれないし…

182 23/05/05(金)12:56:56 No.1053997716

スレッドを立てた人によって削除されました >>シャディクを貶したいあまり意味不明なこと言っちゃう「」が妙に多いのなんなんだろ >水星スレに限ったことじゃないしそういうときはスルーよ 意味不明な事言う奴にお前の話しは意味不明だよって伝えてあげ無いと延々と意味不明な話しをし続けるぞ

183 23/05/05(金)12:57:19 No.1053997824

>ヴァナディース事変を後悔してる所をチラッとでも見せればまた印象が違ったんだろうけどね 戦争の主導権を機械に握らせないって考えからの行動だからそこは後悔してないと思う

184 23/05/05(金)12:57:55 No.1053998016

>なんか終盤でサビーナさんに切り捨てられそうだよねシャディク そういう切り捨てをするなら本編開始時点で切り捨ててそうだが

185 23/05/05(金)12:57:58 No.1053998032

デリングが目を覚ましたら一気に話しがまた進むだろうからなぁ

186 23/05/05(金)12:58:13 No.1053998112

>デリングの厚顔無恥さは作中一だよね ああじゃないとグループのトップなんて務まらないよ

187 23/05/05(金)12:58:13 No.1053998115

書き込みをした人によって削除されました

188 23/05/05(金)12:58:14 No.1053998120

>ガンドデリング総裁が復活するかもしれないし… 脊髄損傷っぽいからなクソ親父

189 23/05/05(金)12:58:22 No.1053998152

デリングが起きた時どう話が動くのかな 目覚めたから仕事復帰するぞ!クワイエットゼロ再始動!なのか 総裁とかもういいよ疲れたし…なのか

190 23/05/05(金)12:59:04 No.1053998333

デリングがあのまま死ぬ事はないと思うけど最終的には死ぬような気がする

191 23/05/05(金)12:59:04 No.1053998334

>シャディクがまた武力しかねぇするのか宇宙vs地球になるのかどういうラストバトルに持ってくのか全然予想できない クワゼロ起動からのスレッタVSプロスペラやってエンドだろう シャディクはその前に倒されてる

192 23/05/05(金)12:59:17 No.1053998395

>>デリングの厚顔無恥さは作中一だよね >ああじゃないとグループのトップなんて務まらないよ 自分が独断で虐殺した集団の技術を使って世界を支配しようとするとか創作でも中々いないぞ

193 23/05/05(金)12:59:22 No.1053998418

(ザビーナさんが惚れているのが公式か「」ンギン設定だったか思い出している)

194 23/05/05(金)12:59:35 No.1053998477

総裁の魂をデータ化してガンダムに

195 23/05/05(金)13:00:13 No.1053998649

シャディクが多少擁護されるようになったからデリングもこれからまあそうなるだろうなと思ってる

196 23/05/05(金)13:00:27 No.1053998704

>デリングがあのまま死ぬ事はないと思うけど最終的には死ぬような気がする 大人たちはなんか残らなさそう

197 23/05/05(金)13:01:00 No.1053998864

>>シャディクがまた武力しかねぇするのか宇宙vs地球になるのかどういうラストバトルに持ってくのか全然予想できない >クワゼロ起動からのスレッタVSプロスペラやってエンドだろう >シャディクはその前に倒されてる 中ボスってよく言われるが最後までシャディクとママの計画は同時に動く気がする

198 23/05/05(金)13:01:06 No.1053998898

>>>デリングの厚顔無恥さは作中一だよね >>ああじゃないとグループのトップなんて務まらないよ >自分が独断で虐殺した集団の技術を使って世界を支配しようとするとか創作でも中々いないぞ どの口が!って1000回以上言われても良いと思うけど 自分の目的の為に気にせず方針転換する所は偉いと思う

199 23/05/05(金)13:01:21 No.1053998955

>>デリングの厚顔無恥さは作中一だよね >ああじゃないとグループのトップなんて務まらないよ あのクソみてーなグループだと特にな… そういう意味ではミオリネよりシャディクの方が向いてるな

200 23/05/05(金)13:01:25 No.1053998976

>デリングが起きた時どう話が動くのかな ミオリネから虐殺について問い詰められるのはあると思う

201 23/05/05(金)13:01:40 No.1053999035

復活しても暗殺されそうな総裁

202 23/05/05(金)13:02:04 No.1053999129

シャディクが争い起こしてクワゼロやらざるを得ない状況になるのかなと思ってる

203 23/05/05(金)13:02:13 No.1053999179

>>>デリングの厚顔無恥さは作中一だよね >>ああじゃないとグループのトップなんて務まらないよ >あのクソみてーなグループだと特にな… >そういう意味ではミオリネよりシャディクの方が向いてるな いやミオリネに御三家のバックアップがあっても上手くいくと思うよ

204 23/05/05(金)13:02:31 No.1053999252

>復活しても暗殺されそうな総裁 総裁じゃなくなったデリングにどれほどの価値があるのかが分かれ目か

205 23/05/05(金)13:03:15 No.1053999450

ガンダムバトルして勝ったやつが次の総裁な!

206 23/05/05(金)13:03:19 No.1053999465

>>復活しても暗殺されそうな総裁 >総裁じゃなくなったデリングにどれほどの価値があるのかが分かれ目か 価値と言うか積み上げた恨みの量よね

207 23/05/05(金)13:03:21 No.1053999471

デリング死ぬんならプロスペラに殺されてほしいな

208 23/05/05(金)13:03:26 No.1053999494

ぶっちゃけシャディクもやってることだけ見たらクソ野郎にしか見えないけどそれなりの理念があるからマシに見えるわけで…デリングも自分の言葉で心情明かされる機会があったら普通に抒情酌量の余地ありって思われることだろうさ

209 23/05/05(金)13:03:36 No.1053999539

>ガンダムバトルして勝ったやつが次の総裁な! 地球がリングな!

210 23/05/05(金)13:03:39 No.1053999556

>>>シャディクがまた武力しかねぇするのか宇宙vs地球になるのかどういうラストバトルに持ってくのか全然予想できない >>クワゼロ起動からのスレッタVSプロスペラやってエンドだろう >>シャディクはその前に倒されてる >中ボスってよく言われるが最後までシャディクとママの計画は同時に動く気がする デリング計画のクワゼロ起動はシャディクの目的にも被ってるのでそれは有るな ママンの目的のエリクト復活がノイズだけど

211 23/05/05(金)13:04:00 No.1053999657

ミオリネは強いひとだからね…そしてそれを俺が支えればあるいは…

212 23/05/05(金)13:04:07 No.1053999681

>シャディクが多少擁護されるようになったからデリングもこれからまあそうなるだろうなと思ってる むしろ一期の頃は擁護されてて二期になってからやっぱダブスタ糞だなってなってる気がする

213 23/05/05(金)13:04:25 No.1053999756

>>ガンダムバトルして勝ったやつが次の総裁な! >地球がリングな! また嫌な一年が始まった…

214 23/05/05(金)13:04:34 No.1053999805

このシーンのおかげでヘイトタンク状態だったシャディクがグッと親しみやすい感じになったよ

215 23/05/05(金)13:04:44 No.1053999845

>>シャディクが多少擁護されるようになったからデリングもこれからまあそうなるだろうなと思ってる >むしろ一期の頃は擁護されてて二期になってからやっぱダブスタ糞だなってなってる気がする シャディクも本人が目的話すまでは糞だったろ?

216 23/05/05(金)13:04:55 No.1053999886

ダブスタ具合が思ってたより深刻で正直引いてるよデリング よくプロスペラにあんな態度取れるな

217 23/05/05(金)13:05:07 No.1053999938

>ぶっちゃけシャディクもやってることだけ見たらクソ野郎にしか見えないけどそれなりの理念があるからマシに見えるわけで…デリングも自分の言葉で心情明かされる機会があったら普通に抒情酌量の余地ありって思われることだろうさ 手段はクソだがそういう手段を使わないのどうにもならない世界って事は理解できるから悪く言う気にはなれない 現代とはまるで違う世界だからな

218 23/05/05(金)13:05:08 No.1053999944

>ミオリネは強いひとだからね…そしてそれを俺が支えればあるいは… 俺が御三家として後ろ盾になれば…

219 23/05/05(金)13:05:37 No.1054000069

でかい目標を掲げてるようでその真意は過去に囚われたままのシャディク人間臭くて好きよ

220 23/05/05(金)13:05:41 No.1054000092

スレッドを立てた人によって削除されました なんかアレだよね今のシャディクがイオク様状態 ちょっと前はミカが叩かれてたし前期の最後はエランがとにかくビビりにされてたり「」は誰かにヘイト集めて集中的に叩くのを通年で続けてる

221 23/05/05(金)13:05:44 No.1054000105

正直シャディクの計画もママの復讐も応援してるよ ママの人類補完計画はちょっと遠慮したいけど

222 23/05/05(金)13:05:47 No.1054000119

>ダブスタ具合が思ってたより深刻で正直引いてるよデリング >よくプロスペラにあんな態度取れるな なんやかんや主人公たちにとって脅威なのはプロスペラの方だからどっこいどっこいよ

223 23/05/05(金)13:05:52 No.1054000143

>ダブスタ具合が思ってたより深刻で正直引いてるよデリング >よくプロスペラにあんな態度取れるな プロスペラはプロスペラで仇大本命のデリングと良く組めるな 大人組がどっちも鋼の心過ぎる

224 23/05/05(金)13:06:14 No.1054000222

グループのトップにならなくても計画遂行できる手札調えてるのかと思った もしかして革命ありきでミオミオに踏み出すのがイヤで遠回りしてたのか

225 23/05/05(金)13:06:39 No.1054000348

>なんかアレだよね今のシャディクがイオク様状態 >ちょっと前はミカが叩かれてたし前期の最後はエランがとにかくビビりにされてたり「」は誰かにヘイト集めて集中的に叩くのを通年で続けてる 一周遅い意見じゃねぇかな

226 23/05/05(金)13:06:42 No.1054000365

デリングもシャディクも他に手段が無いから過激なやり方で世界をまだマシなクソに持ってこうとしてるわけだからな あの世界はもう平和的に解決するには息詰まってるよ

227 23/05/05(金)13:07:15 No.1054000532

デリングもクワイエットゼロに賛同する辺り何かしらメリットがあるんだろうな

228 23/05/05(金)13:07:38 No.1054000638

>ダブスタ具合が思ってたより深刻で正直引いてるよデリング >よくプロスペラにあんな態度取れるな 一度も自己正当化してないだろデリング プロローグで思いっきり虐殺してるし

229 23/05/05(金)13:07:46 No.1054000683

>デリングもクワイエットゼロに賛同する辺り何かしらメリットがあるんだろうな ママのクワゼロとデリングのクワゼロは違うからな デリングの計画は全ての兵器を自分の統制下に置く計画

230 23/05/05(金)13:08:06 No.1054000770

スレッドを立てた人によって削除されました >ちょっと前はミカが叩かれてたし前期の最後はエランがとにかくビビりにされてたり「」は誰かにヘイト集めて集中的に叩くのを通年で続けてる お外じゃシャディクなんて不人気ネタでしか盛り上がってないから 普通に会話できるだけimgは大分マシだよ

231 23/05/05(金)13:08:18 No.1054000834

どう着地するか見えないのは楽しい

232 23/05/05(金)13:08:24 No.1054000875

>グループのトップにならなくても計画遂行できる手札調えてるのかと思った >もしかして革命ありきでミオミオに踏み出すのがイヤで遠回りしてたのか トップになれるならこれ以上暴力使わなくても解決出来るんだぞ?やるだろ 無駄に犠牲出す性格ならもっと派手にやればいいんだし

233 23/05/05(金)13:08:30 No.1054000907

スレッドを立てた人によって削除されました >ちょっと前はミカが叩かれてたし前期の最後はエランがとにかくビビりにされてたり「」は誰かにヘイト集めて集中的に叩くのを通年で続けてる 今はデリングじゃない?このスレもそう

234 23/05/05(金)13:08:42 No.1054000968

メリットというかデリングの目標からしたらクワゼロは手段としてはありうるものじゃない?

235 23/05/05(金)13:08:43 No.1054000969

>ママのクワゼロとデリングのクワゼロは違うからな >デリングの計画は全ての兵器を自分の統制下に置く計画 そもそもそれですらまともに明かされてないので何とも

236 23/05/05(金)13:08:59 No.1054001030

>正直シャディクの計画もママの復讐も応援してるよ なんでやるのかは理解できるもんな…

237 23/05/05(金)13:09:31 No.1054001166

冷静に考えてデリングのクワゼロとママンがやろうとしてるクワゼロは違うっていうのも別にそんなこと言われてない気がする

238 23/05/05(金)13:09:32 No.1054001174

ミオリネの親父殺しておいてミオリネと結婚するほど厚顔にはなれなかったってことかな

239 23/05/05(金)13:09:35 No.1054001192

>このシーンのおかげでヘイトタンク状態だったシャディクがグッと親しみやすい感じになったよ めっちゃミオリネに未練タラタラなシャディクとそれを見抜いてるサビーナさん良いよね……

240 23/05/05(金)13:09:53 No.1054001275

>>正直シャディクの計画もママの復讐も応援してるよ >なんでやるのかは理解できるもんな… シャディクはまだ過去描写が欲しいがママは全てを失って最後に残った娘も失うって過去が悲惨すぎるし狂う理由も大いに理解できる

241 23/05/05(金)13:10:18 No.1054001397

だれだよシャディクがもうミオリネへの未練捨てて完璧な革命戦士になったとか言ってたやつ…

242 23/05/05(金)13:10:21 No.1054001409

>冷静に考えてデリングのクワゼロとママンがやろうとしてるクワゼロは違うっていうのも別にそんなこと言われてない気がする ママンの言ってるクワゼロでもデリングのやりたいこと満たしてそう

243 23/05/05(金)13:10:27 No.1054001440

>冷静に考えてデリングのクワゼロとママンがやろうとしてるクワゼロは違うっていうのも別にそんなこと言われてない気がする ベルさんがデリングのクワゼロにはそんなスコア要らないっぽい事を言ってた位か

244 23/05/05(金)13:10:34 No.1054001462

>冷静に考えてデリングのクワゼロとママンがやろうとしてるクワゼロは違うっていうのも別にそんなこと言われてない気がする ベルが総裁の計画ならそこまでのスコアは必要ないって言ってただろ

245 23/05/05(金)13:10:34 No.1054001464

>このシーンのおかげでヘイトタンク状態だったシャディクがグッと親しみやすい感じになったよ ガンダム見てる人たちってみんな諦めが悪いって感じてヘイト貯めてるでしょ

246 23/05/05(金)13:10:34 No.1054001466

>トップになれるならこれ以上暴力使わなくても解決出来るんだぞ?やるだろ だったらホルダー争いに参戦してるよねって話 総裁とミオミオがセットになってたから困って別ルート行ったんじゃないのって

247 23/05/05(金)13:10:41 No.1054001497

>元からグエルがパイロット科でラウダが経営戦略科だから順当に代替わりしてもグエルがトップだけどラウダが補佐(補佐と言いつつ色々な判断する)みたいなポジションは想定されてた可能性もありそう ラウダもパイロット科だようっっ!

248 23/05/05(金)13:10:52 No.1054001548

>だれだよシャディクがもうミオリネへの未練捨てて完璧な革命戦士になったとか言ってたやつ… 未練はあるが行動にはもう影響しないと思う

249 23/05/05(金)13:10:57 No.1054001573

>シャディクはまだ過去描写が欲しいがママは全てを失って最後に残った娘も失うって過去が悲惨すぎるし狂う理由も大いに理解できる それはそれとしてデリングが悪ならシャディクも悪だしプロスペラも悪なのも両立できると思ってる

250 23/05/05(金)13:11:09 No.1054001631

見抜いているんじゃなくて前回もあったやり取り(ガールズがミオリネの話題出す→シャディク反応する)だからガールズにからかわれているんじゃないか

251 23/05/05(金)13:11:22 No.1054001690

アーシアン側からすると総裁になって嬉しいのはシャディクなんだろうか

252 23/05/05(金)13:11:29 No.1054001719

>だれだよシャディクがもうミオリネへの未練捨てて完璧な革命戦士になったとか言ってたやつ… シャディク本人は未練捨てた革命戦士だと思ってそう

253 23/05/05(金)13:11:29 No.1054001723

>だれだよシャディクがもうミオリネへの未練捨てて完璧な革命戦士になったとか言ってたやつ… そんな過去の俺の事は知らないな

254 23/05/05(金)13:11:45 No.1054001791

ホルダーはミオミオが欲しい個人的な恋心と革命の両方が満たせる手段だったけど ミオミオを革命の手段のおまけにするみたいで嫌!ってことだったのかな…

255 23/05/05(金)13:12:00 No.1054001870

>ジェターク吸収すればいいんじゃないかい? フェルペト含むスペーシアン至上主義者らがストライキ起こしそう

256 23/05/05(金)13:12:12 No.1054001931

>>シャディクはまだ過去描写が欲しいがママは全てを失って最後に残った娘も失うって過去が悲惨すぎるし狂う理由も大いに理解できる >それはそれとしてデリングが悪ならシャディクも悪だしプロスペラも悪なのも両立できると思ってる みんな悪だし言い方変えればそれぞれの正義があるんだよね

257 23/05/05(金)13:12:17 No.1054001948

>冷静に考えてデリングのクワゼロとママンがやろうとしてるクワゼロは違うっていうのも別にそんなこと言われてない気がする ママンの計画はデリング+αって感じだよね デリングとは全く違うことやろうとしてるわけじゃない

258 23/05/05(金)13:12:23 No.1054001978

>ホルダーはミオミオが欲しい個人的な恋心と革命の両方が満たせる手段だったけど >ミオミオを革命の手段のおまけにするみたいで嫌!ってことだったのかな… じゃなきゃ総裁選に前のめりなの意味わからんしなあ

259 23/05/05(金)13:12:47 No.1054002111

変な話だけど未練と弱点を断つためミオリネを自ら暗殺するとかは絶対やらないだろうけど 心のどこかで自分の知らざるところで死んでくれれば色んな意味で楽になるのにと思ってそうなとこあるよシャディク

260 23/05/05(金)13:12:57 No.1054002168

多分ミオリネが総裁選正式に出ることになったら内心動揺するだろシャディク

261 23/05/05(金)13:13:19 No.1054002283

ミオリネに対して異様に潔癖なのが童貞感溢れてる

262 23/05/05(金)13:13:24 No.1054002305

シャディクは総裁選落ちても別の手段を考えてそうではある

263 23/05/05(金)13:13:33 No.1054002353

>みんな悪だし言い方変えればそれぞれの正義があるんだよね すごいガンダムっぽくなってきた!

264 23/05/05(金)13:14:04 No.1054002512

>多分ミオリネが総裁選正式に出ることになったら内心動揺するだろシャディク その後ミオリネの背後を探ってようやく自分が意図せず計画を邪魔しまくってるプロスペラを認識しそう

265 23/05/05(金)13:14:07 No.1054002528

>ミオリネに対して異様に潔癖なのが童貞感溢れてる 童貞ではないんだろうけど 溢れんばかりの童貞臭さはあるよね

266 23/05/05(金)13:14:16 No.1054002587

恋心捨てられてないシャディクは親しみが感じられて好き でもそれはそれとしてお前…ってなる

267 23/05/05(金)13:14:39 No.1054002699

>恋心捨てられてないシャディクは親しみが感じられて好き >でもそれはそれとしてお前…ってなる だから背中から見張ってるガールズが必要なんですね

268 23/05/05(金)13:14:56 No.1054002801

レネちゃんちっさいな…

269 23/05/05(金)13:15:06 No.1054002842

もうサビーナとくっつきなよって思ってる

270 23/05/05(金)13:15:41 No.1054003011

こうして振り返ると主人公なのに何も知らないんだなスレッタ 本人が認知してないだけで物語の中心にはいるけど

271 23/05/05(金)13:16:29 No.1054003281

>こうして振り返ると主人公なのに何も知らないんだなスレッタ >本人が認知してないだけで物語の中心にはいるけど スレッタっていうかエアリアルとママが物語の中心にいるな

272 23/05/05(金)13:16:59 No.1054003460

いい意味で毎週振り回されてるよ なんだよなラウペトって お前らそんな雰囲気なかったろ

273 23/05/05(金)13:17:15 No.1054003537

多分スコア8まで引き出すのにスレッタが必要なのかなって感じ

274 23/05/05(金)13:17:23 No.1054003574

>いい意味で毎週振り回されてるよ >なんだよなラウペトって >お前らそんな雰囲気なかったろ フェルシーのレス

275 23/05/05(金)13:17:32 No.1054003611

>レネちゃんちっさいな… サビーナさんとシャディクがクソデカい

276 23/05/05(金)13:18:25 No.1054003898

もう決闘でエアリアルに勝てそうな相手がいないしスコア8まで上げるなら何と戦うんだ

277 23/05/05(金)13:18:47 No.1054003999

>ミオリネに対して異様に潔癖なのが童貞感溢れてる ミオリネぐらいだもんスペーシアンの中でアーシアンのほうが通りが通ってればそっちの方持つの そういう人に認められたい受け入れられAIって感じの当然じゃない

278 23/05/05(金)13:19:12 No.1054004135

>多分スコア8まで引き出すのにスレッタが必要なのかなって感じ スレッタとエリーのツインエンジンならスコア8出せるとかなのかなって思ってみたり

279 23/05/05(金)13:19:29 No.1054004223

まぁでもミオリネは未だにシャディクの事をコソコソ動いてた癖に本当は不器用な奴だとしか知らないからな… テロ関連の情報が一切漏れてないから決闘差し止めでスレッタに良くしてくれたりむしろ印象は回復してるんだ

280 23/05/05(金)13:19:52 No.1054004315

>ミオリネに対して異様に潔癖なのが童貞感溢れてる 基本的にクソ真面目だからな 自分の産まれ考えたらミオリネに自分が触れるとか絶対やっちゃダメなんだろう

281 23/05/05(金)13:20:02 No.1054004364

>もう決闘でエアリアルに勝てそうな相手がいないしスコア8まで上げるなら何と戦うんだ エアリアルが最後に倒すのはママンの復讐心だと思う

282 23/05/05(金)13:20:20 No.1054004467

>なんなのだラウペトって >お前らそんな雰囲気なかったのだ

283 23/05/05(金)13:20:47 No.1054004603

>エアリアルが最後に倒すのはママンの復讐心だと思う むしろエアリアルごとプロスペラが爆散しそう エアリアル自身も復讐する気満々だし存在していたらダメな奴だし

284 23/05/05(金)13:21:21 No.1054004763

ミオリネは恋愛としての未練は断ち切ってそうだけどシャディクの事自体は幼馴染として大事には思ってそうだよなまだ

285 23/05/05(金)13:21:49 No.1054004915

>もう決闘でエアリアルに勝てそうな相手がいないしスコア8まで上げるなら何と戦うんだ シュバルなんとか 誰が乗るかは知らん

286 23/05/05(金)13:21:57 No.1054004958

>エアリアル自身も復讐する気満々だし存在していたらダメな奴だし いやエアリアルはべつに復讐する気満々ではない プロスペラがやる気なら止めないくらいで本人にやる気があるかどうかは疑問だ

287 23/05/05(金)13:22:03 No.1054004984

シャディクに悪印象持ってる奴って劇中だとそんなにいないんだよな スレッタとか最初は揉めたけど決闘後は優しくしてくれた人としか認識して無いし

288 23/05/05(金)13:22:11 No.1054005027

>>エアリアルが最後に倒すのはママンの復讐心だと思う >むしろエアリアルごとプロスペラが爆散しそう >エアリアル自身も復讐する気満々だし存在していたらダメな奴だし エアリアルはゆりかご読んでると狂った母につきあってるってだけで積極的に復讐したい感じには見えないけどな

289 23/05/05(金)13:22:27 No.1054005087

レネシャディを実は諦めてない パーメットキメたい

290 23/05/05(金)13:22:42 No.1054005148

シャディクはミオリネに暗殺の首謀者なのがバレて糾弾されたらジオン星人仕草してくれるの待ってるよ

291 23/05/05(金)13:23:07 No.1054005253

温室でシャディクに入ってくるなってしたのはなんやかんやでミオリネがシャディクのこと本気で好きだった身体と思う

292 23/05/05(金)13:23:14 No.1054005282

>レネシャディを実は諦めてない >パーメットキメたい キメなくてもレネはキープ君以上にシャディクの事好きだと思う 描写があればいいが…

293 23/05/05(金)13:24:04 No.1054005508

エアリアルの是非はともかく人間の意識を転写したMSが最後まで生存できるとは俺は思えない 絶対最後は破壊されてスレッタとお別れするよ

294 23/05/05(金)13:24:08 No.1054005530

>温室でシャディクに入ってくるなってしたのはなんやかんやでミオリネがシャディクのこと本気で好きだった身体と思う つまり…ワンチャン?

295 23/05/05(金)13:24:34 No.1054005652

終盤が伝統の三つ巴戦になるなら最終回1話前までは寿命が担保されてる

296 23/05/05(金)13:25:07 No.1054005824

>温室でシャディクに入ってくるなってしたのはなんやかんやでミオリネがシャディクのこと本気で好きだった身体と思う あれだけ感情的になったのはむしろシャディクに裏切られたと怒ってた証拠だしな 青トマト剪定シーンとか何でもっと早く言ってくれなかったの…って感じだし

297 23/05/05(金)13:25:51 No.1054006039

>>レネシャディを実は諦めてない >>パーメットキメたい >キメなくてもレネはキープ君以上にシャディクの事好きだと思う >描写があればいいが… キープ君には愛想振り撒くけどシャディクにはそういうの無いのをどう解釈するかだなレネシャディクは

298 23/05/05(金)13:25:59 No.1054006072

>つまり…ワンチャン? 百回やったら百回上手くいくチャンスをブン投げたと言ってたんだよ!

299 23/05/05(金)13:26:04 No.1054006096

シャディクの可愛いところだよな ミオリネは進めばイケたのにもたもたしてて全部のがしたところ

300 23/05/05(金)13:26:11 No.1054006137

>温室でシャディクに入ってくるなってしたのはなんやかんやでミオリネがシャディクのこと本気で好きだった身体と思う チンポ出してたら勝ってたのは見たまんまだろう ミオリネとくっついて総裁になったら成功する保障のない革命の危険に付き合わせないといけないからグエルに託したワケで

301 23/05/05(金)13:26:47 No.1054006307

あんたはホルダーにならないの?って言われたとこで押し入って抱きしめたらそれだけでイケたよ

302 23/05/05(金)13:27:13 No.1054006460

ミオリネ側からのシャディクに対する解像度が思ったより高いのが結構問題

303 23/05/05(金)13:28:14 No.1054006746

>ミオリネ側からのシャディクに対する解像度が思ったより高いのが結構問題 裏の顔が発覚した時にミオリネが冷静でいられる気がしない

304 23/05/05(金)13:28:32 No.1054006835

あの時の一歩が歴史かえてるんだなぁ

305 23/05/05(金)13:28:50 No.1054006908

なにが勿体ないってミオリネ好きになった相手にはとことん尽くす女だから革命にしてもやり方によっては理解を示した可能性が高いとこだよな

306 23/05/05(金)13:29:16 No.1054007032

>裏の顔が発覚した時にミオリネが冷静でいられる気がしない ショックは受けるだろうけどむしろこれまでのいろいろな事に納得はしそう

307 23/05/05(金)13:29:42 No.1054007164

しかしねぇ…シャディクが一歩踏み出しテロを起こさなかったらクワゼロは確実に成功していたのだから…

308 23/05/05(金)13:29:42 No.1054007168

>なにが勿体ないってミオリネ好きになった相手にはとことん尽くす女だから革命にしてもやり方によっては理解を示した可能性が高いとこだよな 時間をかけて改革するルートなら乗ったかもしれない ただシャディクは最短距離で進む事を選んだから…

309 23/05/05(金)13:30:06 No.1054007276

>なにが勿体ないってミオリネ好きになった相手にはとことん尽くす女だから革命にしてもやり方によっては理解を示した可能性が高いとこだよな スレッタへのスタンスみると地球に味方する目的には賛成しても革命はダメよしそう

310 23/05/05(金)13:30:33 No.1054007425

>なにが勿体ないってミオリネ好きになった相手にはとことん尽くす女だから革命にしてもやり方によっては理解を示した可能性が高いとこだよな シャディクがデリング殺した後でミオリネを何食わぬ顔で抱けるやつだったら…或いはアーシアンの為の世界を捨てられるようなやつだったら…

311 23/05/05(金)13:31:04 No.1054007564

革命を起こすということはミオリネの親父を不幸に突き落とすということだから理解されると思えないだろ

312 23/05/05(金)13:31:27 No.1054007657

ミオミオはデリングと自分が復讐される事に関しては容認してるから地球に資産渡すことに関しては容認すると思う ただそれをデリングが容認するとは思えないからデリングを殺す必要はある

313 23/05/05(金)13:31:54 No.1054007775

シャディクはシャディクで精神限界なんじゃないかな…子供が背負うには罪が重すぎるしミオリネのことだけ正気に戻れるみたいな

314 23/05/05(金)13:31:59 No.1054007792

マクギリス並の面の皮があれば自分でホルダーになったあげくテロも裏で進行できたかもね

315 23/05/05(金)13:32:06 No.1054007832

血を流す革命はダメだするけど時間かけて革新促すなら乗っかってたでしょミオリネ

316 23/05/05(金)13:32:20 No.1054007893

革命は許容せんと思うよ じっくりやってアーシアンの地位向上とかなら乗ってくるだろうけど

317 23/05/05(金)13:32:41 No.1054007994

ダブスタクソ親父のこと心底憎んでたら革命に巻き込むのもありとか思ったかもだが そうじゃないことはだいぶ昔にわかっちゃってたんだろうな

318 23/05/05(金)13:32:53 No.1054008058

>ショックは受けるだろうけどむしろこれまでのいろいろな事に納得はしそう アンタは昔から妙に真面目なだったからね…本当にバカみたい… みたいな感じになったら嬉しい

319 23/05/05(金)13:33:19 No.1054008173

>マクギリス並の面の皮があれば自分でホルダーになったあげくテロも裏で進行できたかもね 親友で許婚の兄を殺した口で許婚を口説ける男はレベルが違う

320 23/05/05(金)13:34:02 No.1054008355

>血を流す革命はダメだするけど時間かけて革新促すなら乗っかってたでしょミオリネ 地球に資産渡す計画なら血を流さなくても済んだのかな

321 23/05/05(金)13:34:35 No.1054008492

>マクギリス並の面の皮があれば自分でホルダーになったあげくテロも裏で進行できたかもね 正直そいつはしょうもない失敗やらかしそう なんやかんや計画を軌道に乗せてるシャディクと違って

322 23/05/05(金)13:34:51 No.1054008559

>そうじゃないことはだいぶ昔にわかっちゃってたんだろうな シャディクはミオリネのこと完全にわかってるから利害関係で無理やり協力させようとしてんだろうね 自分の究極の理念に産生しないのわかってるから協力を強制する状態を作るしかないって

323 23/05/05(金)13:35:06 No.1054008624

>地球に資産渡す計画なら血を流さなくても済んだのかな ミオリネは冷戦構造破綻する可能性を見抜けるだろうけど… 人の心が分からない所もあるしなぁ…

324 23/05/05(金)13:35:12 No.1054008650

逃げてた先のバイトとは言えグエルにも現場での下積み経験あるからな…

325 23/05/05(金)13:35:34 No.1054008739

>>血を流す革命はダメだするけど時間かけて革新促すなら乗っかってたでしょミオリネ >地球に資産渡す計画なら血を流さなくても済んだのかな どのみちデリングは暗殺する必要がある 隠居して代替わりしようが先代総帥の以降や実権は結構残るもんだよ

326 23/05/05(金)13:35:52 No.1054008822

ミオリネとグエルはシャディクの全てを知っても全否定はしない気がする

327 23/05/05(金)13:36:08 No.1054008893

>逃げてた先のバイトとは言えグエルにも現場での下積み経験あるからな… あれスペーシアンだろ?

328 23/05/05(金)13:36:18 No.1054008940

>しかしねぇ…シャディクが一歩踏み出しテロを起こさなかったらクワゼロは確実に成功していたのだから… ママンかデリングどっちかのプランは通ってたな…

329 23/05/05(金)13:36:20 No.1054008957

ミオリネは利害を理解する頭はあるけど利害だけでは絶対に乗ってこないキャラでは

330 23/05/05(金)13:36:43 No.1054009058

>ミオリネは利害を理解する頭はあるけど利害だけでは絶対に乗ってこないキャラでは なので後一歩踏み込む必要があったんですね

331 23/05/05(金)13:36:55 No.1054009134

>どのみちデリングは暗殺する必要がある >隠居して代替わりしようが先代総帥の以降や実権は結構残るもんだよ だからまあ結局ここに収束する >シャディクがデリング殺した後でミオリネを何食わぬ顔で抱けるやつだったら…或いはアーシアンの為の世界を捨てられるようなやつだったら…

332 23/05/05(金)13:37:12 No.1054009213

>>逃げてた先のバイトとは言えグエルにも現場での下積み経験あるからな… >あれスペーシアンだろ? スペーシアンだって全員富裕層じゃねーよ あんな現場仕事やってるのはスペーシアンの中でも下層階級だよ

333 23/05/05(金)13:37:55 No.1054009436

>ミオリネは利害を理解する頭はあるけど利害だけでは絶対に乗ってこないキャラでは むしろ例え利がなくても自分が尽くしたいやつに尽くすキャラだからな…

334 23/05/05(金)13:38:44 No.1054009645

シャディクがもう少し賢くなかったらグラスレー継いでミオリネとゴールインも出来てたんだろうがなまじ理想があって能力があったばっかりにな…

335 23/05/05(金)13:39:10 No.1054009774

総裁選の話で葛藤とかせずにスッとミオリネ押したくなるのが面白い男すぎる…

336 23/05/05(金)13:40:12 No.1054010076

>シャディクがもう少し賢くなかったらグラスレー継いでミオリネとゴールインも出来てたんだろうがなまじ理想があって能力があったばっかりにな 一番賢いのはアーシアンを裏切ること

337 23/05/05(金)13:40:14 No.1054010096

今回のミオミオ見てたらあの時のシャディクの誘いって成功するわけなかったんだなって スレッタと地球寮とで決めたことを塗り替えることができんからどんだけメリット積んでも意味がない

338 23/05/05(金)13:40:15 No.1054010097

>総裁選の話で葛藤とかせずにスッとミオリネ押したくなるのが面白い男すぎる… イリメイコンビが急にミオリネの話題出すから…

339 23/05/05(金)13:41:07 No.1054010351

>>シャディクがもう少し賢くなかったらグラスレー継いでミオリネとゴールインも出来てたんだろうがなまじ理想があって能力があったばっかりにな >一番賢いのはアーシアンを裏切ること まあ確かに戦争シェアリングおいし~出来たらそうなってたかもしれんな…アーシアン裏切れなかったのはなんとも

340 23/05/05(金)13:42:52 No.1054010850

あの経験無駄とは思わないけどグエルの家出してたちょっとの期間バイトしたぐらいで下積み扱いは微妙では…

341 23/05/05(金)13:44:42 No.1054011354

ヘル兄みたいになってるぞ

342 23/05/05(金)13:45:03 No.1054011443

>>総裁選の話で葛藤とかせずにスッとミオリネ押したくなるのが面白い男すぎる… >イリメイコンビが急にミオリネの話題出すから… (ミオリネちゃんの名前だしたらこれだからシャディクおもしれー)

343 23/05/05(金)13:46:05 No.1054011734

>今回のミオミオ見てたらあの時のシャディクの誘いって成功するわけなかったんだなって >スレッタと地球寮とで決めたことを塗り替えることができんからどんだけメリット積んでも意味がない ミオリネ義理堅いから地球寮の皆を裏切ることはないだろうしな

↑Top