虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/05/05(金)10:32:16 映画館... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/05/05(金)10:32:16 No.1053962068

映画館混みすぎ問題

1 23/05/05(金)10:33:38 No.1053962341

今食人族やってるのか

2 23/05/05(金)10:33:39 No.1053962348

まぁGWは家族連れがとにかく多いから… 食人族!?

3 23/05/05(金)10:34:25 No.1053962512

調べたら今日からか 初日だしというのもあるんだろうけど入ってるなー

4 23/05/05(金)10:36:23 No.1053962920

あなた食べる 食べられるってやつ?40年くらい前の?

5 23/05/05(金)10:37:44 No.1053963220

>あなた食べる 食べられるってやつ?40年くらい前の? 4Kリマスター版 https://syokujin4k.com/

6 23/05/05(金)10:38:04 No.1053963268

普段そんな事考えないけど日本の未来が心配になったよ

7 23/05/05(金)10:38:38 No.1053963388

日本中の食人族ファンが集まってもシアター1つ満席にできねえのか…

8 23/05/05(金)10:39:57 No.1053963692

>日本中の食人族ファンが集まってもシアター1つ満席にできねえのか… 多いよ…

9 23/05/05(金)10:45:26 No.1053964943

食人族リマスターの情報をここで初めて知ったし食人族ファンが既に4kリマスターのレビュー投稿してる事にもびっくりだよ

10 23/05/05(金)10:46:26 No.1053965177

日本中の食人族ファン頼むから2桁に収めてほしい

11 23/05/05(金)10:46:26 No.1053965178

>普段そんな事考えないけど日本の未来が心配になったよ 食人族に客が入るような日本を憂いてるなら40年遅いぞ

12 23/05/05(金)10:48:00 No.1053965523

>日本中の食人族ファンが集まってもシアター1つ満席にできねえのか… シアターは一つではないからな https://theaterlist.jp/?dir=syokujin4k

13 23/05/05(金)10:50:33 No.1053966094

こう言っちゃ何だが食人族結構な数で上映してんな! シネマ・ロサ単館くらいを想定してたのに

14 23/05/05(金)10:51:20 No.1053966264

> 『食人族』(しょくじんぞく、原題:Cannibal Holocaust)は、食人や強姦を題材にした、ルッジェロ・デオダート監督によるセクスプロイテーション、ホラー映画である。日本では1983年1月に公開され、インパクトの強いCMの影響もあり、大ヒットを記録した。 > 配給収入 8億5000万円

15 23/05/05(金)10:51:50 No.1053966370

あの頃のモンド映画を4Kリバイバル!って映画祭やったら人呼べそう

16 23/05/05(金)10:52:50 No.1053966603

ググったら本当にちょうど40年前の映画なんだなこれ

17 23/05/05(金)10:54:39 No.1053967010

>あの頃のモンド映画を4Kリバイバル!って映画祭やったら人呼べそう ヤコペッティ見たいなー

18 23/05/05(金)10:55:24 No.1053967175

スレ画見る限り結構な数の食人族が集まって来てるな…

19 23/05/05(金)10:56:21 No.1053967359

>> 『食人族』(しょくじんぞく、原題:Cannibal Holocaust)は、食人や強姦を題材にした、ルッジェロ・デオダート監督によるセクスプロイテーション、ホラー映画である。日本では1983年1月に公開され、インパクトの強いCMの影響もあり、大ヒットを記録した。 エッチなシーンあるの?

20 23/05/05(金)10:57:18 No.1053967566

強姦目当てかもしれない 日本の未来は明るい

21 23/05/05(金)10:57:23 No.1053967581

マリオの話かと思ったら凄いな…

22 23/05/05(金)10:59:13 No.1053968010

>エッチなシーンあるの? レイプ&処刑&食人

23 23/05/05(金)11:00:50 No.1053968391

いや確かにレジェンド枠の映画だし早く見ないとまた上映不可になるかもって分かるけどさぁ!

24 23/05/05(金)11:01:38 No.1053968560

マリオよりも食人族だ!って人は結構いるんだな

25 23/05/05(金)11:02:16 No.1053968715

これ子供の頃学校で見せられた 今だったら絶対問題になるやつだ

26 23/05/05(金)11:02:32 No.1053968766

異世界に行って原住民と共に冒険する話 大体一緒だろ

27 23/05/05(金)11:02:59 No.1053968873

家族連れで見るのか食人族

28 23/05/05(金)11:03:45 No.1053969076

見たこと無いけど映画としては面白いの?

29 23/05/05(金)11:03:55 No.1053969122

ETの大向うを張ってお出しされた名作だ マリオにも負けない

30 23/05/05(金)11:04:13 No.1053969206

マリオ見たい 混んでる?

31 23/05/05(金)11:04:37 No.1053969292

>>エッチなシーンあるの? >レイプ&処刑&食人 いやあ…うn…

32 23/05/05(金)11:05:37 No.1053969540

マリオが埋まってるから食人族見るかぁ~ってなる家族連れもいるかもしれない

33 23/05/05(金)11:05:49 ID:/dcQiub2 /dcQiub2 No.1053969590

冒頭で白人男性が頭切断されて脳みそペロってされるやつ? ガキの頃に見せられてトラウマだわ

34 23/05/05(金)11:06:54 No.1053969856

>見たこと無いけど映画としては面白いの? 所謂フェイクドキュメンタリー映画で普通にフィクションなんだけど 当時あまりにもショッキング過ぎて実際にそういう部族が居て撮影隊が死んだと思い込む人が続出した程度には

35 23/05/05(金)11:07:05 No.1053969894

>>>エッチなシーンあるの? >>レイプ&処刑&食人 >いやあ…うn… セックスシーンも動物を殺すシーンも実際の映像を使ってる事が判明して大炎上した映画だからな 食人と処刑だけは流石に作り物だったが

36 23/05/05(金)11:08:06 No.1053970114

日本中というけれどこれ日本各地でリマスター上映されてるから東京の人たちだけじゃね

37 23/05/05(金)11:08:20 No.1053970156

>>見たこと無いけど映画としては面白いの? >所謂フェイクドキュメンタリー映画で普通にフィクションなんだけど >当時あまりにもショッキング過ぎて実際にそういう部族が居て撮影隊が死んだと思い込む人が続出した程度には 映画として面白いかの回答になってねーぞ!?

38 23/05/05(金)11:09:37 No.1053970441

気持ち悪すぎて昔映画館で吐いたとかいうのは聞いたことある 別の食人映画だったかもしれない

39 23/05/05(金)11:09:51 ID:/dcQiub2 /dcQiub2 No.1053970488

面白いかは見る人の尺度によるし そのレスは多くの人にインパクト与えた程度は伝わるでしょ

40 23/05/05(金)11:10:49 No.1053970675

映画として面白いか?って聞かれてもグロ映画だからなあ… グロ部分や40年前なのに吸い込まれる映像とかは褒められても面白いかは解答し難い

41 23/05/05(金)11:10:54 No.1053970699

食人族4Kリマスターとかそりゃ見たいよ

42 23/05/05(金)11:11:12 No.1053970767

これでも日本で10億稼いだ映画だからな

43 23/05/05(金)11:12:07 No.1053970938

モンド映画は演出を楽しむ映画だと思う

44 23/05/05(金)11:13:34 No.1053971226

見たら確実に胸糞悪くなるし良く出来てる映画なので面白い映画と言っていいと思う 胸糞悪くなる対象が食人族じゃないけど

45 23/05/05(金)11:14:06 No.1053971340

>映画として面白いかの回答になってねーぞ!? フェイクなのに事実と思っちまう程度にはよく出来てたんだよ 広告手法があくらつだったのもあるけど 面白いかどうかは趣味の問題だから見てみろ

46 23/05/05(金)11:15:05 No.1053971581

食人族に犯されながら殺される可哀想な探検家… じゃなくて食人族の連中をレイプしたり放火殺人して反逆されて殺された馬鹿な探検家…って話 確かとばっちりで殺された人もいた気がするけど

47 23/05/05(金)11:16:16 No.1053971848

これをゴールデンウィークにぶつけるのはあくらつな広告戦略すぎる…

48 23/05/05(金)11:16:48 No.1053971991

グロって行き過ぎるとギャグになるなあ…って思いながら見てた記憶

49 23/05/05(金)11:17:59 No.1053972273

マリオ コナン 食人族 GW映画三銃士

50 23/05/05(金)11:18:37 No.1053972426

>グロって行き過ぎるとギャグになるなあ…って思いながら見てた記憶 ゴア好きの人がよくいうやつ!

51 23/05/05(金)11:19:15 No.1053972558

マニアックな単館系でしかやってないんだから http://img.2chan.net/b/res/1053966915.htm このトラブルで食人族が流れるようなこともないだろう

52 23/05/05(金)11:19:20 No.1053972578

リメイク版のグリーンインフェルノはちょっと吐きそうになった

53 23/05/05(金)11:21:46 No.1053973139

昔レンタルビデオ屋でバイトしてたときエラく回転早かった記憶がある エロがあるからだったのかなぁ

54 23/05/05(金)11:21:54 No.1053973165

先に夕飯食ったら吐きそうだし 後だと食欲沸かなくなりそう

55 23/05/05(金)11:22:06 No.1053973214

いいことじゃね?って思ったけどスレ画みてこりゃ問題だわ、となった

56 23/05/05(金)11:22:27 No.1053973306

映画館の前日までの予約ってできるの? 具体的には大阪なんばのTOHOシネマズでマリオ4Dが見たいんだけどわかんなくて

57 23/05/05(金)11:25:13 No.1053973987

ネット予約出来るなら前日でも出来るだろ

58 23/05/05(金)11:27:11 No.1053974489

ホラー映画って見てみたいけど確実にダメージ残るんだよなぁ… ザ・チャイルドとか見たあとはしばらく怯えながら生活してたよ

59 23/05/05(金)11:27:49 No.1053974647

>具体的には大阪なんばのTOHOシネマズでマリオ4Dが見たいんだけどわかんなくて ※鑑賞希望日の2日前0時から、上映開始時間まで購入可能です。 https://www.tohotheater.jp/vit/index.html

60 23/05/05(金)11:28:37 No.1053974849

>ホラー映画って見てみたいけど確実にダメージ残るんだよなぁ… >ザ・チャイルドとか見たあとはしばらく怯えながら生活してたよ なんでそんなになるのに見たがるんだよ!?

61 23/05/05(金)11:28:50 No.1053974893

グリーンインフェルノなら観たことあるんだけどちょっとシナリオ違うんだね

62 23/05/05(金)11:30:42 No.1053975371

>※鑑賞希望日の2日前0時から、上映開始時間まで購入可能です。 >https://www.tohotheater.jp/vit/index.html ありがとうありがとう そもそも見るところが間違ってたみたい… 時間外とか出てきて脳が思考してた

63 23/05/05(金)11:31:12 No.1053975492

脳が停止してたの誤りです 本当にダメね…

64 23/05/05(金)11:31:28 No.1053975553

GWは食泣き

65 23/05/05(金)11:31:48 No.1053975624

ちょうど子どもの日だし配信があるなら実況したかった

66 23/05/05(金)11:32:29 No.1053975808

>これ子供の頃学校で見せられた >今だったら絶対問題になるやつだ 当時でも問題にしろよ!

67 23/05/05(金)11:32:47 No.1053975888

せーのっ! 食人サイコー!

68 <a href="mailto:星矢">23/05/05(金)11:33:23</a> [星矢] No.1053976020

>マリオ >コナン >食人族 >GW映画三銃士 あのっ

69 23/05/05(金)11:33:37 No.1053976085

流石にスラダンの特典はもう終わってるかな 何故俺は28日に見たんだ…

70 23/05/05(金)11:36:32 No.1053976779

調べたらサルや亀や豚が死ぬシーンは全部実際に殺して食ったとか原住民も本物をその場で交渉して出てもらったとか なんかこう色々大丈夫かこれ…?ってなる映画だ

71 23/05/05(金)11:37:58 No.1053977142

>調べたらサルや亀や豚が死ぬシーンは全部実際に殺して食ったとか原住民も本物をその場で交渉して出てもらったとか >なんかこう色々大丈夫かこれ…?ってなる映画だ グリーン・インフェルノでも原住民にやらせてたな スレ画を見させてこんな感じでやってねって

72 23/05/05(金)11:41:30 No.1053977981

80年代ってやたらグロ映画とか流行ってた気がする

73 23/05/05(金)11:42:57 No.1053978335

そんな混むような映画かこれ!?

74 23/05/05(金)11:43:40 No.1053978514

食人ファンは40年待ったからな…

75 23/05/05(金)11:44:39 No.1053978763

>そんな混むような映画かこれ!? 内容のせいで配信とか無いからな…あと上映館自体少ないしやってるのもミニシアターとかが多い

76 23/05/05(金)11:46:28 No.1053979207

串刺しの女の人は縦に置いた丸太の上に座らせて円錐状の棒を加えて上向かせて長時間かけて撮影したと聞いて過酷な撮影だなぁ…って

77 23/05/05(金)11:49:27 No.1053979989

そうか配信無いのか… でもまあビデオ止まりじゃなくDVDでも出てるし見ようとすれば見れるくらいの範疇の映画だったんだな

78 23/05/05(金)11:50:58 No.1053980407

これこういうシーンあるやつ?

79 23/05/05(金)11:55:01 No.1053981418

こんなもの喜んで見る人達は逮捕した方がいいと思う

80 23/05/05(金)11:55:09 No.1053981456

グリーンインフェルノってリメイク版だったんだ

81 23/05/05(金)11:55:28 No.1053981541

>食人ファンは40年待ったからな… 嫌な界隈だ…

82 23/05/05(金)11:56:10 No.1053981721

https://twitter.com/cinemart_tokyo/status/1653317714923110400?t=JIY9jhShTRqrWrT68GWMqA&s=19 https://twitter.com/cinemart_67/status/1651504268892069888?t=AusIlVAGAKcOVpQimL_nIQ&s=19 ドリンクやグッズを用意してる映画館 あとパンフレットも新しく作ったそうだ

83 23/05/05(金)11:57:08 No.1053981994

>これこういうシーンあるやつ? 無いと思うが40年前の記憶なんてアテにならんので見に行って確かめて来てくれ

84 23/05/05(金)11:57:50 No.1053982166

悪趣味すぎる鯉のぼりだな…

85 23/05/05(金)11:58:07 No.1053982248

>無いと思うが40年前の記憶なんてアテにならんので見に行って確かめて来てくれ おじいちゃん

86 23/05/05(金)11:58:46 No.1053982415

>おじいちゃん 若者が食人族のスレに来るわけないだろ!

87 23/05/05(金)11:58:59 No.1053982464

マリオやコナンで溢れた人が見に行ってるらしいな…

88 23/05/05(金)11:59:22 No.1053982581

>ドリンクやグッズを用意してる映画館 >あとパンフレットも新しく作ったそうだ fu2160969.jpg 5月5日に食人族鯉のぼりはちょっとロックすぎない?

89 23/05/05(金)12:00:00 No.1053982722

>グリーンインフェルノってリメイク版だったんだ リメイクではないがじゃあリメイクではない部分は?と言われたら特にない微妙なオマージュ映画 カメラマンの撮影理由が現代チックになったくらいか

90 23/05/05(金)12:03:12 No.1053983547

>マリオやコナンで溢れた人が見に行ってるらしいな… そんな日本やだ…

91 23/05/05(金)12:03:59 No.1053983758

>マリオやコナンで溢れた人が見に行ってるらしいな… さすがにもっとまともなもの選ぶだろ聖闘士星矢とか!

92 23/05/05(金)12:04:07 No.1053983800

さすがに満席にはならんかったか

93 23/05/05(金)12:04:57 No.1053984016

https://twitter.com/Cinema_ROSA/status/1654307859692396544?t=4TCFvCni4RWH-xjwZMLGng&s=19 実用性など投げ捨てたグッズが割と作られている…

94 23/05/05(金)12:05:21 No.1053984130

意外と空いてんじゃんと思ったら

95 23/05/05(金)12:05:56 No.1053984280

>https://twitter.com/Cinema_ROSA/status/1654307859692396544?t=4TCFvCni4RWH-xjwZMLGng&s=19 >実用性など投げ捨てたグッズが割と作られている… 流石シネマ・ロサだ 期待を裏切らない

96 23/05/05(金)12:07:07 No.1053984601

調べれば調べるほどこれ上映中止になるのでは…今のうちに行かないと…って気分になってくる

97 23/05/05(金)12:08:48 No.1053985031

コナンやマリオだとGW中はファミリー層が見にきて落ち着いて見られない可能性があるからな… 食人族なら大人だけだろうし見るか…

98 23/05/05(金)12:09:43 No.1053985249

俺が知ってるだけでコラボTシャツ別々のとこで3種類あったな デザインの図案は全部同じだが

99 23/05/05(金)12:11:53 No.1053985799

>調べれば調べるほどこれ上映中止になるのでは…今のうちに行かないと…って気分になってくる まあ元から長期上映など考えてないだろうし流す映画館もシネコンより規模小さめのところばかりだし年齢制限もつけて棲み分けはしている…

100 23/05/05(金)12:12:19 No.1053985900

>若者が食人族のスレに来るわけないだろ! そういえば俺もおじいちゃんだった…

101 23/05/05(金)12:12:55 No.1053986048

グリーンインフェルノは見れたけどこれ怖そうだな…

102 23/05/05(金)12:13:34 No.1053986230

デオダート監督は1977年にも『カニバル』という、これまた食人族映画を撮っているが、それが公開されたときも配給会社は「カメラマンが喰われた」「監督は精神病院に入院している期間のほうが長い」などと宣伝していた。 ひどい

103 23/05/05(金)12:15:34 No.1053986758

当時のマーケティングとか映画自体の出来のせいで実際にそういう事件があったと信じて疑わない人も出たくらいに罪深い一作とか

104 23/05/05(金)12:15:41 No.1053986783

GWのシメは食人族か…

105 23/05/05(金)12:16:46 No.1053987044

食人族Tシャツなんて着てたら職質待った無しだろ

106 23/05/05(金)12:17:10 No.1053987152

>当時のマーケティングとか映画自体の出来のせいで実際にそういう事件があったと信じて疑わない人も出たくらいに罪深い一作とか 映像や画像は全部本当と信じられていた時代だからな

107 23/05/05(金)12:17:22 No.1053987219

エクストリームはがんばってイオンでやってほしかったがまあ無理か

108 23/05/05(金)12:18:35 No.1053987524

ギニーピッグなんかも本当のスナッフヒィルムだと勘違いされて警察沙汰になったとか

109 23/05/05(金)12:19:00 No.1053987628

マーケティングが上手くて上映後も殺された役者は1年間露出しない契約を結んでたとかで本当に殺人の疑いがかかった

110 23/05/05(金)12:20:14 No.1053987958

>グリーン・インフェルノでも原住民にやらせてたな >スレ画を見させてこんな感じでやってねって ハラハラしながら映像見せて交渉したら儀式ではあるけど映画とは言えこんな喰わないよHAHAHA!とな原住民に言われたとか

111 23/05/05(金)12:20:54 No.1053988120

>ギニーピッグなんかも本当のスナッフヒィルムだと勘違いされて警察沙汰になったとか 見ちゃったチャーリー・シーンがFBIに通報するくらいにはよくできてたから…

112 23/05/05(金)12:21:20 No.1053988238

食人族も人殺して撮影した疑惑で裁判になって撮影方法を法廷で説明するハメになった

113 23/05/05(金)12:22:34 No.1053988565

結局人は殺してなかったが銃殺シーンは実際に殺した映像を使っててサルや亀や豚を殺して食ってたのをそのまま流してたのがバレて貴様ーッ!と怒られた

114 23/05/05(金)12:23:18 No.1053988738

高橋ヨシキが好きな映画か

115 23/05/05(金)12:24:26 No.1053989006

動物を撮影のために殺すとか今だともう無理だぜ!かなりうるさくなったので…

116 23/05/05(金)12:25:32 No.1053989288

マリオとかコナンかと思ったら食人族かあ…

117 23/05/05(金)12:26:03 No.1053989437

>動物を撮影のために殺すとか今だともう無理だぜ!かなりうるさくなったので… 当時の価値観でもかなりアウトだったみたいだよ

118 23/05/05(金)12:26:14 No.1053989466

スナッフとかプロデューサー自身が映画館まで行って こんな映画は上映禁止にしろ!って自作自演で盛り上げたりしてたりとかな

119 23/05/05(金)12:26:43 No.1053989605

なんでこんな映画混むの!?っていうが今滅茶苦茶過去の有名作を4K復刻上映しまくってるから普通にそのノリで有名だから見ようかってなる人も多いぞ

120 23/05/05(金)12:26:48 No.1053989624

これの予告をテレビで流してた昭和はおかしいのでは

121 23/05/05(金)12:27:12 No.1053989708

>スナッフとかプロデューサー自身が映画館まで行って >こんな映画は上映禁止にしろ!って自作自演で盛り上げたりしてたりとかな 頑張ってみたけど最後の5分以外マジで意味がなくつらき

122 23/05/05(金)12:27:44 No.1053989848

>これの予告をテレビで流してた昭和はおかしいのでは それはまあそうでしょうね!

123 23/05/05(金)12:28:39 No.1053990087

>頑張ってみたけど最後の5分以外マジで意味がなくつらき 元々はどっかの夫婦が撮ったはいいもののゴミ過ぎてお蔵入りになってた映画だからな…

↑Top